「ズゴック」を含むwiki一覧 - 1ページ

ズゴック - サンライズ Wiki

ズゴック (Z'GOK)は、アニメ『機動戦士ガンダム』『機動戦士ガンダムΖΖ』に登場する架空の兵器。ジオン公国軍の水陸両用モビルスーツ (MS)。(型式番号:MSM-07)本項ではそのバリエーション機や派生機体についても記載する。テンプレート:ネタバレ目次1 機体解説1.1 武装

ズゴック(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Thu 12:03:35NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧「俺はゴッグよりはこいつのが性に合ってる感じだなぁ」●MSM-07 ズゴック頭頂高:18.4m本体重量:65.1t出力:2480kw武装アイアン・ネイル×2頭部6連装ミサイル砲腕部メガ粒子砲×2ズゴックとは『

ズゴックE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争』に登場したジオン公国最強の水陸両用機。Eはエクスペリメント(試験型)の略。名機「MSM-07」ズゴックを統合整備計画に基づきリファインした機体。ズゴックの実戦投入によって新たに見つかった問題点を解消する為の機体で、部品の共通化によるコ

ゼーゴック - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

テナと機動管制ユニットから構成される試作特殊兵装の、機動管制を担当するモビルアーマーである。名前からも解る通り、本機は水陸両用モビルスーツ「ズゴック」を流用しており、頭部ロケットランチャーの機能を排除し、右腕部を銛状に展開するセンサーに換装されている。これらの換装を加えた結果ゼー

SDガンダムフルカラー劇場 - サンライズ Wiki

として最大の特徴の一つだった。実は本体は目玉(モノアイ)[4]のみで、身体ごと着替えている(ちなみに本体は日焼けし、皮が剥ける)。またザク・ズゴック・ゲルググ・ジオングの4人(ガンダムの夢の中でのみキャスバル専用ガンダムも含めた5人)に分裂することができるが、一人分の戦闘力が均等

宇宙世紀の登場機動兵器一覧 - ガンダム非公式wiki

S-14A 量産型ゲルググYMS-15 (MS-X10) ギャンMSM-03 ゴッグMSM-04 (MSM-04F) アッガイMSM-07 ズゴック前期型(量産型ズゴック)MSM-07S ズゴック後期型(シャア専用ズゴック)MSM-10 ゾックMSN-02 (MS-X16, MS

ガンダムシリーズの登場機動兵器一覧 - アニメwiki

S-14A 量産型ゲルググYMS-15 (MS-X10) ギャンMSM-03 ゴッグMSM-04 (MSM-04F) アッガイMSM-07 ズゴック前期型(量産型ズゴック)MSM-07S ズゴック後期型(シャア専用ズゴック)MSM-10 ゾックMSN-02 (MS-X16, MS

角都(NARUTO) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

倒的不利な状況で戦うことになる。◆使用術使用術はジオン公国軍のモビルスーツが元ネタ。同名のキャラがすでに登場しているためかザクはいない。後、ズゴックと被るからゴックがハブられるのはわかるが何故かグフもいない。*2地怨虞じおんぐ滝隠れにおいて至宝とされていた禁術。体中から黒い触手を

MSM-07_ズゴック - ガンダム非公式wiki

ズゴックMsm-07 2.gif標準カラー型式番号:MSM-07所属:製造:MIP社生産形態:量産機全高:18.4m(19.4mとする資料もあり)本体重量:65.1t全備重量:96.4t(84tとする資料もあり)推力:83,000kg地上最大走行速度:84km/h(87km/hと

機動戦士ガンダム(冒険王版) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の果てにはギャロップをブン投げるほど。闘い続けるうちにビームサーベルを使用した剣術も冴え(まあ原作でも水爆ミサイルぶった切ってたし)、4体のズゴックを瞬時に斬り裂き、アッザムを一刀両断し、戦艦相手にも動力炉を貫いて撃破を果たした。ガンダムハンマーは十字型に変更され、一撃でグフの首

