ラヴァル(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
てちょっとした下準備が必要ではあるが、炎熱伝導場やサラマンダーから別のラヴァルと一緒に落とせばそれすらも必要ない。このカードで墓地を肥やし、真炎の爆発で即死ゲーに持ち込むのがこのデッキの真骨頂。ただし、タイミングを逃す任意効果であるため、シンクロ素材にしたり手札コストにしたりする
てちょっとした下準備が必要ではあるが、炎熱伝導場やサラマンダーから別のラヴァルと一緒に落とせばそれすらも必要ない。このカードで墓地を肥やし、真炎の爆発で即死ゲーに持ち込むのがこのデッキの真骨頂。ただし、タイミングを逃す任意効果であるため、シンクロ素材にしたり手札コストにしたりする
元祖陽炎獣。打点を強化する能力があるが、コストが重い上に上昇値も大したことなく、素の打点も情けないので扱いに困る。腐っても守備力200なので真炎の爆発といった各種のサポートカードに対応する点はメリットだが、単純な打点要因が欲しいなら多少のデメリットこそあれアドバンテージの損失もな
…と言いたいところだが、出た当初からブリュやゴヨウのせいで日の目を見ない一枚。フレムベルらしい低守備力を活かそうにも、微妙に守備力が高いため真炎の爆発に対応しない悲しみを背負っている。《エンシェント・ゴッド・フレムベル》シンクロ・効果モンスター星7/炎属性/炎族/攻2500/守
するぐらいしか出来なかった放送当時ならともかく、シンクロもエクシーズもとっくに登場している時代にそのまんまOCG化。何を考えてるんだ一体。《真炎の爆発》でさえ蘇生させられるモンスターに厳しい制限があったのに、こっちの方は一切制限無し。《青眼の白龍》だろうがチューナーだろうが墓地か
るため、出た時には少なくとも4500~5000の打点が期待できる。また、デッキの性質上墓地に大量のチューナーを貯めるラヴァルとの相性は高く、真炎の爆発で簡単に出せる上に状況次第では攻撃力が8000近くになることもある。更にラヴァルでは「炎熱伝導場・真炎の爆発はあるのにブースト・ウ
制限カード「おろかな埋葬」2枚分もの効果があり、侍女と絡めることでバトルフェイズ突入前にモンスターが一気に5枚も墓地に揃うことになる。まるで真炎の爆発で蘇生することを前提にデザインされたかのようないっそすがすがしいほどの壊れカードである。場合によっては相手フィールド上を徹底的に掃
点。《火霊術-「紅」》で投げれば1ターンキルも視野に入る。獣戦士族かつ自分のモンスターを破壊する効果なので出張先は「炎王」あたりが有力か。《真炎の爆発》を共有できる点でも好相性。名前のモチーフは夜の女神ノートの夫である「ナグルファリ」、もしくは死者を運ぶ船である「ナグルファル」。
ーマ以外では使われにくいこと、守備より攻撃重視なこと、他にこれといったフィールド魔法もないことから比較的有用。喜んでいいのかわからないが●《真炎の爆発》自分の墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り蘇生させる強力な切り札。蘇生させたモンスターはエンドフェイズに除外される
であるため狙ったカードを引きにくい事には違いは無いが。余談普通に効果が優秀でありデッキによっては必須級のカードも多々存在する。「終焉の焔」「真炎の爆発」「伝説の白石」「トランス・デーモン」「アステル・ドローン」「真魔獣 ガーゼット」「チキンレース」「妖精伝姫-シラユキ」等が代表例
| / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| / \ \ ̄ ̄ ̄../ / .| 真 炎 の 爆 発真炎の爆発通常魔法自分の墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターはこのターンのエンド
ばカードの質は一切問わないという性質から、相性が良いのは多種多様の弱小モンスターを高速で展開できるデッキ。おジャマジックを擁するおジャマや、真炎の爆発で一気に展開が可能なラヴァル、炎星あたりが適正だろう。sophiaと違ってエクストラデッキを圧迫したり、儀式モンスターを無理に入れ
った魔法をコストにするという形で処理できる。【ラヴァル】ある程度墓地が肥えていてかつ除外コストに目を瞑ってやれば、ぶっ壊れ大量展開カード、《真炎の爆発》を呼び込め、そのまま一気に攻めていくことが出来る為、採用の余地は十分にある。上記のデッキの他にも色々と採用するデッキは存在する為
象を選ばれてしまうが、こちらは効果そのものを止められるので一切触らせることがない。墓地のカードを複数枚触る効果に強い《ソウル・チャージ》や《真炎の爆発》などで1枚も蘇生させることはない。効果範囲に墓地が含まれていればその効果も止めることが出来るこの点は前回の《灰流うらら》同様。例
よる物量で押し切るデッキ。反面相手の妨害に弱かったり、息切れが早かったりと玄人向けのデッキと言える。ラヴァルの三姉妹はビジュアル面で人気。・真炎の爆発墓地から守備力200の炎属性モンスターを可能な限り特殊召喚する効果を持つ魔法カード。名前通りの凄まじい爆発力を持っており、このカー
