想う翼の行き先は~Aに答えを~@3-83 - 艦これTRPG部 Wiki
な00:50:提督@2-246:クッソ、妨害できねぇちくせう00:51:飛鷹@2-1246:わぁい!00:51:提督@2-246:特殊能力【シズミナサイ!】発動ォ!00:51:提督@2-246:まだ使用していない装備アビリティを使用して攻撃が出来る!00:51:龍驤@2-597:
な00:50:提督@2-246:クッソ、妨害できねぇちくせう00:51:飛鷹@2-1246:わぁい!00:51:提督@2-246:特殊能力【シズミナサイ!】発動ォ!00:51:提督@2-246:まだ使用していない装備アビリティを使用して攻撃が出来る!00:51:龍驤@2-597:
2013年秋イベントのリメイク版が開催された事により当然彼女も参戦。その時の声色は初登場時の13秋イベのものに戻っていた。戦艦棲姫・戦艦夏姫シズミナサイ!アイアン…ボトム…サウンドニ…シズミナサイ…CV:味里?2013年秋イベントで初登場したラスボス。派生種の戦艦夏姫、戦艦棲姫改
じゃないですかーやだー飛龍改二@962:ひらり綾波改二@2-119:すいすい蒼龍改二@1935:ふう装甲空母鬼flagship強(旗艦):【シズミナサイ!】で2回目の攻撃、次は飛龍ね飛龍改二@962:来い装甲空母鬼flagship強(旗艦):【深海復讐艦爆】[丁寧]で飛龍に攻撃綾
蒼龍@1935:ヲ級に攻撃しましょう。いけっ、江草隊!蒼龍@1935:九九式艦爆(江草隊)《海図》 目標値5 命中+2睦月@1330:あら、シズミナサイのタイミングはいつなのかしら提督@425:長距離で宣言だな提督@425:はい、どうぞです睦月@1330:ああ!装備がそうだからか
準にしています。便宜上、戦力ゲージ1本目をEx-1、2本目をEx-2と呼称します。E-1『MA3作戦』-アレクサンドリア沖/クレタ島沖-表示シズミナサイ!ナンドキテモ…オナジナノヨ…!すでに地中海への橋頭堡が築かれているせいか、いきなりクレタ島からのスタートとなる。E-1から戦力
古鷹改能代改蒼龍改二響改提督@425:【桜花結晶】 オート一度のダメージで、この艦は損傷を2までしか受けない。また以下のアビリティを持つ。【シズミナサイ!】 オート【起死回生】 サブ【一撃離脱】 サブ【ヤラセハ……シナイヨッ!】 オート【ツキガ……】 オート【衝突誘発】 サブ【?
E[綾波,霞]) → 綾波提督@297:綾波さんか綾波@2-119:ふむ深雪改@1356:「わ、わかりました」榛名改二@2-55:む……ああシズミナサイじゃないか!綾波@2-119:そうだよ提督@297:【シズミナサイ!】の効果で2回目の攻撃提督@297:待てよ、これ綾波さんじゃ
ることがしばしば。副砲カットインのエフェクトだけは派手であり、砲撃の嵐が終わると敵旗艦を仕留める役の艦が無慈悲に夜戦火力を喪失という光景も。シズミナサイ!さて、ここまで戦艦棲姫自身について述べてきたが……実のところ、昨今のインフレしつつある姫・水鬼級と比べると、火力を除けばさほど
のルート固定要員かつ秋津洲よりも制空を稼げるため、クリア後に掘りに行く人が多い。E-2『第二水雷戦隊 海上遊撃戦』-南西諸島沖/台湾沖-表示シズミナサイ!ヤッテシマエ…カエリウチダ!オマエガ!シズメッ!Final Episodeいつかあの海でE2にして本イベントにおける最高難易度
3:16:大和@746:振り切った23:16:瑞鳳@829:うむうむ23:16:北上@1404:ふぃー23:16:提督@2-55:特殊能力【シズミナサイ!】の宣言だ23:17:提督@2-55:このラウンドに、まだ攻撃に使用していない自分の装備アビリティがあれば、それを使ってまだ攻
