朝日放送ラジオ<ABC_Radio>

ページ名:朝日放送ラジオ<ABC_Radio>

目次

オープニング

中之島社屋・大淀社屋時代

オープニングの音楽は、AMステレオ開始前は5分程度のオーケストラの曲[1]を使っていた。歴代のコメントは安部憲幸・乾龍介らが担当していた。

1992年3月に、AMステレオ化された際に、音楽は、当時のテレビのオープニングで使われていた坂本龍一の曲「ABC SONG (副題:ABCオープニングメロディ、いずれもJASRACへの登録名)」(004-1535-9)に変更された。ただし、テレビ版で流れるパーカッションがないなどアレンジが多少変更されている。[2]AMステレオ化後のコメントは中原秀一郎(当時・朝日放送アナウンサー)による。コメントはステレオ化前、後とも、「JONR、JONR、こちらはABC・朝日放送です」とコメント。周波数、出力を告げ、音楽が流れる。音楽が終わると、「おはようございます。今日も一日、朝日放送の番組でお楽しみ下さい」と告げて終わる。

オープニングの直前には試験電波を流す。AMステレオ化前は3回信号音(テストトーン)を流す形であったが、ステレオ化後は、最初に左チャンネル、次に右チャンネル、3度目で左右両チャンネルに信号を流すパターンとなった。

なお、2000年10月から1年間に限り西野義和(当時・朝日放送アナウンサー)が担当し、テレビのオープニング同様、創立50周年のテーマ曲で、スピッツの『ホタル』が使われた。終了後のコメントに「おはようございます。今日も一日、創立50周年のABCでお楽しみ下さい」と加わっていた。

1997年には京都中継局が新設されたが、中継局についてのアナウンスは同時に設置したMBSラジオ・ラジオ大阪ともどもオープニング・クロージングでは省略されていた。

ほたるまち移転後

ほたるまちの現本社から放送を開始した2008年6月23日朝の放送開始時から岩本計介(朝日放送アナウンサー)のアナウンスとなり、コメントが大幅に変更された。コールサイン後のコメントが「こちらは朝日放送・ABCラジオです。周波数1008kHz、出力50kWで、大阪・ほたるまちからお送りいたします」に、音楽終了後のコメントが「おはようございます。今日も一日、ABCラジオの番組でお楽しみ下さい」となった。音楽は坂本龍一の曲を継続している。

ステレオ放送を廃止した2010年3月15日朝の放送開始時より、藤崎健一郎(朝日放送アナウンサー)によるアナウンスへと変更され、試験電波はモノラルで1回信号音を発射した後にコメントを行っている。コメント内容に若干変更があり「大阪・ほたるまちからお送りしています」になっている。

2014年8月11日からは、音楽を朝日放送テレビのオープニングで1956年の開局[3]から1990年まで使用されていた『OTVシグナルミュージック』(服部良一作曲。ただし、『ABCのテーマ』[4]にタイトル変更)に変更[5]し、『OTVシグナルミュージック』の後半(テレビオープニングでは中継局の表示を行っていたパート。鳥のさえずりが入っている)で高石送信所、京都中継局の両方をアナウンスするようになった(京都中継局のアナウンスは今回が初めて)。ナレーションは「JONR、JONR。こちらは、朝日放送です。只今から、本日の放送を開始いたします」のアナウンスの後、OTVシグナルミュージックが流れ、そして「皆様、おはようございます。こちらは、ABC朝日放送です。ABCラジオは、大阪高石送信所から、周波数1008kHz、出力50kWで、京都中継局からは、周波数1008kHz、出力300wでお送りいたします。今日も一日、ABCラジオの番組でお楽しみ下さい」となっている。

ワイドFM開始後

FM補完放送がスタートした直後の2016年3月21日早朝からは、FM補完中継局・周波数を入れる形で、ナレーションも、伊藤史隆(朝日放送アナウンサー)によるアナウンスへと変更された。最初のアナウンスは同じで『OTVシグナルミュージック』は後半の鳥のさえずりが入っている部分をカットして、BGMなしで高石送信所、京都中継局のあとに「生駒山の大阪FM補完中継局」の周波数・出力を案内する形になった。なお、放送休止時間に流れる試験電波発射中のアナウンスも変更されている。

認定放送持株会社移行後

認定放送持株会社である朝日放送グループホールディングス傘下の事業会社・朝日放送ラジオとしてスタートした後の2018年4月2日早朝からは、伊藤史隆(朝日放送テレビアナウンサー)のアナウンスのまま、「朝日放送ラジオ」の社名は使わず「ABCラジオ」の通称のみを使用する(その他の内容は変更なし)。試験電波発射中のアナウンスも同様に「朝日放送」から「ABCラジオ」に変更されている。

クロージング

月曜日未明の最終番組終了後(終了時刻は改編により変動あり)[6]に流れる。音楽はキダ・タローが昭和40年代に作曲したラジオのステーションソング『きこうABC』のオルゴール・ヴァージョン[7](通称・チンコロカン)である。このオルゴールは長年継続して使われている。なお、2001年ごろまでは、テレビのクロージングでもキダの曲が使われていた(テレビの曲は別の曲)。かつての人気番組『ABCヤングリクエスト』のうち、1983年9月までは24時間放送を行っておらず、同番組パーソナリティである男性アナウンサーが番組の直後に生で放送終了を告げ、その後オルゴールを流して終了していた[8]