ゴッグ/ハイゴッグ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にゴッグと比べて防御力が著しく低下してしまっている。また推力はゴッグの121,000kgから86,000kgと七割に低下していた。航行時にはズゴックEと同様のジェットパックを背部に搭載する。後のカプールに設計思想は引き継がれている。【武装】バイス・クローアイアン・ネイル程鋭くはな

ザクⅡ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る形でEXVSMBにシャア専用ザクⅡが参戦。標準通りのザクマシンガンやザクバズーカを使うザクらしい武装センスの機体……と思いきや、特殊射撃でズゴックに乗り換えて攻撃する。瞬間的なもののため攻撃行動が終わればザクⅡに再度変わるのだが、しっかり攻撃中は名称もズゴックになり、撃破されれ

アッガイ(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

元であるジオニック社がエンジンの開発に難航していたことと、ザクのフレームを流用した都合上、潜行能力はあまり高くない。だが、陸上での歩行能力はズゴックやゴッグより上である。さらに、ザクのジェネレーターを2基搭載しており、陸上ではそれを2基起動させることで、高い機動性と運動性を発揮す

地球連邦軍の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

尾式魚雷によってジオン公国軍の潜水部隊を苦しめた。とりわけ最初の水陸両用量産MSゴッグの被害が大きく、これはビーム砲による対空迎撃能力を持つズゴック導入のきっかけともなったテンプレート:要出典。自衛用に機体前後側面に1基ずつ、計4門の単装機関砲を設置している。後付けでは空母の他に

アッグシリーズ - サンライズ Wiki

が特徴であり、腕部に各2本のヒートロッド、巨大な頭部にはバルカン砲2門を装備する。格闘戦に特化した機体であり、腕部のヒートロッドのユニットはズゴックのアイアンネイルと換装出来たため、実戦投入に辺り腕部をアイアンネイルに換装した機体が一部存在した。なお、ズゴックにもヒートロッドを装

シャア(SDガンダムフルカラー劇場) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ダム曰く三の線のひとつ目のタラコくちびる。自慢のツノが折れた際はショックのあまり死にかけたり半透明になったりヤバいことになった。●シャア専用ズゴックシャアザクが食べ過ぎで太ったらこうなった。略称はシャズゴ。水陸両用なのでガンダムに両生類を彷彿とさせた。さらに、頭からミサイルと間違

機動戦士ガンダム サンダーボルトに登場する機体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

慕う兵士たちにより、リビングデッド師団を表すエンブレムが胸にペイントされている。だが部隊員の全てが元リビングデッド師団というわけではない。【ズゴック】型番:MSM-07顔つきはあまり変わっていないが、肩が増加装甲によって怒り肩になっている。その他、腹がかなり引き締まっておりズゴッ

ザク・マリンタイプ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

“MS-06M”から水中用MSの第1号を示す“MSM-01”へと改められた。やがてゴッグから更に“MSM-04 アッガイ”や“MSM-07 ズゴック”、果てはその発展型が誕生する頃には既にデータ収集機としての役目を終え、倉庫で眠りに着いていた。だが、一年戦争末期には戦力不足から実

ジム(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

バリエーションで固めているため、生産ライン、整備マニュアル、操縦訓練等の規格化・効率化が高度に実現されている。同一ニッチのMSで比較すると、ズゴックの部品でザクを修理することは困難だが、アクア・ジムの部品で通常型ジムを修理することは性能変化に眼を瞑れば比較的容易である。一応ジオン

シモ・ヘイヘ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/06/07 Sun 02:12:08更新日:2023/08/12 Sat 19:36:06NEW!所要時間:約 13 分で読めます▽タグ一覧シモ・ヘイヘ(1905年12月17日~2002年4月1日)は、フィンランドの大地が産んだ天才スナイパーにして大量破壊兵器。

