テラノイド/ゼルガノイド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
24/05/24 Fri 13:45:06NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧さあ動け!人類最強の防衛兵器……ウルトラマンよ!!テラノイドとは、『ウルトラマンダイナ』最終章三部作の幕開けである第49話「最終話Ⅰ 新たなる影」に登場した人造ウルトラマン。本項目は、これが
24/05/24 Fri 13:45:06NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧さあ動け!人類最強の防衛兵器……ウルトラマンよ!!テラノイドとは、『ウルトラマンダイナ』最終章三部作の幕開けである第49話「最終話Ⅰ 新たなる影」に登場した人造ウルトラマン。本項目は、これが
、火星でアスカを呼び出し拘束する参謀。その目的は人類の切り札として「F計画」を実行することだった!参謀はアスカの光を使い、人造ウルトラマン・テラノイドを起動。スフィアを撃退するテラノイドだったがエネルギーが切れ、スフィアに取りつかれる……。●「最終章Ⅱ 太陽系消滅」スフィアと合体
そんな軟弱な防衛力で地球を守り切れるか!正体もわからぬ巨人に人間の未来を任していいのか!断じてそんなはずはない!何とか[[人造ウルトラマン テラノイド>テラノイド/ゼルガノイド]]を製造し、クーデターを企てる。しかし、自我が無い為エネルギーの消耗を度外視して光線技しか乱発しないた
も高い。グレゴール人の人間態を演じた宮坂ひろし氏は、後に本物の[[ナイスなウルトラマン>ウルトラマンナイス]]になった。◆人造ウルトラマン テラノイド『ダイナ』第49話「最終章I 新たなる影」に登場。TPCのゴンドウ・キハチが密かに入手した『F計画』のデータにより、かつて破壊され
S、そしてウルトラマンダイナによって阻止される。ネオフロンティアの在り方を問い直すTPCサミットがもたれる。【2020年】人造ウルトラマン“テラノイド”が完成するもスフィアに寄生されゼルガノイドに変貌。ゴンドウ参謀自らの犠牲によってダイナ勝利。時を同じくして惑星大の巨大スフィアが
浪宇宙人 ファビラス星人59.1 魔石超人 デビルファビラス60 変心宇宙人 チャダビン星人61 地底怪獣 モゲドン62 人造ウルトラマン テラノイド62.1 超合成獣人 ゼルガノイド63 スタッフ64 関連項目宇宙球体 スフィア[]第1話「新たなる光(前編)」、第2話「新たなる
宇宙最強を目指すグレゴール人の強さは伊達ではないことを裏付けている。◆ソルジェント光線(フェイク)こちらもダイナではなく、人造ウルトラマン テラノイドおよびそれにスフィアが融合した超合成獣人 ゼルガノイドが使用した技。TPCのゴンドウ参謀によってアスカの光を強制的に利用し起動した
空間バリアで一度はソルジェント光線を防ぐが二発目には耐えられず、爆散する。◇超合成獣人 ゼルガノイドTPCのタカ派が創った人造ウルトラマン「テラノイド」にスフィアが融合した姿。ダイナを基に調整されたテラノイドの能力を引き継ぎ、ソルジェント光線やフラッシュサイクラーを使うほか、エネ
はこの文を読んでこうは思わないだろうか?「嫌な予感がする」と。ウルトラシリーズのファンには『ウルトラマンダイナ』に登場した人造ウルトラマン「テラノイド」、或いはウルトラマンダイナに代わる防衛兵器として開発された「プロメテウス」を思い浮かべた方もいることだろう。そしてその結末はどう
回収されて修理されてるしこれも味方ロボでいいよね? -- 名無しさん (2022-10-04 22:46:21) ダイナでテラって言うとテラノイドだけど、デスフェイサーになったプロメテウスとあわせて名前が奪われフラグにしか見えない。とは言え一応ネオザルスで奪われ展開したし違う
ラス星人A&B川上英幸第48話ンダモシテXモゲドンチャダビン星人右田昌万武上純希北浦嗣巳第49話最終章Ⅰ 新たなる影スフィアネオダランビアⅡテラノイド/ゼルガノイド長谷川圭一小中和哉大岡新一第50話最終章Ⅱ 太陽系消滅ネオガイガレードグランスフィア第51話最終章Ⅲ 明日へ…最終章
ようとしたとも言えるんだよな -- 名無しさん (2014-01-22 21:42:02) 「ウルトラマンは力でしかない」というテーマはテラノイドやガイアとアグルの対立にも反映されてるんですかね。 -- ビギナー (2014-02-03 17:36:51) 大昔のイーヴィ
