「ありき」を含むwiki一覧 - 23ページ

SCP-3125 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2017-08-22 12:06:25) [ -- 名無しさん (2017-08-22 14:09:25) taleありきなのか -- 名無しさん (2017-08-23 22:27:28) >極めて敵対的・暴力的な観念的生態系 それって“ディスプレイ

SCP-3005 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

021-06-06 06:22:15) ↑実体はまるでわからないけど、「死んだ光」というフレーズが素晴らしいんだよね、もしかしてこのフレーズありきで考えたのではというくらい -- 名無しさん (2021-06-15 23:56:12) 説明はわかるのに意味が分からない --

ベルクト(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か手に入らず、ステータスは星5で重ねていない場合、速さ22と魔防24と低く、それ以外は高水準にまとまっている。魔防の低さはベルクトの槍と静水ありきと思われ、この二つが発動した場合34となかなかの数値になる。ここに鼓舞や紋章の効果が上乗せすれば恐ろしい数値に。ベルクトのHPは高いた

マンガに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/03/12 Mon 10:38:49更新日:2024/02/19 Mon 13:14:59NEW!所要時間:約 35 分で読めます▽タグ一覧ここでは都市伝説の中でも、マンガに関わる都市伝説を紹介する。ほとんどはただのヨタ話やジョークの類であるが、一部真偽不明のも

お返し礼装(Fate/Grand Order) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

として用意した品。だが、バレンタインのことは知らなかったため、「好意の証」としてチョコを渡されたことを知った項羽は頬を赤らめるのであった。◆ありきたりの奇跡的な石お返し主:アルジュナ・オルタアルジュナ・オルタ自らが生成した半貴石または準宝石と呼ばれるもの。魔術的にも、芸術的にも、

大きく変更された映画の邦題 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は犯人グループが残していく犯行メッセージで恐怖を煽るものなのだが、よくよく考えると彼らがこの言葉を残す必要性が皆無である。劇中でのとある展開ありきの演出であり、邦題もかけ離れているようでいて見事にその展開を暗示したものとなっている。あと次男の彼女が異常に強く、犯人たちを返り討ちに

浅古小巻 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/09/04(火) 02:30:35更新日:2024/03/22 Fri 12:41:13NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧浅古あさこ小巻こまきとは、『魔法少女おりこ☆マギカ』に登場する魔法少女の一人。★概要主人公美国 織莉子と同じお嬢様学校「白羽女

SCP-001-JP/snojの提言 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自我を持つ白熱電球が嫉妬の気持ちを抱いたんだけど、心がフィラメントだから雷として怒りが見える……みたいなのありじゃね?—— D-████警告ありきたりすぎない?実験記録:馬鹿野郎いきなり飛び出してくんじゃねぇぇぇ!対象:アンタを見るたびにビビるコッチの身にもなって欲しいんですけど

オトギフロンティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/08/26 (日) 13:12:54更新日:2024/03/21 Thu 13:42:02NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧オトギフロンティアとは、DMM GAMESで提供されているブラウザゲームである。概要2017年8月30日にサービス開始。ジャ

常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダーを特異点とするそれぞれの世界/時間軸が存在する)ライダーの力を宿したアイテムでそれぞれのライダーの力を使う主人公(どちらも過去のライダーありきのキャラクター)インフォーマーとなる存在によって物語がスタートする(渡/ウォズ)物語の内容は過去のライダーと出会い、力を集めていくもの

ラーメン発見伝シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。*14 どう見ても店の建設費すら回収出来ていないレベル*15 感動に突出しすぎると「冒険が過ぎて凝り過ぎ」と敬遠され安堵に突出しすぎると「ありきたり」と切って捨てられる*16 河合単のツイートより*17 言うまでもなく、ミシュランガイドのパロディ*18 実際にはその場に居合わせ

SCP-040-JP-J - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

考えたら怖くなりましたよろしくおねがいします。 -- 名無しさん (2018-08-11 02:21:30) そうなんだよな。これ元記事ありきだから正直ここまで評価されているのが不思議でたまらない。 -- 名無しさん (2018-08-11 09:19:42) SCP-2

