「ありき」を含むwiki一覧 - 18ページ

ハンマー(ドンキーコング) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2022-01-19 23:42:05) 個人的にはにはこのままでいいと思うな。スマブラのハンマーだってドンキーコングのハンマーありきなんだから。パックンフラワーの記事にスマブラのことを一緒に書いてるのと一緒でしょ、これは。 -- 名無しさん (2022-01-1

ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドラゴン族を守ることができるがロードオブドラゴンはドラゴンではないので破壊されるため、結果的には時間差でドラゴン族は破壊される」という、結果ありきの珍妙な解釈が載っていたりする。*1比較的強力な効果ではあるものの、このカードのステータスは低いため戦闘破壊されやすく、さらに自身はド

ボッシュ・ウェラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が最初である。*10 A.Rは疑似人格こそアムロに似せているが、無から構築されたに等しく、アムロとの繋がりはむしろ希薄であり、まずパイロットありきで操縦補助に留まる。一方のバイオ脳は、アムロ本人の遺したデータを直接使用しそれ自体が思考し戦闘を行う。まさにアムロの存在を人工的に代替

動く棺桶(兵器) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に与えられたオッゴを愛機と見なしており、生死を共にするに値する機体と見ていた。これは「自分たちの訓練時間ではMSは扱えない」という悲痛な事情ありきのものでもあったが、それでも彼らは、力のない自分達が愛する家族や友に向けられる銃口を減らす手段としてオッゴに搭乗しており、オッゴを「欠

マリア(プリンセスコネクト!Re:Dive) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た理由として「オオドクマンドラゴラ」と「なかよしX」の件を挙げられていたが、実際はどちらも冤罪であり特にマンドラゴラ暴走の一件に関しては下心ありきとは言え討伐に協力しただけである。それでも反論しなかったのは暴走の直接的原因であるアオイに矛先が向かないよう庇った可能性があるが、なか

野盗三姉妹(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のようにしてたからあまり責められない。 -- 名無しさん (2022-03-22 14:33:43) こいつらが既存キャラの祖先って前提ありきだけど、祖先が -- 名無しさん (2022-03-22 14:49:19) 「繁栄を体現する」ってちょっとエロいね -- 名無

BLUE REFLECTION TIE/帝 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

してる高純度百合っ子。不思議ちゃんのように見えるが本物の予知能力者。本人曰く「自分にとって超能力ではなく五感と同じ(意訳」と言うくらいに予知ありきの人生を送っている。更に予知の手順は「神(仮)から未来のビジョンがいくつか送られてきて、そこから答えを推測する」という感じなので、常人

ケルヌンノス(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

効の卑弥呼のおかげでコンティニュー1回でいけたわ -- 名無しさん (2022-03-02 01:08:08) コンティニュー(霊脈石)ありきで作られてんのかってくらいには理不尽。ノーコンクリアでもれなく絶賛され、更にキャラやガチャ縛りで成し遂げれば偉業と称賛されるレベル

2012年クラシック世代 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/16 Wed 20:44:00更新日:2024/06/18 Tue 09:56:48NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧2012年クラシック世代とは、2009年に生まれ2012年のクラシック戦線を戦った競走馬たちの世代である。略して12世代と

優木沙々 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2022/02/06 Sun 19:04:33更新日:2024/06/17 Mon 13:47:05NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧ではではっこのわたし 優木沙々がもらっちゃいますっ!優木沙々(ゆうき ささ)とは、「魔法少女おりこ☆マギカ」の登場人物

アナザーエデンのキャラクター(現代) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

過時にフロントにいると最大HPと同等のダメージを受ける。つまり後衛に下がるか踏ん張る、シールドなどでケアしない限り戦闘不能確定。ほぼ獅子奮迅ありきの性能なのもあってかなりピーキーなアタッカーになっている。ルナティック延長グラスタを付けても獅子奮迅の効果は伸びないが、オルレイアのル

M-1グランプリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のお笑い芸人のみならず、アイドルや漫画家、声優、政治家、果ては猿回しとコンビを組んだ猿やバーチャルYouTuberまでありとあらゆる話題作りありきの即興泡沫ユニットがエントリーするのが特徴。そういったユニットは大抵すぐ落とされるものの、2006年ではアマチュア女性コンビの変ホ長調

グルグル(遊戯王SEVENS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

かな? -- 名無しさん (2021-12-24 13:56:55) グルグルの重大なネタバレを1週間ルール解禁したらすぐに追記することありきで項目建てたんだろうに、未だに追記しないって流石に建て主無責任じゃないか? -- 名無しさん (2021-12-25 21:38:

黄金卿エルドリッチ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に属さないが「エルドリッチ」「エルドリクシル」「黄金郷」をサポートするカード以上が混合したデッキとなるのだが、いずれも《黄金卿エルドリッチ》ありきのためデッキ名としては【エルドリッチ】と呼ばれる。デッキとしては歪ながら動かし方が比較的わかりやすい為か、「TACTICAL-TRY

