「格好良い」を含むwiki一覧 - 1ページ

白石蔵ノ介(テニスの王子様) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王子様ではバネさんと一緒にスッポンを使った甲羅(コーラ)を飲み、超元気になった。エロい人なのかもしれない。おそらく、学校や外部で見る分には「格好良い」と言われモテるが、親しい人から見れば「まあ顔は良いし……」や「アレが?」と言われるタイプなのだろう。正に残念なイケメン。白石だから

HELLSING - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けで最後まで生きてた。○由美江(CV:甲斐田裕子)ウォルターさん(若)に真っ二つにされた。【ナチスside】○少佐 (CV:飛田展男)かなり格好良いデブ。数多くのデブはいるがここまで格好良いデブは知らないという程、格好良い。大隊率いてハルヒダンスとか秋葉原に行くけど。○ドク (C

DOOM(2016年のゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うUAC火星支部責任者であり同社内でも要職の博士はくし*16。凄く胡散臭いのが特徴。元は人間なのだが脳に重病を患ったため、患部を切除した脳を格好良い機械の体に移植したサイボーグ。機械の体の性質上疲れ知らずで長寿命、寝ずに働いたりもしてるとか。ちなみに御年130歳。上役もこんなだか

羽狛早苗(すばらしきこのせかい) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

それが定着してしまっている。キャットストリートにある「ワイルドキャット」というカフェを経営しているが、それは「カフェのマスターってダンディで格好良いから」というのと「無類の豆好きだから」という理由から。豆好きだからコーヒー好きって、何か違う気がする。しかしその一方で、記憶をなくし

川尻しのぶ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で川尻早人の母親。学生時代に浩作と付き合い、早人を身ごもったので所謂「できちゃった婚」をするが、元々浩作と付き合っていたことには、「(美形で格好良いと思われていた浩作と)付き合っていることを羨ましがるから」という周囲への優越感が大きかったこともあり、結婚後の生活と、平凡で家に帰っ

ギルガルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴーストと格闘で全タイプに等倍以上のダメージを与えられるため実用性も高い。ヒトツキ・ニダンギルの色違いは刃の部分が赤くなっており、恐ろしくも格好良い出来になっている。ギルガルドは全体的に黒くなっており、盾と布の模様が黄色、刃の部分も進化前同様赤くなっている。こちらもなかなか良好。

化身(イナズマイレブンGO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

竜巻を起こしすべてを吹き飛ばす。発動者:龍崎皇児、キメラ(ゲーム)帝国学園DF・龍崎皇児の化身。竜騎士だけどガリじゃない。そのデザインは中々格好良い物の、龍崎が化身を出す途中に天馬に抜かれたりとかなり格好悪い。化身必殺技は''ドラゴンストーム×''ゲームではツキガミの一族DF・キ

仮面ライダーTHE NEXT - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は多少成りを潜めたものの、スピードを生かした洗練された戦闘スタイル「力の2号」は今作も健在である。彼の本郷を助けに駆け付けるシーンはどちらも格好良い。セルソフト収録のEXTENSION Ver.で追加された場面では、死ぬ死ぬ詐欺どころかガチの最期らしきシーンが……続編製作する気無

フィアナ騎士団(ケルト神話) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) ↑あれはもう「間が悪かった」としか言いようがないな。 -- 名無しさん (2014-10-25 22:26:10) 最初の口上は凄く格好良いのにな、善いか悪いかは兎も角、自分の信じる真を持ち、口先だけでは無い確かな実力を持ち、決めたからには実行し、その責任を受け入れる度量

アクルト - ナツメノロウ。

の担当患者さん。懐いて下さっている彼女と再会出来て嬉しく思っている。・塩里様宅ビエラさん(レパルダス♂)の恋人「ステージの上のビエラ、最高に格好良いんだもの!勿論、いつも格好良いけど」 話題になる前から追い駆けていたミュージカル役者さん。今でも偶にファンレターを送っている。

プラネットマン(キン肉マン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:54:43) 「お前の相手はそこに居る平悪魔共じゃないぜ!」「悪魔騎士の1人プラネットマンだ!」うろ覚えだがこの再登場シーンは6騎士で一番格好良い。しかし同じ2番手で宇宙系超人のBHとの扱いの差に泣ける… -- 名無しさん (2015-07-18 02:04:38) 昔の惑

