「ラミネート装甲」を含むwiki一覧 - 1ページ

ストライクダガー - アニメwiki

連合軍(第81独立機動群“ファントムペイン”)生産形態量産機全高18.00m重量57.05t(68.09t ※エールストライカー装備時)装甲ラミネート装甲主な搭乗者モーガン・シュバリエ(ワイド・ラビ・ナダガ)(ファンフェルト・リア・リンゼイ)(サース・セム・イーリア)(ホースキン

アークエンジェル(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

籍番号:LCAM-01XA所属:地球連合軍第8機動艦隊→アラスカ基地守備隊→無所属→三隻同盟→無所属→オーブ第2宇宙艦隊全長:420m装甲:ラミネート装甲推進機関:レーザー核融合パルス推進武装:75cm対空自動バルカン砲塔システム「イーゲルシュテルン」×16110cm単装リニアカ

ダガー(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルスーツ(MS)。■目次クリックで展開ダガーDAGGER■基礎データ型式番号:GAT-01A1全高:18.00m重量:57.05t装甲材質:ラミネート装甲(胴体部のみ)武装(本体):40mm口径近接自動防御機関砲「イーゲルシュテルンⅡ」×2GAU8M2 52mm機関砲ポッドMX7

ラミネート装甲_(機動戦士ガンダムSEED) - アニメwiki

ラミネート装甲は、日本のアニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の装甲材。オーブ連合首長国の協力を得て地球連合軍が開発した新技術である。注意:以降の記述で物語に関する核心部分が明かされています。 目次1 ラミネート装甲1.1 メリット1.2 デメリット1.3 MSへの利用

ストライクダガー - サンライズ Wiki

トライクダガーとの相違点としては、頭部センサーのスペックがストライクと同レベルに引き上げられた事や、コクピットや動力部などのバイタルエリアにラミネート装甲を採用した事でビーム兵器への耐性が大きく向上している点等が挙げられる。なお、PS・TP装甲はコストの削減の為採用されていない。

フェイズシフト装甲(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シリーズの装甲材には、ガンダリウム合金を始めとして素で物理攻撃に対して無敵に近い防御力の物が多い*5。また鉄血のオルフェンズにて登場したナノラミネート装甲とは、その性質*6から相互互換に近い。電力が必要な分、歴代ガンダムの装甲としては微妙に使い勝手が悪いが、「猛烈に硬い為に実弾は

M1アストレイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないのに、「素人はすっこんでろ!!」な機体を正式採用するオーブ軍って…… -- 名無しさん (2013-07-08 22:47:52) ラミネート装甲の技術はあるんだよね -- 名無しさん (2013-07-09 11:12:50) 試作機の青枠にスケイルシステムのデータ

ラミネート装甲 - サンライズ Wiki

ラミネート装甲(Laminated Armor)は、アニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の装甲である。テンプレート:ネタバレ目次1 概要2 搭載機・戦艦3 脚注4 関連項目概要[]オーブの協力を得て地球連合軍が開発した装甲であり、ビームの直撃を受けても、その熱量や運動

ミネルバ(ガンダムSEED DESTINY) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

置され、両舷にある2基は通常のMS用、残り1基は艦橋下部に位置しコアスプレンダーや各フライヤーなどインパルスの各パーツの発艦用である。設定上ラミネート装甲を採用していない設定ではあるが、アークエンジェルのゴッドフリートを至近に受けても弾く演出があるため実際は不明。ブリッジは可変昇

ガンダム・アスタロト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た可変型ブレードシールドと左腰にマウントされた専用装備群であり、特にγナノラミネートソードは、右腕のエネルギー伝達機構と接続されることでナノラミネート装甲相手に強力な威力を発揮する。これらの装備や機能、そして上述のカラーリングも相まって、タントテンポでレストアされた現在の姿とは大

フリーダムガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

し、続けざまにもう片方のサーベルをコクピットに突き立ててトドメを刺すという使い方がなされた。シールドはローラシア級艦の甲板技術を転用、またはラミネート装甲を使用したともされている。対ビーム防御用の装備であるが、作中ではハイマットモードと並行してこのシールドを用いて単独での大気圏突

機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

鏡面構造になっていることで粒子を乱反射・拡散させ非常に高い耐性を発揮する。ただし一方では熱には弱いという設定もある(本編中でビスケットがナノラミネート装甲の弱点として熱に弱い事を言及している)そもそもレーザーならともかくビームを鏡面構造で弾ける、というのも謎だがこの原理でビームに

アークエンジェル_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

たG兵器と共にその運用母艦として、オーブの資源衛星ヘリオポリスのドックで極秘裏に建造が行われた。「ローエングリン」に代表される強力な火器群やラミネート装甲の使用、地球軍艦艇として初めてのリニアカタパルトの採用、大気圏突入時に艦底部を気化性のジェルで覆う事で艦体の温度上昇を防ぎ大気

