「ラヴァゴ」を含むwiki一覧 - 1ページ

溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くちくバーンダメージを与えていくロックバーンデッキならば話は別。攻撃を封じてしまえば、少しずつ相手のLPを削っていくことができる。星8であるラヴァゴはシンクロ召喚の素材にはしづらく、ランク8を使うデッキは限られているため、エクシーズ召喚の素材にもされにくい。リンク召喚や儀式召喚を

火霊使いヒータ(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だのなんだのよく言われるけど、根性で乗り越えろ!溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム「ある意味最強の除去カード」として超有名なラヴァ・ゴーレムさん!通称ラヴァゴさん。これで相手の場のモンスターを2体除去した上で、ボクの効果でラヴァゴさんを奪い取って、そのまま攻撃するなり憑依装着に繋げるなり火

マリク・イシュタール/闇マリク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

・万力魔神バイサー・デス拷問用モンスターその1。万力で頭を潰しに来る。闇のゲームを用いた拷問のみならず無敵能力を持つ壁としても活躍を見せた。ラヴァゴーレムを蘇生すれば勝てたと先述した箇所であるが、コイツを蘇生して持久戦に持ち込む戦術もアリだっただろう。残念ながらOCGではあんまり

壊獣(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-11-09 13:32:33) こーゆー発想は面白くていいよね -- 名無しさん (2015-11-09 13:38:15) ガスタでラヴァゴに代わる送りつけ要員として期待してる。リリース1体でも良くて通常召喚を阻害しないから自爆特攻の的に最適。相性の良いカードにスフィアー

終焉のカウントダウン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

閉、サンダー・ボルト、破壊輪等召喚や攻撃に反応する除去。フリーチェーン防御だけでは相手の攻め手が減らないので、潰しつつターンを稼ぐ。時械神、ラヴァゴ、壊獣、サタンクロース、ヴォルカニック・クイーン、ラーの翼神竜-球体形、帝王の烈旋天敵ともいえる無効化系モンスターを後出しで確実に除

ラーの翼神竜 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無視し攻撃力4000で特殊召喚できるようになった。実に5年越しの救済措置。▼考察召喚権と引き換えに相手モンスターを3体除去することが可能、とラヴァゴのような効果を持つ。意味☆不明な呪文を唱えなくても自分のフィールドに戻ってくるため、古代神官文字が読めない決闘者でも安心である。戻っ

No.86 H-C ロンゴミアント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドに完全耐性がついているという、時間経過で解けるという一点を除き理不尽すぎるロックである。また、強固な耐性に対する最もポピュラーな対策であるラヴァゴや壊獣の「特殊召喚のための」リリースも不可能になるという相乗効果まで発揮される。だが、モンスター3体と4体では出す手間がかなり変わっ

遊戯王デュエルリンクス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪」と呼ばれる。特にバーン型はインセクター羽蛾のスキル「フライング寄生」との相性が非常に良く、パラサイドを出させればドローロック、ダメージ、ラヴァゴのリリース確保、と色々役に立つ。さらにラヴァゴはマリクの初期デッキ他デュエル報酬、アマゾネスの剣士は舞のデュエル報酬であり、ジェムは

グローブ - リネージュリマスター図書室

ヴガーディアンナイト 【話せる島】ゴーレム 【MLの洞窟】ストーンゴーレム 【オーレン雪壁】アイアンゴーレム 【火竜の棲処】ラヴァゴーレム  ジェネラル グローブAC-1《安全強化+6》STR+1 最大HP+10『重さ:45』『材質:金属』【君主】【ナイト】【

毒蛇神ヴェノミナーガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

られたかのようなナードとなっている。そして出してからが毒蛇神様である。その極悪な耐性で相手を絞めていける。…え?レインボー・ネオス?アンワ?ラヴァゴ?邪神アバター?ユベリッヘ?スキドレ?ライトニング?壊獣?あー、あー。聞こえない。実際、出せればかなり強力なモンスターだったのだが、

神光の宣告者(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

2なので「神の通告」や「天罰」などのカウンター罠を使う。チェーンができない「超融合」を使い、「The シャイニング」などの融合素材にする。「ラヴァゴ」や「壊獣」でリリースする。No.30 破滅のアシッド・ゴーレムなどの高打点モンスターで殴る。「フォトン・スラッシャー」などを素材に

