南日本放送<MBC>(テレビ)

ページ名:南日本放送<MBC>(テレビ)

目次

変更日時OPCL
桜島OP・フィルム版静止画CL
1983年桜島OP・VTR版南洲神社CL
1980年代後半磯庭園CL
1990年代前半路面電車CL
1990年代中頃桜島の一日CL
1990年代後半ミュージックビデオCL
1996年頃錦江湾の朝日OP
2000年頃DTV専OP季節の風景CLDTV専CL
2006年8月春夏秋冬OP春夏秋冬CL
2011年7月25日春夏秋冬OP春夏秋冬CL
2013年1月開局60周年OP開局60周年CL
2014年1月スイート・キャロラインOPスイート・キャロラインCL
2018年県内の景色OP県内の景色CL

デジタルテレビ放送

放送開始・終了時共通(アナウンスは各々違う)。

現行

「南日本放送の歌」のリメイク版(アコースティックギターによる演奏)をBGMに、鹿児島県内の景色の映像が2分間流れる。

2014年1月~2018年

鹿児島市内の空撮、おはら祭、武者行列および奄美の環境映像を使用。BGMはニール・ダイアモンドの「スイート・キャロライン」(同局開局以来かつ在鹿局では初めて洋楽を使用)。天気予報は内包しておらず、本編終了後直ちにお天気フィラーとなる。

  • 1枚目共通…JOCF-DTV①MBC(JOCF-DTV、MBCテレビです。)
  • 2枚目オープニング…おはようございます。(改行)今日もMBCの放送でお楽しみ下さい。
  • 2枚目クロージング…これで今日の放送を終わります。(改行)おやすみなさい。
    • 2枚目のアナウンスはテロップのとおりに読まれる。
2013年1月1日~12月31日

開局60周年テーマ曲「見つめあうだけで」を使用している(公式サイトで公開されている映像(開局当時の鹿児島市内、学生運動、おはら祭、鹿児島中央駅(集団就職列車(当時の西鹿児島駅)、九州新幹線出発セレモニー(2004年3月13日)、800系新幹線)のようす、ロケット基地、縄文杉、皆既日食、ナベヅルほか)の最後に本社社屋空撮をバックに、コールサインとアナウンサーによる読み上げ(JOCF-DTV、MBCテレビジョンです。)が追加されたもの)。尚、クロージングで『おやすみなさい』という表現を行ったのは開局以来初めてである。天気予報は内包していないが本編終了後直ちにお天気フィラーとなる。日によってはオープニング・クロージング共にカットされ、直接お天気フィラーに入る場合もあった。なお、この映像の放映は2013年12月30日の深夜(クロージング)および12月31日早朝(オープニング)に終了した。

  • 1枚目共通…JOCF-DTV①MBC
  • 2枚目オープニング…おはようございます(改行)きょうもMBCの番組でお楽しみ下さい。
  • 2枚目クロージング…これで本日の放送を終了します。(改行)おやすみなさい。
    • 2枚目のアナウンスはテロップのとおりに読まれる。
デジタル放送開始当初より2012年末

県内各地の春夏秋冬を収め、最後に2枚の静止画で挨拶する映像を使用していた。(アナウンスなし)

  • 1枚目開始・終了共通:コールサイン「JOCF-DTV ① MBC」表示
  • 2枚目開始「おはようございます(改行)きょうもMBCの番組でお楽しみください。」
  • 2枚目終了「これでMBCの放送を終わります。」

社名は基本表示しない(アナログの場合、「JOCF-TV 南日本放送」と表示)。BGMは社歌のインストゥルメンタル(器楽曲)となっている。

アナログのものから新たに作り直されており、アナウンサーによるコールサイン読み上げがないことなどの細部に及ぶ変更点がある。ちなみに2006年11月5日のサービス放送開始時は、2枚の静止画で挨拶するのみであった。

クロージングは九州南部地方(熊本県南部の天草市や水俣市などを含む)の天気予報を内包しており、一番組として扱われ、電子番組表(EPG)では「天気予報放送終了前」と表記されていた。

  • 2011年(アナログも同様)、クロージング直前にドリーミュージック所属アーティストのPV(ミュージック・ビデオ)がフルで放送されていた時期が複数存在する。EPG上は「天気予報放送終了前」として扱われているが、1990〜2000年代のものとは異なり天気予報・クロージングは別に放送されていた。
  • また、終了から開始までの休止時間が短い場合はクロージング(および天気予報)がカットされ、最終番組からオープニングまで番宣CMやフィラーで埋められることとなる。

