ストラップレスドレスに袖をつける:DIYガイド

ページ名:ストラップレスドレスに袖をつける_DIYガイド

素敵なストラップレスドレスを見つけたけれど、もう少しカバーしたい場合は、袖をつけることができる。袖をつけるには、ネックラインにクイックを作る必要がある。ドレスの余り布を使ってもいいし、ドレスを引き立てる布を買ってもいい。そして、ストラップがネックラインに当たる部分にキャップ付きの袖を縫い付け、新しいスタイルを楽しみましょう!

その1

ドレスにストラップをつける

  1. ドレスに合う生地を購入する。お直しするストラップレスドレスを選んだら、そのドレスに合う生地を最低1ヤード(0.91m)購入しましょう。裾の長さを短くするなど、ドレスの他の部分を調整する場合は、ドレスの余り布が使えるかもしれません。
    • ドレスに合う生地が見つからない場合は、ドレスのスタイルを引き立てる生地を選びましょう。例えば、花柄のドレスなら、花のひとつと同じ色の生地を選ぶ。
    • あるいは、ドレスの裾から生地を取ってストラップを作る。
  2. 誰かにストラップの長さを測ってもらい、ドレスを着て背筋を伸ばします。友人に、ドレスの前から肩にかけて、後ろのドレスの上端までメジャーを持ってもらう。そして、ストラップの長さを書き留める。
    • ストラップがドレスのどこにかかるかを正確に測っていることを確認してください。
  3. 袖のスタイルを選ぶ。袖が腕をどの程度カバーするかを決める。カバー力が欲しい場合や、とてもフォーマルなイベントにドレスを着用する場合は、フルレングスまたは3/4袖を追加することを検討してください。カジュアルなドレスやルーズなドレスなら、キャップスリーブやオフショルダースリーブがいいかもしれない。
    • どのような袖にするか迷ったら、ファッション雑誌であなたのドレスと似たようなスタイルのドレスをチェックし、どのような袖があるか見てみましょう。
  4. ストラップの幅を決める あなたが望む袖のスタイルがわかったら、ストラップの幅を決めることができます。例えば、繊細なキャップスリーブを作りたいのであれば、肩をあまり覆わないような細いストラップがいいでしょう。オフショルダースリーブを作る場合は、スパゲッティストラップのような非常に細いストラップが必要になります。
    • あなたが完全な袖を付けている場合は、それはあなたが好きなように広いストラップを作るために大丈夫です。ストラップの幅が3インチ(7.6cm)を超えると、ネックラインの形が完全に変わってしまうので注意。
  5. 長さに4インチ(10cm)足し、布を2本足す。ストラップの長さに余分な布を追加するのは良いアイデアです。これで縫い代ができ、いつでも余分な布を切り落とすことができる。鋭利なはさみを使って、寸法に合わせて2本の布を切り取ります。
    • 例えば、元のストラップの寸法が14インチ(36cm)だった場合、4本足して18インチ(46cm)の長さにします。
  6. ドレスを裏返し、ショルダーストラップをピンで固定する。ピンを留めやすくするため、裏返した状態でドレスを着る。肩紐の外側の端がドレスのサイドの縫い目と合うように肩紐を配置する。次に、ドレスを脱いで、縫いピンでストラップをネックラインの前後に取り付ける。
  7. ストラップをネックラインの前後に直線縫いする。ドレスを裏返し、ストラップがネックラインに当たる部分を直線縫いします。次に、ストラップをネックラインの後ろに直線縫いする。縫い目が目立たないように、生地の色に合った糸を使うことが大切です。
    • 縫いながらピンを外す。
    • ミシンがない場合は、ストラップを手縫いしてもよい。

    ヒント:ストラップを縫い付けたら、ドレスを裏返しにして着てみましょう。ストラップがしっくりこない場合は、調整してください。例えば、ストラップがきつすぎる場合は、縫い目をはずし、布を多めに出してからもう一度直線縫いする。

パート2

袖をストラップに縫い付ける

  1. ドレスに加える袖を2枚選びます。お直しするドレスに合うと思えば、別のドレスから袖を取り外してもいいし、ドレスと同じ生地を使ってもいい。
    • どのサイズの袖を追加するかわからない場合は、長袖から始めてください。その後、お好みで袖丈を短くすることができます。

    アドバイス裁縫が初めてなら、キャップスリーブが一番簡単に袖を付けられますが、フルレングスの袖を作ってドレスに付けることもできます。

  2. 袖をストラップの外側にピンで留める。両面テープのストリップを袖の一番長い開口部の線に沿って置き、しっかりと押さえます。次に、ドレスを裏返しにし、接着剤を塗った袖をストラップの下に約1/2インチ(1.3cm)置きます。袖口とストラップが一直線になるようにします。袖をピンで留めておくと、よりしっかり固定できます。
    • 袖の右側にテープを貼る。両面テープがない場合は、袖をピンで固定してもよい。ただ、固定力が弱いかもしれません。
    • 可能であれば、ドレスを型の上に置くか、あなたがドレスを着ている間に袖をピンで留めるのを助けるために友人に依頼する必要があるかもしれません。
  3. 袖をストラップに直線縫いする。ドレスをミシンにかけ、直線縫いで袖をストラップに縫い付けます。生地に合った色の糸を使うことを忘れないでください。襟ぐりの後ろまで、袖とストラップに沿って縫い続ける。もう片方の袖も同様に縫う。
    • キャップ付きの袖を付ける場合は、袖の裾を縫う必要はありません。
この記事は " Adding Sleeves to a Strapless Dress: CC BY-NC-SAの下で公開されている「 DIY Guide 」を改変して作成しました。特に断りのない限り、CC BY-NC-SAの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