フリーザー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
しい強さを発揮する。こおりタイプ全体で見てもふぶきを自力習得できたのはコイツとルージュラのみ。わざマシンを使わなければ「10まんボルト」や「だいもんじ」といった強力技を習得できないサンダーやファイヤーとの差は大きい*2。「初めてマスターボールを使ったポケモン」として話題に上がるこ
しい強さを発揮する。こおりタイプ全体で見てもふぶきを自力習得できたのはコイツとルージュラのみ。わざマシンを使わなければ「10まんボルト」や「だいもんじ」といった強力技を習得できないサンダーやファイヤーとの差は大きい*2。「初めてマスターボールを使ったポケモン」として話題に上がるこ
る点に注意。また近年ではエンペルトやヌケニン、ナットレイ、水/フェアリー複合、草/フェアリー複合と、両方に耐性を持つポケモンも増えている。「だいもんじ」等の炎技を一切覚えないため、鋼対策には「めざめるパワー」の厳選が必須。補助技も「でんじは」「トリック」「じこさいせい」「めいそう
れない。メインウェポンはゼクロム殺し用タイプ一致の「じしん」サブウェポンは相性補完に優秀な「ストーンエッジ」晴れと合わせて役割破壊に優秀な「だいもんじ」「オーバーヒート」「ほのおのパンチ」「ヒートスタンプ」ラティ兄妹等の浮くエスパーに有効な「シャドークロー」問答無用の役割破壊「じ
なのも注意したい。ただし素の防御力が高いためタイプ不一致の「じしん」程度では突破する事は難しく、特殊耐久も平均以上はあるためタイプ不一致の「だいもんじ」も一撃は耐えるので弱点を突かれてもある程度はゴリ押す事が可能。だが、タイプ一致は流石に無理なのでほのおタイプやじめんタイプと鉢合
な」等粉技や特性「ほうし」、天候ダメージを無効化する効果が追加。加えて「とつげきチョッキ」の登場、「めざめるパワー」の威力が60に固定化、「だいもんじ」の威力も110に修正と弱点である炎技のリスクも軽減された。これらの要素が積み重なり、メガフシギバナやキノガッサ、カプ・テテフらフ
サイドンは「ふぶき」で対処でき、事実上ゲンガーピンポイントメタでしかなかったため)かつて「やけど」を撒くことでミラー対策になるとされていた「だいもんじ」に至ってはPP不足であったり「やけど」の追加効果が急所で無効化されたりすることから、ほぼ全否定クラスで採用を見送られる。代わりに
しろ当然。 -- 名無しさん (2023-06-04 22:21:07)#comment*1 「かえんほうしゃ」はレベル50での習得、「だいもんじ」のわざマシンはグレンジムの報酬*2 当時は野生ポケモン以外に効果なし。
を使えるため、この絶望的なタイプ耐性を変更することで相手の弱点技をすかすことができる。そしてそもそも努力値の振り方を工夫すると、役割破壊の「だいもんじ」程度ならあっさり耐える。こうなれば草タイプ特有のいやらしい技の数々でそれなりの耐久面を補えるようになるため、あとは仮想敵をしっか
ムド「フハハ!貴様の物理攻撃ではこの私を突破出来まい!」ケンタロス「……一体いつから私が物理アタッカーだと錯覚していた……?」ケンタロスの だいもんじ!こうかは ばつぐんだ!エアームド「なん…だと…?」変態型とは、''そのポケモン本来のセオリーから、''''あえて外れた努力値振り
フーディン◆グレンタウンジム/カツラ【ねっけつ クイズ おやじ】[[ほのおタイプ>ほのおタイプ(ポケモン)]]/クリムゾンバッジ技マシン:「だいもんじ」(初代/FR・LG/LP・LE) 「オーバーヒート」(HG・SS)「うおおーす! やけどなおしの じゅんびは いいかー!?」クイ
のベロベルト相変わらず鈍足ではあるが進化した事で耐久周りの種族値が大幅に強化され、幾分もタフになった。「10まんボルト」「れいとうビーム」「だいもんじ」「きあいだま」と、同じく初代からの同期組の進化形であるブーバーン、エレキブル並の攻撃範囲を獲得。高い耐久を生かして「のろい」を積
々 演 - 冬本ジュー、津田耕作、末野卓磨(ヤス)、佐藤隆弘摺千好男(ずりせん すきお) 演 - 温水洋一浪漫倶楽部OB。大物人物大文字誠(だいもんじ まこと) 演 - 六平直政謎の警視庁幹部。単行本[]第1巻 ISBN 4-253-15001-2第2巻 ISBN 4-253-1
『漂着したヲ級を保護しました』提督名てんぷら鎮守府燃えるラバウルプロダクション艦隊極上!ラバウル旅団参加人数5人開始日2014年10月23日(木)開始時間PM22:00任務『ヲ級あらため、レキを監視せよ』募集場所TRPGONLINE開催場所どどんとふ次回セッション3日目テンプレー
められるし!長門@2-520:いけるいける!提督@425:せやな・・・夕立@1476:命中85とか稀によく外れるんだよなぁ阿賀野@1808:だいもんじ夕立@1476:(大文字やハイドロポンプ並の感想)榛名改二@2-55:34+1d6 「そうですね、長門さん!」KanColle :
京都名物大文字焼読みきょうとめいぶつだいもんじやき和了り飜役満(門前のみ)目次1 牌例2 解説3 下位役4 上位役5 複合の制限6 採用状況7 脚注牌例[]解説[]中を4枚使いし、萬子で暗刻2組と4枚使い1組を作る。下位役[]上位役[]複合の制限[]採用状況[]脚注[]特に記載の