目次1 卓情報2 プリプレイ3 オープニング4 鎮守府フェイズSP:翔鶴 遊び『イエスケストレルゲーム』4.1 補助行動5 鎮守府フェイズ SP:鳳翔 交流『空から降ってくるちくわ(大)』5.1 補助行動6 鎮守府フェイズSP:青葉交流『戦場の女神』6.1 補助行動7 鎮守府フェ
→ 6鳥海@1759:ごりっ翔鶴@2-1121:ゴリッ能代@1934:ごりり霧島@164:2d6-2>=5 「まったく、しつこい……諦めて、シズミナサイ?」KanColle : (2D6-2>=5) → 4[1,3]-2 → 2 → 失敗霧島@164:にゃー翔鶴@2-1121:あ
@2-246:……今度は、天津風に00:31:天津風@2-870:あ、そういう奴だった!00:32:提督@2-246:戦艦棲姫の特殊能力:【シズミナサイ!】00:33:提督@2-246:『このラウンドにまだ使用していない装備アビリティがあれば、それを使って攻撃ができる』00:33
度は甲作戦でもそれほど高くはない。それ以外のマップは…もうだめだぁ…おしまいだぁ…な気分を味わえること請け合い。E-1 北太平洋前線海域詳細シズミナサイ…シズメッ!2015秋と同様、いきなりの連合艦隊マップ。E-1らしく難易度は抑え目……と思ったら特にそんなことはなかった。油断し
SN作戦』追記修正よろs…シャッシャッシャッ、ドーン?「ナンドデモ…ミナゾコニ…シズンデ…イキナサイ……」?「アイアン…ボトム…サウンドニ…シズミナサイ…」?「フッ、随分待たせたようだな……。」艦これアーケード第肆回イベント海域:決戦!鉄底海峡を抜けて!2018年3月22日 作戦
撃破難易度は極めて低く、目当てのものが出るまで延々と掘り続けることが可能。E-4『反転!敵任務部隊を撃て!』-小笠原諸島沖-表示シズメェッ!シズミナサイ!イミナインダヨォォ!!輸送/輸送/戦力の3ゲージマップ。戦力ゲージの破壊段階までは苦戦することはないが、その破壊の難易度が極悪
また丙作戦以上では特注家具職人および新型航空兵装資材、乙作戦以上でさらに間宮も追加。E-2『アパリ防衛輸送』-高雄警備府~比島北部沖路-表示シズミナサイ!ウザイッテ!ソウイウノッ!!E-1ほどギミックまみれではないが、単純に難易度がそれなり以上に高い。難易度の平均値では本イベント
入渠ボイスでネタにしていたワイハに行けなくなった那珂ちゃんも多かったとか。E-2『防備拡充! 南西諸島防衛作戦』-九州南部/南西諸島沖-表示シズミナサイ!オチロッ!救援作戦の嚆矢となる掃討作戦は無事に終了したが、南西諸島海域より深海棲艦が策動している事が岩国基地の航空偵察により判
ので、E3-2の輸送が厳しいようであれば乙作戦で攻略してしまうのもひとつの手。E-4『豊後水道を抜けて』-豊後水道/佐世保沖/坊ノ岬沖-表示シズミナサイ!シズメッ!ヤラレルカヨ…!本マップから梅雨イベント、もとい後段作戦が開始。この時点では難易度はあまり高くない。札は呉防備戦隊、
となる松風がドロップすることも。E-6 『追撃!第二遊撃部隊』-サマール沖東方-詳細モットヨ…モット……クロクナッテェ…!…ホラ、ホラァ!シズミナサイ…!ヤラセハ…シナイヨッ!レイテ湾の防衛、及び追撃態勢の構築に成功。集結しつつあった敵水上打撃部隊の殲滅を企図した追撃作戦が開始
督@297:姫>綾波・大和IF>ハ>敷波榛名改二@2-55:さてくるか…。榛名改二@2-55:いやこっちにはこないんだが提督@297:では【シズミナサイ!】の効果で最大3回攻撃を行うことが出来る衣笠@2-804:向こうのアビリティ使用ですね・・・綾波@2-119:さて、どうきます