ザ・グレイトバトルIII_(漫画)

ページ名:ザ・グレイトバトルIII_(漫画)

テンプレート:漫画『ザ・グレイトバトルIII』(ザ・グレイトバトルスリー)とは、バンプレストによるコンパチヒーローシリーズの同名ゲームソフトを原作とする漫画作品。および同作品と「バトルベースボール」「バトルドッジボールII」を原作とした漫画の計3作品を同時収録した単行本の名前。3作品いずれも「コミックボンボン」(講談社)に連載された。作者はときた洸一。

目次

ストーリー[]

バトルベースボール[]

ヒーローもライバルも共存して暮らす世界、コンパチワールド。世界のバランスは環境維持装置によって保たれ、コンパチヒーロー達は日々スポーツを楽しんでいた。その日もライバルズから勝負を挑まれて、ヒーロー達は衛星球場アストロドームでバトルベースボールをするのであった。

ザ・グレイトバトルIII[]

アストロドームに隕石が衝突しF91、グレート、RXそしてロアの4人は中世の面影がある世界に飛ばされた。そこで国王からその世界は4人がかつて戦い倒したザンエルとダークブレインに脅かされていることを知った。

バトルドッジボールII[]

ダークブレインを倒し、コンパチワールドに戻ったロアを除く3人が目にしたものは、ダークブレインがロアによって封印から解かれたことで復活し、環境維持装置が奪われて闇の力が強まった世界だった。ロアの妹であるエミィからロアがダークブレインに操られていることを知った3人は、ロアを助けるためにβ星闘球王の遺跡に向かった。

登場キャラクター[]

ロアダークブレインによって改造されたサイボーグ戦士。コンパチヒーローの新入り。「バトルベースボール」では審判を勤めていたが、隕石の衝撃で過去に飛ばされた。「ザ・グレイトバトルIII」では風の弓矢を装備して戦い、ダークブレインを倒した。しかしその際にダークブレインのダーク細胞を浴びてしまい、「バトルドッジボールII」ではダークロアとしてコンパチヒーローと戦った。しかし闘球王の3つの神器の力と妹であるエミィによって闇の呪縛から解き放たれ、再度ダークブレインを殲滅した。ガンダムF91コンパチヒーローの一員。「バトルベースボール」ではヒーローズのサードであったが、隕石の衝撃で過去に飛ばされた。「ザ・グレイトバトルIII」では炎の剣を装備して戦った。ウルトラマングレートコンパチヒーローの一員。「バトルベースボール」ではヒーローズのセカンドであったが、隕石の衝撃で過去に飛ばされた。「ザ・グレイトバトルIII」では大地の鉄球を装備して戦った。仮面ライダーブラックRXコンパチヒーローの一員。 「バトルベースボール」ではヒーローズのファーストであったが、隕石の衝撃で過去に飛ばされた。「ザ・グレイトバトルIII」では水の槍を装備して戦った。「バトルドッジボールII」ではライダーキラーのRキラーキックにより重傷を負う。ダークブレイン悪の帝王。「ザ・グレイトバトルIII」ではザンエルの手によって復活し、ロアと戦うが倒される。「バトルドッジボールII」では再び復活し、ダークロア、ヒーローキラー3人衆を部下としてコンパチワールドを征服したが、闇の呪縛から解き放たれたロアによって敗れた。敗れたものの、エミィを闇の彼方へと連れ去る。

単行本[]

  • ISBN 4063216799 1993年9月6日刊行

雑誌掲載時に事実上第一話であった「バトルサッカー」、及びコミックボンボン増刊号に掲載された「バトルドッジボールII」の後日談が未収録。

関連項目[]

  • ベースボール
  • ドッジボール
・話・編・歴
コンパチヒーローシリーズ (カテゴリ)
初期作品
ザ・グレイトバトル
グレイトバトル外伝・派生作品
コンパチスポーツシリーズ
バトルドッジボール
バトルサッカー
RPG
その他の作品
シャッフルファイト - バトルコマンダー - スーパーヒーロー烈伝 - スーパー特撮大戦2001 - ザ・グレイトバトルIII (漫画)
関連シリーズ
スーパーロボット大戦(SRWシリーズ) - スーパーヒーロー作戦 - ダイダルの野望


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

魔装機神サイバスター_(テレビアニメ)

魔装機神サイバスタージャンルロボットアニメアニメ原作松伝馬監督うえだひでひとシリーズ構成酒井あきよしキャラクターデザイン伊藤岳史メカニックデザイン伊藤浩二、森木靖泰音楽信田かずお、須藤賢一アニメーショ...