名前 グラース 所属 フランス 身長/体重 180cm/67kg 記念日 11月12日 趣味 読書、色事 好きなもの 人のもの キャラクター イラスト 真久
じめん物理100100%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード21きしかいせいかくとう物理—100%15わざレ
85100%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード12こうそくいどうエスパー変化——%30わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード21きしかいせいかくとう物理—100%15わざレ
]女子が多い学校で、チームにも2人の女子選手がいる。ピッチャーのできる選手、ホームランの狙える選手も多く、女子も男子も実力派揃いで手ごわい。だいもんじ ごろう - 足は遅いが、投打で持ち前のパワーを発揮する。スタメンではないがさすがに主将。さわむら みちこ - 男以上の凄まじい実
じめん物理100100%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード21きしかいせいかくとう物理—100%15わざレ
ーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27102【スレ立てろよ無能共】【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27103【だいもんじの命中応援スレ】【バーチャルyoutuber】にじさんじ有ンチスレ27104【岩塩麻雀コラボ】【バーチャルyoutuber】にじさ
62ふぶき・・・ 命中67かみなり・・・ 命中73あばれる・・・ 命中78アームハンマー・・・ 命中80だいもんじ・・・ 命中84エアスラッシュ・・・ 命中88こなゆき・・・ 命中90変化技、溜め技 命中100技に
種の神器)はもちろんのこと、シャドーボール、りゅうのはどう、きあいだま、なみのりと幅広く覚える。もちろん上記三種の神器の上位互換技(ふぶき、だいもんじ、かみなり)も覚える。一方で、物理技も結構そろっている。どくづき、じしんをメインウェポンとし、メガホーン、アイアンテール、かわらわ
かえんほうしゃといった三種の神器や、りゅうのはどう・きあいだま・シャドーボール・なみのりや、上記の三種の神器の上位互換技(ふぶき・かみなり・だいもんじ)も覚える。ニドキングが覚えられずニドクインが覚えられるわざとしては、かみくだく・どくどくのキバ・あまえるなどがある。逆にニドクイ
耐久は低いのかと思いきやH108B95D85と高め。技も申し分ない。メインにげきりん・じしん、弱点補完のどくづき・アイアンヘッド。役割破壊のだいもんじ・かえんほうしゃなどである。地味にステルスロックも撒ける。登場当時からその絶妙な素早さが人気を買い厨ポケの仲間入り。第五世代でもド
85100%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード12こうそくいどうエスパー変化——%30わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード21きしかいせいかくとう物理—100%15わざレ
でんき特殊11070%10わざレコード10じしんじめん物理100100%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード2
在である。向こうは素早さやドラゴンの優秀な耐性、『いかく』による物理耐久等で勝り、「あばれる」より使いやすい「すてみタックル」、役割破壊の「だいもんじ」もある。(カイロスの「すてみタックル」は初代のわざマシンか第三世代の教え技限定で、レートで「あばれる」を切る場合「おんがえし」か
じめん物理100100%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード21きしかいせいかくとう物理—100%15わざレ
モン◆銀シンボルフーディン ♂(ひかりのこな) ほのおのパンチ/かみなりパンチ/れいとうパンチ/かなしばりエンテイ (ラムのみ) だいもんじ/おんがえし/めいそう/ほえるカビゴン ♂(せんせいのツメ) のしかかり/シャドーボール/はらだいこ/あくび◆金シンボルライコウ
登録日:2012/04/24(火) 13:59:58更新日:2023/08/04 Fri 15:48:27NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧ドクササコは日本原産の毒キノコ。それも凄まじい猛毒を持つ。キシメジ科カヤタケ属に属する見た目は茶褐色で地味、他のカヤタケ属と
ンに所属していたが、マネジメントもこなすようになった。仕事の仕切り方がキツく、一機たちをコキ使っている。激昂すると何故か英語になる。●大門寺だいもんじひろみCV:高橋晃央カラテスパイダーの所属する事務所「花吹雪プロダクション」の社長。ダンディな外見とは裏腹に中身が伴っていないダメ
変化——%20わざレコード01のしかかりノーマル物理85100%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード24げきりんドラゴン物理120100%10わざレ