ファイナルソード(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うなガッツポーズをするなどとても大事にしている。物語的にこんな単なる一般市民が段々と味方から頼りにされて、敵からは警戒されるという王道展開はありきたりながらも面白い。DE版では条件を満たすと少し強力になった女主人公も選べるが、その出で立ちは田舎者とは思えないエルフの女騎士である。

深海理沙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-08-17 00:15:28) ユウキ・マイが擁護されるってどんだけよ…と思ったが、確かにあの人D4についての警告は散々無視したけど犠牲者ありきの計画ではなかったな確かに。不確定要素が多いとはいえ一応安全は考えてあった。 -- 名無しさん (2021-08-17 03:43

宇宙戦国時代 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

総力を上げて応戦したりはせず、抵抗してるのはあくまでリガ・ミリティアに同調した有志のみ、という状態を晒したんだから、そりゃ「リガ・ミリティアありきで、連邦軍は組織としては動いてない」と見なされても文句は言えない -- 名無しさん (2022-03-14 17:50:01) Ⅴ

ギニュー(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃破され隊を壊滅状態としてしまう、など惨憺たる戦績であり戦場指揮官としての才能は無いに等しい。    って追加されてるけど、あまりにも結果論ありきな言いがかり過ぎる内容。誰か編集して消して欲しい。 -- 名無しさん (2023-11-17 17:45:44) 子供の頃から使え

七三軍団(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/09/09 Thu 14:05:29更新日:2024/06/03 Mon 13:52:59NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧七三軍団とは、ファイアーエムブレム 聖戦の系譜に出てくる奴らである。・これも我らの概要なのでな、悪く思うなよ聖戦の系譜はその

ヨシダ(淫獄団地) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

団地を守るために戦う覚悟を決めてからはゴウダに空手の稽古をつけてもらうなどのトレーニングもするようになっており、その甲斐あってか憂国商事製品ありきとはいえリビドークロスを身につけたA級人妻を正面から相手取れるほどの実力を身につけつつある。ヨシダの決意時には幸運から、時には人の手を

勇者トークン/アラメシアの儀(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・アドベント》でコスト条件に合う《外法の騎士》と「勇者トークン」をコストにしてサーチするのも手か。弱点兎にも角にも​​「勇者トークン」の存在ありきなデッキである事。「​​勇者トークン」の展開や維持を妨害されると冒険を始める前から何もできずに詰んでしまう危険性がある。《アラメシアの

グルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2021-09-17 17:43:03) 超で時間停止がダメなのはまず時間干渉がちょっとした行為やズレでも危険な結果につながるからって流れありきなので強さは全く関係ないぞ。逆にヒットの時間停止が露わになっても銀河パトロールに黙認されてる理由の方が(強すぎて敵に回すのが)怖いから

獣族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も攻撃力も低い下級モンスターばかり、というのが欠点。上述の通り、低レベルの大量展開だけでも戦えはするのだが、それらは往々にしてモンスター効果ありきの為、効果無効化系のカードを使われると一網打尽にされがち。モンスターに戦術を依存しているという意味でも、頼りない素の攻撃力を強力な効果

ムービーモンスターシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/11/19 Fri 18:11:00更新日:2024/06/06 Thu 13:57:34NEW!所要時間:約 122 分で読めます▽タグ一覧ムービーモンスターシリーズとは、バンダイが発売しているソフビフィギュアシリーズ。通称「ムビモン」。主に特撮映画の怪獣キャ

ガンメン(天元突破グレンラガン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

旋力も持たない獣人であったため、彼らでも動かせるよう本来は補助動力である電池をメインに切り替え電気駆動で運用されるようになった。元々が螺旋力ありきで生まれた物であるため螺旋軍のガンメンは本来のポテンシャルを発揮出来ない状態だったといえるが、それでも生身の人間相手なら充分圧倒できる

死滅回游(呪術廻戦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

どんな逆境にもめげず「縋りついてきた手を振り払わない様に自分だけは目を開けていたい」という高潔な信念を持っていた。しかし現代のしがらみや結論ありきの判決、敗訴した被疑者からの非難の視線を目の当たりにし続けて遂に堪忍袋の緒が切れたのか法廷で突如術式を発動。検事と裁判長を殺害するとそ

ファイアーエムブレム0 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

か14弾で初登場したっきりで終わった。いかんせん、「スキルを使うためにわざわざクラスチェンジをしなければならない」というデザインはディスアドありきなので、TCG的にはこういうのは弱くなりがちと相場が決まっているのである。主人公は永久に場に残るが主人公以外はすぐ撃破されても仕方がな

ゲッターロボアーク(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2021/10/02 Sat 11:27:00更新日:2024/06/06 Thu 10:29:15NEW!所要時間:約 30 分で読めます。おそらくそれ以上を理解するには永劫の時がながれてしまうのだ▽タグ一覧『ゲッターロボアーク』は故・石川賢氏によるゲッターロボ・サーガ

