ハイネックはダサい、時代遅れといった悪評が多い。しかし、ハイネックのトップスは、きちんと着こなせば驚くほどシックになる。大切なのは、ハイネックのシャツやブラウスを正しく選び、他の洋服やアクセサリーと組み合わせて、バランスの取れた着こなしをすること。完璧なハイネック・トップスを見つけるには時間がかかるかもしれないが、一度見つけることができれば、洗練された、ファッションを先取りする服の土台を手に入れることができる。
その1
正しいハイネックアイテムを見つける
-
繊細なディテールのハイネックを選ぶハイネックは厳しい印象を与えることが多いので、それを和らげるディテールのシャツやワンピースを選ぶのがベスト。レースやかぎ針編みのディテールが施されたハイネックのトップスやドレスは、とてもお洒落。
- 刺繍のディテールも、ハイネックのより構築的な印象とのバランスをとるのに役立つ。
-
繊細な生地を選ぶ。デリケートな生地のトップスやドレスは、柔らかい印象になりがちで、ハイネックとのバランスがよくなります。シルク、シフォン、レーヨン、コットン・ボイルなどの素材のハイネック・ブラウスやドレスを探しましょう。
- ハイネックの透け感のあるドレスやブラウスも、ハイネックの厳しい印象を和らげる繊細なオプションだ。
-
ミディ丈のハイネック・トップを選ぶ。ハイネックの場合、他のトップスのカッティングでバランスをとるのが効果的。ミディ丈やクロップド丈のハイネックトップスで、ウエストかウエストより少し上の位置で着ると、バランスの取れた美しいスタイルになります。
- クロップド丈のトップスが苦手な人は、パンツやスカート、ショートパンツにインできるぴったりとしたハイネックのトップスを選ぶと、同じような効果が得られる。
-
カットアウトのハイネックを試してみて。ハイネックのトップスやドレスが不格好に見えたり、古臭く見えたりするのが気になるなら、カットアウトのあるスタイルを選ぼう。特に、首の近くにカットアウトのあるトップスを探せば、厳しいネックラインに対抗できる。
- カットアウト入りのハイネック・トップは、少し涼しげにしたい夏にはいいオプションだ。
- よりセクシーに見せたいなら、デコルテ付近にカッ トアウトのあるハイネックのトップスやドレスを選ぶといい。肌の切れ端がハイネックに対抗してくれる。
-
袖の長さにも気を配りましょう。ハイネックのトップスやドレスが野暮ったく見えるのが気になるなら、袖の長さで大きく印象が変わる。ハイネックに長袖を合わせるのは難しいかもしれないけれど、ノースリーブならハイネックとのバランスがとれて、よりモダンな印象に。また、半袖のトップスやドレスも魅力的だ。
- 長めの袖がお好みなら、手首ではなく肘に当たる袖のハイネックシャツやドレスを選ぶといい。
- 長袖でハイネックのスタイリッシュなアイテムには、カットアウトのあるものを選ぶとよい。ネックラインとのバランスを取るために、腕にカッティングが施されているスタイルも見つけることができる。
パート2
ハイネックに合うボトムス選び
-
ハイウエストのボトムスを選びましょう。ハイネックのトップスには、ハイウエストのボトムスを合わせるのがおすすめ。ウエストラインが強調され、体幹がバランスよく見えます。
- ハイウエストのスカートやパンツ、ショートパンツに抵抗がある人も、実はどんな体型の人にも似合うのだ。脚を長く見せ、マフィントップを隠し、背中を小さく見せてくれます。
- ハイウエストのボトムスを履くときは、ジャストサイズを選ぶことが大切。タイト過ぎると見栄えが悪くなる。ルーズすぎると、みぞおちにボリュームが出ます。
-
ハイネックのトップスには、ショートパンツやスカートを合わせよう。ハイウエストのボトムスを選ぶだけでなく、ハイネックのトップスを着るときはショート丈にすることも考えてみましょう。ショートパンツやスカートと合わせると、肌が露出するので、トップスの厳しい印象とのバランスが取りやすくなります。
- バランスよく着こなすには、短すぎるショートパンツやスカートを選ばないこと。太ももの真ん中から膝の間くらいまでの丈のものを選ぶと、一番きれいに見えます。
- ハイネックのトップスは、冬でもショートパンツやスカートに合わせることができる。面白い色や質感のタイツを合わせればいい。
-
デニムを選んでカジュアルに。ハイネックのトップスをリラックスした印象にしたいときは、デニムのボトムスを合わせましょう。お気に入りのジーンズや、デニムのミニや膝丈のスカートなら、シックなカジュアルルックでデイリーに使える。
- ハイネックのトップスをフレッシュでモダンに、そしてリラックスした印象にしたいのなら、デニムのカットオフと合わせれば、夏の週末にぴったり。
-
よりフォーマルなスタイルには、テーラードを。ハイネックのトップスをオフィスや外食に着ていくなら、合わせるボトムはテーラードを選ぼう。流線型のペンシル・スカートや、ウールやヘリンボーンのスリム・フィットのパンツなら、どんなハイネック・トップも即座にドレスアップできる。
- また、フォーマルなトップスを遊び心たっぷりに着こなしたいなら、テーラードショートパンツもおすすめだ。
パート3
ハイネックのアクセサリー
-
髪をアップにする。ハイネックのトップスを着るなら、首元を見せるヘアスタイルにしたいもの。ポニーテールやひとつ結びにすると、よりドラマチックな印象に。ソフトな雰囲気にしたいなら、うなじでお団子ヘアに。
- 髪を完全にアップにしたくない場合は、ハーフアップ・ハーフダウンスタイルに。顔に髪がかからないので、首筋がすっきり見えます。
-
ロングネックレスを選ぶハイネックにネックレスをつけるなら、胸元とウエストの間に当たるようなロングタイプを選ぶのがベスト。そうすることで、高い位置にある首とのバランスをとるため、下方向へ視線を集めることができる。
- ハイネックの場合、ネックレスを完全に省くこともできる。ネックラインのディテールは、ネックレスを必要としないほど、あなたの服装に視覚的な興味を加えるかもしれない。
-
吊り下げ式のイヤリングを合わせましょう。ハイネックラインはあなたの顔に注目を集めるので、ぶら下がるイヤリングと合わせることで焦点を維持することができる。ネックラインの上部で終わるスタイルが特に似合う。
- 面長の人は、ストレートなピアスは避けましょう。代わりに、フープや丸いペンダントがついたぶら下がるイヤリングを選ぶ。
-
ベルトでネックラインにアクセントを。ハイネックのトップスにベルトを合わせると、より洗練された印象に。トップスを好みのボトムスにインして、ウエストラインにベルトをプラス。
- 最もバランスよく見せるには、ベルトの幅が約1.5インチ(4cm)のものを選ぶこと。この幅が、ウエストの短い体型にも長い体型にも最も似合う幅です。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