国別代表もの - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/10/03 Wed 13:31:06更新日:2024/03/26 Tue 11:16:17NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧ここでは「国ごとに代表を個別に出し、それぞれが対抗しあったり協力しあったりする」タイプのフィクションについて解説する。特に

星のカービィ スターアライズ フレンズ大冒険!編 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の余裕から忠実で丁寧な展開運びを重視したためだろう。食い意地の張ったカービィにしては珍しく、初めて三魔官と聞いた時に「サンマ缶」などといったありきたりな聞き間違いを一切しなかった。缶詰はお嫌い?それだけ彼にとっても油断ならない敵だと認識されていることがうかがえる。どうでもいい事だ

ギアクロニクル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

件として要求するスキル」を持っている一方、双闘レギオンやリミットブレイクなど4期以前の既存の能力には有用なものが殆ど無い、良くも悪くも「超越ありき」のカードプール。従って、超越ができるようになるまでは派手に立ち回れないのが難点。特にG2以下のユニットによる速攻やG2止め戦法とられ

ラブロマ(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なピッチャーてのはな、わかっていても打てないウイニングショットをもってんだよ!」というモノがあるが、この作品もその台詞の如くどれだけフツーでありきたりだろうが、此方に抗う術を与えないだけの力強さを持っている。だからこその「超豪速球」なのだ。「上辺だけ見てナメて掛かるとたちまち打ち

時計 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちなみにアーキビストとは過去の文書や情報などを保存する職業に就いた人の事。ファッションとしては現在ではなかなか難易度が高いが、何かしらの拘りありきで使用している場合もある。腕時計懐中時計がさらに小型化し、腕に巻けるようになったもの。フランス人が考案し第一次世界大戦で軍用として普及

暗闇大使/サザングロス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダン敗北の大戦犯になるっていう -- 名無しさん (2018-10-06 23:32:48) 「マイティライダーズ」では地獄大使との対比ありきで、沈着冷静で部下想いになっている。 -- 名無しさん (2018-10-12 04:48:40) 『銀河大戦』だと、狼男やカニレ

問川さきる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るから無意味ということはないと思う。 -- 名無しさん (2018-10-18 20:16:46) ルール上触れられない2話のタネ明かしありきの本キャラの項目建ては尚早すぎるし、仕込まれた短編小説名をいきなり挙げられても意味が分からないし、というかぶっちゃけると項目自体が読み

桃山人夜話 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が虫といふむし出て人をさし殺しけるとぞ。されば今の世もさはりなき事をつゝがなしといへり。下学集などにも見ゆ。■風かぜの神かみ風にのりて所々をありき、火とを見れば口より黄なるかぜを吹かくる。其かぜにあたればかならず疫傷寒をわづらふ事とぞ。■鍛治かじが嬶ばば土佐国野根と云処に鍛治屋あ

デッドプール2(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アン・レイノルズ/吹き替え:乃村健次ウォオオオオオオイマジかジャガーノート!!…とまあついにこの時空でもやっと出てきた巨体ミュータントだな。ありきたりの言葉だけど、俺ちゃんそいつの大ファンなんだ!『UNCANY X-MEN』183号と『THOR』411号、『X-MEN UNLIM

スーパーロボット大戦X - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のブレストファイヤー食らって無限に撃墜されるべきなんや -- 名無しさん (2021-07-01 09:52:07) 良くも悪くもワタルありきの作品といった印象。Gレコとか序盤が豪快に端折られてるし -- 名無しさん (2023-02-15 18:27:55)#comme

巨大人型ロボット(兵器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう側面もあるのだ。ちなみに本作世界においては半世紀以上に渡って人類存亡をかけてフェストゥムと争っているので、既存兵器も全てファフナーの存在ありきで成り立っている(全ての兵器を置き換えないのは、ファフナーを扱えるパイロット、及びフェストゥムコアを持つファフナーの絶対数が少なすぎる

