piCorePlayer設定編その6-2

ページ名:piCorePlayer設定編その6-2

piCorePlayer設定編その 6-2

USB-HDD及びUSBメモリのLMSでのマウント関連の設定をします。
※作業はWindows10パソコンで行いました。

① musicデータの入ったUSB接続のハードディスク(セルフパワー)またはUSBメモリをSqueezebox TouchっぽいもののUSB端子に接続します。

     

② 「Pick from the following detected USB disks to mount」の「Set USB Mount」を押します。

③ 「Go Back」を押します。

④ ntfs/1863GB(1.8TB)のハードディスクとして認識されました。

⑤「Enabled」にチェック、「Mount Point」に「usbmusic」と記載して「Set USB Mount」を押します。

⑥「Go Back」を押します。

⑦ USB接続のハードディスクは「usbmusic」という名前でMountされました。
LMSで「usbmusic」フォルダとして認識されます。