フリルスカートの作り方

ページ名:フリルスカートの作り方

レイヤードフリルスカートは、ふわふわで、フェミニンで、ファッショナブル。自分で作るのは敷居が高く感じるかもしれませんが、作り方はいたって簡単です。

その1

サイズを計算する

  1. ウエスト周りのサイズを測ります。巻き尺を腰に巻き、巻き尺を床と平行にし、体にピンと張った状態にする。あなたがより簡単にそれを覚えてできるように、あなたのウエストの測定値をマークダウンします。
    • スカートをはきたい部分を測ります。スカートの位置がわからない場合は、自然なウエストの位置を測るとよいでしょう。
  2. ゴムを切り取ります。測ったウエストのサイズに1インチ(2.5cm)足します。その分のゴムを測り、切り取ります。
    • 2.5cm足すことで、ゴムをウエストバンドに縫い付ける際に、ゴムを重ねることができます。
  3. 希望の長さを決めます。裾を体のどの位置に合わせたいかを考え、ウエストからその位置までの長さを測ります。メジャーを床に対して垂直に保ち、この測定値をマークダウンします。
    • ウエストバンドはスカートにさらに1インチ(2.5cm)追加されることを覚えておいてください。フリルの寸法を決めるときは、希望の長さから1インチ(2.5cm)を引いてから、その数字を使ってフリルの幅を計算します。
  4. フリルの寸法を決めます。何枚のフリルが欲しいかを自問し、希望の長さをその量で割ります。これで、仕上がりのフリルの幅がわかります。
  5. コネクターとフリルのピースを測ります。コネクター部分の長さは、ウエストサイズに1.5を掛けて計算します。コネクターとフリルの幅は同じで、仕上がりのフリルの幅に1インチ(2.5cm)を足して計算します。
    • フリルをさらに膨らませたい場合は、フリルストリップの長さをコネクターストリップの2.5倍にしてください。

ビデオ寸法を計算する.
このサービスを利用することで、一部の情報がYouTubeと共有される場合があります。

パート2

ストリップの準備

  1. 生地を切り取ります。フリル1枚につきコネクターが1枚必要です。先に割り出した寸法に従って生地を切り出します。
    • コネクターやフリルを切り取るのに十分な幅がない場合は、小さめのストリップを2本縫い合わせ、1本のストリップを作る必要があります。両方のストリップの長さを足すと、ストリップ全体の長さに1.25cmを足した長さになります。短冊の両端を縫い代1/4インチ(6mm)で縫い合わせる。
  2. 裾をプレスする。コネクターストリップとフリルストリップがほつれないようにするため、各ストリップの長辺の片方を1/2インチ(1.25cm)の縫い代で裾上げする。生地を1/4インチ(6mm)下に折り、アイロンで押さえる。さらに1/4インチ(6mm)折り返して生地の端をマスキングし、もう一度押さえる。
    • サージをお持ちの場合は、裾を折り返す代わりに、生地の端をサージをかけることができます。そうすることで、スカートがより軽くなります。
    • 裾をプレスすると、縫いピンを使わなくても裾が固定されるので、縫いやすくなります。
  3. 裾を所定の位置に縫い付けます。直線縫いで裾を縫います。両端を返し縫いして、縫い目を固定します。
    • ストリップを縫い付ける前に裾を整えておくと、この時点では生地がまだまっすぐで平らなので、縫いやすくなります。
  4. フリルにギャザーを寄せる。各フリルの帯を、帯の上側の長い辺を横切るように、ゆるいステッチでまっすぐ縫う。ミシンでも手縫いでもよい。帯の端にある糸の尾を引っ張って素材を束ね、フリルを作る。ストリップがコネクターストリップのサイズに縮むまで、フリルを集め続ける。
    • 各ストリップの "上 "の端は、ヘムの端と反対側の端です。
    • ストリップを縮めた後、糸に沿ってギャザーを均等にするために、ギャザーの位置を調整する必要があるかもしれません。
    • 手縫いでギャザーを縫うには、素材の上辺をゆるやかな直線縫いで縫い、それぞれの縫い目の長さを1/2インチ(1.25cm)ほど長くする。縫い終わりは、ギャザーを寄せるために、長めに残しておきます。
    • ミシンを使ってギャザー縫いをするには、縫い目の長さを最も長く設定し、テンションをできるだけ高く設定する。テールを長めに残し、ボビン糸を引っ張ってギャザーを調整する。