No.9 天蓋星ダイソン・スフィア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

業火に包まれる」空気になりがちだが、エクシーズ素材を消費して相手にダイレクトアタックを飛ばす能力も持つ。発動条件が少し厳しいので、相手の場にラヴァゴーレムでもプレゼントしてやるといい。こちらからはダイレクトアタックができ、相手の城之内ファイヤーはダイソンには届かない。ラヴァゴーレ

ダーク・ネクロフィア(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

い状態でこのカードによって死のメッセージをモンスター化した場合、相手はこの死のメッセージを除去する方法を事実上失うことになる*4。こうなるとラヴァゴやサタンクロースなどの「コストによるリリース」かプレイヤーに強制する効果で処理するしかない。ちなみに「ウィジャ盤の効果扱いで出す」た

アーマー - リネージュリマスター図書室

タル』【君主】【ナイト】【ウォリアー】【フェンサー】 ドロップ 【ギラン監獄】ファウスト 【火竜の棲処】マグマゴーレム 、ラヴァゴーレム 【エルフの森の洞窟】闇の精霊ガーディアン 【傲慢の塔2階】ミストラストミミック 【ウッドベック】バシリスク

遊戯王ではよくあること - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

絶に少ないため、デュエル中のフリーセリフでは同じセリフが3つ4つ並ぶZEXAL実装期から新規カードの効果ダメージ一律半減ついでに強すぎたからラヴァゴも巻き添え除外されているカードの数×50ダメージファイアーボール>昼夜の大火事、ファイヤーボール>デスメテオ、雷鳴=火あぶりの刑わざ

マテリアルドラゴン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

為、こちらが使ったバーン系カードも回復効果に変わってしまう点で、バーン系ドラゴンデッキでは注意する所である。また、ロックバーン等で採用されるラヴァゴーレムやヴォルカニック・クイーン等に対しては、自身をリリースされて除去されてしまう為、さすがに無力。ちなみにとあるカードを使うと下手

風霊使いウィン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ターをリリースして相手の場に特殊召喚できる風属性の壊獣モンスターです。なんかさっきから虫ばっかり……。送り付けた後で私の効果で奪い返せば擬似ラヴァゴに早変わり、ヒータちゃんと似たような戦法を取る事ができますよ。炎「へぇ」うっ、ヒータちゃんがなんか見てる……。召喚獣ライディーン&簡

ユベル(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

破壊してもリミット・リバースで蘇生&守備表示にしてわざと効果破壊→何度でも何度でもな・ん・ど・で・も!復活してやる!という流れもザラ。また、ラヴァゴーレムなどもあるため2体以上召喚するとさっくり処理される。とまあ、回転も悪くはないのだが、問題はダメージソースの大半がユベル頼みとい

種族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゴエディア、バトルフェーダー、クリッター、マエストローク、ヴェルズビュートといった単体でも機能する汎用カードが多い。汎用カードではなくとも、ラヴァゴ、トーチ、ファンカス、IFデーモン、ダ・イーザなど特異な性能で特定のデッキに於いて切り札やキーカードの役割を担うものも。一方で「悪魔

サクリファイス(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

強い。・溶岩魔神ラヴァ・ゴーレム・壊獣カウンター効果や耐性を持ったモンスターを簡単に除去し、サクリファイスの攻撃力を手軽に引き上げられる。「ラヴァゴ」の場合、通常召喚出来ないデメリットも儀式で降臨するサクリファイスには関係ないが、マンジュ・ゴッドのサーチ直後には使えない事に注意。

眠れる巨人ズシン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

e=600,61)▷ コメント欄部分編集 OCG化されたところでカウントダウンでOKで終わってしまうのが悲しいところではある。TF版だったらラヴァゴとかじゃない限りほぼ対処不能ではあるけどこのカード単体で相手に止めさせないし -- 名無しさん (2013-11-10 20:5

ハードアームドラゴン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カリバー・異次元♀・鬼畜モグラ「^ ^」ダメージステップいいっすかwwwwwまあ戦闘を介する必要があるのが多いため対処しやすいのが救いであるラヴァゴ「^ ^」クイーン「^ ^」ま、まあ…トリシューラは禁止になったし… トリシュ「今度俺制限に復帰するよ」追記修正は破壊耐性をつけてか

