しののか

ページ名:しののか

TOP > TRPG > しののか

しののか

キャラクター プロフィール
フルネーム 三雲守篠之日(みくものかみしののか)
年齢 18歳
性別 男性
身長 168cm
体重 60kg
出身 ダイワ群島国
一人称 ボク
二人称 キミ
好きなもの 仲間、女の子
嫌いなもの ヨロズに仇なすもの全て
参加ゲーム
  • アリアンロッド2E

 

 

『キミ、かわええなあ!濃いお茶キライやない?一杯奢ったる……

 やめいやめいヨロズ、変な念飛ばしてくんなや』

ダイワ群島国出身の青年。
カンナギの巫女姫に仕える三雲忍軍の頭領であり、実力は折り紙付き。
なのだが、普段はお気楽で能天気で女の子好きな軟派少年。
西方語を話すと京言葉のような訛りが出る。

周りの人間を特徴にかこつけたあだ名(例:武士ちゃん、ぺたんこちゃん)をつけて呼ぶクセがある。
名前を憶えていないわけではなく、特に戦闘は命の危険があるので普通に名前で呼んでいる。

 

アリアンロッド2Eでのお話

種族はヒューリン。クラスはメイジ/ニンジャ。
千里を見通す力を持つというカンナギ【天見塚 万姫(あまみつか よろずひめ)】に仕える三雲忍軍の頭領でもある。
なのだが、あまりにお気楽で脳天気、派手好き破天荒が過ぎるので、ヨロズに怒られて修行の旅に無理矢理出された。
本人は観光気分で旅を楽しんでいるものの、悪さをしてると何処からかヨロズの声が聞こえてくるとかこないとか。

三雲忍軍に所属していた忍者の父と、花街の芸妓の母の間に生まれた子供。
父は任務中に行方知れずになり、母は幼いころに病で他界。父のツテで三雲忍軍に入ることになった経緯を持つ。
たまたま歳が近かったヨロズと仲良くなり、側近として身の回りを守っていた。

 

紅弁慶(べにべんけい)のクナイ

伝承武具(短剣)。天見塚家より授かり、三雲の頭領が代替わりする度に受け継がれてきた古いクナイ。
天見塚家に仇なす者や裏切り者を殺め続けてきた事から"血吸い"とも呼ばれていて、怨念の宿った呪遺物(一種のマジックアイテム)となっている。紅弁慶とは花の名前であり、三雲忍軍から天見塚家への"守り通す"という忠誠と、天見塚家から三雲忍軍への"幸福の訪れ"という願いが込められている。

#ニンジャ屋敷体験ツアー 以降、現頭領であるしののかが持ち出して使用している。

 

+呼び方リスト-閉じる
名前 呼び方
千早 武士ちゃん
ケティ ぺたんこちゃん
ルゥルゥ うさ子
アルト ワンコちゃん
フォルタ 領主くん
マグヌス 狼の旦那
ギルバート パイセン
ソル 三丁くん
イノ 坊主くん
ガーネット 僧侶ちゃん
キャプテンアコライト キャプテン(キャップ)
カダン 鎧くん
オーガスタ シェフちゃん
空牙 武士くん
ムクロ メッシュくん
ガイウス 弓使いくん
トリニ ギルマスちゃん
アマリア 小町ちゃん
エスティアーナ おめめちゃん(※まつ毛が長いので)
イリアス メイドちゃん
ネリス 踊り子ちゃん
トワ リボンちゃん
シア 事務子ちゃん
   
万姫 ヨロズ
キャロル 虹色ちゃん
ナル 弓手くん
アレス 戦士くん
アニー 青子ちゃん
カサネ 星子ちゃん
カナタ 執事くん
ソウスケ 傭兵くん
二狐 狐くん
みほし お花ちゃん

■キャラクターシート

+これまでの冒険-閉じる

◆這い上がるもの 入って早々『異国の可愛いお姫様に会えるツアー』とだけ聞いて依頼についてきた。
終始呑気に異国の女の子を目で追ってた。
◆料理の怪人 仲間が砦の前で拾ってきたネオダイナストカバルの怪人「トカゲリザード」の頼みで、謎の料理人アーシアン「イチロー」に対抗する料理を作るための食材探しを引き受ける。
その途中、街でイチローの飯を試食しあまりのウマさに悶絶する。
森の中でブラストドラゴンを主とした食材たち……エネミーを退治し材料を確保してくるものの、帰ってきたしののか達が見たのはイチローに打ちのめされたトカゲリザードの姿だった……。(続く)
◆リグレットお嬢様の華麗なる縁日