大淀社屋時代 (録音バージョン)

『ABCヤングリクエスト』終了以降の大淀社屋時代(2008年6月22日深夜=同23日未明)は、まず、久下景子(フリーアナウンサー)が「…これから4:35まで放送を休ませていただきます。なお広い範囲で地震などの災害が発生した場合は放送を開始致します」とコメントし、続けて乾龍介(当時・朝日放送アナウンサー)が「今夜も朝日放送を最後までお聞き頂きありがとうございました…」とコメント。周波数・出力・コールサインなどを読み上げ、その後オルゴールが流れていた。

災害時の放送再開を告げる久下のアナウンスは阪神・淡路大震災後に開始されたもので、それ以前は乾龍介の部分で最後にコールサインを告げる前に「なお、早朝の放送は(開始時刻。例えば5:00)からお送りします」とコメントしていた(アナウンサー[9]、開始時刻は時期によって変更あり)。

なお、2008年6月23日2:45(6月22日深夜)の放送終了時は社屋移転に伴う特別なアナウンスは行なわず、通常のクロージングを放送した。

ほたるまち移転後

ほたるまち社屋へ移転後最初の日曜日深夜(月曜日未明)にあたる2008年6月29日深夜(30日未明)からは、従来久下・乾の2名がアナウンスしていた内容とほぼ同じ内容を、加藤明子(朝日放送アナウンサー)が1人でアナウンスする方式となった。「周波数1008kHz、出力50kWで、大阪・ほたるまちからお送りしました」とコールサインの後「どちら様も、素敵な朝をお迎え下さい」というアナウンスが付いた。

ステレオ放送終了・モノラル放送への変更後最初の月曜日未明にあたる2010年3月22日未明より、藤崎健一郎(朝日放送アナウンサー)によるアナウンスへと変更。「どちら様も、素敵な朝をお迎えください」というアナウンスをなくし、先に「JONR(2回)」と連呼した後、周波数のアナウンスをしている。2014年8月4日未明からは橋詰優子(朝日放送アナウンサー)が担当。この際、京都中継局(同期放送)の周波数・出力のアナウンスと「明日もまた、ABCラジオでお楽しみ下さい。それではどちら様もお休みなさい…」の文言を追加している。[10]

ワイドFM開始後

2016年3月21日未明からFM補完放送を加えたアナウンスとなり、加藤明子(朝日放送アナウンサー)が再び担当するようになった。オープニング同様にFM補完中継局のアナウンスが加えられているが、これまで続いていた朝の放送開始時間の告知がカットされ、「これで今日の番組は全て終了いたしました。これからしばらくの間、放送を休止いたします」とのアナウンスに変更された。また、オルゴールは「きこうABC」のままだが音源が変更され、原曲に近いものとなった。

認定放送持株会社移行後

認定放送持株会社化の2018年4月2日未明からは、オープニングも担当する伊藤史隆アナに交代し、社名である「朝日放送ラジオ」とはせず通称である「ABCラジオ」の呼称を用いている他は、内容に変更はない。

註釈

  1. この曲は『ABCラジオ60周年記念CDブック いつもラジオと一緒』に収録されている1951年11月11日開局第一声(村上守アナウンサー)のBGMとして数秒であるが流れている。
  2. テレビのオープニングでは後半の中継局表示の部分で、ラジオのこれとは逆にメロディ部分が無く、パーカッションだけ残ったバージョンが流されていた。
  3. 1956年12月1日の開局から1959年5月31日までは大阪テレビ放送。
  4. ABCラジオ 2014年8月11日 14:20のツイート
  5. 朝日放送の倉庫から『ABCのテーマ』こと『OTVシグナルミュージック』が収録されたオープンリールテープが発見されたことで実現の運びとなった。
  6. 終了時間は改編により変動あり。2014年6月までは2:00だったが、『夏子と千和のツンピリラヂヲ』終了に伴い、終了時間が30分繰り上げとなった。2018年4月改編で『戸松遥のおとまつでした。』が1:30 - 1:40、『ABCニュース・天気予報』が1:40 - 1:45の枠で新設。6月11日で『戸松遥のおとまつでした。』が終了したため、翌週6月18日から『ABCニュース・天気予報』のみとなり1:35からの放送休止となった。2019年7月改編で『Yes!ミュージックカルテDX』(60分番組)が『Yes!日曜酒Bar』(30分番組)となったため、以降の『ABCニュース』・天気予報と放送終了時刻も30分繰り上がった。さらに『Yes!日曜酒Bar』が2020年末で終了し0:35終了に繰り上げられたが、2021年4月改編で『月曜から元気に!Good Monday』の開始により1:05に戻された。さらに同年秋改編で一旦0:35終了に繰り上げたが11月より『エレビットPresents 大切なあなた』の開始により1:05終了に戻っている。なお、2022年3月まで『ダイアンのラジオさん』の放送に伴い放送終了時刻は繰り下げとなる日がある。
  7. 『ABCラジオ60周年記念CDブック いつもラジオと一緒』P6
  8. 当時、タイムテーブル上は深夜3:00で放送終了となっていたが、『ABCヤングリクエスト』という番組の性質上、予定時刻を数分から十数分ほど過ぎてから終了することが多く、長い時には数十分、さらには終夜放送になることもあった。なお日曜日は終日放送に移行した1983年10月以後も原則月曜3:00-5:00が定期メンテナンス実施のため休止のため、引き続き生アナウンスは行われていた。
  9. 乾が担当以前は松原宏樹らも担当していた。
  10. 朝日放送HP「アナアナ・今日の回覧板」2014年8月1日より(担当:橋詰優子アナ)


