登録日:2016/05/19 Sun 11:17:02
更新日:2025/05/18 Sun 11:17:02NEW!
所要時間:約 23 分で読めます
▽タグ一覧
名探偵コナン 名探偵コナン劇場版項目 映画 劇場版 櫻井武晴 fbi cia 公安 公安警察 公安部 警察庁 mi6 安室透 ゴールデンウィーク 爆弾 スポットライト 涙腺崩壊 情報漏えい 東宝 アニメ noc アニメ映画 csis bnd 安室のピンチ
果たせなかった約束と、隻眼に宿った残像。
氷雪吹き荒れる山岳で、白き闇の因縁の幕が切って落とされる―
監督:重原克也
脚本:櫻井武晴
主題歌:King Gnu『TWILIGHT!!!』
『名探偵コナン 隻眼の残像(フラッシュバック)』とは、劇場版『名探偵コナン』シリーズの第28作目である。
2016年4月16日公開で上映時間は110分。
【概要】
長野県警が登場する映画としては『名探偵コナン 漆黒の追跡者』に続く2作目で、諸伏高明は映画初登場となる。
この作品はアクション要素が強めとなっており、トリックなどは特にない。
また安室透(降谷零)の声優が古谷徹から草尾毅となり、草尾毅演じる安室の初の映画となる。
今作の公開に当たりYoutubeでは期間限定のアニメエピソードの無料配信やABEMATVなどでは総集編が出された。
以下、ネタバレにご注意ください。
【ストーリー】
10ヶ月前の八ヶ岳連峰未宝岳で、長野県警の大和敢助は8年前の銃砲店強盗傷害事件の被疑者で仮釈放中に行方を眩ませた御厨貞邦の追跡中、車で何かをしているフードの男を発見。大和が声をかけた瞬間、フードの男は大和へ向けてライフルを発砲し、大和は左目を負傷。
その直後雪崩が発生し、大和は雪崩に巻き込まれてしまう。
そして現在、長野県の国立天文台「野辺山宇宙電波観測所」にフードの男が侵入し、追いかけてきた職員の円井まどかに体当りしてそのまま逃走し、大和は上原由衣とともに現場へ出向くが、その直後に左目の傷が疼き苦しみ始める。
その頃、毛利探偵事務所には同僚の鮫谷浩二から電話がかかって来る。
10か月前の八ヶ岳連峰未宝岳雪崩事故とそれに巻き込まれた大和敢助について問われ小五郎は鮫谷と会う約束をするが、しかし、日比谷公園で鮫谷は待っている途中、つけてきたフードの男にライフルで射殺される。
鮫谷の死に悲しむ小五郎は、鮫谷が数日前に御厨に面会していたとわかり長野へ向かおうとする高木刑事と佐藤刑事とともに長野へ向かうこととなる。
しかし、長野県で大和は犯人に何回も襲われることとなる。
果たして犯人の目的は?そして大和は10ヶ月前何を見たのか……。
【事件関係者】
- 御厨貞邦
CV:武内駿輔
8年前の銃砲店強盗傷害事件の犯人の一人。
仮釈放中に行方を眩ませ鷲頭隆を殺害しようとするが、長野県警の諸伏高明に確保され、再逮捕となる。
現在は山梨刑務所に収監されている。
- 鷲頭隆
CV:なし
8年前の銃砲店強盗傷害事件の犯人の一人。
事件発生直後に逮捕され、御厨の居場所を教えることを条件に司法取引で服役を逃れ、釈放後姿を消した。
- 舟久保英三
「舟久保銃砲店」のオーナーで、舟久保真希の父親。
娘の死の原因になった銃砲店強盗傷害事件の犯人達を憎んでおり、執行猶予が明けて姿を消した鷲頭隆を「卑怯者」と罵り、探し続けている。
- 舟久保真希
舟久保英三の娘。
銃砲店強盗傷害事件で犯人と店内で鉢合わせし、その時、強盗犯のバックとともに中に入っていたナイフが足に落下し、ナイフで足を怪我した。
トライアスロンの選手だったためこの怪我により、五輪の強化選手から外され、その失意から崖から飛び降り自ら命を断った。
- 大友隆
CV:山田孝之
長野の山中で炭焼き小屋を営む男性。38歳。
銃に似た信号発生装置を所持している。
犯人に襲われた大和敢助や上原由衣を小屋に匿い、子どもたちを小屋に止めてあげるなど、コナン達に非常に協力的。
腕や脇にアザがある。
- 鮫谷浩二
CV:平田広明
警視庁刑事部刑事総務課の改革準備室に所属する警部。優秀な警察官であり、以前は捜査一課に所属していた。
小五郎の刑事時代の元同僚で、小五郎からは「ワニ」というあだ名で呼ばれている。
- 須賀
CV:石川ひろあき
警視庁の警部で、警視庁刑事総務課の改革準備室に所属している。
- 林篤信