。性格補正を入れれば少しの努力値でメタグロスを確一に出来るなど、調整のしがいがある。技は先程挙げた四タイプ。ほのお技なら居座りながら撃てる「だいもんじ」打ち逃げの「オーバーヒート」威力不足と言われる「かえんほうしゃ」ですらコイツが撃つとただではすまない。また、新技の「れんごく」威
ム金銀編が題材の特別漫画( 作者:須藤ゆみこさん )では、相手少年のゴローニャは、主人公のポケモンであるバクフーンを倒し、続くキレイハナを「だいもんじ」で倒す強敵っぷりを見せた( 炎技をゴローニャは覚えられたことをこの時、初めて知ったりする私 )が、ピカチュウのアイアンテールに散
理85100%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード10じしんじめん物理100100%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード24げきりんドラゴン物理120100%10わざレ
90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード19トライアタックノーマル特殊80100%10わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わ
でんき特殊11070%10わざレコード10じしんじめん物理100100%10わざレコード13きあいだめノーマル変化——%30わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード22ヘドロばくだんどく特殊90100%10わざレ
変化——%20わざレコード01のしかかりノーマル物理85100%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード24げきりんドラゴン物理120100%10わざレ
殊11070%10わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード19トライアタックノーマル特殊80100%10わ
殊90100%15わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード2
殊11070%10わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード14ゆびをふるノーマル変化——%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード17ドわすれエスパー変化——%20わざレコード19トライアタックノーマル特殊80100%10わ
00%15わざレコード02かえんほうしゃほのお特殊90100%15わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わざレコード26こらえるノーマル変化——%10わざレコード2
90100%15わざレコード09かみなりでんき特殊11070%10わざレコード11サイコキネシスエスパー特殊90100%10わざレコード15だいもんじほのお特殊11085%5わざレコード19トライアタックノーマル特殊80100%10わざレコード20みがわりノーマル変化——%10わ
れ下での「ふんか」の脅威は伝説戦のゲンシグラードンが証明済みだが、コータスも馬鹿にならない火力を有している。攻撃技はタイプ一致の「ふんか」「だいもんじ」「かえんほうしゃ」「ねっぷう」、サプウェポンとしては晴れ下で即時発動できる「ソーラービーム」、「だいちのちから」、物理型であれば
ついしぼう」どちらを選ぶかは好みで。またノーマルタイプらしく技も豊富で対応力もかなり高い。攻撃技はタイプ一致以外に「じしん」「かみくだく」「だいもんじ」「ワイルドボルト」「タネばくだん」「ヘビーボンバー」「カウンター」三色パンチ等、補助技は「のろい」「いやなおと」「ふきとばし」「
にあく・ほのおの古代の姿が登場したりしてな -- 名無しさん (2023-07-13 06:29:15) C70と数値上は物足りないけどだいもんじ、ふぶき、かみなりみたいな高威力技を使えばそこそこのダメージは出せる、特殊アタッカーでやったほうが断然強いけど -- 名無しさん
Zワザで誤魔化す手もなくはないが、素早さが85と半端なジャラランガは、持ち物の取り合いに巻き込まれやすい。サブウェポンのラインナップも「[[だいもんじ>大文字]]」「ストーンエッジ」を習得できず、役割破壊に乏しい。一応、代用技の「かえんほうしゃ」「いわなだれ」や範囲の広い「[[じ
に多く、くさタイプでも無いのに「ギガドレイン」「タネばくだん」「エナジーボール」と覚えるが、くさ技は半減が多い。設定故に「かえんほうしゃ」「だいもんじ」「ニトロチャージ」といった役割破壊で優秀なほのお技を覚えられるので、はがねタイプに強く出れる。設定からの発展なのか「だいばくはつ
い。ドラゴンタイプらしく技範囲はかなり広い。物理では「かみくだく」「ドラゴンダイブ」「じしん」「ヘビーボンバー」、特殊技は「あくのはどう」「だいもんじ」「ヘドロウェーブ」等。ただ、ドラゴン技は物理では「げきりん」、特殊では「りゅうのはどう」を覚えないため、型によってドラゴン技は慎