「川越市」を含むwiki一覧 - 1ページ

青柳の小字 - 埼玉県の小字

青柳村→堀兼村大字青柳→狭山市大字青柳→狭山市大字青柳、川越市大字青柳現在の地名:狭山市新狭山、大字青柳、川越市南台、大字青柳新田:1965年に一部が川越市に編入し、翌年に南台一丁目になった。下後:1965年に一部が川越市に編入し、翌年に南台一丁目に

川越市の通称地名 - 埼玉県の小字

載されている。同名の小字がある。1961年に正式な行政町名として「宮下町」が設置された。宮元町(宮本町):1963年の埼玉県市街地図集の中の川越市地名総覧に大字川越・東明寺・寺井の通称地名として掲載されている。同名の小字がある。1959年の県別地名便覧と官公庁総覧の中の埼玉県地名

東武東上本線 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成増までノンストップという徹底した遠近分離がなされている。地下鉄直通車の乗り入れは森林公園までとなっている。なお、有楽町線直通列車は大多数が川越市発着であり、一時期は副都心線直通列車も同様であったが、現在は森林公園発着が多数を占めている。2019年3月からは土休日の朝に限り、小川

野田の小字 - 埼玉県の小字

野田村→田面沢村大字野田、川越町大字野田→川越市大字野田現在の地名:川越市田町、月吉町、三光町、東田町、野田町、上野田町、大字野田𡋽上西:1962、1965年に田町、三光町、野田町一丁目になった。𡋽上東:1962、1965年に六軒町一丁目、田町、野田町一・二丁

上広谷の小字 - 埼玉県の小字

広谷村→鶴ヶ島村大字上広谷→鶴ヶ島町大字上広谷→鶴ヶ島町大字上広谷(→(一部)鶴ヶ島市大字上広谷)、川越市大字上広谷現在の地名:鶴ヶ島市大字鶴ヶ丘、富士見、大字上広谷、川越市大字上広谷南精進:川越市と鶴ヶ島市の両方に現存。1979年に一部が

五味ヶ谷の小字 - 埼玉県の小字

rarr;鶴ヶ島村大字五味ヶ谷→(一部)鶴ヶ島町大字五味ヶ谷→鶴ヶ島町大字五味ヶ谷(→鶴ヶ島市大字五味ヶ谷)、川越市大字五味ヶ谷現在の地名:鶴ヶ島市富士見、大字五味ヶ谷、川越市広谷新町五反町(五反田):1971年に一部が川越市大字五味ヶ谷字五反町にな

寺井の小字 - 埼玉県の小字

寺井村→川越町大字寺井→川越市大字寺井現在の地名:川越市末広町 、宮下町 、宮元町、御成町、氷川町、大字寺井宮元町:1963、1966年に宮元町になった。隣接する川越、東明寺にも字宮元町がある。町名「宮元町」に受け継がれている。神明町相生町:1961年に末広町

大仙波の小字 - 埼玉県の小字

大仙波村→仙波村大字大仙波→川越市大字大仙波現在の地名:川越市仙波町、南通町、富士見町、大字大仙波武蔵野:1976、2008、2013、2014年に砂新田一丁目、むさし野、中台一丁目、中台元町一丁目になった。江添:現存。曲師:現存。谷中:現存。三軒家:1962

小堤の小字 - 埼玉県の小字

小堤村→名細村大字小堤→川越市大字小堤現在の地名:川越市大字小堤岸田久保(岩田久保):現存。春日山辺:現存。春日:現存。大字小堤に春日第一~第五公園がある。 八幡:現存。小畔川に架かる八幡橋がある。夜幣賀伎(夜弊賀伎):現存。大字小堤にやえがき公園がある。神明

川越の小字 - 埼玉県の小字

川越町→川越町大字川越→川越市大字川越現在の地名:川越市郭町、大手町、幸町、末広町、元町、喜多町、志多町、宮下町、松江町、通町、新富町、中原町、六軒町、三久保町、南通町、宮元町、神明町、石原町、御成町、氷川町、城下町、大字川越本町:1961年に喜多町、元町一丁

東明寺の小字 - 埼玉県の小字

東明寺村→川越町大字東明寺→川越市大字東明寺現在の地名:川越市宮元町、神明町、氷川町、大字東明寺宮元町:1961、1963年に宮下町二丁目、志多町、宮元町になった。隣接する川越、寺井にも字宮元町がある。町名「宮元町」に受け継がれている。神明町:1963年に神明

萱沼の小字 - 埼玉県の小字

川越市大字久下戸(一部)、大字渋井(一部)→川越市大字萱沼現在の地名:川越市大字萱沼中道(中通):現存。1967年に大字渋井から編入した。菖蒲沼:現存。1967年に大字渋井から編入した。堤根:現存。1967年に大字渋井から編入した。上荻野:現存。1967年に大字渋井から