ファイブ・オリジン・ドラゴン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は相性が良く、《アークゼオス》自身も【天門】デッキにおける大型フィニッシャー候補となる。ただし、《アークゼオス》のアタックトリガーはドラゴンありきなので、【天門】デッキに投入するならば一緒にドラゴン持ちの光ブロッカーを多く投入したい。実際に《アークゼオス》を中心としたビートダウン

スーツの改造・流用(スーパー戦隊シリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アーマー トッキュウジャーのグローブ・ブーツとトッキュウバックル(烈車戦隊トッキュウジャー)最初からリュウコマンダーへの強化ありきで用意されたため、流用で対応。手足とバックルはほぼトッキュウジャーそのまんまとなっている。なお、今まではアンダースーツ含め全てトッキュ

WILD HEARTS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

十分なら逃げる獣を次の縄張りまで追従できる。また、元々獣の攻撃は対地上がほとんどであり、被弾率を大幅に下げることができる。その特性は連結状態ありきであり、連結はゲージが尽きると解除されてしまうので注意が必要。ただ、いきなりR2を当ててもある程度連結できる。変形棍2章から解禁。長棍

不破真広 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事は全く無い。真広はその言動や外見から誤解されがちであるが、その性根は恐ろしいほど真っ直ぐである。彼が何よりも嫌うのは「不合理」。全てを原因ありきの結果と考える真広は、理屈に合わない事が大嫌いである。愛花の死に関して憤っていたのも、「殺されるような謂れもなければ、物理的にも不可能

あぁ いいな! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

大真面目に映像にしたから余計わけわからん感じになってる。 -- 名無しさん (2024-06-21 00:58:10) 久々につべで映像ありきで見てみたけど、マジで意味わかんなくてポカーンとしちまったわ。良くも悪くもドラえもん史に残る名(迷)曲であることには違いないな --

NHK紅白歌合戦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

も披露された事がある。かつては歌詞に商標の入る楽曲*8は当該箇所を変えて歌わされるなど、厳しく規制されていた*9。いずれにしてもNHKの意向ありきで歌手側の意向は全くと言っていいほど反映されないので、これも出演辞退の一因ともなっている。長時間の音楽番組ということもあり、当日の新聞

オトシドリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カラスやバルジーナ等と同じくひこうとあくの複合タイプ。ステータスは攻撃が高く、他は割とバランスよく割り振られている。特性も鳥ポケモンとしてはありきたりのものだが、オトシドリの隠れ特性は新登場の「いわはこび」これはいわタイプの技の威力が1.5倍になる特性で、ダダリンの「はがねつかい

弱いボス(ロックマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2023-01-27 18:03:20) 流星は裏ボスのシリウスすらやろうと思えば秒殺できるけど、あくまでそれはそういう戦術ありきだしなぁ。序盤のボスが弱いのは当然とはいえブラストマンは流石に弱すぎたな。あとはそこそこ後のボスなのに変身なしでも余裕なZXAのテスラ

メンタリスト(ドラマ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には放映期間7年7シーズン、全151話という中々のロングランで幕を閉じた。現在はNetflixを始め、様々なプラットフォームで全話視聴可能。ありきたりな犯罪モノにちょっと変化球が欲しい、という方にはおススメできるシリーズ…かもしれない。主な登場人物以下の記述内容には多くのネタバレ

覚醒連結 XXDDZ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

点として活かせる他、小粒のクリーチャー達を自爆特攻させれば相手の盤面を大きく崩す事ができる。当然XXDDZ自身にも適用されるため、EXライフありきで殴って相手クリーチャー1体を除去するのも一つの手…だが、もう一つの効果を考えるならEXライフの使い所は熟考した方が良いかもしれない。

ナカヤマフェスタ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ても怪我をしない賢さトレーニングでトライするのが一番安全だろう。もっとも、どちらにせよ失敗した時点で二つ名獲得は不可能になるため、二つ名獲得ありきで考えるならどのトレーニングに突っ込んでも同じとも言える。またクライマックスシナリオで使用可能な「健康祈願のお守り」は失敗率を0にする

学園戦記ムリョウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

きる。しかし京一自身は、那由多のようにシングウになって戦うことができず、八葉たちほど超能力をうまく扱うこともできず、タタカイビトとしても他者ありきの力しかない自分に不甲斐なさを感じている様子。那由多とはなんとなく共通点のある似た者同士。二人とも瞬にはよくからかわれているし。八葉と

聖テレサ女学院(なかよし部) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【なかよし部】との関係補足実は下記にある『オオドクマンドラゴラ』の一件はアオイの不注意により逃がしてしまった事が元凶である。それでも尚、下心ありきとは言え危険な討伐に協力してくれた【なかよし部】を恩人と慕うのは想像に難くない。一方で【なかよし部】としてもアオイの存在がメンバー間の

デイビット・ゼム・ヴォイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

0:37:41) 「カドックはよくやってる」ってもしかしてアナスタシアが行ったカルデアス凍結はカドックで保ってるのかな?まあそんな自身の都合ありきの考察混じえる奴じゃないか。 -- 名無しさん (2023-02-08 11:02:32) しまった。「カドックの成果は〜」って事