シウム光線を構えを解かずに3連射した結果、カラータイマーが白濁化して倒れてしまった*12 。他にも『ダイナ』に登場した人造ウルトラマンであるテラノイドが必殺光線でなくても倒せるような敵を相手に必殺技であるソルジェント光線を乱発した結果、エネルギー切れを招き機能停止してしまった挙げ
全然ちゃうやろ -- 名無しさん (2020-09-14 01:00:38) その内ウルトラマンを模した特空機が出てくるのか?特空機4号テラノイドとか -- 名無しさん (2020-09-14 07:32:16) かっこいいヨウコ先輩とかわいいユカちゃんいいわぁ… --
付いたTPCのゴンドウ参謀に火星で拉致され、人造ウルトラマンを作り上げる『F計画』に利用されてしまう。光の力を吸い取られてしまうが、起動したテラノイドが敗北した上スフィア合成獣・ゼルガノイドと化したため、限界を超えてなお変身。この時の変身はウルトラ史上でも屈指の変身シーン。光が足
」と便宜上つけられたようなものである。ちなみにウルトラシリーズ全体において悪い地球人が変身する純粋なウルトラマンは今のところ登場していない。テラノイド/ゼルガノイド破壊された巨人像やイーヴィルティガなどを基に人類を守る兵器として誕生した人造ウルトラマン。ダイナと同等の力を持つが、
登録日:2011/05/24(火) 12:00:11更新日:2023/10/13 Fri 13:32:17NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧本項目は『ウルトラマンティガ』及び『ウルトラマンダイナ』に登場する地球平和連合TPC及びその下部組織の特捜チーム GUTSのラ
元に作ったやつか名前わすれた~ -- 名無しさん (2013-12-11 12:09:56) ↑ダークザギかな。他のシリーズだとダイナのテラノイドもそうだね -- 名無しさん (2013-12-11 12:25:17) なんでエロ系統についてしか書いてないんだよwwww
って言うなよwwせめて空想ウルトラマンティガと呼んで差し上げろ -- 名無しさん (2014-10-26 17:16:02) 此れが後のテラノイドへと続いていくんだよなぁ…ゴンドウ参謀も本気で地球を守りたい一心だから複雑 -- 名無しさん (2014-10-26 17:1
8:28) アンブレラの残党に「結局お前たちも俺らの同類に堕ちたな」って言われたら反論できないよな。スーパーガッツが怪獣退治にプロメテウスやテラノイドどころかエボリュウ細胞使うようなもん -- 名無しさん (2021-06-20 12:49:27) ヴィレッジで使われたB.O
登録日:2011/09/23 (金) 02:49:16更新日:2023/08/10 Thu 17:18:03NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧光か 闇か!?3000万年ティガ伝説、ついに完結!!『ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY 』は、テレビシ
登録日:2010/03/05 Fri 01:57:38更新日:2023/08/10 Thu 14:57:57NEW!所要時間:約 15 分で読めます▽タグ一覧ネタキャラとは読んで字のごとく「ネタにされるキャラ」の意である。概要何らかの理由で視聴者(プレイヤー)の心を掴み、物笑いの
登録日:2011/06/24(金) 17:31:44更新日:2023/10/16 Mon 13:27:04NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧この項目は『ウルトラマンティガ』とその続編の『ウルトラマンダイナ』、『大怪獣バトルシリーズ』に登場した、架空のエンジン及びそれ
登録日:2011/11/16 Wed 14:14:14更新日:2023/12/08 Fri 11:57:51NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧本項目では、『ウルトラマンティガ』及び『ウルトラマンダイナ』に登場する国際機関『地球平和連合TPC』の中心人物で主に『ダイナ
