「発火能力」を含むwiki一覧 - 1ページ

ン・ダグバ・ゼバ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ライダー図鑑』ではモチーフ元はぼやかされている*1)呼称:未確認生命体:第0号(B群13号)身長:計測不能体重:計測不能特色 / 力:超自然発火能力をはじめとする超常的な力「キュグキョブン・ジャリ・ゾ・ロダサグ・ロボ究極の闇をもたらす者」と呼ばれるグロンギ最強の存在。『クウガ』は

アルティメットフォーム(仮面ライダークウガ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムの武器3種類を生成し使用することが可能。以上の能力は全て物質を原子レベルで分解・構成出来る力の応用であり、もはや全身凶器である。◆プラズマ発火能力/超自然発火能力掌をかざす事で物質の分子・原子を操る能力を用いて対象をプラズマ化・炎上させる能力。要するに相手は身体の内部から発火さ

スカルマン(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

降は一度流星の様に散って死んだ人間として、名前の呼びを千里ちさと竜生りゅうせいと音読みにしている。復活後のスカルマンの最大の武器となったのが発火能力と電撃で、特に発火能力は通常時でも対象を瞬時に火だるまにする程の威力を持つが、中でも生命の危険に晒された時や死を覚悟した瞬間に放たれ

ティード/アナザークウガ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に赤色。能力新たに胸から放つ黒煙から大量の怪人を召喚する能力を持つ。この黒煙の使用時は目が黒く染まる。元のアルティメットフォームのような自然発火能力などは無い*3ようだが、代わりに口からビル群を軽々と焼き払う黒紫の光線を放つ技を有している。この二つの力はそれぞれン・ガミオ・ゼダと

双亡亭壊すべし - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てその恩を返そうとする心優しい律儀な女性。戦闘では、自分が抱えている人形「パイロメアリー」を介して火球や火炎放射を放ち悪霊や物体を焼き払う「発火能力パイロキネシス」の使い手。双亡亭破壊作戦に参加した霊能力者の中でも屈指の実力者であり、これまで数多の霊現象に見舞われる事故物件を霊体

超能力 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

PK「psychokinesisサイコキネシス」。物に触れずに精神力だけで物体を動かす技。日本語では「念力」「念動力」と言われることが多い。発火能力(パイロキネシス)や瞬間移動(テレポーテーション)なんかも含まれる。●主な派生能力発火能力(パイロキネシス)触れずにものを燃やす能力

無能なナナ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

べているようだが…?飯島モグオCV:中島卓也太目の体格と坊主頭が特徴の典型的なガキ大将キャラ。能力はF・F(ファイナルファイアー)と名付けた発火能力。郡セイヤCV:手塚ヒロミチ長めのストレートヘアーが特徴。典型的な嫌味なナルシストでフェミニスト。能力は物体を瞬時に凍結させる氷結能

ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間に戦争を仕掛けるため、ゴールデン・アーミーの復活を企んでいた。B.R.P.D.(超常現象捜査防衛局)で極秘任務を遂行するヘルボーイは、念動発火能力を持つ恋人リズと、水棲人間エイブら仲間と共にヌアダの行方を追う。だがそんな中、人間界に渡っていた王冠の一部をヌアダが強奪。ヘルボーイ

ン・ガミオ・ゼダ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は現状ガミオのみである。おまけに手から膨大な炎を放つ事も可能。この能力に類似したものとして、ダグバやクウガ アルティメットフォームの「超自然発火能力」や、映画『劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー』に登場したクウガ ライジングアルティメットの「暗黒掌波動」

ULTRAMAN(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

様なタフネスを誇る異星人相手に苦戦していた。・ウルトラマンスーツ TARO東光太郎専用にヤプールが作った戦闘支援用スーツ。外見は光太郎が全身発火能力に覚醒する前に用いていた自作スーツに似せて作られており、赤を基調としたカラーに二本角の付いた頭部が特徴的。なお、こちらもマスクは分割

