勇者シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
/03/03 Thu 22:25:32更新日:2023/08/07 Mon 17:32:28NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧勇者シリーズとは1990年代にテレビ朝日系列で放送されたサンライズ制作のロボットアニメシリーズである。●目次作品勇者エクスカイザー太陽の勇者
/03/03 Thu 22:25:32更新日:2023/08/07 Mon 17:32:28NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧勇者シリーズとは1990年代にテレビ朝日系列で放送されたサンライズ制作のロボットアニメシリーズである。●目次作品勇者エクスカイザー太陽の勇者
勇者シリーズ(ゆうしゃシリーズ)とは、サンライズ、名古屋テレビ、東急エージェンシーが1990年から1998年までにわたり製作した一連のロボットアニメ作品の総称。目次1 概要1.1 シリーズの成立1.2 作風1.3 ロボット1.4 スポンサー1.5 シリーズの発展と終焉1.5.1
た。彼らが、勇者「ダグオン」である!第19話冒頭ナレーションよりオレたち勇者高校生!『勇者指令ダグオン』は、1996年〜97年に放送された「勇者シリーズ」の一作品であり、シリーズ第7作目の勇者達である。◎概要これまでの勇者シリーズとは打って変わり、高校生のチームが地球を狙う悪の宇
勇者シリーズ > 勇者エクスカイザー勇者エクスカイザージャンルロボットアニメアニメ原作矢立肇監督谷田部勝義シリーズ構成平野靖士キャラクターデザイン平岡正幸メカニックデザイン大河原邦男音楽田中公平アニメーション制作サンライズ製作名古屋テレビ、サンライズ東急エージェンシー放送局テレビ
ータ】◆全高:25.6m◆重量:142t◆走行速度:430.0km/h◆飛行速度:マッハ10以上◆最大出力:500,000ブレイブパワー以上勇者シリーズ恒例にして最後のグレート合体ロボ。最終合体だが、『勇者警察ジェイデッカー』のファイヤージェイデッカー同様、名前に『グレート』が付
風が巻き起こるのだった!正義の力が嵐を呼ぶぜ!!『勇者特急マイトガイン』は1993年~94年に放送された、90年代を代表するロボットアニメ『勇者シリーズ』の第4作目である。全47話。前作の『伝説の勇者ダ・ガーン』までが谷田部監督の作品で、本作から『勇者警察ジェイデッカー』、『黄金
ーム『ブレイブポリス』である。傷付くことも怖くはないさ信じ合う仲間がそばにいるから勇者警察ジェイデッカーは1994年~95年に放送された、「勇者シリーズ」の第5作である。監督は前作『勇者特急マイトガイン』に引き続き、高松信司が監督を務めている。キャラクターデザインも前作に続き石田
!!これは、地球存亡を懸けて戦う、熱き勇者達の物語である!「勇者王ガオガイガー」とは97~98年に放送されたサンライズのSFロボットアニメ「勇者シリーズ」最後の作品である。後にOVA作品「勇者王ガオガイガーFINAL」が制作された。【概要】これまでの勇者シリーズが基本的に低年齢層
勇者シリーズ > 勇者指令ダグオンテンプレート:出典の明記勇者指令ダグオンジャンルロボットアニメアニメ原作矢立肇監督望月智充シリーズ構成荒木憲一キャラクターデザインオグロアキラメカニックデザイン大河原邦男音楽Edisonアニメーション制作サンライズ製作名古屋テレビ、サンライズ東急
帝国の魔の手から地球の平和を守るため、彼らは今日も戦い続ける!!☆概要2010年5月に突如放送されたサンライズが手掛けるSFロボットアニメ「勇者シリーズ」の記念すべき第10作目。アニメだと13年ぶり、ゲームを含めても10年ぶりに復活した新作勇者シリーズである。OP:「GO!!グラ
めます▽タグ一覧ガイン、合体だ!了解!レェェェッツ! マイトガイン!!『マイトガイン』は「勇者特急マイトガイン」に登場する主役ロボ。【概要】勇者シリーズ四代目の主役ロボでモチーフは鉄道。ヌーベルトキオシティの平和を守る勇者特急隊のリーダーロボとして製作され、ボンバーズ(戦闘能力特
勇者シリーズ > 太陽の勇者ファイバード太陽の勇者ファイバードジャンルロボットアニメアニメ原作矢立肇監督谷田部勝義シリーズ構成平野靖士キャラクターデザイン植田均メカニックデザイン大河原邦男音楽渡辺俊幸アニメーション制作サンライズ製作名古屋テレビ、サンライズ東急エージェンシー放送局