アナログテレビ放送

ともに2011年の停波までの数年間に変化はみられなかった。県内他局とは異なり、鹿児島本社送信所の周波数・出力の案内が特に行われていなかったのが特徴。

放送開始(オープニング)1996年頃からは「錦江湾の朝日をバックに県内各地の著名な風景が流れ、やがて桜島の航空写真に切り替わっていく」映像に、BGMとして社歌を編曲したものが使用されていた(デジタルとは異なる)。コールサインの音声は上野知子アナウンサー。1990年代前半までは地球が出てきて、日本→鹿児島にズームインし、鶴が出てくる。その後実写に切り替わり桜島が出てきて、一旦終了、最後にアナウンサーがコールサイン告知で終了。BGMは社歌。鶴のアニメはフィルム。桜島の映像は当初は鶴同様フィルムであったが、CIが導入されて以後はVTR収録となり、「MBCテレビ」→いったん消えた後MBCのCIロゴ→「南日本放送」→「JOCF-TV」の順番で桜島の頂上から飛んでくるように流れ、それが終ってからブルーバックで改めて「JOCF-TV(改行)南日本放送」と表示していた。「きょうも一日、MBCテレビとともにお過ごしください」という独特なフレーズが代々使われていた(デジタルでは「今日もMBCの番組でお楽しみください」の表示のみ)。昭和末期には日替わりでの挨拶がなされていた時期も存在する。放送終了(クロージング)

2000年頃~

鹿児島県内の季節の風景をハイビジョン撮影したものを映像とし、全中継所表示(周波数別に)も行っていた。ナレーションはなし。最終版は2006年8月から約5年間使用された。デジタルと同様、1980年代後半ごろより長らく天気予報が内包されていたが、翌日の放送開始までの間隔が短い場合は天気予報がカットされることがあった。オープニング同様、「あすもまたMBCテレビとともにどうぞ」という文言が一時期存在していたものの、こちらは1990年代の時点で(より一般的に使われる)「あすもまたMBCテレビをごらんください」といったものに変更されている。
  • 1983年のロゴ変更前までは、星空のイラストに「今日も一日MBCテレビをごらん頂きありがとうございました明日もまたMBCとともにどうぞ。」→星空と街灯のイラストに「火の元・戸締りは大丈夫ですかもう一度お確かめを」→ブルーバックにコールサインと局名の静止画。
  • 1983年のロゴ変更後は、南洲神社の縁日の様子(夜店、ミニライブ、線香花火など)を映し、その後ふくろうのイラストに「きょうも一日MBCテレビをごらん頂きありがとうございました明日もまたMBCとともにどうぞ」→ランプのイラストに「火の元・戸締りは大丈夫ですかもう一度お確かめください」(縦書き)→ブルーバックにコールサインと局名の静止画。ナレーションは植田美千代アナウンサー。
  • 1980年代後半は磯庭園の映像であった。ここから中継局テロップの挿入を開始。
  • 1990年代前半までは鹿児島市交通局の路面電車を映していた(映像は数か月毎に差し替え)。また、同年代半ばは桜島の1日を、同年代後半まではミュージック・ビデオにテロップを載せたものであった。ナレーションは植田美千代アナウンサー。
  • コールサイン表示においてデジタル放送とは違い、社名を表示していた。(JOCF-TV(改行)南日本放送)
    • 1990年代前半まではブルーバック上に表示され、同年代後半のマイナーチェンジ後は鹿児島市の夜景をバックに表示されていた。ミュージックビデオに変わってからは歌い終わりに表示されていた。2000年代前半は福山酢の製造工場(霧島市)を、同年代後半は県内某所の薄(すすき)をバックに表示されていた。
地上アナログ放送完全終了(2011年7月24日午後11時58分)ブルーバックに「JOCF-TV MBC TELEVISION」と書かれた静止画が1枚表示され、簡素なナレーション(アナログ視聴への感謝、移行の呼びかけ、コールサイン読み上げ)が流れて終了した。

お天気フィラー(終夜放送)

1998年ごろよりフィラーとして九州南部地方(熊本県南部海沿いを含む)の天気情報やお天気カメラを流しており、行楽(特に週末や学校の長期休暇時)や運動会シーズンに重宝されている。ただ、開始当初は不定期で放送されていて、日曜深夜も含め毎日放送されるようになったのは2000年頃からである。また、KTS・KKBも現在、天気フィラーを流しており、KYTは日テレNEWS24をサイマル放送している。設備点検・工事による休止(同局では大規模工事を行わない限り滅多にない。)を除いて在鹿全民放局で日曜深夜も含め終夜放送が実施されている。以前は、2段式カラーバー(無音もしくは1kHz信号音付き)か砂嵐だったが、台風接近・通過時や豪雨発生時には予報図やレーダー観測図を出して情報を提供していた(かつては同局オリジナルのフォーマットを使用していたが、現在はTBS系列共通のものを使用)。開始当時は放送終了後および放送開始前5~20分程度は3段式カラーバーを流していたが、2000年ごろからは放送終了後直ちにお天気フィラーを放映し、放送開始時刻ぎりぎりまで放映するようになった。したがって同局でカラーバーは見られなくなった。

註釈



特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能です。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。


最近更新されたページ

左メニュー

左メニューサンプル左メニューはヘッダーメニューの【編集】>【左メニューを編集する】をクリックすると編集できます。ご自由に編集してください。掲示板雑談・質問・相談掲示板更新履歴最近のコメントカウン...