炎鎚のキリコ(神羅万象) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一号生■収録弾/@ZX009■Power/7■Potential【C】■魂獣(パートナー)/パティ■神具/炎鎚タヂカラノオ<朱雀>■能力/発火能力、火炎操作◆人物因使育成機関「鳳凰学院」に通い、朱雀組一号生の学級委員長を務める生真面目な性格の因使(ファクター)の少女。カリンと同

阿部(パワポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チ×とランナー×のコンボは、1+1が10にも100にも成りうることを教えてくれる。その炎上具合から畏怖を込めて「阿部様」と呼ばれ、炎の化身や発火能力者の異名を持つ。全盛期にはヨハネスブルグやイチローのコピペ改変もあったりした。彼が真価を発揮するのは甲子園決勝の二十六高校戦。ここは

火属性/炎属性 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

石、アマダムによる“使用者の意志を具現化する力”によって全能に等しい力を発揮するというとんでもない姿なのだが、劇中で見せた明確な能力が超自然発火能力のみである事と、そのインパクトの強さから、後々の作品では炎の戦士のように扱われる事に……この“超自然発火能力”、相手の分子構造をいじ

バイオハザード CODE:Veronica - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リープさせないとノスフェラトゥやスティーブのように暴走してしまう)。人間の意思を残したまま人間を越えた能力を手に入れた。●アレクシア第1形態発火能力によってすっぽんぽんになった状態。灰色だけど。*7体内の血は発火能力があり、撒き散らすとしばらく燃え続ける。掴まれると体内発火させら

仮面ライダークウガ(登場キャラクター) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い事からも明らかである。“清らかなる戦士、心の力を極めて戦い邪悪を葬りし時、汝自らの邪悪を除きて、究極の闇を消し去らん”ダグバと同じプラズマ発火能力(超自然発火能力)を持つ他、「金の力」で発現した全専用武器も使用可能。また、身体全体にある伸縮自在の棘で敵を切断、鋭利な牙を持つクラ

熾天烈火カリン(神羅万象) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

CZX■Power/@12→A10→B13→C■Potential【A】■魂獣(パートナー)/牙炎■神具/炎王剣ヒノカグツチ<朱雀>■能力/発火能力、火炎操作蹴り技主体の我流格闘術◆人物学園都市「耶馬都(ヤマト)」に構える因使育成機関「鳳凰学院」に通い、一対の翼を有した数少ない『

ン・ダグバ・ゼバ - 仮面ライダー非公式wiki

瞬で殺害した。やがてベルトの修復を終え、クウガのアルティメットフォームと同等の存在である完全体となる。アルティメットフォームと同じく、超自然発火能力等の超能力を持つ。『MASKED RIDER KUUGA EDITION -オデッセイ-』[]TV本編においては姿が完全に現れなかっ

幻燈河螢多朗 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て手駒にしていく夜宵の戦略とは地味に相性が悪い。※霊能力詳細・名称は不明だが、背中に太陽を模した円を具現化することで近くにいる敵を焼き尽くす発火能力を持つ。敵を燃やしながら炎を纏って斬撃を加えることも可能。神主の霊によって明かされた真の名前は『天照別御霊あまてらすのわけみたま』。

最強フォーム(平成ライダー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムの元祖でもある。ちなみにパンチ力80t、キック力100tは後述の最終フォームでもなかなか破られていない。詳しくは項目参照。必殺技は〈超自然発火能力〉*3〈アルティメットキック〉*4◆仮面ライダーアギト「誰も……誰も人の未来を奪う事はできない!変身!!」シャイニングフォーム武器:

エヌアイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イン完全世界』に登場するキャラクター。このゲームにおける主人公。CV:西村愛菜◆人物前作の決戦舞台に立ち尽くしていた謎の少年。超能力者であり発火能力、瞬間移動などを生身でこなす。新人類という立場上、旧人類を見下した発言をしている。冒頭の台詞は勝利時のもの。ただし、セット勝利した時

