はじめに
ここは、雑談・質問・相談など何でも話題にする掲示板です。
掲示板についてお知らせ
特にありません。
何か問題点や不満な点、改善した方が良い箇所などあれば遠慮なくコメントしてください。
可能な限り対応します。
禁止事項
- 掲示板の趣旨と関係ない書き込み
- 誹謗・中傷含む書き込み
- 他サイトやアプリの宣伝
- 招待URLの書き込み
以上に該当する書き込みを見つけた場合、コメントを削除する可能性がございます。
また、お困りのことがございましたら管理者へのお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
コメント
最新を表示する
うわっ!(ダークシティ)アリーナ優勝報酬でロゼモン出た。まさか特別合成カードも出るとは思わんかった。
>> 返信元
確かにクリア後はセブンス縛りプレイしても苦戦した記憶がない…
クリア前はブイモンにボコられました。あとエアロブイドラモン
デックリスト見てみると、インペリアルドラモンのデックが全然強そうには見えない…。無敵の皇帝とは…。
ストーリー攻略後で苦戦必死な対戦相手って誰なんでしょうね。ストーリー中だとガルルモンとかケンタルモン強かったんですが。
>> 返信元
そういえばカンストは確かに見たことないですね……。
今度自分でも確認してみたいと思います。
1人で2P対戦すれば楽に調べられますね。
コカトリモンの援護を使えばHPカンストとかも狙えそうですよね……w
そういえば小ネタみたいなものなんですが、ダメージのカンストは9990でした
スカルグレイモンの自然3倍とスピードセブンズを合わせてすいとり、次にグランドセブンズと合わせて達成した覚えがあります。
>> 返信元
まさに青メタグレが大好きで作ったものなので嬉しいお言葉です。
後から思いついたんですけどデジタマモンで相手に好きな属性押し付けるのも楽しいかもしれない
>> 返信元
突然変異軸のデックになっていてとても面白いですね。特にメタルグレイモンを採用しているところが。これほどまでにメタルグレイモンを活躍させられるデックはないのでは?と、思えるほどの完成度の高さです。
>> 返信元
やっぱり強制〇カウンターと特殊進化の踏み倒しは皆やるんですねぇ……。
手軽で強いのは大正義。
未だにこのゲームで活発なサイトがあるとは・・・記念にデック晒します
メタルグレイモン4,マメモン4、ガルルモン4、ヒョーガモン4、グレイモン2、特殊進化4、大回復フロッピー2、トノサマのおふれ3、ジュレイモンの霧3
コンセプトはレベル3なしで速攻で完を出して圧倒するデックかつ、〇カウンターを積極的に狙えばある程度半減したレベル4でも戦えるです、金のバナナは個人的にセブンズと同格なので禁止ということで
運が良ければ開幕レベル完が出せますし、先行なら高確率で2ターン目でレベル完になれます
>> 返信元
最近新しいカードゲームが出たので、その流れできっと……多分……。
当時の俺「続編はいつ出るのかなあ!ギルモンは火炎か暗黒、テリアモンは火炎、レナモンは自然か暗黒か珍種かな!待ちきれないよ!」
十数年経過。今でも待ってる。
>> 返信元
ありがとうございます……!
作成から9か月で漸くデジモンカードを書き終えるという遅々とした進みですが……。
皆さんの声が想像以上に管理人の活力になるので、これからもお願いしますね!
おお、管理人ついにデジモンカード書ききったのか、おめでとう!
神ゲーなのに語られる場が今まで無かったから助かってます!
オプションも頑張ってくれ!
>> 返信元
ワルシードラモンとかも妨害に使えるけど、進化きびしめだからピッコロの方が良さそうね
反応もらえて嬉しいのでもう少し語ります
カードプールが全ての完に及ぶので、相手や自分の好みに合わせたカスタマイズ性が高いのもセールスポイントだと思っています
例えば妨害はインフェルモンがいますが、ピッコロモンも採用することでトイアグモン対策を厚く出来ます
メガシードラモンはブラキモンに変えるとカウンターの爆発力は無くなりますが突然変異しやすく耐久が安定します
自分なりに厳選しましたが相性のいい組み合わせはまだあるかも知れませんので、是非改造して使ってみて欲しいですね
>> 返信元
良いっすねぇこれ……。
パクr、参考にさせてもらおう。
突然変異軸は作った事ありますけど、強制〇カウンター搭載は考えたことなかったなぁ。
>> 返信元
これは面白い
完全体の弱体化を踏み倒すデックなのに、4分の1状態でも戦える戦術が2つも組み込んである3本立てなわけか
5色かつ全てのカードが噛み合っているのも美しい
じゃあ私もデック晒し…
メタルグレイモン4,ガルダモン2,メガシードラモン2,ヴァルキリモン3,リリモン3,アトラーカブテリモン1,インフェルモン3,マメモン1,大回復フロッピー3,デジモンアナライザー2,ジュレイモンの霧2,突然変異4
突然変異軸の5色デックです。
先攻ならメタルグレイモンの援護でレベルⅢのうちに倒し、後攻ならカウンターコンボや大回復フロッピーで耐えて突然変異を決めます。
あまり使用機会のない完も入れてみるとファンデックとして楽しめると思います。マメモンの枠とか
>> 返信元
皆さんのデックを見ていると進化しないでレベル3のまま戦うデックが多いみたいですね。進化が弱いというよりも援護やオプションをメインにした方がコストがかからず使いやすいということですかね。まぁ頑張って進化しても強制カウンターでの被害が大きくなったりしますし、どうせトイアグモンが飛んでくるなら進化するだけ無駄だと思うのも分かりますけどね。
>> 返信元
援護メインのデックに勝ちやすそうにまとまっていて良いですね。
NG表示方式
NGID一覧