リガーとする、除外デメリットつきのもの。ガルミデスとは効果の発動条件が噛み合っており相性は悪くない。なにげに「守備力200の炎属性」なので「真炎の爆発」に対応している。守護竜アンドレイク特殊召喚・効果モンスター星4/風属性/ドラゴン族/攻2000/守 600このカードは通常召喚で
メイクモンスター、炎属性を強化し、水属性を弱体化させる小型合成獣。リメイク前より顔つきが可愛くなり、若干ぽっちゃりしている。主な召喚方法は『真炎の爆発』で炎属性モンスターを大量展開する。炎属性は当初マイナーな属性だったが、今では【ラヴァル】【炎星】【陽炎獣ヘイズビースト】【インフ
て組み込むのも一興。なお、ブルホーンでサーチできるスケール2だったため、全盛期の【十二獣】に駆り出されたコトもある。守備力200であるため「真炎の爆発」に対応するが、ペンデュラムモンスターゆえに相性はよろしくない。イラストの兵士はマスケット銃と鉄の槍を持って恐竜に乗っているリザー
ングレイトならば除去してしまった方が早いため、墓地にサラマングレイトを能動的に落とせる手段とみるべきか。ちなみに守備力200の炎属性なので「真炎の爆発」に対応しているが、現状サラマングレイトで対応しているのはこのカードと後述するフェネック、コヨーテの3体のみ。モチーフは恐らく孔雀
ちで除去できるのも強力*3。出張先は主に【ラヴァル】や【炎王】、【炎星】、【インフェルノイド】など。他の征竜とのシナジーを考慮しなければ、《真炎の爆発》頼みと揶揄されるほど不遇の極みだった当時の炎属性全般にとって大変頼りになる一枚だっただけに禁止が決まった際は惜しむ声も大きかった
は期待できないという事でもある。その為、墓地にモンスターがたまりにくくなる【マドルチェ】やエクシーズ主体のデッキにおいてはアドを稼ぎにくく、真炎の爆発という条件さえ合えば何体でもモンスターを一度に呼べるという強力な後ろ盾を持ったラヴァルに対しては、モンスター1体の除外など文字通り
体現したカテゴリーの一つと言えよう。また、カテゴリー間のシナジーの強固さもさることながら、意外と炎属性の大概のカテゴリーと仲が良いのも特徴。真炎の爆発や真竜皇アグニマズドV等が炎王と無理なく共有できるのが大きい。炎王側も「炎王の急襲」や「炎王炎環」をインフェルノイドや炎星やヘイズ
下のジュラックを蘇生する効果を持つ。ジュラックで唯一の守備力200だがこのカード=墓地の下級ジュラック全てになるため、このカードのためだけに真炎の爆発をいれることができる。《ジュラック・ガリム》ATK 1200戦闘破壊された時、相手に戦闘破壊したモンスターを破壊するか手札を一枚捨
ーだが、攻撃力が中途半端にリクルーターの上限ラインを越えてしまっており、同じドラゴン族のLVモンスターである「アームド・ドラゴン LV3」や真炎の爆発に対応するフレムベル・グルニカに比べてやや使い勝手が悪い。また、アタッカーにするにもやや物足りずやはり中途半端。「レベルアップ!」
団となっており、「ヴォルカニック」やら「ジュラック」やら「フレムベル」やら「陽炎獣」やらと結構な闇鍋状態。その分《ジュラック・グアイバ》や《真炎の爆発》、汎用カードとしては当時高騰していた《強欲で謙虚な壺》が再録されており中々豪華。しかし、このストラクには無視できない難点があり、
た。◆3 連発し放題しかしどんな強力なカードであろうと引き込み、発動できなければ意味がない。効果自体が神判レベルにおかしい《W星雲隕石》や《真炎の爆発》はサーチできず、例え手札に来たとしても発動する前にそれ相応の下準備が整ってなければ効果を発揮できないからこそ「強いけどぶっ壊れか
したモンスターはこのターン攻撃できない。デッキから《焔征竜-ブラスター》を特殊召喚する。攻守ともに貧弱ではあるが、守備力200という点から《真炎の爆発》に対応しているのは嬉しい。対応する《焔征竜-ブラスター》が2023年に制限復帰し、《風征竜-ライトニング》に続いて再び転生できる
の乏しさから登場してから今に至るまで規制対象になったことはない。おそらくエヴォルの「進化の特異点」や、炎族守備力200のモンスター御用達の「真炎の爆発」もこのカードと同じ立ち位置になると思われる。もしも簡単に手札に加える事ができ、なおかつすぐに発動できて、毎ターン発動できる、一枚
。裏側表示のカードはレベルを参照できないため、シンクロ・エクシーズ召喚の間接的なメタとなる。シンクロに対してはローチというライバルがいるが、真炎の爆発のような複数同時特殊召喚に対して全てを一度の効果発動で裏守備にできることや、チェーンブロックを作る特殊召喚にも対応できること、そし
ら墓地に送られると相手に500ダメージ」と、条件が緩い上に自分はダメージを受けずに済む。しかもチューナーとして使える上に、守備力200なので真炎の爆発にも対応している。500程度とはいえ、シンクロ召喚等で墓地に送るついでにダメージを与えるといった使い方もできる。一方の暴鬼はわざわ