魔装機神サイバスター

『魔装機神サイバスター』(まそうきしんさいばすたー)は、バンプレストオリジナルのスーパーロボット作品である。『第2次スーパーロボット大戦』に登場して以来、数多くの作品に登場している。作品一覧[]魔装機...

魔装機神_THE_LORD_OF_ELEMENTAL

『魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL』(まそうきしん ザ・ロード・オブ・エレメンタル)とは、ゲームソフト『スーパーロボット大戦シリーズ』に登場するバンプレストオリジナルの架空のロボッ...

魔神英雄伝ワタル外伝

テンプレート:コンピュータゲーム『魔神英雄伝ワタル外伝』(ましんえいゆうでんワタルがいでん)は、1990年3月23日にハドソンより発売されたファミリーコンピュータ用ゲームソフト。TVアニメ『魔神英雄伝...

魔法の少尉ブラスターマリ

テンプレート:漫画『魔法の少尉ブラスターマリ』(まほうのしょういブラスターマリ)は池田恵の漫画作品。サイバーコミックスにて8号から17号にかけて連載。9・13号は休載で全8話。コミックスは1990年に...

鬼兵隊

銀魂 > 銀魂の登場人物一覧 > 鬼兵隊鬼兵隊(きへいたい)は、空知英秋作の少年漫画『銀魂』に登場する架空の武装集団。目次1 概要2 隊士2.1 高杉晋助2.1.1 金魂2.1.2 3年Z組銀八先生2...

高機動型ザクII

高機動型ザクII(こうきどうがたザクツー、High Mobility Type ZAKU II あるいは High Maneuver Model ZAKU II)は、アニメ作品のガンダムシリーズのうち...

高松信司

高松 信司(たかまつ しんじ、1961年12月3日 - )は、日本の男性アニメーション演出家、アニメーション監督。目次1 概要・人物2 経歴3 作品4 脚注5 参考資料6 関連項目概要・人物[]演出家...

風のごとく

テンプレート:Infobox Single「風のごとく」(かぜ-)は、2010年8月4日に発売された井上ジョーの5枚目のシングル。解説[]前作『GO★』から1年1ヶ月ぶりのリリースとなる。初回仕様限定...

雪のツバサ

テンプレート:Infobox Single「雪のツバサ」(ゆきのツバサ)は、音楽バンドredballoonのデビューシングル。目次1 解説2 収録曲3 収録アルバム4 関連項目解説[]初回仕様には、『...

陽電子リフレクター

陽電子リフレクター(ようでんしリフレクター、Positron Deflector)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED DESTINY』に登場する架空の防御兵器。本項目ではビームシールドの概要も記述す...

陸戦型ジム

機動戦士ガンダム 第08MS小隊 > 陸戦型ジム陸戦型ジム(りくせんがたジム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』、『機動戦士ガンダム MS IGLOO 2 重力戦線』に登場する架空の兵器。...

陸戦型ザクII

陸戦型ザクII(りくせんがたザクツー)は、ガンダムシリーズのうち、宇宙世紀を舞台とするアニメなどに登場する架空の兵器。ジオン公国軍の陸戦用量産型モビルスーツ (MS)。地上用とも呼ばれるほか、型式番号...

陸戦型ガンダム

陸戦型ガンダム(りくせんがたガンダム)は、OVA『機動戦士ガンダム 第08MS小隊』に登場する架空の兵器。地球連邦軍の人型機動兵器「モビルスーツ (MS)」の機種の1つ。本項目では、セガサターン用ゲー...

阿修羅姫

テンプレート:Infobox Single「阿修羅姫」(あしゅらひめ)は、ALI PROJECTの14作目のシングル。2005年6月8日にMellowHeadから発売された。概要[]表題曲「阿修羅姫」...