制解除。第45話 ゲキが別任務に就いたために出撃。強敵マドー相手に粘り強く戦いはしたが、マドーに攻撃を吸収され、ライナータックルも弾かれた。勇者シリーズのサブロボとしては割と活躍しているが、隙を突かれてピンチに陥ったり、相性の問題で苦戦したことも多い。寧ろ、合体前の融合合体ロボの
ある。概要エルドランシリーズは地球を守護する光の戦士エルドランに巨大ロボットを託された小学生が地球を侵略する敵と戦うという内容になっている。勇者シリーズと違い、全作品において世界観が同一である(勇者シリーズで世界観が同一なのは、勇者エクスカイザーと9年後の世界である太陽の勇者ファ
も相まって、かの最強の家にも匹敵するスパロボ主人公機として大成した。モチーフここまで見てきたならわかるだろうが、直接的なモチーフはサンライズ勇者シリーズである。ただし、勇者シリーズとは色々な面で違いがあり、デザインやカラーリングが複雑で「子供の落書き」がやりにくいパートナーと「融
8:42NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧君んちにも宇宙人、いる?カイザーソードが悪を斬る!1990年~1991年に放送された勇者シリーズ第1作目であり、谷田部三部作最初の作品でもある。前番組「獣神ライガー」と180度異なるほのぼのとした作風に面食らいながら、当時の
3:28:35更新日:2024/01/29 Mon 13:45:56NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧サンダーダグオンとは、勇者シリーズ第7作『勇者指令ダグオン』に登場するロボットである。シリーズの中で最後に登場した戦力であり、電撃を使った攻撃や空中戦を得意として
6 分で読めます▽タグ一覧隊長は、俺だいっ!目覚めよ勇者!戦えダ・ガーン!!『伝説の勇者ダ・ガーン』は1992年から1993年に放送された、勇者シリーズ第3作目にして、谷田部三部作の最終作。全46話。放送終了後は角川スニーカー文庫から小説が上下巻出ている(著:鷹見陸)が、若干スト
はGGG本部に合体要請を送り、それを長官が許可し、その後合体プログラムの実行ボタンを押さなければならないというお約束がある。ダ・ガーン以降の勇者シリーズにあった、合体発動のトリガーを他者に委ねるパターンを踏襲しつつ、よりリアリティを持たせたものとなっている。実行ボタンはガイの彼女
ステーション2用シミュレーションRPG。発売はアトラス、販売はタカラ。『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』(1996年、タカラ)と同じく、「勇者シリーズ」を中心とした、サンライズのロボットアニメ作品のキャラクターたちが競演する、『スーパーロボット大戦』シリーズ(バンプレスト)と同
:18:18更新日:2024/05/27 Mon 09:23:30NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧【概要】バロンチームとは、勇者シリーズ第2作『太陽の勇者ファイバード』に登場するロボットチーム。……とは言っても、その正体はアンドロイド・火鳥勇太郎と融合したファイバ
元人の方にお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,17)▷ コメント欄部分編集 適当な名前だが勇者シリーズ屈指の巨悪 -- 名無しさん (2016-10-10 10:12:01) スパロボでの扱いがどうなるのか楽しみ -- 名無
悪党め!この地球で悪事を働くことは、私が許さん!CV:速水奨エクスカイザーは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ~テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第一作『勇者エクスカイザー』の主役ロボ。今作のロボは敵味方問わずエネルギー生命体であり、地球で活動するために地球のメカに融合し
NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ワクワクが止まらない!◆概要◆黄金勇者ゴルドランとは、サンライズで製作されたロボットアニメ。勇者シリーズの一つで、1995~96年の間に放送された。シリーズ第6作目にあたる。監督は勇者特急マイトガイン、勇者警察ジェイデッカーに引き続
023/08/07 Mon 17:23:43NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧システムチェーンジ!!!「竜型ビークルロボ」とは勇者シリーズの『勇者王ガオガイガー』シリーズに登場するロボット達の総称。勇者シリーズお約束にして肝となる「超AI」を搭載した心を持つロボット
