「界王神」を含むwiki一覧 - 1ページ

界王神(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

03/05 Sat 00:01:21更新日:2024/06/18 Tue 10:01:27NEW!所要時間:約 14 分で読めます▽タグ一覧界王神とは『ドラゴンボール』シリーズに登場する神である。●目次【概要】地球の神より偉い閻魔大王よりも偉い東西南北の界王たちの頂点に座する大界

界王神/東の界王神 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

30更新日:2024/02/26 Mon 13:34:20NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧こんにちはあなたが孫悟空さんですね界王神/東の界王神とは漫画『ドラゴンボール』の登場人物である。 本作に「界王神」は複数存在するが、作中で単に「界王神」と表記されている場合は

破壊神(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある。●目次【概要】『神と神』から新たに登場した神格で、地球の神より偉い閻魔大王よりも偉い東西南北の界王たちの頂点に座する大界王より更に偉い界王神と同格の神。いわば対になる存在。『超』では更なる上位存在として全王や大神官が登場している。最初から神として生まれてくる界王や界王神と異

魔人ブウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れていたが、近年では「太古から暴虐と長い眠りを繰り返す存在で、ビビディは眠りから覚ます方法を知っていただけ」という設定になっている。その割に界王神はおろか老界王神すらブウの存在を知らなかったりするが元々矛盾と後付けが多い作品なので……あのフリーザ様を一撃で倒せるぐらい強いとかいう

プイプイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あった。が‥‥‥ベジータ「こっちだバカ」プイプイ「!!」超サイヤ人に変身していない状態のベジータ相手に手も足も出ずボコボコにやられてしまう。界王神はプイプイを警戒してみんなで戦うつもりでいたのだが、明らかにその必要もないと分かるほどに圧倒されてしまうという、拍子抜けな展開であった

ゴワス(ドラゴンボール超) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

/03/24 sat 19:54:36更新日:2024/02/19 Mon 13:45:18NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧界王神や界王の役目は創造であり、直接手を下すことではない。手を下すことが許されている存在はただ一つ。破壊神のみだ。ゴワスとは、TVアニメ「ド

トランクス(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に登場した青年トランクスと同一人物である。セルを倒した後未来においても魔人ブウ復活を目論んで魔導師バビディとダーブラが襲来したが、未来世界の界王神の指示で苦戦しつつも単身で撃破し野望を阻止することに成功。 この一件もあってか人造人間編よりも大幅に戦闘力を上げており、セル編以降の十

天使(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な衣装を羽織っている。基本的な役割は担当する神の師匠兼世話役で、各宇宙の天使はそれぞれの破壊神を、大神官は全王のお目付役を担っている。優秀な界王神と破壊神から学ぶ意欲を持つ者から時に苦言を呈する者に無能な神に呆れている者まで、各々のやり方で神をサポートしている。名前に関しては破壊

ダーブラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。CV.大友龍三郎魔人ブウ編にて初登場。暗黒魔界の王であったが魔導師バビディに魔法で洗脳されてしまい、側近として付き従う事に。その様子を見た界王神とキビトは驚きを隠せないでいた。後述の当人の発言から、300年前には既に側近だったはずなのだが、全く知られていなかった模様魔力を持って

モロ(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

●もくじ概要青色の肌に山羊のような角を生やした、悪魔の如き容姿の宇宙人。その能力から『星喰いのモロ』の異名を持つ。魔人ブウ誕生以前の時代に大界王神と戦い、力を封印され銀河パトロールに収監された過去を持つ。ジレン、ブロリーとパワータイプのボスキャラが続いたためか、特殊能力が主体のキ

ゴクウブラック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その日、「正義のために人類を滅ぼす」と宣言。攻撃を開始し、たった一年で地球上のほとんどの人間を抹殺し、復興しつつあった文明を破壊し尽くした。界王神が身に付けているポタラを左耳に付けており、界王神のみが使用できるという神器「時の指輪」を右の人差し指に着用している。そのため界王神との

破壊神ビルス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンボールZ 神と神」から登場。CV:山寺宏一ここでは付き人のウイスについても解説する。●目次◆概要その名の通り、この世界の破壊神。創造を司る界王神とは対極でありながら、どちらかが滅びればもう片方も滅びるという一蓮托生の関係。…なのだが、神格は同等ながらも、東の界王神はもちろん、1

界王(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の界王とその頂点に座する大界王が存在している。当初は「全宇宙の頂点に立つ存在」という触れ込みだったのだが、後にブウ編では更なる上位存在として界王神の存在が明らかになり、続編の『ドラゴンボール超』では界王神と同格の破壊神、本当に全宇宙の頂点に立っている全王が新たに登場している。「界