ゴッドマグナス(カーロボット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

然の産物だし、欠点を含めたってマグちゃんが意図してやったことじゃないだろ --   (2020-08-17 09:38:11) 劇中での格好良い印象があった分、玩具版を見るたびに、折り畳みギミックとかでもう少し足の長さを何とかできんかったのか、と思ってしまう。 -- 名無し

にじさんじ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」。ファンネームは『卯月軍団』。◆鈴木勝すずき まさるバーチャル世界を生きる、永遠に13歳の少年(中学二年生)。普通を嫌い、配信をきっかけに格好良いを極めようとするも空回りしがち。ある日突然身長が伸び、声変わりが来ないかなと思っている。※旧解説文中学2年生。普通の名前、普通の生活

カスレア(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はないが、まぁ定番のディオライオスで十分だろう…。この通りスペックは酷いが、稲妻を帯びた拳を突き出したイラストはフォイルも相まって迫力があり格好良い。フレーバーも短いながらもインパクトのある内容。自身が貧弱なせいで自爆する事がある点を考えると、皮肉のようにも取れるが。▽転生編《ハ

勃起(ゴールデンカムイ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がことある毎に発していた口癖であり、彼の誇りと猟師の魂を顕す言葉であった。本作において「勃起」には、単なる下ネタ以上の意味があるのだ。最高に格好良い下ネタ、勃起出オチ気味に言わせて貰うが、基本的に「勃起」という単語は一種の下ネタに過ぎない。簡単に言うならば「おちんちんがおっきする

あやしいクルーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

マモノから邪悪な魂が出た後の抜け殻がシグの祖先であるとされており、その為シグのカラダを乗っ取れば完全復活ができるからである。シグ編では異様に格好良いが、アミティ編では「しおりを持っていかないでくれ」と言ってしまった結果逆に持っていかれるなど詰めの甘さが目立つなど、若干ノリがおかし

仮面ライダーゴースト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ィングテーマは、戦闘時挿入歌を含めて無い。(挿入歌が無いわけではないけれど)平成ライダーシリーズでは初のことであった。そのため、坂本監督回の格好良いシーンでは毎回のようにオープニングが流れることに。いや、格好良いけどね。本作以降はときどき挿入歌を採用したり、エンディングで踊ったり

アナザーキャラクター(GOD EATER) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

5th ANNIVERSARY BEST SELECTION』付属のレン。黒を基調とした華やかで荘厳な衣装が「騎士」を思わせ、見た目は非常に格好良い。初期アビリティは「全力攻撃」「アスリート」と穴リンドウさんと全く同じ。「ヘイト上昇量」が高く設定されており、「乱戦時攻撃力」「駆除

劇場版 仮面ライダーカブト GOD SPEED LOVE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中の人はこれで映画デビューを果たした。◆大和鉄騎/仮面ライダーケタロスZECTの戦闘部隊の隊長格。またの名を仮面ライダーメテオ。変身がやたら格好良いキモい人。ゼクトクナイガン(カブトの色替え)クナイモードを使う。ZECTに全てを捧げており、「天空の梯子計画」成功に向けて動き出す。

高嶺響 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

】彼女の技には通常技を含むすべてのものに「也」が付く。また、前述したように『CVS2』では超必殺技に繋げやすい技が多く、それが決まると非常に格好良い。■遠間にて斬る也通常よりも大きく踏み込んで抜刀し、目一杯伸ばして斬りつける為リーチが非常に長い。強だとダウンを奪える。しかも、攻撃

ハーケン・ブロウニング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2013-08-31 19:45:24) なんやかんや言いつつ決める時は決める漢だよな。 ラスボス戦とか生の感情を表に出してる時は普通に格好良いし -- (2013-11-04 19:52:22) ラストショウダウン時のハイスピードアクションとかラスボス戦とかのたま~

ゴッドガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い部分が存在している……。と、当時のHGの水準からみても残念と言われても仕方のないものであった。しかし、ネットなどではこれらの欠点を改修した格好良いゴッドガンダムの作例が多く存在するので、それらを参考にHGFCゴッドガンダムでガンプラ製作のスキルを磨いてみるのも良いかもしれない。