城之内克也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な演出を目論んだわけである。まあ、結果は裏目に出てしまったわけだが。辛くも準決勝に進んだ城之内は、何とラスボスである闇マリクとの対戦に臨む。ラヴァゴーレムやヘルポエマーなどを使ったねちっこい戦術と闇のゲームによるリアルダメージに苦しみながら少しずつ闇マリクを追い詰めていく。しかし

偉大魔獣 ガーゼット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

14-11-20 20:46:20) 友達とトーナメント形式で大会やったら偉大・合成・真の三体が並んだ……と思ったら次のターンに偉大・合成はラヴァゴにされその後真と一緒にクッキングされたwww -- 名無しさん (2014-11-27 12:09:26) 骸骨魔獣ガイーザ な

RF_Online_Database/Tokusetu/Beginner'sQuestion/41 - RF Online Database

初心者の質問[]目次1 初心者の質問1.1 Q.411.1.1 質問1.1.2 解答Q.41[]名前移住者投稿日2008-02-25 (月) 19:00:16状態解決質問[]オプスラヴァコラのクエストのオプスラヴァってどこにいますか?歩き回ったんですがなかなか見つかりません(>_

監視:2013年12月16日 - ASSASSIN'S CREED wiki

愛の面影[]午前9時22分 フィラデルフィアアブスターゴファイルがイニシエイツ・データベースにアップロードされたアブスターゴの#JD98-2113829: 物理バイオメカニクス年間レポート日付:2013-12-16場所:アブスターゴディスカバリー&アクイジションファクトリー   

No.30 破滅のアシッド・ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら呼び出せるため、特殊召喚を封じられた相手はほぼ機能停止する。【相性のいいキャード集】【強制転移】送り付けとコントロール奪取を同時に行える。ラヴァゴーレムでは殴り返しが怖かったがこいつは自身の効果で殴れないのでデカイ置物にできる。【死のマジックボックス】同上。破壊を含むため星屑に

イリュージョニスト - リネージュリマスター図書室

18,000)  イリュージョン[ゴーレム]『Passive』AC-10【習得レベル:45】 ドロップ マグマゴーレム  ラヴァゴーレム アイアンゴーレム  アイスゴーレム ストーンゴーレム ゴーレム  キューブ[リッチ]【消費MP:30】【消費HP:--】

火竜の棲処 - リネージュリマスター図書室

ムリング バーニングレザー アシタジオの灰 火炎の気 ハルパスの執念 アデナ 蘇生 闘士のアミュレット  Lv87 ラヴァゴーレム特殊能力『 特殊魔法 』 HP【 1,500 】 MP【 600 】 AC【 -149 】 MR【 50

ドラゴンナイト - リネージュリマスター図書室

ージ25~35を与える【習得レベル:20】【持続時間:瞬間】【対象:PC/NPC】 ドロップ イフリート 、マグマゴーレム 、ラヴァゴーレム ヘルホーンケルベロス デスイフリート フィアキングイフリート 、フィアイフリート  覚醒[アンタラス]【消費MP:1

ジャニス - ASSASSIN'S CREED wiki

Era-ACi"At first, I thought she was a crazy environmentalist, like me. Ha! Turns out she was crazier, she was one of us."―Susan Drayton disc

アカーキ・ニニッゼ - ASSASSIN'S CREED wiki

Eraicon-AssassinsNodar Ninidze伝記的情報政治情報所属AssassinsCrew of Altaïr II実世界の情報アカーキ・ニニゼはアサシン教団のメンバーで、アルタイルIIのチーフエンジニアである。目次1 経歴1.1 ジョージアでの生活1.2 アル

デズモンド・ファイルズ:11月11日 - ASSASSIN'S CREED wiki

診断書[]午後4時52分 ローマのアブスターゴ施設 ダニエル・クロスについてデミアン・サラヴァコス先生は記憶喪失、重度の頭痛、幻覚など様々な問題を報告したダニエル・クロスの診断書ダニエル・クロスの診断書特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で

デズモンド・ファイルズ:9月3日 - ASSASSIN'S CREED wiki

予備検査[]午前11時24分デズモンドの健康診断の結果、診断医デミアン・サラヴァコス博士は問題は無いと診察し、継続的な研究の「被験体17号」となった。被験体17号の予備検査被験体17号の予備検査特に記載のない限り、コミュニティのコンテンツはCC BY-SAライセンスの下で利用可能