全王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『ドラゴンボール超』から登場。CV:こおろぎさとみ○もくじ■概要なのね全12の宇宙の頂点に立つ、ドラゴンボールの世界における最高位の神。あの界王神や破壊神よりもさらに上位の存在である。「全宇宙の神の頂点に立つ」とされた界王が東西南北の銀河に四人おり、それを統括する大界王がおり、そ

孫悟飯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れば夢の為にも勉強に注力するのはある意味当然と言えるが、その結果、魔人ブウという新たな脅威には対抗できず、一時は死にかけてしまう。しかし、老界王神の手でその莫大な潜在能力を限界以上に引き出されたことで、単体では並ぶ者なきブッチギリの強さを獲得。悪の人格が肉体を支配し、より強大にな

ドラゴンボール ゼノバース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、ドラゴンボールの歴史が何者かによって改変されてしまい、Z戦士達が強敵によって倒されてしまう誤った歴史になってしまう。そこでロリババァの時の界王神にトランクス(未来)は神龍に願い事をする。「強い人を!オレと一緒に時空を超えて闘ってくれる強い人を連れてきて欲しい!」この願いを聞いた

ウーブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

画ドラゴンボールの登場人物の1人である。 CV:浦和めぐみ(Z、改)、私市淳(GT)●目次【人物】南の島の貧しい村出身の少年。褐色肌で黒髪、界王神のような髪型をしている。エイジ774年生まれで初登場時の年齢は10歳。5人兄弟の長男であり、まだ幼い弟達の面倒を見ながら一家を支えてい

ドミグラ(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た杖を持っていて、大量に飛ばして攻撃することもできる。一人称は「私」。7500万年までは天界の住民であったが、時の支配を企みクロノア(現時の界王神)に他の魔導士と手を組み時の巣を占拠してトキトキを奪おうとしたが敗北し、時の界王神の手によって時の狭間に封印されていた。しかしトワたち

ザマス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーズに登場するキャラクター。TVアニメ「ドラゴンボール超」にて初登場。CVは三木眞一郎。■概要第10宇宙の界王。卓越した戦闘能力を見込まれ、界王神見習いとして界王神ゴワスの元で修行を積んでいる。全体的に界王神に近しい、黄緑色の肌で白髪の容姿。界王ではあるがオレンジ色のポタラを両耳

フリーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る悟飯のイメージトレーニング相手などにも言及されている。◆魔人ブウ編既に亡くなっているためフリーザ本人は登場しないが、引き合いに出される形で界王神の話に出る。その戦闘力について「当時界王神は5人いました だれもあのフリーザていどなら一撃でたおせるほどのウデの持ち主でしたよ…」と界

オリジナルキャラ(ドラゴンボールヒーローズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のゲーム「アルティメットミッション2」でも戦えるが当初はバグで無限に復活してきた。まさに永遠の命。●魔人ブウ・キビト神吸収手に負えない魔人が界王神の能力まで得てしまった姿。弱くなってそうなんていってはいけないJM3弾より登場敵のCIスピードを速くするバースト「スピードブレイク」や

ベジット(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の『孫悟空 最後の合体』から。CV:野沢雅子/堀川りょう誕生の経緯次々と仲間を吸収し圧倒的な力を持つまでに至った魔人ブウを倒すため、悟空は老界王神によって生き返り、界王神に伝わる秘宝ポタラを与えられた後、地球に舞い戻った。本当は悟空は息子の悟飯と合体するつもりだったが、悟飯がポタ

ドラゴンボール超 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強クラスのはずなのだが、ペーパーテストで失格となって第7宇宙選抜チームから外れてしまった。漫画版の銀河パトロール囚人編では、かつて吸収した大界王神が物語のキーパーソンとして大きく絡むことになる。ヤムチャCV:古谷徹亀仙人すら戦力に数えられる中、フリーザ復活編から戦力としてはどうも

ピッコロ(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

思議な力で仕立てていたことがある。ピッコロが普段来ている修行着も、自ら作り出したものである。この能力自体はナメック星人が持つ特殊能力。界王や界王神も使用している。登場から長らくサイヤ人達のような変身によるパワーアップ形態などを持たなかったが、スーパーヒーロー編で初の強化形態を獲得

肉体の乗っ取り - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラゴンボール超』)最初は悪堕ちなのか何者かに乗っ取られていたのか不明瞭だったが、物語が進むにつれて真相が明らかになり…というパターン。正体は界王神見習い(ただしその思想上、おそらく実質的には降格されて界王神見習い・他の界王神の弟子にされている可能性が高い*15)・ザマスの「師にあ

