悪魔信仰教団

ページ名:悪信教

神の殲滅を目的とした宗教組織で、悪魔を神以上の存在として崇めている宗教。この集団でもっとも危険とされるのは72人の「司教」7人の「大司教」それらを統べる「教祖」計80名。

司教の崇拝する悪魔は「ソロモン72柱の悪魔」

大司教は「七つの大罪悪魔」。

悪師権

悪信教の司教は悪師権と呼ばれる力を使う。

「悪師権」は自身が崇拝する悪魔の能力を扱う力。

「悪師権堕解」は自身の崇拝する悪魔の力全てを司教の体に取り込む力。

君主以上の地位は「悪師権堕天解放」という自身が崇拝する悪魔そのものになり崇拝する悪魔の何倍以上の力を得る技を持っている。また、悪師権には「即死系」と「必殺系」を持つ司教もおり、即死系は条件が揃うと即死する悪師権。必殺系は即死ではなくとも呪いなどで必ず死んでしまう系の悪師権。また、侯爵クラス以上は常に堕解並みの力を出すことができる、

「悪師権堕解~鍊~」を使える。堕解のオーラを利用した高等技術。堕解は自身の戦闘力オーラが無くなった時のリセット用。「悪師権堕解~修~」は堕解の仕組みを利用した瞬間的な堕解で、堕解時は悪魔特性で回復力がかなり上がり傷はすぐに元通りになる。

全悪師権、堕解、堕天解放、全てを使った時顔に紋章が浮かび上がり、これを「悪師権堕紋」と言う。

司教の地位は8段階で、8色に分けられている。

下位の地位

下位は地球防衛軍隊長・副隊長クラスなら討伐任務に行くことが許されている。

E・総裁

色は「青」であり、人数は9名。

第10司教 綿貫 公麿

第48司教 ゲルゲラ・ジャイエー

第57司教 フォン

第58司教 カーラム・ハヌマーン

D・騎士

色は「水」であり、人数は1名。情報によるとかなり特殊な悪師権を持っているらしい。

C・伯爵

色は「緑」で、人数は8名。

第21司教 ムーナ

第25司教 ハーリッジ・シュラタイン

第34司教 ベルヒ・ガーディン

第40司教 滅真

第46司教 シブ・ハーデス(過去にアルタが討伐…?)

中位の地位

実力が隊長クラスと互角、もしくはそれ以上と言われている。

B・侯爵

色は「黄緑」で、人数は15名。この地位から隊長クラスと互角に戦う連中が増えてくる。また、この地位から「即死系」「必殺系」の悪師権を持つ司教が出てくる。

第24司教 カルオス・ベニトルキ

第44司教 霧之丘 利蔵

 

A・公爵

色は「黄」で、人数は23名。この地位になると隊長クラスより上の連中が多くなってくる。

第19司教 ベテラマ

第41司教 シャル・フォルモン

第52司教 シアーネ・ロフコンティ

上位の地位

S・君主

色は「橙」人数は7名。ここからは地球防衛軍隊長ですら即撤退しなければならないレベル。君主以上は神王連重要人物「五柱」よりも危険度は上になっている。

理由は3つ。

・圧倒的に実力が高い。

・この地位から「悪師権堕天解放」を使用してくる。

・悪師権が天災級、即死系、必殺系のみ

第3司教 シルロッテ・ヴァーナロ

第33司教 ベルディア

SS・王

色は「赤」、人数は8名。主に司教の統括をしている地位。この地位の実力は噂では、「君主を100人集めてやっと戦えるレベル」

第45司教 キュラトス・シーヴァハイネ

第61司教 天野江 狂華

SSS・神

色は「紅」、人数は1名+大司教7名。実力が高すぎる故情報はかなり少ないが、言えるとするなら王が可愛らしく見えるレベルで神は異常だということ。

怠惰大司教 リロ・ヴァニタス

色欲大司教 リフレット・R・E

傲慢大司教 レフテ・バルスレット

教祖

悪信教の教祖は「アンテ・マンユ」。この世に「悪」という概念を作り出した世界最悪、最強、最凶の神。

 

 

 

 