ですろり - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んでいる。」★ビアンカ関係者〇フエゴ・マナナビアンカの少尉「報復者」の異名を持ち、部下を殺されたら必ず「報復」する怖い人。「パイロネキシア(発火能力)」を持つが、素の戦闘能力も高い。ドSに見えたがドM疑惑が浮上した。〇シュガー・リンテレン中佐ビアンカNo.2の貴重なロリキャラ。別

ゴキブリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い尽くして環境を破壊する上に可食部がなくなるため、日本でも問題になっている映画『燃える昆虫軍団』に登場する古代生物との交配種:元の生物が持つ発火能力に加えて人間並みの知性を獲得。なんで?●比較的無害な奴オオゴキブリ:でかい。森林に生息する。色合い的にはクロゴキブリより真っ黒。モリ

DCD(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

炎の魔術師」と呼ばれていたが、小物である事が発覚し夕闇に一発KOさせられた噛ませ犬。現在は消息不明。■能力『花火(ファイアワークス)』強力な発火能力に見せかけた幻覚能力。◆石丸 巌(いしまる いわお)元エスパー9の一人。「7年前のある計画」に関与している一人で、淀君の加入勧告を断

デジタルデビル物語 女神転生 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全く触れられていないが、原作では特殊な生体マグネタイトを有していることが原因で悪魔にしょっちゅう狙われた。魔法キャラなのはイザナミの力による発火能力(アギ系?)や念動力を持つため。あと回りに目もくれず中島一筋に生き続けた。あのダメ人間の何処が良いんだ?原作終盤、発狂した中島を前世

ハイドロゾアロード(超越生命体) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

oa Ignio(炎の海月*1)種族:超越生命体(使徒)通称:ハイドロゾアロード身長:202cm体重:143kg特色 / 力:落雷による自然発火能力※気配が読み難く、ふらふらと神出鬼没の動きを見せる。クラゲに似た超越生命体。頭部の上半分を覆う半透明の傘とその下に透けた不気味な顔、

火星ロボ大決戦! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い。○アデリーペンギン帝国最強五人衆最強の馬鹿。以前ダルマ状態の水星ロボをボコッたせいで正に逆恨みされている。ヂョウさん並みのすけべー。あと発火能力の持ち主。○フンボルトペンギン帝国最強五人衆のナンバー2。ペンギン帝国式拳法の達人な上に相手の思考が読める強敵。それは置いといてエロ

黒桐鮮花 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

的突然変異のため魔術回路はなく、先天属性として『発火』しかできないが、それについては素晴らしい才能を持つ。いまだ魔術の組み立てが未熟なため、発火能力を強化・制御するために橙子から譲り受けた火蜥蜴の革手袋を着用する。彼女が詠唱する呪文は極限まで短縮されていて、『AzoLto』『Fo

ヌ・ザジオ・レ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

剣」を作る等)、「ン」たるダグバに至っては思念だけで大気の組成を操り、嵐を巻き起こし、プラズマ化した元素により人々を虐殺した(これが「超自然発火能力」だが、特別なエネルギーを必要とする技術ではない)。霊石による変身システムを含め、古代リントとグロンギの共通の技術とは=物資の意識に

仮面ライダー バトライド・ウォーⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

点があったが、今作では前作で言うアルティメットの操作感をアメイジングマイティに使用。アルティメットフォームの操作感をマイティベースに炎による発火能力を前面に押し出し、別物クラスのフォームに変わった。想像してほしい、隙のない素手で戦うフォームでありながら武器もちライダーとほぼ変わら

超能力者(パワポケ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いた。本山雄馬(ポケ5)「食玩等のオマケでレア物を引き当てる」作中で超能力って言ってるんだから超能力なんだろう、たぶん。パイロ(ポケ10)「発火能力」イベントで名前のみ登場。ポケ6の漁火との関係は不明。芹沢真央に倒されたらしい。ドラコ(ポケ12)「物性バリア」見えない壁でライフル