天下一武道会(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た予選は対戦でなくパンチングマシーンによる計測となった。非常ににぎやかな空気の中対戦が行われていたが、背後で暗躍するバビディ一味とそれを追う界王神の参加により、悟空一派は脱落・途中棄権を余儀なくされてしまう。大勢の参加者のリタイアに大会でも物議を醸していたが、ミスター・サタンの提

ドラゴンボール(アイテム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る人材がいない状態で管理者が死んだ場合、ドラゴンボールも永久に効力を失いただの石ころになる。一方で自然の摂理を捻じ曲げる能力であるためか、老界王神がその昔ナメック星人に厳重注意をしたこともあり、本編でも使う事さえ難色を示していた。実際「GT」では余りに酷使し続けたために負のエネル

界王/北の界王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だとされていた。だが後に東西南北それぞれの銀河に1人ずつ界王がいる事が判明。その後、4人の界王を統括する大界王、その上位に位置するシンなどの界王神やビルスなどの破壊神、そのまた上には12の宇宙の頂点に立つ全王の存在が明らかとなった(この事は『ドラゴンボールSD』のサイヤ人編でも「

超サイヤ人(アニメ・ゲーム等に登場する派生形態) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出来る形態で、それでも気の匙加減を少しでも間違えれば気が暴走して死ぬリスクがあり、成功する確率は十に一つもないと覚悟した上での変身だった。老界王神曰く、ただでさえ負担がかかる超サイヤ人に界王拳の上乗せは命を捨てるようなものであり、そのために悟空は長い間この技を封印してきたらしい。

Z戦士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の仲間だが戦士ではないブルマやウーロン等、かつては戦士だったがZの時点で戦線離脱している亀仙人やチチ等、悟空らの味方だったがゲスト扱いだった界王神やネイル等は基本的にZ戦士には含まれない。稀に悪役も含めた「ドラゴンボールZに登場した戦士」全員を指す呼称として「Z戦士」を用いる場合

力の大会(ドラゴンボール超) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

残す」ことになっただけである。第1・第5・第8・第12宇宙は人間レベルが高かったため消滅のリスクを負わずともよいということで不参加。各宇宙の界王神と破壊神と天使のみが観覧席にて見守る。以下、各宇宙の戦士総勢80名を記載する。個別項目があるキャラはそちらも参照されたし。●目次【第7

スポポビッチ&ヤムー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ヤ人に変身するように促す。そして悟飯が変身した瞬間、その強大なエネルギーを奪うために襲い掛かるスポポビッチとヤムー。悟飯は反撃しようとするが界王神の超能力によって金縛りにされたため、なすすべなくエネルギーを奪われてしまう。クリリンは悟飯の救出に入ろうとするが、界王神はそれを制止す

神様(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

存在なのだが、彼の上には閻魔大王、その上には界王などがいるため、全体的に見ると実際は中間管理職的、あるいは地方支部長的な位置にいる。全王>大界王神>界王神、破壊神>大界王>界王>閻魔大王、銀河王>神様>カリン様>国王、ミスター・サタンなど>一般市民こうやって実際に書きだしてみると

ヒーローアバター(SDBH) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ップ、兆クラスアップしていくことでさらなる高みへと成長させることができる。特にHPは一般カードでは到底到達できない領域に到達でき、特に魔人・界王神アバターは10000越えもザラにある。また超ゴッドクラスアップすることで全員が究極龍拳を習得でき、事実上2つのアクションアビリティを持

ブロリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バーとして登場。気を高めるその様子は対戦相手の男性アバター(ビート)も唖然とするが、ビートチーム側の超サイヤ人ゴッドのトランクス:ゼノが時の界王神を召喚し、彼女の能力によって時止めを受ける。時間停止をされている間にトランクス:ゼノに殴られまくり、停止解除と共に激痛の声を叫びながら

未来悟飯 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言葉には反応して、一瞬で回復している。どうやら弟子バカの面はしっかり師匠のピッコロから受け継がれていたらしい。そして、原作の悟空と同じ様に老界王神の命をもらって完全復活し、潜在能力も解放。成長したトランクスやあの世から一時帰還したバーダックとパイクーハン、現代からタイムマシンでや

アックマン(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、現在の打算を覚えた大人悟空が浴びたらどうなるかは不明。物質出現魔術自分が必要とするものを瞬時に出現させる術。後に登場するピッコロ、界王、界王神などもこの術を使用している。アックマンの場合は三つ又の槍を出現させ、それで悟空を攻撃した。活躍・占いババ編最後のドラゴンボールの場所を

バトルロード(カテゴリNo1) - 精霊の使い@ドッカンバトル

力)超系⑥(神次元ver)コメント表:LRビルスウィス(力)、極限ビルス(技)裏:ジレン(力)、身勝手悟空(知)3枠:身勝手悟空(知)、西の界王神(速)、ビルスイス(体)超系⑦(フルパワーver)コメント表:フルパワー悟空4(技)、LR悟飯(知)裏:悟空フリーザ(技)、キラベジ(