NPCとして登場。
ギルマスのお使いとして、ギルドのメンバーにリグレットからの依頼を伝えに来た。

縁日当日は警備班として会場を回っていて、皆が酔っ払い達と戦闘になった時はヒーローショーの体裁を保つために合いの手を入れた。

◆冒険の相棒

ギルドメンバーのアマリアに呼び出されて、故郷に帰る為の馬車を作ることになった。
古い荷車に魔術・錬金術を施し、カッパードラゴンから奪った輝石を組み込んだ。
そうして出来上がったのは
◇内燃機関、スモーク室、翼/帆付き、ミサイルマイクロポッド、主砲、機関銃、熱気球、
多脚パーツ 随伴歩兵付属、二階建て、内部は魔術により見た目よりかなり広くなっている

……馬車かな?派手好きなしののかは喜んでいた。

◆Midnight Horror Show

マジェラニカでの決戦後、ギルドメンバーのマグヌスの企みに乗っかる形で、エルガル山のリゾート避暑地へキャンプをしに行くことになった。
このキャンプに行くために手持ちの仕事を三日で片づけた。

◇パート1
ナンパ勝負に乗っかって早速避暑地のお姉さんたちをナンパしに行き、ナンパ王の栄冠とみんなからの1200Gをゲットする。
女の子達とBBQを楽しんでいたところ、エルダナーンの女の子に誘い出されて皆で森の中へ行く。が、女の子は見失うし、そもそも誰が誘った子なのかわからない状況に。仕方なく戻ろうとしたところで謎のホッケーマスクの殺人鬼に遭遇する。
辛くも勝利するが、ホッケーマスクの男の正体は結局謎のまま。ヤバい仕掛けだらけの森を通ってコテージへと帰っていった。

◇パート2
実は昼間のうちに肝試しの仕掛けをしていて、皆に怪談話を披露した後で『立ち入り禁止』の森まで肝試しに連れて行く。ヨロズ謹製のお札(『家内安全』『商売繁盛』の2枚)を持ってきていて、皆にゴールまで持ってくるように渡していた。
主催として先に行って待っている予定だったのだが、途中で霊子に出くわし、お面を取られてしまう。危うく他のメンバーが沼に落とされそうになったところで戻ってきた。霊子との精神対決に勝ち、なだめることに成功した。
最後は皆の持っていたお札を霊子に渡して貰い、天国へと送り届けた。

◇パート3
キャンプ終盤、湖畔での釣り勝負でくそでかいリュウグウノツカイを釣り上げる。
管理人さんから薪割りを頼まれ大口を叩くが"シノビだから"という理由で薪割りは不慣れ。作戦を練ろうと皆で集まっても飲んで食べて騒いでただけだった。結局地道に皆で協力して薪割りを完遂し、管理人さんからのご褒美として別館でお茶とアップルパイを振舞ってもらった。

が、そこで一服盛られて全員揃って地下室に閉じ込められ、危うく謎の神の生贄にされそうになった。
ヤバい化け物に遭遇したり(他のメンバーは化け物の正体に気づいたのだが、しののかだけピンとこなかった)倉庫の奥で脈打つ謎の宝玉を叩き割ったりした。
実は想像もつかない神を信仰している魔族だった管理人さんを倒し、最後の力で追いかけられる中なんとか生還を果たした。

運が無いというレベルじゃない程に散々な目に遭う中、"お祓い"ということで、今度みんなをダイワにいるヨロズの元まで連れて行こうと誘った。

◆エリンディル大運動会

クラン=ベルで10年に1度開催される運動会にワイルドハントメンバー代表として出場する。
本人は勝ちに来てるので、運動着として着物を替えてきた。

チーム対抗の騎馬戦では馬を担当。女子メンバーとの混合編成でかなり期待していたのだが、隣のイリアスがめちゃくちゃ固かった。

種目は借り物競走に参加。【髪の長い武器を持った人】という御題を引いてイリアスを連れて行く。実況のお姉さんの一声で狩り者競走にチェンジするも、クナイを飛ばして突破。イリアスからご褒美のむぎゅ!を貰うが、圧が凄すぎて見るとヤバい世界が見えた気がした。