南斗聖拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。というか男の死体にキスをするというスキモノっぷりのほうが記憶に残るか。南斗龍神拳アニメ版でシンの部下二人組、パトラとドラゴンが使った技。発火能力と幻術の組み合わせで、無数の龍が火を吐きながら襲い掛かってくる幻覚を見せる。拳王軍のガロンも似たような「火闘術」を使っていたが、関連

探偵オペラ ミルキィホームズ(アニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徳井青空がエイベックスへ移籍した事も少なからず影響しているとも言われているが。●トイズこの世界の探偵や怪盗が使える特殊能力。サイコキネシスや発火能力など様々な種類がある。ミルキィホームズホームズ探偵学院の女生徒4人から構成される探偵チーム。全体的に頭は弱め。名前のモチーフは古今東

絶対可憐チルドレン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

澪、カガリ、パティと共にチルドレンと同級生になったが、彼女だけ単独主役回が一度もないまま卒業してしまった。火野カガリ CV:入野自由念動力、発火能力、予知の複合能力者。喧嘩っ早いが喧嘩(素手)は弱い。街中のDQNとの一件で東野と親しくなる。パティ・クルー CV:小林沙苗元「黒い幽

CHAOS;CHILD - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ートはそんなことすらどうでもいいくらいカオス。科学ADVシリーズの中でもトップクラスにカオス。ディソードのモチーフは舌。+ ルート概要-謎の発火能力者の襲撃から必死に逃げる拓留。なんとか碧朋学園に逃げ込むが、新聞部部室にはエンスー2をプレイしてる香月が居た。助けを求める拓留に対し

月詠小萌 - とある魔術と科学 wiki

行から「不老不死実験の被検体」などと揶揄されるほどに実年齢はすごいことになっているらしい(少なくとも黄泉川愛穂よりは年上)。能力開発の専攻は発火能力らしいが、社会心理学・交通心理学などの心理学系も専門とする。また、「AIM拡散力場」についても豊富な知識を持っており、それは度々上条

イフリート - ゲーム情報ウィキ

』炎の剣に宿る魔人として登場。漫画『GS美神 極楽大作戦!!』願いを叶える精霊として登場。ライトノベル『トリニティ・ブラッド』ラドゥなどの、発火能力を持つ長生種を火炎魔人(イフリート)と呼ぶ。小説『バーティミアス』主人公バーティミアスほか、登場する妖霊の総称がジンである。ゲーム『

テイルズ_オブ_デスティニー - ゲーム情報ウィキ

がモンスターに襲われ、倉庫に入ってきたスタンと出会う事に。晶術は炎属性だが剣自体の攻撃力も高く、晶術よりも白兵戦向き。マスターの剣技に自身の発火能力を組み合わせ、威力倍化が可能。オリジナルメンバーのディムロスは猪突猛進然とした熱血漢だった様だが、ソーディアンとなった彼の性格は冷静

パイロ/ジョン・アラダイス(アース10005) - マーベル Wiki

敗北を喫する。性格[]Personalityの部分を記入してください。力と能力[]力[]パイロキネシス:炎を自在に操ることができる。しかし、発火能力そのものは持ち合わせていないため、ライターなどで一度火をおこし、増幅させる。装備物[]装備[]火炎放射器:手首装着型であり、パイロの

X-MEN - マーベル Wiki

り、伸縮自在の強靭な舌と驚異的なジャンプ力、口から吐き出す粘着性の液が武器。パイロ (Pyro)本名:ジョン・アラダイス炎を自在に操る。但し発火能力は持っていないため、ライターや火炎放射器を持ち歩く。攻撃的な性格。コミックではミュータントにのみ感染する致死性のウィルス、レガシー・