ジオン公国の機動兵器 - サンライズ Wiki

業用ザクII1.14.6 陸戦型ザクII1.15 ザメル1.15.1 メルザ・ウン・カノーネ1.16 ジオング1.17 ジュアッグ1.18 ズゴック1.19 センチュリオ1.20 ゾゴック1.21 ゾック1.22 ヅダ1.23 ドム1.23.1 リック・ドム1.24 ドラッツェ1

機動戦士ガンダム アーセナルベース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー1号機ユウ・カジマガンダムビルドファイターズベアッガイコウサカ・チナLINXTAGE02より登場>クリック・タップで展開<機動戦士ガンダムズゴック(シャア・アズナブル専用機)ズゴックアッガイアカハナ機動戦士ガンダムΖΖエル・ビアンノ機動戦士ガンダムUCバンシィ(デストロイモード

SDガンダム外伝_聖機兵物語 - サンライズ Wiki

巻き起こし、洞窟への侵入者を吹き飛ばそうとする。HP1190とかなりの力を持つため、熟練の騎士でなければ、とても太刀打ちできないだろう。兵士ズゴック(ズゴック)ネオジオン族の最下級兵士。常に単体で行動する。王家の谷の聖機兵発掘隊に邪魔が入らないように見張っているが、戦闘はあまり得

オールズモビル(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

違いでしか無いと思われがちだが、特にそんな設定は無い。そもそも、RFデザート・ドムもゲーム内ではただの色違いである事を忘れてはいけない。RFズゴック 型番:OMSM-07RFズゴック(ry。陸上での戦闘能力が強化され、潜水艦並みの長期水中行動も可能。だがGジェネではパッとしない。

機動戦士ガンダム戦記_Lost_War_Chronicles - サンライズ Wiki

永泰行/ 高田べん(『GGENERATION SPIRITS』)2番機パイロット。階級は曹長。35歳。搭乗機はザクIIで、小説版ではドムからズゴックEと乗り換えている。コロニーに残した妻子のために、一年戦争開戦当初から外人部隊として戦地を渡り歩いていた。小説版ではラリー・ラドリー

MSM-07F_ズゴック・クラブ - ガンダム非公式wiki

ズゴック・クラブMsm-07f.jpg型式番号:MSM-07Fズゴック・クラブ機体解説[]ズゴックを陸戦ではなく水中戦に特化させたタイプ。左腕がミサイルポッドに変更されていること、背部に1対の大型推進器を装備している以外はズゴックEとあまり変わらないと思われる。関連項目[]F.M

アッガイ - サンライズ Wiki

、画面では頭部を回転させるシーンが頻出する。戦闘後に口から白煙を吐くという光景も見受けられた[1]。ジオン公国軍は水陸両用MSとしてゴッグ、ズゴックの開発に着手したが、これらは高出力のジェネレーター搭載のため生産コストが高いという問題点を抱えていた。そこでコストを抑えた廉価版の水

模型戦士ガンプラビルダーズ_ビギニングG - サンライズ Wiki

部に「虎」の文字がマーキングされている。量産型ガンキャノンやガンキャノン(通常カラー)で構成されたチームとの交戦を繰り広げる。MSM-07 ズゴック(GPBカラー)『モデルグラフィックス』での公募作で、赤・ピンク・橙・青・水色・紺といったカラフルな色で塗り分けられている。頭部の6

アトラスガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徴宇宙世紀のガンダムタイプとしては珍しく、というより最初から水中戦を想定して開発された初のガンダムタイプ。その甲斐あってか、水中でグラブロやズゴックと互角以上に戦えるほどの性能を獲得している。更に後述のサブレッグによって単独飛行まで可能であるため、実質的に陸海空全てに適応している

機動戦士ガンダム U.C.戦記 追憶のシャア・アズナブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は呟く。「やってみるさ」クワトロ=シャアは自身に纏わり付く過去を振り切り、因縁を断ち切ることができたのだろうか?それとも、彼は…【シャア専用ズゴックvs.GM】ジャブローにおけるエピソード(第29話「ジャブローに散る!」の裏側)。このエピソードは上編・中編・下編に分かれている。◇

