編み込みベースポニーテールのやり方

ページ名:編み込みベースポニーテールのやり方

ポニーテールをおしゃれにする方法はいろいろあるが、その最良の方法のひとつが三つ編みと組み合わせることだ。編み込みベースのポニーテールは、毎日のヘアルーチンにスパイスを加えるシンプルでクリエイティブな方法です。ポニーテールには、人気の三つ編み巻きやコーンロウスタイルなど、さまざまな形があります。

作り方1

三つ編みポニーテールの作り方

  1. 髪を後ろでまとめてポニーテールにする。中途半端な高さのポニーテールが一番似合いますが、ハイポニーテールやローポニーテールでもOKです。平らな楕円形のブラシで髪をかきあげる。
    • ポニーテールをふんわりさせたいなら、今すぐそうする。
  2. ポニーテールから髪を細くとる。ポニーテールの下側、結んだ髪のすぐ横に髪を集める。指の太さくらい。
    • その毛束にヘアチョークで色をつける。カラーは必ずフラットアイロンでセットする!
  3. 細い部分を三つ編みにする。ほとんどの髪質の場合、最終的にはピンで留めるので、結ぶ必要はない。とはいえ、髪が崩れやすかったり、ハネやすかったりする場合は、小さめの透明なゴムバンドを使って固定する。
  4. 三つ編みをポニーテールの根元に巻きつける。三つ編みがヘアタイを完全に覆うように巻く。三つ編みの端がポニーテールの下にくるようにする。
  5. 三つ編みをピンで固定する。ボビーピンをこじ開け、ポニーテールの根元から通し、三つ編みの端に引っかかるようにする。必要であれば、ポニーテールのトップと両サイドをさらにボビーピンで固定する。
    • このとき、ボビーピンのデコボコした面が頭皮の方に向くようにする。
    • ボビーピンは自分の髪色に合ったものを使うこと。
作り方2

コーンロウベースのポニーテールを作る

  1. まず、髪を編んでいない状態から始めます。この方法では、髪をポニーテールにします。ポニーテールの部分まできたら、三つ編みにエクステンションをつけて長くすることもできる。
    • このスタイルは、ドライでカールした髪に最適。ストレートヘアやウェーブヘアの場合は、事前に軽めのコンディショニングスプレーを髪に吹きかけておく。
  2. ポニーテールを始める位置を決めます。このスタイルは、高い位置のポニーテールに最適です。ポニーテールの位置は、後頭部の真ん中でもいいし、横にずれていてもいい。このポイントを覚えておいてください。
  3. ラテールのコームで髪を真ん中で分けます。ポニーテールの位置が真ん中でない場合は、サイドに分けます。分け目はポニーテールを通るようにする。
  4. 髪を4つに分ける。頭の左側の髪を横半分に分ける。横分けは耳のすぐ後ろから始める。ポニーテールにしたい位置と水平になるようにする。それぞれの部分を結ぶかクリップで留める。右側も同じようにする。中央がポニーテールの位置です。
  5. セクションごとに、髪をコーンロウで巻き始める。左上の部分をほどく。髪の生え際から「+」の部分の中心に向かって、ラテールのコームを動かし、髪の一部を三角形に切り離す。の部分に向かって角度をつけながら、コーンロウを始める。
    • 三つ編みを長くするために、コーンロウに本物の髪か人工毛を加えることを考える。地毛の色に合わせるか、赤や紫などの明るい色を使ってもよい。
    • コーンロウにする前に、各セクションに保湿クリーム(ココナッツオイルでも可)をつけることを考える。
  6. 仕上げに普通の三つ編みをする。の中央まできたら、コーンロウをやめる。最後に普通の三つ編みをする。毛束の端まで三つ編みをすることもできるし、途中まで三つ編みをすることもできる。
    • 三つ編みを結ぶ必要はない。三つ編みがほどけた場合は、透明なヘアゴムで固定する。
  7. 続けて髪をコーンロウにする。それぞれのコーンロウは、"+"の中心に向かって角度をつけて戻す。頭の下まできたら、上に向かってコーンロウを伸ばしていく。
    • カネカロンを使った場合は、毛先がシワシワになるかもしれません。もっとなめらかにしたい場合は、毛先をお湯につけて乾かすと、少しまっすぐになります。
  8. 編み込みが終わったら、乾いた髪と頭皮を保湿する。パサパサの巻き髪の人は、ヘアオイルを頭皮全体になじませる。かゆみや乾燥を防ぐことができる。ただし、コーンロウを台無しにしないように注意すること!
    • ストレートヘアやウェーブヘアの方は、この必要はありません。
    • 生え際を中心に保湿する。
  9. 三つ編みをポニーテールにする。コーンロウと三つ編みをするとき、すべての三つ編みが同じところでまとまるはずです。ポニーテールを作るように三つ編みをまとめ、ヘアタイで固定する。 ヘアタイを隠すために、面白いスクランシーやリボンを巻きつけてもよい。
    • また、ポニーテールの下から数本の三つ編みを取り、ポニーテールの根元に巻きつけて固定する方法もある。
この記事は、CC BY-NC-SAで公開されている「 How to Do a Braided Base Ponytail 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAで利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