最終種目のチーム対抗障害物競争では、障害物である風の壁を呪符で抜けた後、コース内のバリケードを吹っ飛ばしてチーム勝利に貢献する。ちなみに今回お面を置いてきてしまったので、フォルタからゲーミンググラサンを貸して貰った。(このグラサンはそのまま貰った)

大運動会は見事ワイルドハントの優勝となるも、来年はダイワあたりまで逃げようと思った。

◆ニンジャ屋敷体験ツアー
(しののかの頼み事)

NPCとして同行。本シナリオのストーリーPC。

#Midnight Horror Show のエンディングで約束した通り、厄払いとして主君であるヨロズの屋敷にナンパ組の皆とソルを連れて遊びに来た。部下の忍者から離れ屋に入った忍者達が戻らないと聞き、観光ツアーと称して皆をからくり仕掛けの忍者屋敷へ連れて行く。
唯一屋敷の歩き方を知っているので先導するが、ちょいちょい忘れかけてる。

侵入者の猫又に三雲頭領に伝わる呪遺物【血吸いのクナイ】を狙われていることを知り、皆を連れて奥の間まで向かうことになる。

意外にも頭領としての責任感や部下への思いは強く持っていて、操られた部下たちに襲われた時も皆に「出来れば殺さないでくれ」と頼む。猫又戦の時は覚悟を決めていたが、逆に皆に窘められる有様だった。
自分の部下達を玩具のように扱い、三雲忍軍やヨロズを馬鹿にした猫又に対し相当腹に据えかねていて、これまで出したことのない怒りの感情を露わにする。それでも最後は部下達を皆に守ってもらった結果になってしまい、珍しく凹んでお面が外せなかった。

事件収束後もお面を被ったままいじけていたが、皆の居ないところでヨロズに一喝される。
実は"血吸い"と呼ばれているのを一番嫌がっていて、最後は血吸いのクナイこと【紅弁慶のクナイ】に対し「もっと良い名前がついている」と主張した。

◆カワナカの
合戦

NPCとして登場。

ヨロズの指示で三雲忍軍を動かし、諜報部隊としてワイルドハント一行をサポートした。

◆リグレットお嬢様の華麗なる文化祭
(メイド喫茶編)
(うさぎ誘拐編)

NPCとして登場。
メイド喫茶のホール担当として女装で登場。胸もちょっと詰めてた。

メイド喫茶編では芝居に出かけていく皆の代わりに店を回していた。

うさぎ誘拐編では一同にルゥルゥを連れて宣伝に行くように指示。
戻ってきた皆を迎えるが、ルゥルゥが攫われたことが発覚するとリグレットへ報告に向かう。

◆CAPTAINACOLYTE
_HOME_COMING

キャプテンアコライトから『初代キャプテンアコライトを探してほしい』という依頼を受け、温泉街ルネスへとやってきた。町に入る際、武器を預けなければいけないという決まりに引っ掛かり、そこら中に隠し持ってた武器や暗器を全部没収された。

町の住人に追いかけられることになった際は先陣を切り、逃走劇を繰り広げた。

◆ワガママ!観光記

NPCとして登場。

祖国のお嬢様の護衛任務を受けるが、金に困っていたナルサガの一行に依頼を流した。

◆ようこそチュートリアルの館へ!
(アカツキ編)

NPCとして登場。

チュートリアル伯爵による新人チュートリアルの手伝いに招かれていて、課題部屋のひとつ(運動テストの部屋)を担当した。なお、声だけの接触であり本人は姿を見せてない。

一行がチュートリアルをクリアした後、神殿に戻り「有望な新人達である」と推薦していた。

◆バイコルク村
緊急救出大作戦!
(アカツキ編)

NPCとして登場。

ギルド【アカツキ】結成時の推薦者として名前が伝わっている。
また【アカツキ】一行が冒険者登録をしていた頃、グランフェルデンの砦が妖魔に襲われる事態が発生し、そちらの応援に向かっていた。

 

 
画像一覧
   

 

関連キャラ

千早 ギルドメンバー。

ケティ ギルドメンバー。

ルゥルゥ ギルドメンバー。

天見塚 万姫 幼少の頃から仕えている主君。しののかを旅に出した張本人。

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する

NG表示方式

NGID一覧