今福の小字 - 埼玉県の小字

今福村→福原村大字今福→川越市大字今福現在の地名:川越市南大塚、中台、中台元町、中台南、むさし野、むさし野南、中福東、大字今福曠野(ひろの):現存。水上:現存。水無川:現存。菱野(淩野):現存。武蔵野:現存。伊鈴山:現存。立野:現存。加茂山:現存。翠野:現存。

山田の小字 - 埼玉県の小字

志垂村、網代村、宿粒村、向小久保村→山田村大字志垂、大字網代、大字宿粒、大字向小久保→山田村大字山田→川越市大字山田現在の地名:川越市大字山田西町:現存。1908年に新設された小字。1963年に一部が石原町二丁目になった。山田村の道路元標があった。大

砂の小字 - 埼玉県の小字

砂村→高階村大字砂→川越市大字砂現在の地名:川越市大字砂随生:現存。堤根:現存。道喜多:現存。川端:現存。早稲瓜:現存。1964年に一部が岸町一丁目になった。喜多:現存。上野:現存。古谷:現存。卯ノ木:現存。東谷:現存。宮田町:現存。宮下:現存。桑原:現存。大

埼玉県議会 - 議員ウオッチ

自民(公) 西第5区(ふじみ野市・三芳町) 1 17836 中野英幸 自民 西第7区(川越市) 3 27034 T F/2 H 小谷野五雄 自民(公) 西第8区(日高市) 7 1

高島の小字 - 埼玉県の小字

高島村→古谷村大字高島→川越市大字高島現在の地名:川越市大字高島栗木:現存。後町:現存。江川:現存。前田:現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 南古谷・古谷地区 1989

八ッ島の小字 - 埼玉県の小字

八ッ島村→古谷村大字八ッ島→川越市大字八ッ島現在の地名:川越市大字八ッ島瀬戸町:現存。井戸田:現存。九十川に架かる井戸田橋がある。新具(新貝):現存。九十川に架かる新具橋がある。前耕地:現存。東耕地:現存。深町:現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越

福田の小字 - 埼玉県の小字

福田村→山田村大字福田→川越市大字福田現在の地名:川越市大字福田金山:現存。壱町田:現存。南清水:現存。川間:現存。山沢:現存。長田:現存。六反田:現存。柳町:現存。宮町(宮田):現存。宮根:現存。南柳原:現存。北柳原:現存。天王:現存。蛭田:現存。四ッ尾佐:

下老袋の小字 - 埼玉県の小字

下老袋村→植木村大字下老袋→古谷村大字下老袋→川越市大字下老袋現在の地名:川越市大字下老袋東通(東通り):現存。前川久保:現存。新工:現存。笹原:現存。岡通:現存。清蔵野:現存。弁財天:現存。灰俵:現存。新橋:現存。吹上:現存。宮脇:現存。丸池:現存

大中居の小字 - 埼玉県の小字

大中居村→古谷村大字大中居→川越市大字大中居現在の地名:川越市大字大中居前:現存。北:現存。新田前:現存。九十:現存。池田:現存。西:現存。1995年に一部が泉町になった。柳原:1995年に泉町になった。勝兵:1983、1995年に並木西町、泉町になった。真板

東本宿の小字 - 埼玉県の小字

東本宿村→植木村大字東本宿→古谷村大字東本宿→川越市大字東本宿現在の地名:川越市大字東本宿柳下:現存。大道:現存。窪:現存。小屛風:現存。大屛風:現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 南古谷・古谷地区 1989

古谷本郷(上組)の小字 - 埼玉県の小字

古谷本郷(上組)→古谷村大字古谷本郷(上組)→川越市大字古谷本郷(上組)現在の地名:川越市大字古谷本郷(上組)町田:現存。石代:現存。氷川前:現存。畑中:現存。川袋:現存。土遊:1963年に大字古谷本郷上組字川袋、大字古谷本郷下組字道遊に編入した。田島野五行野

小中居の小字 - 埼玉県の小字

小中居村→古谷村大字小中居→川越市大字小中居現在の地名:川越市大字小中居上郷境:現存。西浦:現存。高畑:現存。中通:現存。鴻ノ橋:現存。細沼:現存。大ノ田:現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 南古谷・古谷地区 1989

府川の小字 - 埼玉県の小字

府川村、高畑村→山田村大字府川→川越市大字府川現在の地名:川越市大字府川木染:現存。1908年に新設された小字。大字府川に木染公園がある。反町:現存。茶木田(茶ノ木田):現存。1908年に新設された小字。八幡後:現存。1908年に新設された小字。高畑:現存。1

