西日本放送<RNC>(テレビ)

ページ名:西日本放送<RNC>(テレビ)

目次

変更日時OPCL
1975年頃?不明灯台フィルムCL
1984年4月1日朝霧OP灯台VTRCL
1989年7月1日国立公園CL・ラフマニノフ型
1990年4月国立公園CL・久石譲型
1994年2月国立公園CL・ラフマニノフ型
2003年7月国立公園CL・末期型
2003年9月26日坂出側映像OP坂出側映像CL
2003年11月27日坂出側映像改造版・日中型/夜景型
2005年11月1日ランちゃんOPランちゃんCL
2006年12月1日児島側映像OP児島側映像CL

1975年頃? - 1984年3月31日

オープニング…詳細は全く不明。BGMは2003年11月27日以降のバージョンに引き継がれる。クロージング…夜の高松港赤灯台を同じくお天気カメラから捕らえた映像(フィルムによる撮影)。BGMは全く不明。

1984年4月1日 - 1989年6月30日

 オープニングクロージング
使用期間1984年4月1日 - 1989年6月30日
時間1分3秒1分3秒
制作不明
中継局表示チャンネル順
ナレーション森佳子
コールサイン読上なし
BGMあり
ノートルダム
あり
ヴォカリーズ
EPGオープニングクロージング
背景高松市内と讃岐山脈夜の高松港の赤灯台
オープニング…高松本社屋上の天気カメラから映した朝靄がかかっている高松市内と讃岐山脈。BGMはフランツ・シュミットの『ノートルダム』。アナウンスは森佳子アナウンサーによる「皆様、おはようございます。只今から西日本放送テレビの放送と、テレビジョン音声多重放送の開始です。今日も一日、お元気でお過ごし下さい。」というものであった。クロージング…夜の高松港の赤灯台を同じくお天気カメラから捕らえた映像(VTRによる撮影)が使われていた。アナウンスは「皆様、今日一日ご苦労様でした。お休みの前には、火の元・戸締りには十分お気をつけ下さい。西日本放送テレビの放送と、テレビジョン音声多重放送はこれで終了いたしました。」というものであった。BGMはバイオリン演奏によるラフマニノフの歌曲『ヴォカリーズ』のアレンジ。1986年4月以降はロゴが変更された。

1989年7月1日 - 2003年9月25日

オープニング…高松本社屋上の天気カメラから映した朝靄がかかっている高松市内とそのバックに連なる讃岐山脈。BGMは前述と同じく『ノートルダム』。クロージング…瀬戸内海国立公園で撮影された花の映像。[1]BGMは1990年3月までは前述と同じく『ヴォカリーズ』だったが、同年4月以降はピアノ演奏による久石譲の『VIEW OF SILENCE』に変わり、1994年2月以降は再び『ヴォカリーズ』に変更された。さらに2003年7月にもBGMが変更されている(使用BGMは不明)。アナウンスもOPと同様に森佳子アナウンサーである。その文言は「皆様、今日一日ご苦労様でした。お休みの前には、火の元・戸締りには十分お気をつけ下さい。西日本放送テレビの放送と、テレビジョン音声多重放送は、これで終了いたしました。」であるが、1990年4月~1994年1月の間(いわゆる『VIEW OF SILENCE』時代)は「皆様、今日一日ご苦労様でした。お休みの前には、火の元・戸締りには十分気をつけて下さい。西日本放送テレビの放送と、テレビジョン音声多重放送は、これで、終了しました。」というものであった。

2003年9月26日 - 2003年11月26日

オープニング…坂出側から映された瀬戸大橋と瀬戸内海の映像。クロージング…オープニングと共通。BGMは2003年7月以降のCLのものを流用。アナウンスは森佳子アナウンサー。

2003年11月27日 - 2005年10月31日

オープニング…2003年11月26日以前の別バージョン(日中版と夜景版の2種類が存在)。BGMが変更されている(詳細は不明)。クロージング…上記オープニングと共通[2]。こちらもBGMが変更されている(詳細は不明)。アナウンスは伊達典子アナウンサー。

2005年11月1日 - 2006年11月30日

オープニング…マスコット「ランちゃん」が出ているCGアニメーション。原型の背景がオレンジから青に(夜明けをイメージ)なる。クロージング…上記と同じであるが原型の背景がオレンジから紺色(夕暮れをイメージ)になる。アナウンスはOP・CL共に伊達典子アナウンサー。