ガンダムアストレイ - サンライズ Wiki

大な実体剣となる「ソードフォーム」と、SEED世界では類を見ないMS用砲台となる「ガトリングフォーム」の3形態をとれる多機能型バックパック。ラミネート装甲製であり、広い面積を利用して対ビーム防御に使えるだけでなく、アルミューレ・リュミエールなどに対する有効な武器にもなり、剣状態の

ザフトの艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

常PS装甲はビームなど高エネルギー兵器にはほぼ無力だが、ジェネシスはその超広大な装甲面積によりエネルギー許容量がMSのそれより遥かに高いためラミネート装甲のようにエネルギーを拡散・無効化することができ、陽電子砲ですら破壊は不可能となっている。ミラージュコロイド、PS装甲、核動力な

ハイペリオンガンダム - サンライズ Wiki

る1号機持ち出しと月面プトレマイオス基地襲撃の責任を叢雲劾になすりつけようとして残ったハイペリオン3号機(搭乗者名不明)を立ち向かわせたが、ラミネート装甲を施されたタクティカルアームズで光波防御帯を破られ、これも撃破されている。この機体は後に修復され「ユーラシアの英雄」イワン・ザ

ジャスティスガンダム - サンライズ Wiki

きる。本来デザイン時には設定されていない武装であったが、作中で追加される形となった。対ビームシールドアークエンジェル級の外装に採用されているラミネート装甲製シールド。その性能は実戦にて連合のGAT-X131 カラミティの高出力ビーム砲「スキュラ」の直撃に耐え、なおかつそれを押し戻

フリーダムガンダム - サンライズ Wiki

時にはここにマウントされている。クスィフィアスはラテン語でメカジキの意。対ビームシールド[1]アークエンジェル級などの外装にも採用されているラミネート装甲製[2]の対ビームシールド。ジャスティスに装備された同型の物がGAT-X131 カラミティの高出力ビーム砲「スキュラ」の直撃に

ジャスティスガンダム - アニメwiki

が、作中で追加される形となった。量子通信により投擲軌道をコントロールする。ラミネート対ビームシールドアークエンジェル級の外装に採用されているラミネート装甲製の対ビームシールド。その性能は実戦にて連合のGAT-X131カラミティの高出力ビーム砲「スキュラ」の直撃に耐え、尚且つそれを

ガンダムシリーズ関連用語一覧 - アニメwiki

トロンジャマーニュートロンジャマーキャンセラーヴァリアブルフェイズシフト(VPS)装甲ブーステッドマン(エクステンデッド)ミラージュコロイドラミネート装甲陽電子リフレクター勢力地球連合軍大西洋連邦ユーラシア連邦東アジア共和国南アフリカ統一機構大洋州連合アフリカ共同体南アメリカ合衆

アークエンジェル - アニメwiki

連合軍の大西洋連邦がMSの運用を前提として開発した強襲機動特装艦であり、1番艦アークエンジェル、2番艦ドミニオンが建造された。特殊装甲としてラミネート装甲を有している。また、艦底部を気化性のジェルで覆い、その気化熱で艦体を冷却させる事により、大気圏突入能力が備わっている。大気圏内

強化パーツ(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、重要度が増した。結果、入手できる機会は激減したが。意外なことに、「フェイズシフト装甲」が強化パーツとして登場したことは未だにない。対になるラミネート装甲はパーツ化を果たしている。◆EN系大型ジェネレーター、パワーエクステンダー、パラジウム・リアクター、ユグドラシルドライブ、ネク

シン・アスカ - ガンダム非公式wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

ラミネート装甲とはなんですか? - クイズwiki

A. アニメ『機動戦士ガンダムSEED』に登場する架空の装甲で、敵の攻撃から身を守るために使用される防御システムです。参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%8D%E3%83%BC%E3%83%88

機動戦士ガンダムSEED_ASTRAYシリーズ - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_ASTRAYシリーズの登場人物 - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_ASTRAY - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_C.E.73_Δ_ASTRAY - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_C.E.73_STARGAZER - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_DESTINY - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

暁の車 - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_DESTINYの登場人物 - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_FRAME_ASTRAYS - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_DESTINY_COMPLETE_BEST - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_DESTINY_ASTRAY - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

地球連合軍の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_featuring_SUIT_CD - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

ミーティア_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

ムラサメ_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

ミラージュコロイド - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

リジェネレイトガンダム - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

メビウス・ゼロ - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

レイダーガンダム - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

地球連合軍の機動兵器 - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

君は僕に似ている - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

僕たちの行方_(高橋瞳の曲) - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED

機動戦士ガンダムSEED_X_ASTRAY - サンライズ Wiki

大西洋連邦 - ファントムペイン - ブルーコスモス - ユーラシア連邦 - ロゴス技術ニュートロンジャマー - フェイズシフト装甲 - ラミネート装甲 - デュートリオンビーム送電システム - ミラージュコロイド - 陽電子リフレクター - 生体CPUその他施設 - SEED