鹿児島讀賣テレビ<KYT>

変更日時OPCL1994年4月1日社屋CGOP(複数パターンあり)DTV専OP社屋CGCL(複数パターンあり)DTV専CL2006年12月デジタル社屋OPデジタル社屋CL2011年7月25日デジタル社...

鹿児島放送<KKB>

変更日時OPCL1982年10月1日輝きに向けてOP(中継局リスト種類多数)DTV専OP輝きに向けてCLDTV専CL2006年11月5日輝きに向けて奄美版輝きに向けて奄美版2006年12月1日輝きに向...

鹿児島テレビ放送<KTS>

KTSのEPGでは局名告知のことを「オープニング」「クロージング」と表現している。オープニングは30秒、クロージングは45秒。毎年元日には専用のアナウンスで放送を開始する。目次1 表2 開局時3 19...

高知放送<RKC>(テレビ)

変更日時OPCL1960年代?モノクロ人魚アニメ?1980年代?波の1枚画OP波の1枚画+中継局読み上げCL1990年代初頭桂浜OP夜景CL1997年桂浜OP・改変型夜景CL・改変型2005年お天気カ...

高知さんさんテレビ<KSS>

変更日時OPCL1997年4月1日桂浜OP桂浜CL2006年頃天狗高原&四万十川OP夕暮れの四万十川CL開局 - 2006年頃オープニング:桂浜の日の出~坂本龍馬像~桂浜~さんさんテレビ社屋クロージン...

静岡第一テレビ<SDT>

表変更日時OPCL1979年7月1日一本の木の一年OP(以下、木OP)中継局読み上げ+一本の木の一年CL(以下、木CL)(音声のみ発掘)?静岡夜景+木CL昭和末期静止画(休止)?木OP静岡夜景+木CL...

静岡朝日テレビ<SATV>

目次1 表2 1978年(静岡けんみんテレビ開局) - 1984年頃3 1984年頃 - 1989年2月頃4 1989年2月〜3月頃 - 静岡朝日テレビへの社名変更前(1993年9月、シンボルマーク変...

静岡放送<SBS>(ラジオ)

ワイドFM開始前までは、オープニング・クロージング共通でステーションソングの「箱根越えたら」のインストゥルメンタルバージョンが流れていたが、ワイドFM開始に伴い別のフリー音源の曲に変更された。1970...

青森朝日放送<ABA>

目次1 表2 人文字OP3 りんごCL3.1 ナレーションなし型3.2 ナレーションあり型4 社屋空撮OP5 デジタル送信所空撮OP6 社屋空撮CL7 朝日OP8 地域映像CL9 風景OPCL9.1 ...

青森テレビ<ATV>

目次1 表2 鉄塔OPCL2.1 オープニング2.2 クロージング3 港CL4 ロゴアニメOPCL4.1 オープニング4.2 クロージング5 海岸OP5.1 初期型5.2 新映像型6 海岸CL6.1 ...

関西テレビ放送<KTV>

目次1 表2 君が代OP3 大阪城OP4 波止場CL5 チャンネルエイトOP5.1 黄バラ型5.2 ピンクバラ型6 チャンネルエイトCL6.1 前期型6.2 後期型7 気球猫CL8 ラッコ物語OP9 ...

長野朝日放送<ABN>

目次1 表2 愛を見つめて動物版OPシリーズ3 アンティーク部屋CLシリーズ4 愛を見つめて四季の映像OP4.1 周波数付き型4.2 周波数無し型4.3 末期型5 四季の映像CL6 りんご丸OPCL6...

長野放送<NBS>

目次1 表2 動物アニメ3 美ヶ原送信所OP4 夜景の静止画CL5 宇宙OP6 上高地の風景OP7 千曲川源流の風景CL8 ハチポ9 長野県内の風景OP10 長野県内の風景CL11 特別版11.1 ア...

長野エフエム放送<FM長野>

1世代前オープニングBGM:Sean Harkness「Coming Home」ナレーション:おはようございます。こちらは、JOZU-FM、FM長野です。只今より本日の放送を開始します。FM長野は、周...

長崎文化放送<NCC>

変更日時OPCL1990年4月1日日の出~九州CGOP送信所~夜空CL2006年四季の風景OP夜景CL1990年開局~2006年 ナレーションはオープニング/クロージング共に大嶋真由子アナウンサーオー...