孫悟空(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

されたり散々な扱いを受けているが悟空の台詞は合理的で*6、ここではピッコロやクリリン、あのデンデですらが同意している*7)。その後、あの世→界王神界で悟飯に再会、ついでに老界王神にも対面するが、機嫌取りのために勝手にライバルの嫁と事前に相談はするも息子の彼女を差し出そうとするくせ

三ツ矢雄二 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダマン一号(タイムボカンシリーズ ゼンダマン)レムレス(吸血姫美夕)グッドストライカー(快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー)界王神(ドラゴンボール)…など〇ゲームキビト界王神(ドラゴンボールZシリーズ)寄り神(双界儀)フィンケルスタイン、ティモン(キングダムハーツ

ベジータ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

身が実力や才能を一番高く評価している相手は悟空ではなく悟飯。幼少期から高い潜在能力を見せている上にセルとの戦いで超サイヤ人2に覚醒した時や老界王神に潜在能力を解放してもらった時等ベジータのみならず、悟空を含めた仲間達の中で一番強かった時期があるためか、悟飯が戦いから離れた後も潜在

ミスター・サタン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

壊してしまった為、この時に占いババ共々死亡してしまった可能性が極めて高い。もっとも、ウィスが時間を戻したおかげで無かった事にはされたのだが。界王神界での決戦では界王神らに置いてかれるが、そのおかげで純粋悪のブウから善のブウが蘇る。そして善のブウが時間を稼いでいる間ベジータの提案で

ハーツ(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

があるが、誰に傷つけられた傷跡なのか詳細は不明。「全王を倒す者」を自称し、『ドラゴンボール超』の世界観の頂点に居座る全王とそれに従う全宇宙の界王神や破壊神の抹殺を目標とする。ハーツがその目標を掲げるのは「人間の真の自由」を目指しているからとの本人談だが、そう思った経緯等は不明。自

増谷康紀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ハンク・ピム(ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ、フューチャー・アベンジャーズ)チェ・グソン(PSYCHO-PASS サイコパス)第6宇宙の界王神・フワ、第9宇宙の界王神・ロウ(ドラゴンボール超)メガザラック(トランスフォーマースーパーリンク)メディックノックアウト(超ロボット生

バトルロード(カテゴリNo2) - 精霊の使い@ドッカンバトル

す。神次元①コメント表:LRロゼス(技)、ロゼ(力)裏:LRビスルウイス(力)、極限ビルス(技)3枠:身勝手悟空(知)×2、時の界王神(技)最終戦、LRロゼス・LRビルスウイスどちらでドッカンモード撃ってもほぼワンパンです!神次元②(時空を超えし者ver)コメント表:

孫悟天 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のに…ゲーム(特にドラゴンボールヒーローズ)で流行している超サイヤ人3には悟飯と悟天だけなれない。悟飯は3より圧倒的に強いアルティメット(老界王神の潜在能力解放)があるからなる必要がないが、最近では未来のトランクスだけでなく、現代のトランクスもなれるようになってしまった。しかもG

邪悪龍(DBGT) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もしれないが。ミスター・ポポによると、過去に一度、どこかの銀河で誕生し、その時は周辺の銀河をすべて破壊しまくったという。『無印』の時代から老界王神がドラゴンボール使用を口が酸っぱくなるほど反対していたことについて、ドラゴンボールが自然の摂理に背くので当然の意見なのだが、この邪悪龍

王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・キン肉真弓第58代キン肉星大王・キン肉スグルKING拳王ニコチャン大王チャパ王ピッコロ大魔王国王(犬の人)界王ベジータ王フリーザコルド大王界王神ダーブラ全王"海賊王"ゴール・D・ロジャーそげキングネフェルタリ・コブラワポルドルトンエリザベロー2世火災のキングシオン・アスタールレ

ビーデル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言えかなりの重症で、しばらく動かしてはいけないと言われるほどだったが、悟飯が持ってきた仙豆で全快する。その後、スポポビッチたちの正体を知って界王神と共に魔道士バビディのもとに向かう悟飯に途中まで同行するが、足手まといになると悟って同行を諦める。帰る前に悟飯に無事に帰ってくるよう頼

カミン(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とするが、ハーツの提言でそれは後回しにされる。そして、故郷の第六宇宙のサイヤ人を狙う事を提案したオレンの提案に乗って、惑星サダラへと向かう。界王神によって惑星サダラへとベジータ達が案内されるまでの短期間で惑星サダラの侵略が完了。弟と一緒に寄生能力を用いて、惑星サダラのサイヤ人を次

  • 1
  • 2