中老袋の小字 - 埼玉県の小字

中老袋村→植木村大字中老袋→芳野村大字中老袋→川越市大字中老袋現在の地名:川越市大字中老袋笹井:現存。大門:現存。田島:現存。下ノ谷:現存。蓮沼:現存。隣接する上老袋にも字蓮沼がある。ホウ付野:現存。戸崎中:現存。ホウヅキ塚:1914年に大字下老袋字

寺山の小字 - 埼玉県の小字

中寺山村、下寺山村→山田村大字中寺山、大字下寺山→ 山田村大字寺山→川越市大字寺山現在の地名:川越市大字寺山八口:現存。1908年に新設された小字。堤根:現存。1908年に新設された小字。宮田:現存。1908年に新設された小字。東田:現存。1908年

上老袋の小字 - 埼玉県の小字

上老袋村→植木村大字上老袋→芳野村大字上老袋→川越市大字上老袋現在の地名:川越市大字上老袋前通:現存。隣接する中老袋にも字蓮沼がある。植木村の道路元標があった。蓮沼:現存。台通上:現存。台通下:現存。戸崎下:現存。札野:現存。ホウ付野:1914年に大

菅間の小字 - 埼玉県の小字

菅間村→芳野村大字菅間→川越市大字菅間現在の地名:川越市芳野台、大字菅間石橋:現存。大字菅間に石橋公園がある。石中:現存。門町:現存。石神:現存。木ノ下:現存。上ノ前:現存。内袋:現存。西浦:現存。舟寄(船寄):現存。舟渡(船渡):現存。1979年に一部が芳野

鹿飼の小字 - 埼玉県の小字

鹿飼村、川口村→鹿飼村→植木村大字鹿飼→芳野村大字鹿飼→川越市大字鹿飼現在の地名:川越市芳野台、大字鹿飼鹿飼町:現存。1979年に一部が芳野台一・二丁目になった。遅沼町:現存。中島町:現存。元川口分一番町(元川口分一番地):現存。1979年

石田の小字 - 埼玉県の小字

石田村→山田村大字石田→川越市大字石田現在の地名:川越市大字石田八ッ島町:現存。大字石田に石田八ッ島公園、バス停「八ッ島団地前」がある。道下町:現存。清蔵町:現存。川端町:現存。清蔵町(元谷中分)参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 山田・芳野

古谷上の小字 - 埼玉県の小字

古谷上村→古谷村大字古谷上→川越市大字古谷上現在の地名:川越市大字古谷上伊佐沼:現存。二ノ関:現存。二ノ関自治会がある。かつて西武鉄道大宮線の二ノ関駅があった。溝向:現存。三之輪:現存。広見:現存。八幡免:現存。折本:現存。八反田:現存。門前:現存。沼田:現存

谷中の小字 - 埼玉県の小字

谷中村→芳野村大字谷中→川越市大字谷中現在の地名:川越市大字谷中村前町:現存。北谷町:現存。徳長町:現存。高町:現存。森下町:現存。道上町:1911、1914年に大字谷中字村前町、徳長町、高町、山田村大字石田字清蔵町に編入した。道下町:1911年に大字谷中字村

北田島の小字 - 埼玉県の小字

北田島村→芳野村大字北田島→川越市大字北田島現在の地名:川越市大字北田島天神町(天神前):現存。小池町:現存。広町:現存。1966年に一部が御成町、氷川町になった。向田町:現存。東田町:現存。寺町:現存。芳野村の道路元標があった。矢崎町:現存。根ヶ羅ミ町(根ヶ

的場の小字 - 埼玉県の小字

的場村→霞ヶ関村大字的場→川越市大字的場現在の地名:川越市霞ヶ関北、霞ヶ関東、的場北、上戸新町、的場新町、大字的場西上沢:現存。大字的場に上沢児童遊園がある。笑寿沢:現存。布袋町:現存。上的場:現存。玉落塚:現存。鉄砲場:現存。東上沢:現存。上沢前:現存。東下

鴨田の小字 - 埼玉県の小字

鴨田村→芳野村大字鴨田→川越市大字鴨田現在の地名:川越市芳野台、大字鴨田中ノ町(中町):現存。宮田町:現存。西町:現存。下平田町:現存。吉町:現存。市場町:現存。中居田町:現存。大字鴨田に鴨田中居田町公園がある。本橋町:現存。沼田町:現存。下居田町:現存。大町

上寺山の小字 - 埼玉県の小字

上寺山村→山田村大字上寺山→川越市大字上寺山現在の地名:川越市大字上寺山西田:現存。1908年に新設された小字。東田:現存。1908年に新設された小字。姥神:現存。1908年に新設された小字。八咫町(やたまち):現存。1908年に新設された小字。大字上寺山に地