モテない男性板 - Monapedia

帯から書き込みする者とパソコンから書き込みする者の対立が激化し過疎傾向にある。カッコいいと思ってやってる・やってた行動[]題名の通り、自分が格好良いと思ってやっていた、やっている行動を振りかえつつ、その痛さを笑いにするスレッドである。少年時代につっぱってやっていた行動、不細工のく

500系新幹線電車 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なデザインを最大限に活かす見事なカラーリングで、幅広い女性人気だけでなく、キティの海外での知名度から、海外からの凄まじい支持を取り付けた(「格好良い!」「これが地上を走るのか!嘘だろ!」「SFアニメみたいだ!」など女性支持だけでなく、男性の「格好良い」支持もあった)。キティ500

[絢爛]アラゴネーゼ城 - 御城プロジェクト:RE Wiki

。お殿さまにも私の思いが伝わってたら、嬉しいな。橋の手入れが面倒だからって、へりくつを言っちゃだめ!……ねぇ、お願いだからお殿さまは、ずっと格好良いお殿さまのままでいてよ……。私もちゃんと手伝うから……ね?……ん、どうしたのお殿さま?工具……材料……?――っ! ……うん、うんうん

繰繰れ!コックリさん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

はない。女好きなだけはあって女の扱いは一流品。コックリさん以外にも知り合いは多く、意外にも知識担当。二巻でこひなちゃんを救った時の彼はマジで格好良い。その件以来右目には呪詛の痕が残っている。稀に格好良い姿を見せているが基本はクズなおっさん。◎山本君 CV.山本和臣賢そうでぱっちり

黒崎一護 - BLEACH wiki

くとも目上の者には「さん」付けで呼んでいる。総隊長の山本に対しては「爺さん」と呼んでいる。外見は二枚目と評され、毒ヶ峰リルカからは初対面で「格好良いじゃない」と評されており、ブレイドバトラーズ2のepisode2では、松本から「中々の男前」と評されている。井上織姫からは極端に格好

超力ロボ_ガラット - サンライズ Wiki

された車輪である程度高速移動することも可能だが、制限速度遵守のため通常の移動速度は人間と大差なく、ずんぐりしたデザインとも相俟ってお世辞にも格好良いとは言えない。AIを搭載せずに高速で移動する非人型通学用ロボットが主流の中で、このタイプはかなり旧式のようである。2体ともにキウイ博

詠唱 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:23:27) ↑ 光よ! -- 天魔の魔女 (2014-07-17 14:29:40) ヴァルキリープロファイルの詠唱は子供心にかなり格好良いと思った -- 名無しさん (2014-09-26 20:20:38) ↑3必要無いのに何故黒魔術師殿はわざわざ厨二な呪文を唱え

二丁拳銃/二挺拳銃 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手さという点では2倍ではないだろうか。上記の装填の問題については、こうしたキャラ達は特製ベルト等で解消しているケースが多い。その様はなかなか格好良い。また魔法などがある世界や科学が発達した世界では弾丸をエネルギーや魔力などに置き換えることで弾の充填を手が空いてなくても行えるように

コスモファントム - ドラゴンクエスト 非公式wiki

コスモファントム初登場VII数あるDQのモンスターの中でもかなり格好良い名前を持つのでどんな格好良い姿かと思いきや…頭に触手の生えた黄色いデブ怪人で明らかに名前負けしている。色違いにどうくつまじんがいる。特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下

跡部景吾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

子は本当にキモイな。いや全部とは言わんし一部が常軌を逸してるんだろうが。 -- 名無しさん (2013-10-11 17:41:05) 格好良いのは分かる。分かるが、あのキチってるレベルのチョコの理由が分からん。一人十個作ってたとしても、そこまでなのか……。 -- 名無しさ

インフェルニティ・デス・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

由は、ズバリこのキャードのイラストにある。枯れ枝のような短くて細い腕、アヘ顔のようなイッちゃってる目、脳味噌がはみ出している頭などお世辞にも格好良いとは言い難い。あとどことなくでっていうに似ている気がする。だが、この禍禍しさや不気味さが逆にインフェルニティらしいと言う満族も存在す