CV:羽多野渉
山梨県警総務課の警部補。
その正体は「隠れ公安」で、長野駅付近でコナンに盗聴器を仕掛ける。
大和が雪崩で山梨県の病院に搬送された際は、彼の世話係を担当し、大和からは「やっさん」と呼ばれている。
「八ヶ岳連峰未宝岳雪崩事故」の件で小五郎に話を聞こうとするが、待ち合わせ場所の日比谷公園で、フードの男にライフルで心臓を撃ち抜かれ殺害される。
- 長谷部陸夫
CV:関智一
東京地検の検察官で、鮫谷殺害事件の捜査本部付き担当検事となり、長野県へ向かう。
- 越智豊
CV:松本保典
国立天文台の教授で博士の大学時代の後輩。
博士たちを国立天文台に招待する。
- 円井まどか
CV:山下美月
国立天文台の職員。
国立天文台に侵入したフードの男に襲われるが、彼女の悲鳴を聞いて駆けつけた越智に助けられる。
- 甲斐玄人
CV:なし
長野県警の巡査。
「鉄砲店強盗傷害事件」の発生後、犯人である御厨貞邦と鷲頭隆を逮捕した。
原作やアニメの「風林火山」にて、馬とともに崖から落下し、そのまま動けず餓死。
【レギュラー陣】
ご存知主人公。
今作でもさすがの歩く死神ぶり、そして、更に最後の方では板をスケートボード代わりにして滑るという非科学的なアクションを発揮する。
ご存知蘭姉ちゃん。
今作でも相変わらずの戦闘要員。
ご存知迷探偵。
刑事時代の同僚の鮫谷を殺されるなど今回の映画で散々な目に遭う。
しかし今回のおっちゃんは珍しくかっこいい。
ご存じ少年探偵団。今回は元太がフードの男の革手袋を噛みちぎったり、光彦と元太の迫真の演技でフードの男を撃退するなど大活躍。灰原は科学者の才能を発揮している。悲しいことに歩美の見せ場は特になし。
ご存知天才発明家。
今回の発明品はアンテナだが特に終盤に役に立ったわけではない。
ご存知蘭の親友にしてスーパーお嬢様。
蘭にサッカーのチケットを譲られ、蘭の巧みな発言に彼氏の京極真との妄想を爆発させる。
長野県警警部で左目が隻眼。
2度目の劇場版デビューで、今回の事件のキーパーソン。
フードの男にとって見られてはいけない何かを見てしまったため、何度もフードの男に襲われる。
長野県警刑事。
2度目の劇場版デビューで、大和に恋心をいだいている。
- 諸伏高明
長野県警の警部。
初の劇場版デビューで、コナンに引けを取らぬ推理力の持ち主。
中国の文献についてかなり詳しい。
大和が雪崩に遭ったことを聞き出し山梨の病院で彼を発見した。
- 安室透(降谷零)
警察庁警備局警備企画課(ゼロ)の公安警察捜査官。
潜入先の黒の組織内では「バーボン」と呼ばれている。
- 風見裕也
警視庁公安部所属の公安警察捜査官の警部補。
実は沖野ヨーコのファン。
今回もカフェインを過剰に接種していて、さらに寝ているところをコナンに盗聴器越しに叩き起こされるなどかわいそうな人。
- 諸伏景光
元警視庁公安部所属の捜査官で、諸伏高明の実弟。
同期の降谷と共に黒の組織に潜入していたが、正体が黒の組織にバレたため、情報を奪われないよう自身の携帯ごと銃で心臓を撃ち抜き自殺。
- 黒田兵衛
警視庁刑事部捜査一課の管理官の警視。
元長野県警の捜査一課長。
警視庁捜査一課の警部殿。
今作では特に見せ場がない。
警視庁捜査一課警部。
目暮警部同様、特に見せ場がない。。
警視庁捜査一課警部補。
射撃の腕がかなり高いが今回は全部小五郎に持ってかれる。
長野県警組と初対面という感じで小五郎に紹介されるが一応、大和と上原とは『名探偵コナン 漆黒の追跡者』で対面していて初対面なのは諸伏高明だけである。
警視庁捜査一課巡査部長。
長野県警組と初対面という感じで小五郎に紹介されるが一応、大和と上原とは『名探偵コナン 漆黒の追跡者』で対面していいる。
悲しいことに今作では見せ場があまりない。
- 千葉和伸
- 京極真
ご存知人外の強さを誇るその子の彼氏。
園子の妄想シーンでちょこっと登場。
- 榎本梓
毛利探偵事務所の下の階の喫茶店ポアロの店員で、安室とは「ポアロ」の同僚。
- 沖野ヨーコ
小五郎が視聴していたテレビ番組と、風見の携帯の待ち受けに姿を見せる。
【用語】
- 野辺山宇宙電波観測所
長野県の国立天文台野辺山に設置されている施設。
勿論、犯人(フードの男)に荒らされる。
【以下、事件の真相】
人の罪をチクっただけで罪が軽くなるなんて間違ってる!