ガンダムジェミナス02/アスクレプオス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったのに対して、本機は格闘戦を主眼においた可変機となっている。そのため、接近戦モードへの変形が可能で、水中戦も得意らしい。接近戦モードの姿はズゴックそっくりで、「ズゴックガンダム」と言われることもあるとかないとか。装備の換装機構もそのまま残されていて、本機もパーツの換装は容易であ

ゴッグ - サンライズ Wiki

間と言われている)。このため、上陸侵攻作戦などで多くの戦果をもたらしたものの、水陸ともに高い性能を示した第2期開発計画での水陸両用MSであるズゴックが量産されるにつれ、急速にその座を譲ることとなった。実際劇中でも、フラナガン・ブーンがシャアに、ゴッグよりズゴックの方が当てになると

機動戦士ガンダム_CROSS_DIMENSION_0079 - サンライズ Wiki

デアイベントでのみ登場。第7話で待機中の所を黒い三連星に襲撃され、搭乗していたマチルダと共に爆散。ジムイベントでのみ登場。第8話ではシャアのズゴックに撃破され、第11話ではザクIIとの戦闘中にビグ・ザムのメガ粒子砲にザクII諸共焼かれる。ザクII白兵戦にはヒートホークを使用。砲撃

ゲルググ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

この機体、規格さえ合致すれば製造元を無視出来るトンデモない機体。当時のゲルググの設計元はジオニック社だが、ヅダやドムを設計したツィマッド社、ズゴックやビグロを設計したMIP社も製造に参加。多少の各メーカー単位の製造精度は全てメインOSにて制御。オプション装備は、装備自体が追加サブ

バトルサッカー2 - サンライズ Wiki

ダーV3、仮面ライダーZ・T・Cユニオンメンバー:サイコガンダムMKII、ベルガ・ギロス、ビグザム、サザビー、ズサ、ケンプファー、ザクII、ズゴックEBリーグ[]ドラッグスターメンバー:ノーバ、ビグザム、ケンプファー、ツインテール、メフィラス星人、ズゴックE、ザクII、ジャミラビ

アッグシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう意味に捉えてしまったためにこのようなデザインになってしまった。腕に二本ずつ装備されたヒートロッドはグフのものとほぼ同じであり、この部分はズゴックのアイアンネイルと換装が可能。つまりヒートロッド装備のズゴックも設定上存在する。アイアンネイルのアッグガイゾゴックと共にジュアッグの

緑単水ランデス(ガンダムウォー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スのメインアタッカー。追加コストでシーランスや水中仕様のサイド3を回収して使い回すシナジー効果を持つ。パワーも二国で0/3/3と申し分ない。ズゴックE(シュタイナー・ハーディー機)水ランデスのメインアタッカーその2。部隊が水持ちのみの場合水持ち以外ブロックできなくする能力を持つ。

ゾック(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

計9門のメガ粒子砲(頭部メガ粒子砲はフォノンメーザー砲とも言われるが実際はメガ粒子砲そのものである)を搭載しており、肩部メガ粒子砲に関してはズゴックのものより威力が高くさらに連射が可能。だが大型ジェネレーターを積んだ故に巨体かつ超重量の機体になってしまいスラスターの推進力は25万

ペズン計画 - サンライズ Wiki

の区別無く撃破された。目次に戻るガッシャ[]テンプレート:機動兵器ジオン公国軍が開発した突撃用試作型MS。ガッシャのフォルムは水陸両用MSのズゴック、もしくは試作機のゾゴックに相似している。下半身を換装して宇宙戦に対応できるが、その状態の画稿は現在も未発表である(『ガンプラ・ジェ

