Freator事務所はすべてのクリエイターを応援します!!!!!!めっちゃ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Frends x Creator
概要
Freator事務所は、フレンズ独特の感性から想像される創作活動の技術習得、公開の場です。
学校では無いので、自由な参入と退出が可能です。
ピアノ、ドラム等の楽器、撮影・録音機材、画材、衣装などが揃っており、パスポートの提示もしくは100円/日を支払っていただくことにより貸出を行います。特注品を希望した場合最低2日以上の待ち時間が必要となります。
事務所内施設
-Freator本部
エントランス
事務所の入口です。会員登録をここで行うことで、恒久的な事務所内活動が可能となります。2階まで吹き抜けになった開放感のある作りで、会員以外からも手軽な休憩所としてよく利用されています。
Aスタジオ
30×30x10の大型スタジオです。主に、ダンス、劇、コンサート、撮影に使用できます。また、天井のライトは操作可能です。ブルーバック、グリーンバックを無料で使用することが出来ます。
Bスタジオ
10x30x15の小型スタジオです。DJ、ライブ、弾き語りなどに使うことが出来ます。高さ10mにはギャラリーも設置されています。
アトリエ
アナログイラストを制作する場所です。全10室あり、予約して使用して頂く形となっております。また5部屋以上空いていた場合は予約無しでの使用が可能です。
デジタルアトリエ
高スペックコンピューターを使用して、デジタルアート、映像制作、DTMを行なえます。また、週一に実践的な講座を行っています。MAC、WindowsのPCがそれぞれ20台ずつ整備されています。園内ネットワークを使用しているため非常に高速です。また、128TBのサーバーと8TBのWeb用サーバーも無料で使用可能です。
図書資料館
創作活動に必要な情報を保管しています。書籍の他に、DVD、CD等があります。
-Freator World(Freator展示場)
Freator art
フレンズ達のデザイン、イラスト、グラフィックスはここで展示されます。1階はアナログ絵画と彫刻、2階はデジタルアートがそれぞれ展示されています。
Freator performance
大型ステージと600人分の座席が整備されたホールです。フレンズ達のパフォーマンス、映像制作発表、音楽制作発表はここで行われます。
Freator hall
期間限定のイベント時に使用される大型ホールです。多目的ホールとして一般にも貸出を行っています。
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