ベストの縫い方

ページ名:ベストの縫い方

ベストは実用的でスタイリッシュな万能アイテム。幸いなことに、ちょっとした裁縫のノウハウがあれば、自分でも、友人のために作るのも簡単だ。材料と作り方さえ覚えれば、数時間後には新しいベストができあがります!

パート1

パターンを作る

  1. タンクトップやTシャツを、新聞紙や茶色い紙袋にトレースします。この簡単な方法で、寸法を測ったりする手間をかけずに、ベストのフィット感を確保することができる。
  2. 縫い代のために、アウトライン全体の周囲に1⁄2インチ(1.3cm)(約13mm)を加えます。縫い代は、縫い目を作るときに下に折り込まれる部分です。
  3. 前身頃を半分に折る。それぞれの半分について、Tシャツを縦に半分に折り、その周囲をなぞり、外側の縁に沿って縫い代を加え、必要であれば前中心の重なり部分(スナップやボタンを付ける場所など)のために少し余裕を持たせる。
  4. Tシャツを平らにし、それに沿ってトレースしてバックピースを作る。この場合も、縫い代分の余裕(1/2インチ)を加えます。デザインによっては、後ろ身頃のネックラインが前身頃よりも高くなる場合があるので注意する。
  5. パターンピースを切り抜いて検査する。切り取った型紙をベストと同じように組み合わせ、アームホールと裾が一直線になるようにする。
  6. 布を買う。ベストには最低1~1⁄2ヤード(0.9~1.4m)、裏地にも同量の布が必要です。
    • 裏地はベストの内側、表地の裏側になる部分です。
    • 必要な布の量に迷ったら、型紙を持って生地店や手芸店に行き、相談してみよう。生地が足りないより、少し余ったほうがいいに決まっている。
    • ベストの素材は、さまざまな種類から選ぶことができます。秋なら薄手のウール、冬ならベルベット、春ならシアサッカー、夏ならシルクや薄手のコットンなど、季節を意識して生地を選びましょう。
パート2

ベストを縫う

  1. 生地を切り取る。大きな作業台に布地を広げる。切り取った型紙を上に置き、ズレないようにピンで留める。ペンで生地の輪郭をなぞります。
  2. 縫い線を裏側(完成品では見えない側)にマークする。型紙をはずし、生地の端(縫い代)から1.3cmのところにペンで点線を入れます。ベストを縫い合わせるときは、この線に沿って縫います。
  3. 裏地もステップ1と2を繰り返します。縫い終わったら、裏地とベストが合っているか確認します。
  4. ミシンを使って、ベストとベスト、裏地と裏地の縫い合わせをします。この時点では、裏地をベストに縫い付けるのではなく、2つのパーツを別々に作業します。
    • RST(Right sides together)とは、縫い目の内側、つまり互いに接する部分が生地の右側(型紙がある部分、または完成品に見える部分)で、裏側が外側になることを意味します。
    • このとき、生地が許せば、アイロンで縫い目を平らに押さえるとよい。
  5. 肩の縫い目を残して、ベストと裏地を縫い合わせます。ベストと裏地を並べ、脇の縫い目と肩口の位置を合わせます。ピンで留め、肩の縫い目(首と肩の間の上部の縫い目)以外のすべての辺を縫う。
  6. 肩の縫い目の片方を通して、生地を裏返しにする。このとき、ライナーもベストも生地の右側が見えるようにする。
  7. 肩の縫い目をピンで留めて縫う。まず、後ろ側の肩の部分の上1/2インチ(1.3cm)を下に折り、前側の部分を内側に折り込みます。肩の縫い目の両端にピンを置き、端から約0.3cmのところを縫い合わせる。もう片方の肩の縫い目も同様に縫う。
  8. 端から1/8インチ(0.3cm)の位置でトップステッチを1列入れる(オプション)。トップステッチとは、生地の右側から見える縫い目のこと。ベストによっては好ましくない場合もありますが、より仕立ての良いアイテムにはメリハリのある仕上がりになります。トップステッチはミシンで縫えます。
    • さりげなくトップステッチを入れるには、生地と同じような色合いの普通の糸か軽い糸を使います。コントラストを強調したい場合は、太めの糸や対照的な色を選びます。
    • トップステッチを入れる前にベストをプレスすると、より正確です。
パート3

クロージャーをつける

  1. 閉じ具の種類を決めます。ベストを閉じるオプションが必要な場合は、その方法を決める必要があります。ボタンやスナップは一般的なオプションで、追加も簡単です。
    • 留め具の位置を測ります。上下のクロージャーを目測で決め、真ん中のクロージャーの位置を正確に測って印をつけます。両端の内側に均等に印をつけ、位置が一直線になるようにする。
  2. スナッププライヤーを使ってスナップを付ける。お使いのスナッププライヤーの説明書に従ってください。まずスタブを片側に付け、次にソケットをもう片側に付ける。
  3. ボタン穴を開け、反対側にボタンを縫い付ける。
    • 手縫いでボタン穴を開けるには、ボタンの長さに合わせて2本のサテンステッチを平行に縫い、上下につなげる(これをバータックと呼ぶ)。穴の両端、ちょうどバータックに沿ってピンを置き、シームリッパーか小さくて鋭利なはさみで縫い目の間の生地を切り開く。
    • あるいは、ミシンにボタンホール用のアタッチメントがついているかもしれない。ラッキー!
    • ボタンをボタンホールの反対側に縫い付ける。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Sew a Vest 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