登録日:2010/02/24(水) 18:54:58更新日:2023/08/18 Fri 10:28:27NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧『デュエルモードオン、オートパイロットスタンバイ』「「ライディングデュエル! アクセラレーション!!」」ライディングデュエル
が多いが、「炎族」そのものをサポートするカードは少なく、炎族統一デッキを組む旨みは多くない。炎族関連のデッキでも採用される事の多い強力カード真炎の爆発は、炎族ではなく炎属性のサポートカードなのである。反面漫画版5D'sでボマーさんが使ったボムフェネクスなど、何気に炎族を融合素材に
うことになる。その効果は魔法・罠による展開メタ。お互いに魔法・罠で手札・墓地から特殊召喚することができなくなる。「死者蘇生」も「リビデ」も「真炎の爆発」も「ソルチャ」も、そしてなにより儀式召喚も、この畸形の女王の前には封じられる。シンクロ・エクシーズ・リンクはミドラーシュが封じ、
60枚) 罠(20種類 60枚) パワーカード魔法罠(全30種類 各1枚) サイクロン 速攻魔法 真炎の爆発 通常魔法 月の書 速攻魔法 禁じられた聖杯 速攻魔法 禁じられた聖槍 速攻魔
体そのまま勝てる。どうしても勝てないならラピスラズリのバーン効果を2連発するのを狙った方が近道。さすがに理不尽だった為かデッキが見直された。真炎の爆発は入れてくれなかったが...ゴールするとストラクチャーデッキ『ジェムナイトの決意』が手に入る。通常☆4ジェムナイト3種+アレキサン
墓地に3枚のカードを送る効果は、墓地利用型のデッキにとってはメリットとなる。言うまでもなく、裁きの龍を切り札にするライトロードとは相性抜群。真炎の爆発による墓地からの大量展開が可能なフレムベル、馬頭鬼、ゾンビキャリアなど墓地利用カードを多く有するアンデット族にも採用が考えられる。
ンスターを1体NTR効果が、お互いの墓地のアンデット族を可能な限り復活させるという驚異の蘇生効果に進化した/バスター。ある意味アンデット版の真炎の爆発を内蔵したモンスター。/バスターの中では最もコンボ色が強く、効果はもちろん元となるデスカイザー・ドラゴンがギチギチのアンデット縛り
存しているので調子が出た時の強さは指折りだが、引けない時はさっぱりという波の大きいデッキ。かといって3積みして連続で引くと大事故という…なお真炎の爆発は3枚までしか出せないスピードバトルと若干相性が悪い。また、フレムベルの連中がシンクロ含めて不甲斐ない上にフロギスや妖女の攻撃上昇
登録日:2014/05/28 (水) 00:20:18更新日:2023/12/18 Mon 11:26:39NEW!所要時間:約 11 分で読めます▽タグ一覧漆黒の闇より愚鈍なる力に抗う反逆の牙!今、降臨せよ!エクシーズ召喚!ランク4!ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン!ダ
ンスターとの併用も可能であった事から様々なデッキで活用されまくった。他には炎属性モンスターに「守備力200とそれ以外」という評価基準を作った真炎の爆発も登場。だがノーマルレアでの収録であり、再録されるまでは入手が難しかった。第六弾 STARDUST OVERDRIVE 2009年
登録日:2020/09/03 Thu 12:32:27更新日:2024/05/23 Thu 10:18:11NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧「ダブルコストモンスター」とは「遊戯王OCG」に登場するある共通効果を持つモンスター達の俗称である。■目次【概要】このモンス
ーの効果は無効にならず、特殊召喚の素材にするのも自由。相手が逆転不可能な布陣を作れば問題なく、先攻1ターン目ならばデメリットはないも同然。「真炎の爆発」とは異なり、蘇生制限さえ満たしていれば何でも蘇生できる恐るべき緩さを誇る。大量展開やコンボ目的でよく使用された上に、サーチ可能な
登録日:2018/07/13 (Fri) 11:46:02更新日:2024/02/26 Mon 13:58:02NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧「ベビケラサウルス」とは遊戯王OCGに存在するモンスターカード。概要恐らくトリケラトプスがモチーフであろう恐竜の赤ちゃん
チに勝利する。2004年の世界大会準優勝商品として登場したプロモカード。肌が緑色のマッシブな悪魔といった外見で、あまり獣戦士族には見えない。真炎の爆発に対応する獣戦士族モンスターを擁する炎王や炎星がいるので、それらを使えば召喚しやすい。ただし、後に同様の召喚条件とステータスを持ち
。そういうわけで大抵はリバイス・ドラゴンが優先されるが、【ラヴァル】にはもちろん彼の席が…なかった。そもそもラヴァルでレベル3を並べる手段が真炎の爆発から前述のラヴァル炎湖畔の淑女を展開するくらいしかなく、加えて淑女はチューナーなのでシンクロ召喚した方が色々と都合が良い場合が多い