シェアボタン: このページをSNSに投稿するのに便利です。

コメント

返信元返信をやめる

※ 悪質なユーザーの書き込みは制限します。

最新を表示する
名無し
ID:YTI3MTAxM

>> 返信元

確かに

返信
2022-01-21 10:58:00

名無し
ID:NjFlYzFhY

長くなってすみません。🙇‍♀️

返信
2022-01-16 18:15:25

名無し
ID:NjFlYzFhY

自分なりに整理しました。
傲慢の器→柊要
憤怒の器→四季芦花
嫉妬の器→毒蟲 No.1蟻 (ルン)
暴食の器→毒蟲 No.7蛭
怠惰の大司教→リロ・ヴァニタス
ここからは憶測なんですけど、毒蟲 No.5蜉蝣の逢坂麗夜は堕天の力を持っていました。
一方要はリオから傲慢の器として堕天の力を貰っただけで、元々麗夜は幻惑系の能力だったのでいきなり堕天の力が身につくはずがないので可能性としては二つほどあり、麗夜は死んだ後地獄にいたのでそこで特訓のようなことをして堕天の力が開花したか、幻惑系の能力で傲慢の大司教をたまたま倒せて堕天の力が身についたのどっちかと自分は予想しています。

返信
2022-01-16 18:15:09

名無し
ID:NjNmZTNlZ

>> 返信元

多分自分が思うには偽名だと思いますよ。
リオが悪魔怠惰大司教、リロ・ヴァニタスと言っているので。

返信
2022-01-15 16:11:15

パトパト進行教団
ID:MDhlMmFjZ

うーん

返信
2021-12-21 19:14:49

名無し
ID:MmExYTU5Y

ジョルジョって偽名なのかな

返信
2021-12-16 23:01:24

名無し
ID:OWM0Mjc2Z

>> 返信元

傲慢の器が要なので違うと思いますよ

返信
2021-12-15 22:27:52

パトパト信仰教団信者
ID:OWM0Mjc2Z

勉強になります!

返信
2021-12-15 22:27:20

名無し
ID:ZTI1MjU5Z

悪信教の大司教とリオの器って別なのかな?

返信
2021-12-15 13:03:40

管理人
ID:NWY5YzVjZ

>> 返信元

更新終わってないのでしばしお待ちを~

返信
2021-12-14 20:55:03

名無し
ID:ODRlMWIzN

大司教も追加お願いします。最新話160参照です。

返信
2021-12-14 20:37:51

パトパトファン
ID:MDZhOTAyN

>> 返信元

詳しいく書かれているな。(すご、)

返信
2021-11-03 12:49:14

パトパト愛好
ID:OTUxZDYzN

>> 返信元

第40司教 滅真もです

返信
2021-10-26 15:35:59

パトパト愛好
ID:OTUxZDYzN

悪信教伯爵クラスに載っている
第34司教 ベルヒ・ガーディンについて
キャラの説明欄が侯爵になっています

返信
2021-10-26 15:34:26

エルカ
ID:N2VhZjUxN

>> 返信元

分かりました。ありがとうございます

返信
2021-10-03 11:43:01

管理人
ID:MjgwNzc5N

>> 返信元

画像の切り取りと再度上げるのが面倒で書いてないのが現状です。文章だけなら書けるので制作しときますね!

返信
2021-10-03 10:09:05

エルカ
ID:ZTJmMTIyO

ベルディアの所は顔はフード被ってる画像にして一回物語では出てきてるので書いたら良いかと思います

返信
2021-10-02 23:39:25

code 1442
ID:NzMyMWY2Z

それは製作者が悪いね。悪魂エネルギー変換はカーラムが悪意を受けすぎたから戦闘力が2兆とかいうチート能力になった(まあ芦花に負けておつ)。結論、カーラム人から嫌われすぎやろww

返信
2021-08-28 20:22:18

名無し
ID:NjUwZDZlN

つうかさパトパト検定で間違えたんだけどこの中で必殺系の悪師権を答えなさいで答えが透明化だったんだよね
透明化殺戮だった気がしたんだけど間違ってねこの問題だけ間違えたんだよね よくわからんから悪魂エネルギー変換にしちまったよ。

返信
2021-08-28 19:08:27

名無し
ID:YTNkNjMwN

確か君主って1体出てたよね
名前がベルディアで第33司教悪魔はガープだった気がする

返信
2021-08-28 18:58:07

NG表示方式

NGID一覧