には至らなかったようである。ロケ地は円谷プロの所在地から近い多摩ニュータウンがよく使われた。神奈川県民なら見て損はない。なお、シリーズ構成は勇者シリーズの谷田部三部作を手がけた平野靖士氏。合体シークエンスの絵コンテもタカラ側の伝手で勇者シリーズのスタッフに依頼して作られており、そ
1:42:04NEW!所要時間:約 27 分で読めます▽タグ一覧セイバーズは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ~テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第三作『伝説の勇者ダ・ガーン』に登場するロボットチーム。{}【概要】第3話「勇者の石を探せ」にて初登場、第4話「南極の嵐」にて
口となる。◆アルター能力:「スーパーピンチ」エマージーがピンチに陥ると、腕時計がブレスレット「Pコマンダー」に変化。これに命令を叫ぶことで、勇者シリーズに登場するようなロボット「スーパーピンチクラッシャー」を操ることが出来る。また、ブレスレットからエマージー本人の周囲にピンチガー
く、まさに欠点が見当たらないパーフェクトボーイ。出動する時には専用のパイロットスーツを身につけるが、私服は毎回異なっている。その種類は歴代の勇者シリーズ主人公の中では最多であり、メモリアルブック「超勇者伝承」では2ページ半に渡って彼の私服が紹介されていた。経営者としての能力は高く
arkle』 歌:上坂すみれロボットアニメ風の気合が入ったOP。歌唱は再び上坂すみれ。しかもパチモンではなくサンライズが本気で制作しており、勇者シリーズのスタッフまで参加している。ポプ子の作画はことぶきつかさ、ピピ美ロボ(スーパーピピ美BARIモード)のデザインは大張正己が担当。
ゲストキャラの中でも高い人気を誇る。ぶっちゃけてしまうといかにもスパロボ救済対象になりそうなキャラであると長年言われており、1998年発売の勇者シリーズ限定のスパロボ『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』シリーズや2017年発売の『スーパーロボット大戦V』などのゲームでは隠しキャラ
になる。中には合体パターンを変更することで別物のロボットになる場合もある。(というか合体ロボの元祖がそのタイプ)~1体のメカがコアになって~勇者シリーズの主役機等に多く見られる。主人公が搭乗、ないしは変身した小型ロボットが身体全体にパーツ(戦闘機、新幹線、ドリル等)を身に纏い完成
ボンバァァァァァッ!!■猛獣4体合体 バトルボンバー声:巻島直樹ウォルフガングの再就職?回こと第17話「完成!バトルボンバー」にて初登場。『勇者シリーズ』様式美の強化合体として、新生ボンバーズ4体が合体した姿。両腕と下半身はそのままだが、ライオボンバーの構成する胸部が再変形してラ
ロウ」に変形させる。ドリルスペイザー(UFOロボ グレンダイザー)ドリルで地中に潜る能力を持つ地球製スペイザー。グレンダイザーと合体出来る。勇者シリーズの皆さんドリルマックス→ゴッドマックス(勇者エクスカイザー)ドリルバロン→サンダーバロン(太陽の勇者ファイバード)ドリルランダー
05 Thu 12:30:19NEW!所要時間:約 5 分で読め!……とダイノガイスト様がおっしゃっている▽タグ一覧宇宙海賊ガイスターとは、勇者シリーズ第一作目『勇者エクスカイザー』の敵組織。【概要】お宝を狙い地球にやって来た宇宙海賊で、どんな犯罪でも100%解決する宇宙警察カイ
プ!ブレイブポリス、デッカードだ!!{}【概要】デッカード/ジェイデッカーは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ〜テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第五作『勇者警察ジェイデッカー』の主役ロボ。前作『勇者特急マイトガイン』のマイトガインに続く、純地球産の科学技術によって生み出
シーコンボイがベクタープライムのベクターソードで勇者パース(サンライズ立ち)をしている姿が勇者エクスカイザーのオマージュ(月面での最終決戦、勇者シリーズ定番の(勇者シリーズの定番である)マスク割れ、黄金に光る、勇者パース(サンライズ立ち))になっているんだよな。ベクタープライムの