テンプル騎士団 - ASSASSIN'S CREED wiki

20]PaxR_6.pngチェーザレを死の道へ突き落とすエツィオ1507年、フアン3世によりSiege of Vianaヴィアナ攻囲のための軍の統帥権を与えられる。将校自らが戦闘中、今一度宿敵エツィオと対峙する。チェーザレは城に向かって逃走するが、 追い詰められ、 Viana C

インセクター羽蛾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ラヴァ・ゴーレム》や《ヴォルカニック・クィーン》みたいなカード。OCG基準だと攻撃封じ以前にパラサイト・キャタピラーからの準備が悠長すぎる(ラヴァゴ等は「手軽に」相手モンスターを除去できるのも大きな長所である)。羽蛾は上記の通り虫除けバリアーで攻撃を封じていたが、DNA改造手術と

クリアー・ワールド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

である。□以下相性のいいカード基本的に「半数近くが貧弱なネガティブエフェクトなら、能動的に特定の属性を押し付けてやろう」という発想に基づく。ラヴァゴーレム除去ついでに破格の2000バーン精霊術師 ドリアード送りつけることで4種類のデメリットを一度に付与する。実際には1000バーン

始祖竜ワイアーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、効果によって排除されることもない。特に構築上効果モンスターしか採用できない【フルモンスター】に対しては滅法強く、打点の高い通常モンスターやラヴァゴ等がデッキになければほぼ詰み確定である。このように、場持ちの良さは天下一品である。しかも攻撃力が2700とかなり高く、大抵の相手は一

捕食植物(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

その1。捕食カウンターが乗ったモンスターを餌に特殊召喚する効果や、墓地の捕食植物をコストにした弱体化効果を使える。特に(1)の効果は強力で、ラヴァゴとほぼ同一の除去を手軽に行うことが可能。何より墓地からも呼ぶことが出来るので、カウンターを置く手段さえ確保できれば繰り返し餌にできる

覇王龍ズァーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

?知ら管。実は装備カード化は「フィールドを離れる」効果に含まれていないので機皇帝には無力。つまり下っ端が天敵。さらにコストは効果ではない為、ラヴァゴであっさり死ぬ。つまりししゃしょしぇい!も天敵戦闘で相手モンスターを倒すと「覇王眷竜」という名を持つモンスターを展開する事もできる。

炎族(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドのモンスター1体をリリースして相手フィールドに特殊召喚するという風変わりな召喚条件を持つ上級モンスター。召喚条件やステータスから小型化したラヴァゴーレムという扱いを受ける事も多い。・炎帝近衛兵召喚成功時に墓地の炎族モンスター4体をデッキに戻して2枚ドローする効果を持つ下級モンス

スキル(デュエルリンクス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

からパラサイドが表向きの状態で入る。《翡翠の虫笛》と組み合わせれば簡単に相手の場にパラサイドを出せる。ダメージソースを増やせるのもそうだが、ラヴァゴーレムを召喚するための生贄を強制的に用意させられるというのも地味ながら便利。修正前は1〜3枚であったが、LP4000のリンクスでは強

ゴーレム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なら、という理由かたまに存在する。登場する場合は大抵、銀製品は魔を祓う、という伝承に準じて魔物に強かったり、魔法が効きづらかったりする。溶岩ラヴァゴーレム。燃え上がる炎を宿した戦闘特化型ゴーレム。ストーンゴーレムの耐久性とクレイゴーレムの柔軟性をあわせ持ち、さらに熱と炎を武器とす

百済木(遊戯王) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2019-02-08 22:21:54) リンクスでまさかこいつが出てくるとは… 出現条件の相手のカード300枚除外はヘルテンペストでラヴァゴーレムに殴ってもらうのが近道 -- 名無しさん (2019-09-27 00:20:02) ↑300「枚」じゃなくて「回」だから

バーン(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

デッキトップを3枚公開し、1枚手札に加える通常魔法。発動ターンは特殊召喚できなくなるデメリットはバーンデッキならばほとんど気にならないが、「ラヴァゴーレム」などとは相性が悪いので注意。また、カード3枚を相手にも見せ、手札に加えたカードも知られてしまうので、情報アドバンテージを得ら

  • 1
  • 2