機動戦士ガンダム_MS戦線0079 - サンライズ Wiki

用ザクIIザクII改指揮官用ザクII改※ザクキャノンザクタンク※グフグフ・カスタムドムドム・トローペンドワッジアッガイゴッグハイゴッグゾックズゴックシャア専用ズゴックズゴックEイフリート改ギャンゲルググ先行量産型ゲルググゲルググキャノンケンプファーアッザム※アプサラスII※アプサ

RGM-79SP_ジム・スナイパーII - ガンダム非公式wiki

マンド宇宙仕様 - ジム・スナイパーIIジオン公国軍ザクII改 - リック・ドムII - ゲルググJ - ケンプファー - ハイゴッグ - ズゴックEリーア(サイド6)軍リーア35ドラケンE表・話・編・歴機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…のモビルスーツ地球連邦軍量産型ガ

MS-06FZ_ザクII改 - ガンダム非公式wiki

マンド宇宙仕様 - ジム・スナイパーIIジオン公国軍ザクII改 - リック・ドムII - ゲルググJ - ケンプファー - ハイゴッグ - ズゴックEリーア(サイド6)軍リーア35ドラケンE表・話・編・歴機動戦士ガンダム戦記 Lost War Chroniclesのモビルスーツ地

機動戦士ガンダム戦記_(プレイステーション3) - サンライズ Wiki

グ(ジョニー・ライデン専用)高機動型ゲルググ(シン・マツナガ専用)ゲルググキャノンゲルググJギャンケンプファーザメルアッガイゴッグハイゴッグズゴックズゴック後期型(シャア専用)ズゴックEグラブロビグロビグ・ザムダウンロードコンテンツ[]追加モビルスーツ[]有料ダウンロードコンテン

ジオン公国の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

ップ[]「ドップ」を参照ファットアンクル[]『機動戦士ガンダム』に登場する超大型輸送ヘリコプター。ザク級モビルスーツなら3機、重MSゾックとズゴック計2機を直立させたまま輸送することが出来る[21]。両端に取り付けられたローターをエンジンごと折りたたむことができるため、大型機であ

ジム_(ガンダムシリーズ) - サンライズ Wiki

プ」[20]として初登場。ジオン軍の来襲に対して数機が出撃する。2、3機はガンダム用ビーム・ライフルを装備しており、この中の一機がシャア専用ズゴックと対峙している[21][22]。続く第30話では、ジャブローの工場内で量産されたこの機体をジオンの特殊部隊が発見し起動する前に爆破す

アクアジム/水中型ガンダム(ガンダイバー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した簡易型なため、ジオンの水陸両用機よりも性能は遥かに低い。一年戦争の終結直前に少数が配備されたが、どの程度の戦果を挙げたかは不明。一説にはズゴックを撃破したとも言われているが、現存している記録の中には特に撃墜スコアは確認できないとのこと。終戦後はほとんどが元のジムに再改修された

カプール(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のフレキシブル・ベロウズ・リム状のものが採用されており、これらを胴体部に収納する事で巡航形態に移行する。また、宇宙空間でも使用可能。ある意味ズゴックやゾック*1の先祖開発時期がジオン水泳部最盛期の一年戦争から10年以上経った第一次ネオ・ジオン抗争期というのもあり、カタログスペック

大気圏突入(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、後にジオン側の大気圏突入可能な戦艦としてザンジバルが登場している。◇機動戦士ガンダムMS IGLOO -黙示録0079-水陸両用MSであるズゴックを中枢に設けた『ゼーゴック』が登場。モビルダイバーシステムという大気圏突入を前提とした試作兵器だが、実際はコンテナで包み込んだ攻撃用

地球連邦軍(宇宙世紀)の艦艇 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が可能とされる。こちらも外観は詳細不明だが、艦の前半分だけは描かれている。これは第82護衛艦隊所属の3番艦「ログウッド」がベルファスト基地でズゴックと戦闘した際のものらしく、手前にズゴックの残骸が描かれていた。映画『機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島』では200mモンブラン級