ウマ娘 プリティーダービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がある。トゥインクル・シリーズを卒業した先にあるさらに上位のレースという扱い。ゲームではシステムがトゥインクル・シリーズ(=現実の競馬番組)ありきなので実際に参戦はせず、台詞で言及されるのみ。元ネタは「JRAの本気」と称される名作CM「夢の第11レース」*61。うまぴょい伝説ウマ

るくるく(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に、あさり氏お得意の「ちょいエロ描写」や「雑学ネタ」「パロディ要素」がふんだんに盛り込まれているのが大きな特徴。これらスパイスとなって、一見ありきたりな内容に程よい刺激を与えてくれている。「奇をてらわず、かといって普通でもない」という、絶妙さが心地よい一作である。追記・修正お願い

Dead by Daylight - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ではないと思われがちだが、他生存者が発電機を修理している所へ突入してしまうなどの事故回避に使える。その逆に殺人鬼押しつけのために持ち込む悪意ありきの生存者もいるが、他生存者への負担増は最終的に自分へ却ってくるのでやめておこう。【サポート系パーク】Borrowed Time(与えら

籠城 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まま配下の兵は統率を失い、そのまま退却することになる。通信技術の発達していない時代であるため、将を失っても統率を保つのは難しく、また将の強さありきである以上、それが亡くなれば求心力は自ずと失われる。(兵法三十六計の「擒賊擒王」はこの考え方である)中世や戦国時代における城や砦は、周

リシド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やっていた可能性も高いんだよね… -- 名無しさん (2018-04-14 23:56:54) 闇マリクは拷問好き且つラー及び闇のゲームありきの戦法故に城之内を嘗め過ぎたってだけでは -- 名無しさん (2018-04-14 23:58:51) 本物のマリクの口調はレアハ

リヒャルト・フォン・グリンメルスハウゼン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

めていた。CV.槐柳二■[来歴]■銀河帝国の貴族であるグリンメルスハウゼン子爵家の三男に生まれる。士官学校でも凡庸な成績であり、そのままならありきたりの下級貴族の子弟として飼い殺しになるはずの人物であったが、二人の兄が戦死した事によって子爵家を嗣ぐことになった。若い頃はフリードリ

界王/北の界王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レで笑わない奴は性格が悪いと考えており、修行を受けるための入門テストは「自分をギャグで笑わせる事」となっている。しかし笑いの沸点は低いので、ありきたりなシャレでも腹を抱えて笑い、前述の入門テストで悟空が「ふとんが吹っ飛んだ!!」と言うとその途端に噴出し「さてはプロだな」と動揺し弟

イソップ童話 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2018/07/11 Wed 04:15:31更新日:2024/02/26 Mon 13:54:28NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧イソップ童話(もしくはイソップ寓話)とは、古代ギリシャの童話作家イソップが作った童話群……だとされるものである。イソップって

ロボ(カスタムロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い部類。比較的ボムやポッドで逃げ道を塞がれやすく追い込まれやすいため、ボムポ主体の回避戦に持ち込まれると少々分が悪い。やはりステルスダッシュありきの機体であり、それを活かす方向でカスタマイズしないと他のロボの下位互換的な位置づけになりやすい点は否めない。使用するレッグについては、

甲虫王者ムシキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だったから大人しくコーカサス使ってた -- 名無しさん (2018-06-04 08:00:26) こうして見ると、アダーの計画って人間ありきの物ばかりなんだな... -- 名無しさん (2018-06-04 09:47:09) 6月4日は虫の日 -- 名無しさん (

FIELD OF VIEW - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベストアルバム「SINGLES COLLECTION+4」に収録されてようやく日の目を見た。この事についてボーカルの浅岡氏は後年「タイアップありきだったから」と語っている。小松未歩がカヴァーしている。渇いた叫び8thシングル。東映版遊戯王のオープニングテーマとして起用された。同番

THE スナイパー(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

解不能という反応のが多いか。※弾の遅さは『THE スナイパー2』にも確りと引き継がれている。※開発者インタビューから池田秀一ファンが池田秀一ありきで作ったらしく、ゲームその物の評価も池田秀一頼みなので、似たような評価の『ノット トレジャーハンター』と比べられたり、一緒に括られるこ