2006年12月1日 -(現行)

アナログ・デジタル共通
 オープニングクロージング
使用期間2006年12月1日 -
時間30秒30秒
アナログ終了告知前30秒後30秒
制作HD
中継局表示チャンネル順
ナレーション伊達典子
コールサイン読上なし
BGMあり
曲名不明
あり
曲名不明
EPGオープニングクロージング
背景瀬戸大橋と瀬戸内海瀬戸大橋と瀬戸内海

オープニング・クロージングとも2003年9月26日 - 11月26日までのバージョンの撮り直し版で、撮影場所が坂出側から児島側に移動している。アナウンスはOP・CL共に伊達典子アナウンサー。

オープニングのナレーションは「皆さまおはようございます。ただいまから西日本放送のテレビジョン放送を開始します。今日も一日、お元気でお過ごし下さい。」で、画面は「瀬戸内海の日の出→下津井港の漁船航行風景→下津井瀬戸大橋の主塔→下津井港からの下津井大橋をバックに漁船の出港→下津井港防波堤の海鳥」の順に変わる。クロージングのナレーションは「西日本放送のテレビジョン放送はこれで終了いたします。」で、画面は「下津井大橋と瀬戸内海の夕日→夕日のアップ→瀬戸内海を航行する船と夕日」の順である。

OP・CLともにアナログ・デジタル共通のものであるが、コールサイン・呼出名称の違いのほかにアナログ版では行われる中継局表示がデジタル版では2010年7月4日まで一切行われていなかったという違いもある。

2010年7月5日から始まったその中継局表示はアナログ・デジタル共にチャンネル順に表示しているが、デジタル版では親局(20ch)が最も若いチャンネルではないため、例外的に親局を「20ch 高松(金甲山)」として20chのグループとは別に先頭に置いている[3]。7月5日はアナログ放送では一斉に全番組で上下に黒帯の入ったレターボックスに切り替えられた日でもあり、これに伴いOP・CLともアナログ版では上下に黒帯の入ったレターボックス方式に変わった。

2021年9月13日よりテロップのフォントが変更されたほか、最初のロゴと最後のコールサインが静止しなくなった。

静止画ID

少なくとも1975年頃?から現在にかけてOP後・CL前には静止画IDが5秒間流れ、「ご覧の放送は、西日本放送です。」とアナウンスされている[4]。この静止画は季節ごとのイラストを使っており、また演出によっては、OPは雪だるまの映像、CLはクリスマスの映像だったりする。
2006年11月以前は「JOKF-TV(改行)西日本放送」のようにコールサインも併記されていたが、地上デジタル放送の開始で同一画面を放送するようになった12月以降はコールサインをオミットさせ「西日本放送」のみになった。

長らく「ご覧の放送は、西日本放送です。」のアナウンスは伊達典子アナウンサーが行っていたが、2010年からは仁多田まゆみアナウンサーに代わった。

放送開始前

RNCの場合、通常クロージングが終了すると停波し、カラーバーやフィラーなどは一切放送されない。放送開始10分前からはカラーバーが表示され、中央に「試験電波発射中(改行)RNC」[5]と表示される。これはBGM付きで現在、開始前のカラーバーに同一の曲(曲名不明・ハープ系)が流れているがマスター更新以前は古澤巌のアルバム『ひばり』の曲が流れていた。番組表上はこのカラーバーの時間とオープニングは同一番組の扱いであり「オープニング」と表示される。ただし、放送終了時間と開始時間が近い場合は停波されず、常時カラーバーが表示と試験信号音が流され、開始10分前になると通常と同様にBGMが流れ始める。

註釈

  1. 花の種類は1991年7月31日までは3種類だったが、同年8月1日以降は6種類となった。
  2. 映像をオープニングと共通にして放送されたこともあった。
  3. 同じチャンネルのグループ内の中継局は岡山→香川の順に表示している。
  4. 静止画IDは番組が始まる前にも使用していることがある。
  5. それ以前にも「RNC(改行)試験電波発射中」と大きく表示されていた。


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鹿児島讀賣テレビ<KYT>

変更日時OPCL1994年4月1日社屋CGOP(複数パターンあり)DTV専OP社屋CGCL(複数パターンあり)DTV専CL2006年12月デジタル社屋OPデジタル社屋CL2011年7月25日デジタル社...