MPLS(ブギーポップ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されるも見逃される。○浅倉朝子能力:モーニング・グローリー物事の本質を察知できる能力。あとビートの嫁○杉乃浦春海能力:ワン・ホット・ミニット発火能力。激情の炎。炎の近くにいた少年は……○六嶺美登里能力:フォーリン・グレイス見たものを凍らせる能力本質は停止であり自身も自我を失ってい

爆ボンバーマン2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が渋い武人。最序盤の壁にして鬼教官。上記の通り炎のエレメンタルはボンバーマンが持っているため七騎士の中で唯一エレメンタルを持たないが、自前の発火能力で炎を操る事が出来るそうな。最初のボスがコレとか本当にテストプレイしたのか?というレベルの強さを誇る。初期体力、狭いステージ、そのス

ゾディアーツ(仮面ライダーフォーゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に月の紋章というペンダントを介して力を分け与える事で魔女の呪いを演出していた。スイッチャーである鵜坂律子のオカルト知識により、念動力に加えて発火能力を持ち、頭から炎の鞭を放つ。武器は杖『アラディア』。しかし熱エネルギーを吸収する力に目覚めたファイヤーステイツの『ライダー爆熱シュー

月詠小萌 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

上条曰く「出来の悪い子供を見れば見るほどニコニコの笑顔になる」。教え子のことを名字+「ちゃん」(例:「上条ちゃん」)で呼ぶ。能力開発の専攻は発火能力らしい。それ以外にも、社会心理学・環境心理学・行動心理学・交通心理学などの専門家。原作10巻ではステイルとフラグを立てた。上条からも

その他階級(グロンギ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バ演:浦井健治『クウガ』本編の「ン」で、人間体は白い服の少年。ゴ・ガドル・バが倒された事によりゲゲルを終了させ、自ら「究極の闇」を開始、自然発火能力を使い、人体を内部から燃やす形で3万人以上の人間を殺戮した。殺しを遊びとしか考えておらず、ズ以下の者達を「整理」と称して殺戮した。最

うちはサスケ(NARUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した他、白ゼツとの戦いでは広範囲に小さな黒炎を撒き散らしたり、ナルトの術と融合させることで性質を変化させるなど様々な使い方をした。これ自体も発火能力があるが射程も規模も小さく、天照との併用が基本になる。千鳥光剣のように黒炎を剣として形態変化させる事もできる。ただ剣として使うだけな

AIM拡散力場 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

天然」の能力者(=「原石」)でもAIM拡散力場を形成する。極めて微弱ではあるが「能力」のため、力場の質は発信源となる能力者の能力に依存する。発火能力者パイロキネシストなら微弱な熱を、電撃使いエレクトロマスターなら微弱な電磁波を、つねに体から発しているのである。そのため、たとえば御

火群カイ(神羅万象) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

族:人間<男>□Power:10□potential:S□所属:鳳凰学園朱雀組 一号生□神具:炎王剣ヒノカグツチ<朱雀>□魂獣:牙炎□能力:発火能力、火炎操作他人の神具にも関わらず、魂獣の本気モードを呼びさます高等技術『魂獣解放』によって炎王剣の魂獣、牙炎は紅蓮焔鬼 牙炎凰となり

絶望王(血界戦線) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

軽々と浮遊させ、HLの街そのものをパネル式に組み替えて街の構造を組み替えるという離れ業を見せている。テレポート予備動作無しで使える空間跳躍。発火能力物理破壊能力を持つ青白い炎を生み出す。絶望王が本体と思われる姿で登場した際にも使用している為、彼自身の能力と思われる。◆台詞集いると

ズ・ガズボ・デ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ばされ、蔦もその際引きちぎられた。そのまま谷川に落ち、別の住処を求めようとした時、蝶と戯れている卓真と遭遇。恐怖から身体を震わせながら、彼の発火能力により焼死。友人達は捜索に来ていた叔父達によって救出された。兄弟どちらとも人間態は登場しなかった。まあ発覚したら裏切者とされ命を狙わ

  • 1
  • 2