ビデオストリップの準備

パート3

スカートを縫い合わせる

  1. 下の段を縫い合わせる。最初のフリルピースを最初のコネクターピースの下に置き、右側を合わせ、上部の縫い目で並べます。ピンで留め、上辺を直線になるように縫う。縫い代は1.25cm。
    • フリルの性質上、ピンを数本使うよりも、ピンを多めに使ってピースを留めるほうがよい。余分なピンは、フリルが動いたり、好ましくない方法で折り畳まれるのを防ぐのに役立ちます。
    • ピースを縫い合わせ終わったら、段をチェックして、変な束や折り目がないことを確認してください。
    • 必要であれば、この繋ぎ目をサージで縫い縮めることもできるが、その必要はない。
  2. 段を折りたたむ。つなげたストリップを開き、右側が見えるようにする。縫い目に沿ってアイロンをかけ、生地を平らにする。
    • 段を広げるとき、つなぎの部分がフリルの上に来るようにする。
  3. 2段目のフリルをつける。次のフリルストリップを、右側が表になるように下段のコネクターピースの上に置きます。その上に次のコネクターピースを右側が内側になるように置きます。すべてを上辺に沿って並べ、ピンで固定し、縫い代1/2インチ(1.25cm)で上辺をまっすぐ縫う。
    • 前回同様、縫うときにフリルを固定するためにピンをたくさん使うこと。
  4. 一番上のコネクターピースを裏返す。2段目のコネクターピースを右側が見えるように折り返す。新しくできた縫い目に沿ってアイロンをかけ、平らにします。
    • このコネクターピースがスカートの残りの部分より上にくるようにします。
  5. 同じように残りのフリルを付けます。残りのフリル段も2段目と同じようにスカートの上部に縫い付けます。
    • 前の段のコネクターと新しいコネクターの間にフリルを挟みます。スカートとフリルストリップは外側に、新しいコネクターストリップは常に内側になるようにします。
    • レイヤーをピンで留めてから、縫い代1.25cmで上辺を縫う。
    • コネクター部分を裏返し、アイロンで縫い目を整えてから次のレイヤーに移る。
    • すべてのフリルとコネクターが付け終わるまで、必要なだけ繰り返す。

ビデオスカートをつなぎ合わせる

パート4

スカートを作る

  1. サイドを縫い合わせる。すべての段を縫い合わせたら、生地の右側を合わせ、裏側を表にして横半分に折る。ピンで固定し、縫い代1/2インチ(1.25cm)で端を縫い合わせる。
    • 縁を下から上に縫い、上部のコネクター部分の手前で止める。トップコネクターピースの端はまだ縫い合わせないでください。
  2. ウエストバンドのポケットを作ります。スカートを裏返した状態で、トップコネクターピースを手前に折り、ゴムの幅と同じか少し大きめのポケットを作ります。このポケットをピンで留めて縫います。
    • できるだけ縫い代を小さくして、ポケットの開いている端に沿って縫います。ポケットの短い端は縫わずに閉じます。
    • 開いている端をポケットの下に折り込んで隠す必要はありません。この端は、指示に注意深く従ったなら、すでに裾上げされているはずなので、生地の端はすでに処理されています。
    • ウエストバンドのポケットを縫い合わせるときに、アイロンをかけて平らにしておくとよいでしょう。
  3. ウエストバンドのポケットにゴムを通します。ゴムの片方の端に小さな安全ピンを、もう片方の端に大きな安全ピンを付けます。小さな安全ピンとゴムの端をウエストバンドのポケットに差し込み、指で安全ピンをポケットから反対側に押し出す。
    • 小さな安全ピンはゴムをポケットに通しやすくし、大きな安全ピンはゴムバンドのもう一方の端がポケットに入るのを防ぎます。
  4. ゴムを縫い合わせる。ゴムの端を1.25cm重ねる。ピンで固定し、針と糸で縫い合わせる。
  5. ウエストバンドを縫い閉じる。ゴムの端をウエストバンドのポケットに入れ、ポケットの端を合わせます。縫い代1.25cmで縫い合わせる。
  6. スカートを試着する。スカートをもう一度裏返しにしてから着用し、鏡で自分の姿を確認します。スカートがお好みの長さになり、ゴムがウエストにぴったりとフィットするはずです。
    • これで完成です。

ビデオスカートの完成


この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 フリルスカートの作り方 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