鹿児島放送<KKB>

変更日時OPCL1982年10月1日輝きに向けてOP(中継局リスト種類多数)DTV専OP輝きに向けてCLDTV専CL2006年11月5日輝きに向けて奄美版輝きに向けて奄美版2006年12月1日輝きに向...

鹿児島テレビ放送<KTS>

KTSのEPGでは局名告知のことを「オープニング」「クロージング」と表現している。オープニングは30秒、クロージングは45秒。毎年元日には専用のアナウンスで放送を開始する。目次1 表2 開局時3 19...

高知放送<RKC>(テレビ)

変更日時OPCL1960年代?モノクロ人魚アニメ?1980年代?波の1枚画OP波の1枚画+中継局読み上げCL1990年代初頭桂浜OP夜景CL1997年桂浜OP・改変型夜景CL・改変型2005年お天気カ...

高知さんさんテレビ<KSS>

変更日時OPCL1997年4月1日桂浜OP桂浜CL2006年頃天狗高原&四万十川OP夕暮れの四万十川CL開局 - 2006年頃オープニング:桂浜の日の出~坂本龍馬像~桂浜~さんさんテレビ社屋クロージン...

静岡第一テレビ<SDT>

表変更日時OPCL1979年7月1日一本の木の一年OP(以下、木OP)中継局読み上げ+一本の木の一年CL(以下、木CL)(音声のみ発掘)?静岡夜景+木CL昭和末期静止画(休止)?木OP静岡夜景+木CL...

静岡朝日テレビ<SATV>

目次1 表2 1978年(静岡けんみんテレビ開局) - 1984年頃3 1984年頃 - 1989年2月頃4 1989年2月〜3月頃 - 静岡朝日テレビへの社名変更前(1993年9月、シンボルマーク変...

静岡放送<SBS>(ラジオ)

ワイドFM開始前までは、オープニング・クロージング共通でステーションソングの「箱根越えたら」のインストゥルメンタルバージョンが流れていたが、ワイドFM開始に伴い別のフリー音源の曲に変更された。1970...

青森朝日放送<ABA>

目次1 表2 人文字OP3 りんごCL3.1 ナレーションなし型3.2 ナレーションあり型4 社屋空撮OP5 デジタル送信所空撮OP6 社屋空撮CL7 朝日OP8 地域映像CL9 風景OPCL9.1 ...

青森テレビ<ATV>

目次1 表2 鉄塔OPCL2.1 オープニング2.2 クロージング3 港CL4 ロゴアニメOPCL4.1 オープニング4.2 クロージング5 海岸OP5.1 初期型5.2 新映像型6 海岸CL6.1 ...

関西テレビ放送<KTV>

目次1 表2 君が代OP3 大阪城OP4 波止場CL5 チャンネルエイトOP5.1 黄バラ型5.2 ピンクバラ型6 チャンネルエイトCL6.1 前期型6.2 後期型7 気球猫CL8 ラッコ物語OP9 ...

長野朝日放送<ABN>

目次1 表2 愛を見つめて動物版OPシリーズ3 アンティーク部屋CLシリーズ4 愛を見つめて四季の映像OP4.1 周波数付き型4.2 周波数無し型4.3 末期型5 四季の映像CL6 りんご丸OPCL6...

長野放送<NBS>

目次1 表2 動物アニメ3 美ヶ原送信所OP4 夜景の静止画CL5 宇宙OP6 上高地の風景OP7 千曲川源流の風景CL8 ハチポ9 長野県内の風景OP10 長野県内の風景CL11 特別版11.1 ア...

長野エフエム放送<FM長野>

1世代前オープニングBGM:Sean Harkness「Coming Home」ナレーション:おはようございます。こちらは、JOZU-FM、FM長野です。只今より本日の放送を開始します。FM長野は、周...

長崎文化放送<NCC>

変更日時OPCL1990年4月1日日の出~九州CGOP送信所~夜空CL2006年四季の風景OP夜景CL1990年開局~2006年 ナレーションはオープニング/クロージング共に大嶋真由子アナウンサーオー...