「何、それじゃ今すぐ応援に行かなきゃ!」ドリルタンクから変形、ガードダイバー時は左足を形成する。地下での突破口を開き、救助活動の援護を行う。勇者シリーズ定番のドリル要員であるにも関わらず、単独での出番は殆ど無し。しかも、そのドリル要員もマイトカイザーに奪われてしまう。ドリルという
間:約 27 分で読めます▽タグ一覧バーンガーンとは、PS専用ソフト『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』の主役ロボ。当ゲームのみのオリジナル勇者シリーズ『勇者聖戦バーンガーン』の主役ロボでもある。メカデザインはシリーズでおなじみの大河原邦男氏。本項目は、2号ロボとそのグレート合体
。『キングゲイナー』のアスハム・ブーン役では、あまりに演技に熱を入れ過ぎ、過呼吸を起こして死にかけた事もある(第22話「アガトの結晶」)。『勇者シリーズ』への出演も多数。『太陽の勇者ファイバード』の主人公・火鳥勇太郎役は、オーディションで、松本保典と最後の二人まで残っていた。当時
て、ビルドチームにも『感情』を与えることとします!{}【概要】ビルドチームは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ〜テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第五作『勇者警察ジェイデッカー』に登場するロボットチーム。その名の通り、初期メンバーは建設車両からロボットモードに変形する。初
では、ファントムガオー形態でファントムイリュージョンによる高速移動能力とファントムカモフラージュによる光学迷彩能力を有するとしている。他に『勇者シリーズメモリアルブック 超勇者伝承』では、ファントムガオーがファントムイリュージョンで常にその姿を隠せるとしている。後に脚本家の竹田裕
、斬撃波を「C」(トライザン・ワン)、「一」(トライザン・ツー)「1」(トライザン・スリー)の順に叩き付け「G」を描き、大爆発させる必殺技。勇者シリーズにありそうな決め技である。サベージファングリクトライオンの口内に生え揃った鋭利な牙。合体時にも密着してきた相手に喰らい付ける。ラ
タイトルより胸の炎が悪を討つ!『太陽の勇者ファイバード』とは、1991年から1992年にかけて、「勇者エクスカイザー」の成功を受けて作られた勇者シリーズの2作目。▽目次ストーリー地球を暗黒の世界にすべく襲来した悪の宇宙皇帝ドライアスを追い、宇宙警備隊の隊員たちが地球に訪れた。宇宙
ビーファイターカブト)多分、女キャラ唯一のマスク割れ。イメージ世界で斬り落とされた首の割れたマスクから見える目はちょっとしたトラウマ。アニメ勇者シリーズ全般『勇者エクスカイザー』最終回でのマスク割れがシリーズ屈指の名シーンの一つとされているため、以降のシリーズでも最終決戦か終盤戦
参戦時期4 サブタイトル4.1 メインストーリー4.2 サブストーリー5 攻略本6 脚注概要[]本作はタカラとサンライズの制作したいわゆる『勇者シリーズ』とよばれる一連の作品群に登場するロボット・キャラクターが一堂に会する、いわばタカラ版スーパーロボット大戦というべきゲームである
イベントで合体原理について質問された際に、「ブライシンクロンマキシマムです」と冗談混じりに返答したとか…まあ、明らかなサイズの肥大化や縮小は勇者シリーズにはよくあることなのでツッコまないのが正解かもしれない…GGG機動部隊の中では一番小柄だが、実は勇者シリーズ全体で見ると、ビッグ
『ブレイブサーガ2』、『ブレイブサーガ 新章 アスタリア』に登場するロボットアニメコンセプトの作品で実際のアニメシリーズとしては存在しない。勇者シリーズ公式サイトではシリーズの一つとして数えられている。目次1 概要2 玩具展開3 あらすじ4 登場人物5 聖勇者5.1 聖勇者5.1
54:36NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧シルバーナイツとは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ~テレ)制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第六作『黄金勇者ゴルドラン』に登場するロボットチーム。{}◆概要登場は第4話から。漢字で「白銀騎士団」と書く。黄金剣士ドランと
け!私の名は、宇宙皇帝ドライアス。地球の支配権は、私が握る……!!ドライアスは、サンライズ・名古屋テレビ(現:メ~テレ制作のロボットアニメ『勇者シリーズ』第二作『太陽の勇者ファイバード』のラスボス。CV:郷里大輔{}概要マイナスエネルギーをまき散らし、地球制覇を目論む悪のマッドサ