ハイアット基本ルール
- 他のメンバーにDM(ダイレクトメッセージ)やフレンド申請・通話発信をする場合は、必ず事前に明確な承諾を得る事。
※ 接点の無い相手にいきなりメンションで承諾申請するのも無断DMと同義 - 当サーバー内に投稿されたテキスト・写真・動画・ボイスチャット・その他全てのコンテンツの外部及び未承認メンバーへの公開・提供禁止。
私的であってもボイスチャットの録音自体禁止。 - ボイスチャット・テキストチャットは元より個別通話・DMにおいても暴言、威圧的な口調やエロイプ・写真・動画提供の強要(しつこい誘いも強要と同義)の禁止。
ビデオ通話はいかなる理由でも【男性から】持ちかける事自体禁止。 - たとえプレイ上の事としても、暴言・罵倒・痛い・汚いは相手の同意の上で最小限に。
- セーフワードは一律『おしまい』『エンド』。
これらを発せられた場合はプレイであれお誘いであれ必ず中止すること - 同時に在籍できるのは原則1人1アカウント。
- 他サーバーへの引き抜きや宣伝行為の禁止。
基本ルールの補足説明
無断DM・フレンド申請・通話発信について
万一、誤タップで実行してしまった場合は絶対に謝罪DMを送らないで下さい(謝罪DMは2回目の無断DMとみなします)。
謝罪の必要がある場合は、『連絡・お礼・お詫び等』チャンネルにその旨投稿・謝罪を行って下さい。
詳細については重要 - 無断DMについてをご覧ください。
※ 管理メンバーへのDMは事前許可不要です。
※ 管理メンバーからは運営上必要な限度において無許可DMする場合があります。
複数アカウント.について
イベント等の都合で複数アカウントが必要な場合は運営に申告して下さい。
正当な理由かつ『名前等で明らかに誰のサブアカウントか分かる状態』であれば許可します。
ハイアット利用ルール
個室への無断入室厳禁
個室カテゴリ内のボイスチャンネル(VC)は定員が何人であっても誰かが入室しているボイスチャンネルへの無断入室は厳禁です。
必ず事前に許可(同意)を取ってから入室して下さい。
- 寝ているのかと思って心配した
- 同性だからいいと思った
- よく話す間柄だからいいと思った
というのは全く理由になりません。
※ 2ショット・シークレット2ショットは自由に入室するのが基本ですので、無断入室という概念がありません。
本プロフ必須
本プロフの記入は必須です。
承認後、本プロフを書かずに活動したり、一旦書いた本プロフを削除する事は厳禁です。
※ 書き換えて古いほうを削除するのは当然問題ありません。
※ 詳細プロフの記入は任意ですので、削除しても問題ありません。
初期アイコン(アバター)禁止
アイコンは必ず初期状態から変更して下さい(途中で初期アイコンに戻すのも禁止です)。
下の例のように一見初期アイコンに見えるようなものの使用も禁止です。
・初期アイコンの色のみを変更したもの
・初期アイコンの大きさを『微妙に』変更したもの
ある程度手を加えて、明らかに初期アイコンと違うと分るものはOKです。
無活動アカウント整理ルール
活動が無い、または極度に少ないアカウントについてはアカウント整理(キック)させていただく場合があります
1ヶ月間に数回程度のテキストチャットや10分程度のボイスチャンネル接続があればアカウント整理させていただく事はありませんが、それを下回る場合は過去の活動状況に応じて1~3カ月程度で整理(キック)させていただく場合があります。
整理までの猶予期間は、過去に活発な活動がありその後活動が少なくなっているような場合は長めに、入会当初からほぼ活動が無ければ短めになります。
挨拶程度でもボイスチャンネルやテキストチャンネルに上がっていただけましたら回避できるので意識しておいて下さい。
- 整理対象になった場合でも、特にご連絡はいたしません。
- 活動傾向を示すロールを何種類か自動付与しています。
最低限の活動がある事を示すロールが✳マークですので、このロールが付与されていれば整理対象にはなりませんので、時々ご確認下さい。 - アカウント整理によるキックはペナルティではありませんので、再度入会の申請をいただく事は全く問題ありませんが、100%承認される訳ではありませんのでご注意下さい。
- 長期間活動できなくなる旨を事前にご連絡いただけましたら、猶予期間については考慮します(半年程度は猶予します)。