ウルトラマンナイス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変身者である。【シリーズ展開におけるナイスの扱いについて】以上の通り、とても変わったウルトラマンだが、テーマ曲「ウルトラマンナイス」は無駄に格好良いと評判が高い。強いウルトラ戦士ではなく、一生懸命に戦うナイスだからこその歌詞が光る。子供達からの人気が高い。他のウルトラマンよりも親

仮面ライダーカブト(PS2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。ライダーキックも回し蹴りで相手の姿勢を崩した後、ゼクターのスイッチを押して踵落としを決めるものとなっている。本編よりこちらのキックの方が格好良いと言う声も多く、カブト好きなら一度見る事をオススメ。また、本編未登場のダークエクステンダーが登場する。因みにゲームやアニメのお約束で

ライトパルサー・ドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シーズの素材としても使われている。ちなみにデュエルターミナルではアクションデュエルXのタッグデュエル用ボスとして登場。やたらと気合いの入った格好良い登場・攻撃モーションが見られる。名前通りに光のパルスが迸る様は見事。また、NEXT筐体ではスピードデュエルにおけるサポートカードとし

エクシーズ召喚(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バーレイ!」「(数値)体のモンスターで、オーバーレイ・ネットワークを構築!エクシーズ召喚!」と宣言する。X素材も「オーバーレイ・ユニット」と格好良い呼び名が付けられている。なお、この「オーバーレイ」とは「Overlay」と「Ray」をかけた造語という扱いらしく、英略称は「OLU」

ONE PIECE(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い数値ではない事実ってがあり得そう -- 名無しさん (2022-11-01 15:50:12) 子供の頃この作品を観てたから、おでん=格好良い食べ物ってイメージが定着してた。だから光月おでんの名前が出た時「ONE PIECEでおでんなら、絶対格好良い奴だろ!?」ってワクワク

専門用語解説 - NISA攻略wiki

み合わせのこと。どんな投資信託をどれくらい購入するか、個別株ならどの銘柄を何株購入するかなどを検討することを「ポートフォリオを組む」と言うと格好良いです。たまにアセットアロケーションとごっちゃになっている人がいます。■押し目株価が下がること。上げ相場で株価が一時的に下落したタイミ

ブラックゲッター - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:52) ダークネスゲッターと共闘しないかなぁ -- 名無しさん (2014-01-16 16:11:14) 大決戦版のツギハギ感が凄く格好良い -- 名無しさん (2014-01-22 11:04:31) ↑いいよね、ジャンク(っていうかスペア)パーツの寄せ集め。OVA

シャーマンキング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た。そこ、牛尾さんとか言うな。物語序盤で蜥蜴郎に憑かれ、それを祓ってくれたことで葉を慕うようになる。後に憑かれたのが原因でシャーマンに。メラ格好良い。ロリコンな上にショタコンだがアンナ以下ことごとくフラれる。「メラ~」という言い回しをする。初期キャラでありながら頑張ってインフレに

かみ(魔界塔士Sa・Ga) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないかと思わずにはいられない -- 名無しさん (2015-08-18 00:32:13) 「これもいきもののサガか」はやっぱりなかなか格好良い -- 名無しさん (2015-08-18 22:19:01) シェルターにある日記に書かれた「神様」は恐らく、そのかみとは別な

Hi-νガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

er.とメタリックVer.が登場。体型は旧設定画のマッシブな体型に近い。そして2009年にHGUCでキット化されており、パッケージイラストが格好良い。完全新規キットで、特徴的な色分けをほぼ完全に再現しており、額に細かく番号が書いてあったりと地味に凄い仕様。ただし、ファンネルが2つ

ジム・ストライカー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る命知らずで、攻撃後に蜂の巣またはカウンターにされるなど不遇。◇Gジェネジム・ストライカーとストライカー・カスタムが登場。演出はどれも非常に格好良いので一度見てみよう。超一撃状態でシールドスパイクを使って敵ユニットを倒すと、なんと特殊演出が発生する。おそらく特殊演出があるジムは後

蘇芳(VP) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てしまってる。追記、修正お願い致します。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,7)▷ コメント欄部分編集 格好良いし、設定的に手練れなのだが、戦闘キャラとしては精々並程度。 ステは良いが通常技、決め技共に威力が高いわけでもヒット数が多い訳でもない