ドラムロ

ページ名:ドラムロ

ドラムロ(Drumlo)は、アニメ『聖戦士ダンバイン』に登場する架空の兵器。オーラバトラーの一種。本項ではそのバリエーションについても記述する。

目次

機体解説[]

テンプレート:機動兵器

ショット・ウェポンが開発した初の量産型オーラ・バトラー。ゲドの開発を経て、オーラ・バトラー同士の格闘戦を想定した設計思想により、重装甲に主眼を置いた甲虫類を想起させる独特なシルエットを持つ機体となっている。ドレイク軍におけるオーラ・バトラー開発の系譜は「高機動型」と「重武装・重装甲型」とに大別され、前者はゲド→ダンバインビランビーなどの直系機種を次々と生み出して行ったが、後者に当たる本機には(劇中での)直接の発展型や後継機は存在していない。これは、機体の基本素材となる恐獣が豊富だったこと(装甲材にはゲドの材料として使われたキマイ・ラグよりも堅いガッターを使用している)による生産性の高さ、あるいはオーラ力の低いコモンでも無理なく操縦できる扱い易さといった複合的要素の集約による完成度の高さの顕れであり、結果として(何度かの改修・改良は加えたものの)最も多く量産された数の上での主力機として最終決戦まで運用された。機体色は赤色。他にトッド・ギネス専用の紺色の機体も確認されている。

武装はオーラ・ソード1本。また、ゲドに搭乗した騎士からはオーラ・ボムの主兵装であるフレイ・ボム(火焔砲)の搭載を強く望む声が多かったため、肩部を大型化し内部にフレイ・ボムの機構を組み込むことで前腕部への内蔵に成功している。さらに本機の武装は後に強化され、同じく前腕部に3連装機銃(資料によってはオーラ・バルカンとなっている)の追加装備もなされた(なお、マニピュレーターはゲドに採用されていた4本指のものではなく、剣を握る、または接近戦での格闘用武器として使用する以外に汎用性のない3本のカギ爪をコスト削減と整備行程の簡略化のために採用したが、実際に搭乗した騎士達からは甚だ評判が悪かったため、以降の機種には採用されていない)。

本機はドレイク軍だけでなく、同盟関係にあったクの国でも制式採用され数多く量産されている。また、生産後期には新型のオーラ・コンバーターやオーラ・マルス(筋繊維)に換装し必要オーラ力を落としながらも運動性能を向上させた改良型が開発されており、マイナーチェンジを繰り返しながら第一線で活躍した。なお、前線への長距離移動にはゲドと同じくウィング・キャリバーのバラウを使用する。

劇中には第1話から登場しており、量産機の宿命上、主にヤラレ役として描写されることが多かったが、物語終盤では「トリオ・コンビネーション」という三位一体の新戦法で敵軍と渡り合った。これは、目標に対し3機のドラムロがフレイ・ボムを同時に発射し一つの巨大な火球として放つもので、通常のフレイ・ボムに比べ射程は2倍に伸び、破壊力もオーラ・シップに搭載されたオーラ・キャノンに匹敵する強力なものであった。第44話では、グラン・ガランから先発したナの国のオーラ・バトラー部隊をこの戦法で全滅させている。

デザインは宮武一貴が担当し、作画監督の湖川友謙がクリンナップしている。デザインモチーフはカナブンやコガネムシ。手は敢えて人型にはしたくなかったとのことで、何とか剣をつかめる形状の三本爪にしたという。

マサラグ[]

テンプレート:機動兵器

マサラグは、出渕裕の雑誌連載『AURA FHANTASM』(バンダイ発行の雑誌「B-CLUB」に連載)に登場するアの国の試作型オーラ・バトラー。ドラムロの発展型として開発されたが、ビランビーの量産が決定したため少数の生産にとどまった。

元々はアニメ『聖戦士ダンバイン』において、宮武一貴によるラフデザインとして存在していた。このラフはさらに富野由悠季により再ラフが描かれ、出渕によってビランビーとして完成している。この出渕版マサラグは元の宮武版マサラグとはデザイン上関係のないようにも見えるが、存在しないオーラ・コンバーター、トサカの形状、爪の装着状態など共通点も多い。設定はこの経緯を受けたものである。

目次へ移動する

ガドラム[]

テンプレート:機動兵器

ガドラム (Gadram) は、出渕裕の雑誌連載『AURA FHANTASM』(バンダイ発行の雑誌「B-CLUB」に連載)に登場するアの国の試作型オーラ・バトラー。プレイステーション用ゲームソフト『聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説』にも登場する。

ドラムロの発展型で、恐獣ガッダーよりも高い硬度を持つ水棲恐獣グラバスの甲羅を素材に使用しているため、より頑強な装甲を有すると共に攻撃力も高くなっている。性能的には本機1機でドラムロ4機分の戦力に相当するともいわれるが、オーラ・ソードフレイ・ボム(火焔砲)などの兵装はなく、専ら研ぎ澄まされた腕部のクローを武器に格闘戦を行った(ただし、ゲーム『聖戦士ダンバイン 聖戦士伝説』ではドラムロ同様の武装が施されている)。

グラバスの甲羅は未加工の状態でもガッダーの3倍の硬度があり、その加工は非常に困難であった。そのため、生産効率やコストの関係でビランビーに取って代わることはなく、試作機数機が指揮官機として作製されたのみであった。

ドラムロ系オーラ・バトラーの開発はこのガドラムで頂点に達し、以後、重オーラ・バトラーの系統はビランビーの直系であるレプラカーンに移ることとなった。

目次へ移動する

ガーシム[]

テンプレート:機動兵器

ガーシムは、出渕裕の雑誌連載『新AURA FHANTASM』(メディアワークス発行の雑誌「電撃ホビーマガジン」に連載)に登場するアの国の試作型オーラ・バトラー。

ガドラムと同時期に開発されたドラムロの発展型である。ドラムロやガドラムと異なり、非常に人型に近いフォルムとなっている。

目次へ移動する

ヴォルバル[]

テンプレート:機動兵器

ヴォルバルは、藤井昌浩の漫画作品『ショット追撃』(双葉社発行「スーパーロボットコミック 聖戦士ダンバイン編」に収録) に登場するアの国がミの国のキロン城攻略用に開発した試作型オーラ・バトラーである。作中ではミュージィ・ポーが搭乗したが、機体の暴走により行方不明になってしまったため、ショット・ウェポントカマク・ロブスキー用のダンバインに搭乗し捜索に向かっている。

目次へ移動する

クスタンガ[]

テンプレート:機動兵器

クスタンガは、ラポート刊『聖戦士ダンバイン大辞典』P181に掲載された出渕裕のイラストに登場するオーラ・バトラーである。

デザイナー曰く「ドラムロとダンバインとの中間タイプ、陸戦用重オーラ・バトラー」である。ドラムロとの差異は、左手は従来のままだが、右手がカギ爪ではなくボチューン式の3本指型でフレイ・ボムがない(3連装機銃はそのまま)。両肩部にビアレス同様のフレイ・ボムの砲口らしきものがある点である。また、同名でチャム・ファウ専用機としてデザインされた「クスタンガ」も同ムックのピンナップに描かれているが、こちらはダンバイン系のデザインでレプラカーン風にソードを盾に収納する白い機体である。

目次へ移動する


関連項目[]

  • オーラマシン一覧

ko:드라믈로



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...