ハイアット管理グループへのご連絡方法は以下の4通りです
各ご連絡方法の詳しい使い方などついてはハイアット内の『ルール・重要事項』チャンネルをご参照ください。
ご連絡チャンネルを使用する方法
お勧めの方法です。
専用パネルのリアクションを押すと、他人から見えない個人専用のチャンネルが作成されます。
情報共有範囲:管理メンバー全員
- ご連絡者(あなた)と管理グループだけの専用チャンネルでやり取りします。
- 専用チャンネルでのやりとりになるのでプライバシーが守られます。
- リアルタイムで管理グループ全員と報告内容が共有できるので、『情報伝達の速さ』と『正確性』においてとっても助かります。
管理メンバー個人へのDM(事前承諾不要)
次のような場合は、お気軽にDMを下さい(管理メンバーへのDMは事前承諾不要です)。
- 管理グループ全員に見られたくない!
- 全員に見られるのはあれだけど…この人だけに報告を送りたい。
- この人にしか言えない!
情報共有範囲:基本的にはDMをやりとりした管理メンバーのみ(但し、その情報を元に対応を協議する必要がある場合は、DM送信者に許可を得た上でしかるべき管理メンバーと共有します)。
「ご意見・ご要望・迷惑ユーザー報告」チャンネル
サーバー内に用意されたチャンネルに通常通り投稿するだけです。
情報共有範囲:ハイアットメンバー全員(全員から見えるチャンネルなので)
匿名フォーム
送信者が誰であるかは管理メンバーにもわかりません。
情報共有範囲:管理メンバー全員
以下のような場合はこの方法をお選び下さい。
- 誰にもばれたくない!
- 報告者としても名前を出したくない!
※匿名という性質上、情報の確実性が不明確になることが多い為、対応が不十分になることがあります。
管理メンバーとお手伝いさん
『お手伝いさん』ロールが付与されているかたは、運営にご協力いただいていますが、管理メンバーではありません。
管理メンバーは、『管理グループ』というロールが付与されています。
お手伝いさんと管理グループは役割が違いますので、管理グループに対してご連絡いただいた内容を『お手伝いさん』と共有する事はありません。