イダー)ケルベロス(仮面ライダー剣)グリード(仮面ライダーオーズ)ドルン兵(騎士竜戦隊リュウソウジャー)にせウルトラマン(ウルトラシリーズ)テラノイド/ゼルガノイド(ウルトラマンダイナ)ウルトロイドゼロ(ウルトラマンZ)人間モドキ(マグマ大使)●漫画・アニメ・小説ベム、ベラ、ベロ
登録日:2021/11/09 Tue 02:45:00更新日:2024/06/06 Thu 13:55:48NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧おかえり……あたしのトリガー!!画像出典:ウルトラマントリガー(2021年7月10日~) 第11話「光と闇の邂逅」より©円
登録日:2021/10/04 Mon 18:32:14更新日:2024/06/06 Thu 10:30:04NEW!所要時間:約 2 分で読めます▽タグ一覧地を焼き払う悪しき翼 ゾイガーゾイガーは『ウルトラマンティガ』に登場する怪獣。●目次【データ】別名:超古代尖兵怪獣身長:55
THE MOVIE』『ウルトラマンサーガ』での変身音が流れる。MODE C「ボーナスモード」はオリジナル音声として、ニセウルトラマンダイナやテラノイド/ゼルガノイドの効果音を収録。また、予約ページには記載されていないが、『サーガへの変身遊び』も追加されている。『ウルトラマンサーガ
登録日:2020/12/25 Fri 16:18:00更新日:2024/05/24 Fri 12:45:46NEW!所要時間:約 16 分で読めます▽タグ一覧※推奨BGM:「ウルトラマンゼット アルファエッジ」遂にハルキの前に正体を現したジャグラー。最後の計画を開始するセレブロ。
登録日:2021/06/26 Sat 01:40:00更新日:2024/05/27 Mon 13:51:36NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧これは……もっと恐ろしい存在……!闇の巨人……!!画像出典:ウルトラマンティガ THE FINAL ODYSSEY(200
登録日:2019/01/08 Tue 23:12:33更新日:2024/03/28 Thu 13:31:35NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧ダランビアとは、『ウルトラマンダイナ』に登場する怪獣である。本項目は、この怪獣の派生形態についても記載する。●目次ダランビア
- 名無しさん (2022-08-23 18:49:37) ↑DG計画が人造ウルトラマン計画なら視聴者阿鼻叫喚かも。あとはデスフェイサーやテラノイドのアレンジキャラは出て来るのかどうか -- 名無しさん (2022-08-23 22:35:41) これがウルトラマンでっかー
実させたい。 私の知った面白い例だと、ルクー→Σズイグルとか、ワンゼット→アルケラ→バグバズンブルードとか、ダイナストロングタイプ(初期)→テラノイドとか? -- 名無しさん (2016-11-23 23:04:20) スーツの流用じゃないが、ゼットン星人マドックの銃はレギオ
12:27:54) ↑ゼルガノイド「あんたには俺がいるなじゃないか」 -- 名無しさん (2014-07-25 12:48:48) ↑テラノイド「お前は俺にスフィアがくっついてんだから本体は俺だろ。でも俺悪者じゃないからな…」 -- 名無しさん (2014-07-25
登録日:2018/05/03 Thu 19:21:56更新日:2024/02/20 Tue 10:46:28NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧【注意】この項目はTV本編、および劇場映画などの重大なネタバレを含みます。今日から俺達は「ファウスト」だ!何も知らぬ者は、
のいいね。「ベリアルのありえたかもしれない可能性」というかなんというか… -- 名無しさん (2018-05-14 09:28:41) テラノイドに似てることない?なんかマッチョで銀赤金って色だし。でも黒入ってて引き締まって見えるよな。 -- 名無しさん (2018-05
イナ49話で捕らえたアスカにゴンドウ参謀が見せた「人知を超えた怪物共」の映像で一番大映しになっていたのがこのクイーンモネラだった)、彼が後にテラノイドを作ったのもこれらの怪獣に対する危機感が原因だったと思われる。[要出典]鳴き声は『ウルトラマンティガ』に登場したレイロンスの流用。