一つ目小僧(5期鬼太郎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力】鬼太郎の地獄の鍵を始め妖怪のトンデモ能力が横行する5期において彼も負けてはおらず、この一つ目小僧「筆で描いた文字を実体化させる」というありきたりながら強力な術を使える。単純な物質生成は勿論のこと、他にも応用は効き、「信」と書けばその建物の中にいる人間は一つ目小僧を人間だと信

エム/阿僧祇豪志 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃はSJ2以降多くの参加・観戦プレイヤーに周知されていて、SHINCやMMTMなどの強豪はエム対策を念頭において戦術を組み立てている。予測線ありきで異常なテクを見せた誰かさん対策にもなる…かもしれない【SECT.4 人間関係】エムの交友関係はやはりピトフーイを中心に広がってい

宇宙忍群ジャカンジャ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カイ」を操る等搦め手も使える。「バット」と「ゼ・ルンバ」と呼ばれる分身体を生み出すことも出来るが、分身が受けたダメージは本体も受けてしまう。ありきたりすぎて、あまりパッとしないと言ってはいけない。今回の事件の黒幕であり生き残っていたフラビージョとウェンディーヌを従え陰謀を張り巡ら

ポア(オウム真理教) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2016-05-26 21:42:19) 「十分に善行を積んできた人間ならポアしても天界に行くので問題がない」という前提ありきなんですよね、実は。 -- 名無しさん (2016-10-01 01:34:58) 正しくは「自分の」魂を転送するっぽいんだけど、

チャゴス(DQⅧ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なかったって風にも見えなくはない。人の婚約者奪うってのは有体に言ってNTRのそれだし、花嫁簒奪が英雄譚として成り立つのは婚約者がクズって前提ありき(=そうしないと簒奪する側がただの間男になる)だからなあ。ミーティアは別に頭お花畑でもない苦労人(馬)だし -- 名無しさん (2

神力契約者M&Y - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2017-03-02 20:51:50) 読み切りは面白かったが、連載でそれ以上のものを出せなかったのがダメだったな…よくも悪くもありきたり過ぎたのがな… -- 名無しさん (2017-03-02 20:53:58)#comment*1 季節は真冬であり、洸太やミコ

ガチャンコ ガチロボ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/01/12 Tue 00:10:54更新日:2025/03/14 Thu 04:54:54NEW!所要時間:約 30 分で読めます▽タグ一覧「今月のミニロボ登場スイッチ、ポチッとな!」*1《ガチャンコ ガチロボ}》とは、TCG「デュエル・マスターズ」のクリーチャ

ジュリア(ミリオンライブ!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

nd、西武ドーム、ミリ3rdにも(各公演全参加ではないが)参加しているので、活躍が期待されているのが分かる。逆にこれらの事から「声優(愛美)ありきで(ジュリアが)優遇されている」という旨の声も挙がる。 件のギター、志保のライアールージュetc…良くも悪くも現実のライブとゲームやア

強襲装甲艦(鉄血のオルフェンズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

尽くされた世界で尚残り、復興の灯として人の生活圏を支えたのがエイハブ・リアクターで、それを足掛かりに復刻された技術・文明は自ずともリアクターありきのものとなる・・・と -- 名無しさん (2016-10-15 10:00:35) ホタルビはどっから調達してきたんだろう --

蒼き雷霆 ガンヴォルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能力の呼称が他と雰囲気が違うのも、そう言う理由でカレラが自称する我流拳法の名前がそのまま採用されたから。ちなみに皇神に採用されたのもこの能力ありきの一芸入社に近い。*7 正確には中の人自らが勝手にロメオと呼んでいたのをインティが公式設定として採用した。

リキ(ゼノブレイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/12/16 Wed 18:08:36更新日:2024/01/16 Tue 13:19:40NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧よーオトモたち、今年の伝説の勇者に選ばれたリキだも、よろしくも~!リキとは2010年6月にWiiから発売されたロールプレイ