罪は償われるべきだ!!
- 林篤信
一連の事件の犯人。フード男。舟久保真希の恋人で、御厨と鷲頭を恨んでいたが、真希を追い込んだ司法取引が法整備されることを知り一連の犯行に及んだ。
10ヶ月前に八ヶ岳連峰未宝岳でパラボラアンテナを使い日本政府を脅すため衛生から衛星通信情報を盗み出していたところを大和に見られ、大和に発砲。しかし、フードがめくれてしまい大和に顔を見られてしまう。
そのため大和の世話係をしていたのも、大和とともに山梨刑務所へ御厨との面会へ向かったのも大和を監視するため。
そして大和が山梨刑務所で何かを思い出そうとしているところを見たため口封じのために大和を2回にわたって襲い、信号発生装置を使い雪崩を起こしてまで始末しようとする。
さらに、同じ隠れ公安だった鮫谷警部が八ヶ岳連峰未宝岳雪崩事故について調べていることを聞き、口封じのために殺害した。
銃は山梨の県境で発見された改造銃で、林はそれを処分する課であることから、おそらく処分せずにくすねた可能性が高い。
しかし、大和警部が2回目に襲われたときに彼をかばって崖から凍った湖に落下した諸伏高明の緊急通報を正確にオフにしたことや、小五郎がワニと言ったときに違和感もなく鮫谷だとわかったこと、そして革手袋が少しちぎれていることから犯人だと特定された。
犯行がバレた林は改造銃を乱射し、怯んだ上原から移動観測車の鍵を奪い、移動観測者で逃走しようとするが破壊されたため、レール軌道上の移動アンテナ台で逃走を試みる。
しかしコナン達に阻止され、「俺は月にも見放されたか…」とつぶやき逮捕された。
今回の犯人のスペックもかなり高く、コナンのスケボー状態との追いかけっこではわざと正面からぶつかりに行き、そのままコナンのサッカーボールをバイクを回転させて跳ね返すという神業を披露。
更に蘭姉ちゃんの攻撃を多少避ける、さらに警察複数人と互角に銃撃戦、さらに一瞬の判断で雪で視界を塞ぐなど、さすがは腐っても公安といったところである。
安室に公安警察の関与を裁判で証言しないことと引き換えに求刑を無期懲役とする司法取引を持ちかけ、もし拒否するなら真希や英三がどうなるかを脅される。(ちなみに林が監禁されている場所はハロウィンの花嫁で安室が隔離されていた場所である。)
犯行を見られたらこ度目であろうとも始末するタイプのクレイジーマン。
また日本で最も重い罪の外患誘致罪(確定で死刑)を犯したすごいやつである。
- 大友隆
その正体は8年前の銃砲店強盗傷害事件の犯人の一人である鷲頭隆。
司法取引で御厨の居場所をバラし服役を免れたこと、自分が減刑したことで真希を自殺させてしまったことを悔やんでいた。
自分が御厨に恨まれるのは当然と考え、自身の山小屋には御厨にだけ伝わるあだ名である「ブッパ」の名を付け、復讐のため
に御厨が出所するのを待ち、真希の命日前にはザゼンソウを墓標に供えていた。
最終的に泣きながらそれでも許そうと詰め寄ってきた舟久保英三に涙を流しながら謝罪する。
- 長谷部陸夫
その正体は検察官ではなく、正体は内閣情報調査室の職員。
林が得た日米の情報などで日本政府を脅したため自らが派遣された。
【余談】
- 2025年5月6日、公開から18日目にして本作の総興行収入が104億円に到達したがこれは前作より3日早い突破となっている。
- エンドロールの終盤では、ジョディ・スターリングの声優を務めた一城みゆ希と、テレビシリーズ放送開始より美術監督を務めた渋谷幸弘が追悼されている。
- 今作のオープニングは警視庁の前で始まる。これが指すものとは…。
追記・修正は司法取引の法整備後にお願いします。
Prev:27th『100万ドルの五稜郭』
コメント
最新を表示する
NG表示方式
NGID一覧