特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鹿児島讀賣テレビ<KYT>

変更日時OPCL1994年4月1日社屋CGOP(複数パターンあり)DTV専OP社屋CGCL(複数パターンあり)DTV専CL2006年12月デジタル社屋OPデジタル社屋CL2011年7月25日デジタル社...

鹿児島放送<KKB>

変更日時OPCL1982年10月1日輝きに向けてOP(中継局リスト種類多数)DTV専OP輝きに向けてCLDTV専CL2006年11月5日輝きに向けて奄美版輝きに向けて奄美版2006年12月1日輝きに向...

鹿児島テレビ放送<KTS>

KTSのEPGでは局名告知のことを「オープニング」「クロージング」と表現している。オープニングは30秒、クロージングは45秒。毎年元日には専用のアナウンスで放送を開始する。目次1 表2 開局時3 19...

高知放送<RKC>(テレビ)

変更日時OPCL1960年代?モノクロ人魚アニメ?1980年代?波の1枚画OP波の1枚画+中継局読み上げCL1990年代初頭桂浜OP夜景CL1997年桂浜OP・改変型夜景CL・改変型2005年お天気カ...

高知さんさんテレビ<KSS>

変更日時OPCL1997年4月1日桂浜OP桂浜CL2006年頃天狗高原&四万十川OP夕暮れの四万十川CL開局 - 2006年頃オープニング:桂浜の日の出~坂本龍馬像~桂浜~さんさんテレビ社屋クロージン...

静岡第一テレビ<SDT>

表変更日時OPCL1979年7月1日一本の木の一年OP(以下、木OP)中継局読み上げ+一本の木の一年CL(以下、木CL)(音声のみ発掘)?静岡夜景+木CL昭和末期静止画(休止)?木OP静岡夜景+木CL...

静岡朝日テレビ<SATV>

目次1 表2 1978年(静岡けんみんテレビ開局) - 1984年頃3 1984年頃 - 1989年2月頃4 1989年2月〜3月頃 - 静岡朝日テレビへの社名変更前(1993年9月、シンボルマーク変...

静岡放送<SBS>(ラジオ)

ワイドFM開始前までは、オープニング・クロージング共通でステーションソングの「箱根越えたら」のインストゥルメンタルバージョンが流れていたが、ワイドFM開始に伴い別のフリー音源の曲に変更された。1970...

青森朝日放送<ABA>

目次1 表2 人文字OP3 りんごCL3.1 ナレーションなし型3.2 ナレーションあり型4 社屋空撮OP5 デジタル送信所空撮OP6 社屋空撮CL7 朝日OP8 地域映像CL9 風景OPCL9.1 ...

青森テレビ<ATV>

目次1 表2 鉄塔OPCL2.1 オープニング2.2 クロージング3 港CL4 ロゴアニメOPCL4.1 オープニング4.2 クロージング5 海岸OP5.1 初期型5.2 新映像型6 海岸CL6.1 ...

関西テレビ放送<KTV>

目次1 表2 君が代OP3 大阪城OP4 波止場CL5 チャンネルエイトOP5.1 黄バラ型5.2 ピンクバラ型6 チャンネルエイトCL6.1 前期型6.2 後期型7 気球猫CL8 ラッコ物語OP9 ...

長野朝日放送<ABN>

目次1 表2 愛を見つめて動物版OPシリーズ3 アンティーク部屋CLシリーズ4 愛を見つめて四季の映像OP4.1 周波数付き型4.2 周波数無し型4.3 末期型5 四季の映像CL6 りんご丸OPCL6...

長野放送<NBS>

目次1 表2 動物アニメ3 美ヶ原送信所OP4 夜景の静止画CL5 宇宙OP6 上高地の風景OP7 千曲川源流の風景CL8 ハチポ9 長野県内の風景OP10 長野県内の風景CL11 特別版11.1 ア...

長野エフエム放送<FM長野>

1世代前オープニングBGM:Sean Harkness「Coming Home」ナレーション:おはようございます。こちらは、JOZU-FM、FM長野です。只今より本日の放送を開始します。FM長野は、周...

長崎文化放送<NCC>

変更日時OPCL1990年4月1日日の出~九州CGOP送信所~夜空CL2006年四季の風景OP夜景CL1990年開局~2006年 ナレーションはオープニング/クロージング共に大嶋真由子アナウンサーオー...