Merge Magic!攻略サイトへようこそ!
ここはMerge Magic!を快適にプレイするために役立つ情報をまとめたサイトです。
フレンドの募集はフレンド募集掲示板をご利用ください。
分からない事、困ったことがあれば雑談・質問・相談掲示板へ!
メインメニュー
このサイトについて
Gram Gamesが提供するMerge Magic!非公式攻略Wikiです。
一部のページを除いて誰でもページの作成・編集ができます。ページの編集の仕方はこちらをご確認ください。
当wikiは一般ユーザーが個人で管理しています。「管理者へのお問い合わせフォーム」からいただいたメールには基本返答できませんのでご了承ください。雑談・質問・相談掲示板をご利用ください!
コメント
最新を表示する
祝福のエッセンスはどうすれば手にはいりますか?
>> 返信元
詳しくありがとうございます。保存させていただきます。
風邪を引いておられるとのことで、お大事になさって下さい。
>> 返信元
レベル1の卵箱の一覧は以前書いたメモがあったのでコピペ。
同梱オブジェクトと何から採れるのかは自分も全部は把握してなくて、ちょと今は自分風邪っ引きで調査する気力がなぃのでごめんなさぃo(_ _*)o
クリーチャー~と巣の箱は追求してないので、知りたければご自分で調べて下さい(^_^;)
基本的にあれらの箱は開けるもんじゃないので、ココで人に尋ねても回答が得られるかは甚だ疑問な気がします。。。(-_-;)
>> 返信元
『モンスターの卵のチェスト』
箱色:文字色グレー(-G)/エメラルドグリーン(-E)/空色(-S)/オレンジ(-Or)
数字はマジックジェムの額です。
赤箱:ケンタウロス(9-G)/-/ドラゴン(12-S),ドライアード(12-S)/-
青箱:バタフライエレファント(9-G),ディアー(9-G)/グリフィス(11-E)/金?(23-S)/ヒュドラ(17-Or)
>> 返信元
緑箱:妖精(9-G),紫?(11-G)/不死鳥(11-E),緑?(17-E)/-/ペガサス(17-Or)
藤色箱:-/トレント(11-E),ミノタウロス(11-E),トールツリー(11-E)/ユニコーン(12-S)/-
>> 返信元
Facebook連携は、クラウドにゲームデータを保存することで、複数端末でプレイしたり、機種変時のデータ引き継ぎに使えたりするんですが、応用して、一台でもデータのセーブ&ロードに利用できます。(ただし複数時点のセーブはできません。端末を2台使っていれば、もう1台のデータを上書きすることで過去に戻ることは可能ですが…。)
使い方等は、wiki内のチャレンジ10のページの下部のコメントで説明したことがあるのでそこを参照して下さいな。
Facebookで真面目にSNSやる必要はないので、自分など公開範囲とか許可とか制限かけまくりに設定した保存専用アカウント使ってますよ(笑)
>> 返信元
重ね重ねありがとうございます。
オブジェクトから収穫出来るチェストも固定なのですね。?の卵箱は収穫では取れないとのことですが、今後別の卵箱を手に入れたいときにわかれば助かるので、そちらもリスト等有れば教えていただきたいです。
>> 返信元
詳しくありがとうございます。中身は固定なのですね。
もしその組み合わせの一覧とかが有るなら教えていただけたら助かります。
また、鉱石のワンダーを作ったときに巣を貰えるのは初めて知りました。Facebookは登録してないのですが、連携すると何か変わるのでしょうか?そちらも教えていただけたら助かります。
>> 返信元
Facebook連携を登録済の方であれば、
セーブ後、接続を切る。
↓
庭でタップする。
↓
ワールドマップに戻り、セーブ済みデータをロードする。
で、解決するんじゃないかと思いますよ。
>> 返信元
俗にバブル技と呼ばれている裏技があります。
あくまでも裏技なんで、運営が推奨しているわけではないので自己責任になります。
方法は、同じ運営会社が提供しているゲームである、Merge Dragons!のwikiを参考にすると良いです。
それを見て理解が困難な様であれば、先にこのゲームにもっと慣れることをお勧めします。
(システムを理解しない内にやるとリスクがあるので…。)
道具を使わない方法が2つと、道具を必要とする方法が1つあります。
道具は、『コスモスの黄金のりんご』を『智天使の宇宙の豆』に置き換えて下さい。
画面上の↓タップ!という表記が本当に邪魔なんですが消せないんですか?タップせずにとっておきたかったりするので永遠に出てます泣
庭のスペースが足りなくて困っています。皆さんはどうしていますか。
>> 返信元
お返事ありがとうございます。
確認したらそっちでした(;^ω^)
ずっと放置してたのに寝てる間に手が当たって開いてたみたいです(汗)
お騒がせしてすみません(• ▽ •;)
>> 返信元
スマホだと3ページくらい前かな?回答してくださっている方がいます。
名無し
>> 返信元
謎アイテムは卵の宝庫を全部埋めた時に出現するのではなく、全部を埋めてジェムで購入した時に卵と一緒に手に入ります。翻訳された文章がちょっとアレなので解り辛いですよね。
返信2019-12-26 01:52:21
魔法の卵の宝庫に6つ集めたのですが、謎アイテムが見つかりません。。。
庭にはないのですか??
知ってる方どなたか教えて下さい‼️
>> 返信元
『モンスターの卵のチェスト』の上位です。卵のチェストをマージするとこれになります。
上位と言っても卵が高級になるわけではなくて、卵4個+同梱オブジェクト、という形でボリュームが増えます。
ちなみに解錠費用は同種の卵チェストの3倍です。
参考までに、更にマージするとできる巣のチェストの方は巣1個(卵4~7個ランダム)+オブジェクトで、解錠費用は卵チェストの5倍です。
教えていただきたいのですが…クリーチャーエッグチェストとはなんでしょうか?
>> 返信元
マージドラゴンの方ならイベントやってるけどもしかしてそっちとか…?笑
ドラゴンの方プレイしてるか分かりませんが(><)
>> 返信元
ありがとうございます!コンパスは7つ消費してしまいましたが無事にリセットすることが出来ました!
>> 返信元
書き漏れo(_ _*)o
オブジェクトから収穫で採れるチェストは種類が固定されています。(※2~3種類採れるものもあります)
ただし、?の卵3種の箱は収穫では採れないので、宝箱や流れ星から入手する必要がありますね。
マージした場合、卵のチェスト→クリーチャーエッグチェスト→巣のチェスト…と変化し、卵の種類は持ち上げて動かした箱(上に乗せれば確実?)の中身が引き継がれますが、箱の色とマージレベルさえ同じなら、文字色や費用が異なる箱同士でもマージ可能です♪
んで、紫?の卵箱は、緑箱・文字色グレー・費用11、のやつです。
NG表示方式
NGID一覧