石田本郷の小字 - 埼玉県の小字

石田本郷→芳野村大字石田本郷→川越市大字石田本郷現在の地名:川越市大字石田本郷兄町:現存。坏町(どぶまち):現存。四反町:現存。前町:現存。堤根町:現存。五ノ神町:現存。川端町:現存。柳原町:現存。諏訪下町八ッ島町(八ッ島)参考文献・ 川越の地名調査報告書2・

牛子の小字 - 埼玉県の小字

牛子村→南古谷村大字牛子→川越市大字牛子現在の地名:川越市大字牛子河原町:現存。東町:現存。大字牛子に牛子東町公園がある。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 南古谷・古谷地区 1989

久下戸の小字 - 埼玉県の小字

久下戸村→南古谷村大字久下戸→川越市大字久下戸、大字萱沼現在の地名:川越市大字久下戸、大字萱沼北谷:現存。薬師:現存。中才:現存。前田:現存。1967年に一部が大字萱沼字前田になった。大字久下戸に前田第一・二公園、久下戸前田第三公園がある。新道下:現存。江場:

下赤坂の小字 - 埼玉県の小字

下赤坂村→福原村大字下赤坂→川越市大字下赤坂現在の地名:川越市大字下赤坂大𡋽:現存。大野:現存。萱野:現存。芝野:現存。大野原:現存。大野原自治会がある。延丑野(元大塚新田分):現存。武蔵野原(元大塚新田分):現存。大バケ上(大𡋽上)(元南大塚分):現存。武蔵

中福の小字 - 埼玉県の小字

中福村→福原村大字中福→川越市大字中福現在の地名:川越市大字中福赤峯:現存。中芝間:現存。上芝間:現存。二軒家:現存。三斜原:現存。大窪:現存。松峯(松峰):現存。小窪:現存。萱野:現存。足ヶ窪:現存。福原村の道路元標があった。神明:現存。中沢:現存。仲川:現

上松原の小字 - 埼玉県の小字

上松原村→福原村大字上松原→川越市大字上松原現在の地名:川越市大字上松原三保埜:現存。大字上松原に旧三保埜学校跡がある。内三保埜:現存。武蔵野(元大仙波分):現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 高階・福原 1991

下新河岸の小字 - 埼玉県の小字

下新河岸村→高階村大字下新河岸→川越市大字下新河岸現在の地名:川越市大字下新河岸野原:現存。川岸:現存。武蔵野:現存。武蔵野自治会がある。 参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 高階・福原 1991

下松原の小字 - 埼玉県の小字

下松原村→福原村大字下松原→川越市大字下松原現在の地名:川越市大字下松原上千代盛:現存。下千代盛:現存。辰見野(辰巳野):現存。二軒家:現存。鶴見野(鶴見埜):現存。大字下松原に下松原鶴見野公園がある。下松原鶴見野自治会がある。大塚道坂上:現存。古市場道:現存

砂久保の小字 - 埼玉県の小字

砂久保村→福原村大字砂久保→川越市大字砂久保現在の地名:川越市大字砂久保下流:現存。宅附:現存。北見附:現存。2005、2008年に一部が砂新田三・五丁目になった。見附:現存。竹原:現存。上流:現存。落合:2014年に中台元町二丁目になった。小岵:現存。八丁:

上新河岸の小字 - 埼玉県の小字

上新河岸村→高階村大字上新河岸→川越市大字上新河岸現在の地名:川越市大字上新河岸北耕:現存。台耕:現存。運上地:現存。参考文献・ 川越の地名調査報告書2・ 川越市土地宝典 高階・福原 1991

上戸の小字 - 埼玉県の小字

上戸村→名細村大字上戸→川越市大字上戸現在の地名:川越市上戸新町、大字上戸地蔵堂:現存。1980年に一部が上戸新町になった。山王久保:現存。大字上戸に山王久保緑地(山王庭球場)がある。 天王:現存。大字上戸に天王公園がある。新田屋敷:現存。山王原:現存。龍光(

砂新田の小字 - 埼玉県の小字

砂新田→高階村大字砂新田→川越市大字砂新田現在の地名:川越市砂新田、大字砂新田河岸道附:現存。東裏:現存。春日裏:現存。浅山:1976年に砂新田一・二丁目になった。砂新田一丁目にあさやま公園がある。不老側に架かる浅山橋がある。 新林:1976年に砂新田一~三丁

柏原の小字 - 埼玉県の小字

柏原村→柏原村(大字なし)→狭山市大字柏原→狭山市大字柏原、川越市大字柏原現在の地名:狭山市大字柏原、川越市かすみ野元水久保:1970年に一部が川越市に編入し、2004年にかすみ野一・三丁目になった。字尻石原稲荷稲荷山上沢上の原牛ヶ山後下川内恵花前円