レイヤーボブの切り方

ページ名:レイヤーボブの切り方

レイヤーを入れることで髪にボリュームが出る。レイヤーの入ったボブをカットするには、髪を部分的に切り始めます。水平に均等なベースラインを作ることが重要で、そうすることで、残りのカットやレイヤーを作るときの基準になる。レイヤーを作るために、斜めにカットする。

パート1

髪をほぐし、分ける

  1. カットしやすいように髪を湿らせる。スプレーボトルを使い、髪が湿る程度にスプレーする。スプレーボトルがない場合は、ヘアブラシを濡らし、髪全体にまんべんなく水分を行き渡らせるようにブラッシングする。
    • 髪全体を湿らせるために何度か濡らす必要があるかもしれないが、どんな種類のヘアブラシでも使用できる。
    • 髪が垂れている場合は、タオルでふき取って濡れにくくする。
    • 事前に髪を洗い、濡れたままカットすることもできる。
  2. 髪をとかし、もつれをとる。歯の細かいクシを使って、頭全体の髪の各セクションをとかしながら、徹底的に行う。クシがスムーズに通るようになるまで、もつれをとかす。
  3. 髪をいつものように分けます。これは、自分の髪形に合った正確なカットをするために重要です。左分けでも右分けでも真ん中分けでも、クシやブラシで髪を整えるときと同じように分けてください。
  4. 髪を3つに分ける。ラットテールコームの先を使って髪を縦に3つに分ける。左端のセクションを作るために、左耳の後ろから頭の下に垂直にコームの端を走らせる。残りの3分の2の髪を、右耳の後ろからコームの先端を垂直に頭下に走らせ、2つに分ける。
    • これで左サイド、後ろサイド、右サイドができる。
    • 髪を片側で分けた場合、左側か右側の方が髪の量が多くなるが、それは構わない。
    • ヘアクリップでそれぞれの髪を固定する。
パート2

後ろ髪をカットする

  1. 後ろの髪を真ん中で分けます。目の細かい櫛の先を使って、後ろの髪の真ん中に線を引く。コームでラインの左側の髪を左に、ラインの右側の髪を右にとかし、ラインを区別できるようにする。
    • 髪が長ければ、その部分を肩の前に寄せて邪魔にならないようにする。
    • このラインは三角形の断面を作るためだけのもの。
  2. 襟足の髪を三角形に取り出します。くびれの根元から高さ2インチ(5.1cm)ほどの髪を、目の細かいコームで三角形に切り離す。この部分を櫛でとかし、他の部分が横に引っ張られるようにする。
    • 三角形が地面に平らに座るように、一点が真上を向くようにする。
    • 三角形は首の一番下(付け根ともいう)にくるようにする。
    • 三角形の部分は、頭の他の部分に使用するカットの長さの目安になるので重要です。
  3. 生え際から少なくとも1インチ(2.5cm)のところで、最初の水平カットをする。髪の根元がどこにあるかに注意し、長さを切る位置を決める。コームで毛束をまとめ、刈り込み鋏か鋭利なハサミで水平にカットする。三角形の部分全体にきれいな線を引くように切り続ける。
    • 髪が首の生え際より短くなるように切らないこと。
    • この時点でカットしているのは三角形の部分だけです。
    • 細目のコームで髪を小分けにカットし、すでにカットしたまっすぐなラインの髪と、まだカットしていない長い髪を確認する。
  4. すでにカットした髪をガイドにして、バックセクション全体をカットする。コームで後ろの髪をまとめる。髪を指で挟み、1本1本を頭から少し離して下に引っ張る。カットした髪をガイドにして、同じラインに沿って新しい髪をカットする。
    • 髪を頭から大体4~5インチ(10~13cm)離し(外側に引っ張り、下に引っ張る)、柔らかなレイヤーを作り、刈り込み鋏で均等にカットできるようにする。
    • このように髪を外側に持ってカットすることで、レイヤーができるのです。
    • これで完成です(左右のセクションはまだ切り離されていません)。
その3

サイドを切る

  1. 左サイドの下の髪を切り分けます。左側全体を目の細かいクシで、もつれがないようにとかし、上段と下段に分ける。上段はとりあえず邪魔にならないようにクリップで留めておく。
    • コームで水平に線を引き、下の髪を分ける。
  2. 下のセクションをクリップで切り、カットした髪と水平のラインを作る。すでにカットした後ろの髪をガイドにして、左側の髪をカット鋏でカットする。この一番下の部分を切り終えたら、頭の半周に伸びるまっすぐなラインを作る。
  3. 1インチ(2.5cm)の髪を引き出し、斜めにカットする。上の髪のクリップをはずし、指の腹で髪を挟みながら、外側に引っ張りながらカットしていく。これを、左側の髪をすべて切るまで続ける。
    • すでにカットした左側の髪をガイドにする。
  4. 右側の髪をとかし、下の部分を切り離す。最後の部分を下ろし、もつれがないように、長さの違いがはっきりわかるように、しっかりととかす。右サイドの上部分を引き出し、下半分をカットできる状態にする。
  5. 右下の部分を、残りの部分と均等になるようにカットする。左側と後ろ側をカットした状態で、右側の髪を横一直線にカットし続ける。指を使って髪をまっすぐに保ちながら、慎重に水平にカットする。
  6. 右サイドの1インチ(2.5cm)の部分を分け、斜めにカットする。 上のセクションのクリップをはずし、他のセクションと同じように、髪を1本ずつ取り除いていく。レイヤーができるように、髪を外側に引っ張りながらカットする。
    • 頭髪全体を切り終えるまで、古い部分をガイドにしながら新しい部分をカットする。
パート4

レイヤーとラインを完成させる

  1. 髪を櫛でとかし、指で挟んでシャープなレイヤーを入れる。目の細かいコームで髪の一部を引き出し、指を垂直に立てて髪を挟みます。こうすることで、カットがまっすぐになる。
    • レイヤーがたくさん入らないように、髪を分けている側(薄い方)を短くカットします。
  2. 毛先を少し斜めにカットする。ハサミを頭から垂直に離してレイヤーを作る。これを他の部分でも続け、毛先だけを0.5センチほど切り落とす。
    • 約70度の角度でカットする。
  3. ハサミを縦に入れることで、きついラインを和らげる。髪型を硬く見せないようにするには、刈り込み鋏を縦に持ち、毛先を小さくカットする。こうすることで、キツイラインが分断され、より自然な髪型になります。
    • 毛先だけを切りそろえる。
  4. カットが終わったら、髪を乾かしてスタイリングする。髪を自然乾燥させるか、ドライヤーとブラシを使って切りたての髪を乾かしてスタイリングする。ドライヤーを使う場合は、まず髪の下のレイヤーを乾かし、最後にトップのレイヤーを乾かすと、ボリュームが出ます。
    • 片方の手でブラシを持ち、もう片方の手でドライヤーを髪の束から3インチ(7.6cm)ほど離して、髪の束をまっすぐにします。
この記事は、CC BY-NC-SAの下で公開されている「 How to Cut a Layered Bob 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