はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
特にありません。
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。
コメント
最新を表示する
>> 返信元
ダンスには絶対に勝てないよ
1回負けた後にリベンジすると羊が居ると思うから、そのメッセージをよく聞いて
モルモーに勝てないんだけどどうしたらいいんだ
ランパスとエンプーサが人形にされて、ステージで戦うとこなんだけどダンスのボタンが
早すぎて無理なのと正しい方向キー選んでも勝手にミスにされて負けるし積んでる・・・
>> 返信元
マイルーム悪魔に対しての心蝕は残るけど、Gルートをプレイしたことはなかったことになる
Gルートで恩赦を受けてしまうと、ルート心触もリセットされてしまうでしょうか。
>> 返信元
マグナム弾は弾丸で、マガジン的なのが「マグナムリローダー」というアイテムだったはず
宝石は悪魔によって落とす種類が変わるので、狩りについてのページ(https://wiki3.jp/shrift/page/11)を参考にするといいかも
MTTKスペシャルを作りたいのですが、宝石が手に入るチャプターはどこがいいのでしょうか?また、50口径マグナム弾は購入できないのでしょうか。現在、まだ、1週目です。
>> 返信元
QとWが対応してました。
まあ、LR切り替え自体に気づかず2週目クリアしてますが。
これほどの名作、何を見逃してもいいから自力攻略で思い出をなるべく作っていきたいですねw
ボックスのアクター切り替え LRってどうやるのでしょう。
LR押しても反応せず。
お前の環境なんでしょうかこれ
空港の音楽よかったなあ。
デビルサマナーソウルハッカーズのオマージュな曲でしたね。本当に場面にあっていました。
妲己は燃えましたけど和風だからキャラ名は妲己のままで曲名だけ玉藻って説もw
>> 返信元
魔石から宝石を作るか
宝石を青銅の箱で落とすまで待って集めるかでは。
宝石は好感度上げに使うのでバッティングする上に、剣は弱いとのこと
4-2まで行っているのですが錬気の刀の強化の仕方が分かりません何かアイテムなどを見逃していたりするのでしょうか?wikiのどこにも書いていないので困っています
自己解決いたしました1-1にコメント済み
古びたリング の取得位置がどこにも書いていないですね。
2週目で困惑しております。
ハルリズ敗北の3つ目が
取れてない、選択できていないのに
解放済みになっています
これの開放方法はどうでしたでしょうか。
>> 返信元
妲己のジュエルフォームのダンス失敗でも死ねなかったのですが、待ち構えてクールカームしてたかもです。
ノーマルでないとダメなのかと、戦力不足で2時間はノーマルで妲己ダンス失敗まで試してましたw
ゲームとしてのギリギリ感を味わえるこの楽しみはメタルサキュバス以来かも。
傀儡ですね。
なんだかんだ画面最小モードで始めたのでこれがしっくりくるのが問題で、
衰弱と傀儡の判別がつかなかったことに今気づきました。
時々普段死なないはずの段階で死ぬ理由はこれでしたか。
>> 返信元
同じような現象になったことあるけど、何かの拘束解除の時に搾精状態が解除されないのが原因っぽかった
あと、傀儡状態じゃないととどめを刺してくれないからクールカームとかは使わない方がいいかもね敗ける時は
製品版でつい最近購入しまして、作品の重厚さに感銘を受けています。
絵も荒い以上に必要な要素が他を圧倒しており、特に動きが素晴らしいですね。
たいてい動きなんてないほうが多い絵が多いのですが。
キスシーンが素敵です。
アラクネの2番目の敗北が見つかりません
屈服じいで100%になっても射精しないので少なくともここはバグっぽいですが
>> 返信元
誤表記ですね、以前直したと思ったら、どこかのバージョンで戻してしまっていたか…
今度の更新で全書の表記を直します
図鑑のアルケニーみると勝利時にお金5000とあるが、イージーだと4000しか貰えないのは誤字ですかね?
他はお金×2倍(イージー)分貰えるんだが。
>> 返信元
「Gルートのエンディング画面」が出ている状態で、何度か起動→閉じるを繰り返し、5回くらいしたあとの起動で10秒程度待ってみてください。「一応」本来のタイトル画面へ戻ることができます。
新しい本編を少し進めれば、過去のデータを使うこともできるでしょう。
ただ…エンディングを見たなら分かると思いますが、もう1周目のようなハッピーエンドは見れない本編になっているので、やり直すにしても全く新しいデータでプレイするのをお勧めします。
NG表示方式
NGID一覧