ブーメル・クワンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
0:05:28NEW!所要時間:約 6 分で読める可能性がありそうです▽タグ一覧私達は戦う以外にありません!さぁ、行きましょうか!ブーメル・クワンガーとは「ロックマンX」「イレギュラーハンターX」に登場するボスキャラクターである。異名:時空の斬鉄鬼CV:いずみ尚【概要】第17部隊
0:05:28NEW!所要時間:約 6 分で読める可能性がありそうです▽タグ一覧私達は戦う以外にありません!さぁ、行きましょうか!ブーメル・クワンガーとは「ロックマンX」「イレギュラーハンターX」に登場するボスキャラクターである。異名:時空の斬鉄鬼CV:いずみ尚【概要】第17部隊
リベンジャー【概要】元イレギュラーハンター第17部隊所属のカブトムシ型レプリロイド。「ロックマンX」に登場した同じく17部隊所属のブーメル・クワンガーの弟であり、兄を倒したエックスを恨み復讐するためにドップラーの反乱に加わった。反乱後は空軍の空母を奪取した。ゲーム内ではエクスプロ
動いていたワケではないという設定となったが、実は以前からシグマとの繋がりについて直接的に描写された事は一度も無い。◆時空の斬鉄鬼 ブーメル・クワンガーCV:いずみ尚SFC版では「こっちの方が面白そう」という短絡的な理由でシグマの反乱に加担。圧倒的な速度を誇り、通常の移動でも残像が
ー化した特A級ハンターとして登場。VAVAの反乱に加わった後は発電所を乗っ取り、大好きな電気を好きなだけ貪っていた。同部隊の同僚のブーメル・クワンガーと後輩のXがイレギュラー討伐の任を受けて発電所に向かい、表立って突入したXをサンダースライマーに任せている内に自分は電流シャワーを
元イレギュラーハンター第17精鋭部隊所属。身軽だった兄に対しこちらは重量級で、ブラックホールを操る能力を持つ。前々作に登場した兄、ブーメル・クワンガーを破壊したエックスを恨み*3、復讐する絶好の機会としてドップラーの反乱に加担、空軍の軍備を横取りした。兄クワンガーとは対照的に、鈍
る。*2また、両作ともブーメランカッターで触手を切り落とすことができるようになり、行動が制限されるので、あえて先に彼の武器を弱点とするはずのクワンガーから攻略するのもアリ。(ある意味オクトパルドとクワンガーの弱点関係はアリゲイツとクラブロスに近いかもしれない)オクトパルドを倒すと
上下に分裂する。3連射するが、弾速が遅い。チャージ版:前後に電気の壁を飛ばす。弾速と貫通力に優れる。塔のステージ[[時空の残鉄鬼 ブーメル・クワンガー>ブーメル・クワンガー]](ブーメランカッター)マンドリラーと同じく第17精鋭部隊に所属していたクワガタ型レプリロイド。気分屋で残
ハードモードでの高火力は脅威の一言で、バスター攻略を試みると純粋な反応勝負の強敵となるのはSFC版から変わらず。[[時空の斬鉄鬼 ブーメル・クワンガー>ブーメル・クワンガー]](CV:いずみ尚)リメイク前は「面白そうな側につく」という程の極度の気分屋で、残忍なハンターとしても恐れ
プ吸収して大きくなって羽化する -- 名無しさん (2022-06-20 21:05:36) 小学生当時、岩本版のモスミーノス回のゾンビクワンガー怖すぎて旅行先でお腹痛くなった -- 名無しさん (2022-06-20 21:12:29) ↑そういやクワンガーってX2でも
第17精鋭部隊所属の特A級イレギュラーハンターであり、同部隊のスパーク・マンドリラーと双璧を成す拳闘家でもあった。先の反乱で友人のブーメル・クワンガーと共にシグマ側に付き、行方不明となっていた。負けず嫌いな性格であり、己のパンチ力に絶対の自信を持つ。二つ名や設定上は炎を纏った両拳
VAVAの不意打ちからエックスを庇って死亡する。そして、身を挺してまで守り抜いた部下たちも既にVAVAによって皆殺しにされていた…ブーメル・クワンガー「退屈な優等生ハンター時代と違い毎日が楽しくてしょうがないですよ」ハンター時代はXの元同僚。口調こそ丁寧だが、自慢のブーメランカッ
ギュラーハンターXでは大幅に強化され、ステージが狭くなった事や体力半減後に羽ばたき攻撃の穴を埋めるような攻撃を仕掛けてくる事、マンドリラーやクワンガーのような抜け道もなく、フットパーツかカメレオンスティングが無いと撃破自体に運が絡む事などから、8ボス屈指の強敵となっている。ダッシ
ドパーツによって落石が無効化され、返り討ちにされてZEROを倒すのを諦めて逃げ帰った。その後はハンターベースでちょくちょく登場し、ブーメル・クワンガー脱退の責任を問うなどXを目の敵にしたり、Dr.ライトのファイルを奪うために潜入したZEROに敵意を剥き出しにしたりしていたが、終盤
ある。兄弟セットならライトニング(稲光)ビートルとクワ『ガスト』(突風)で雷神・風神モチーフという解釈も可。ちなみにロックマンXシリーズでもクワンガー・ビートブードのカブトクワガタ兄弟がいる。(そちらはクワガタの方が兄)◇雷霆の黒豹 パンター・フラクロスソロモン72柱の悪魔の一人
ッターで自分が切れるのを防ぐためらしい。両手が厚手のミトンに見えることといい、ちゃんとその辺りの対策を立ててるキャラは珍しいかも?ブーメル・クワンガー(ロックマンX)「時空の斬鉄鬼」の異名を持つ強豪レプリロイド。瞬間移動と見紛う超高速の機動から、頭部に装備された「ブーメランカッタ
」に登場した同じ鳥型レプリロイドであるストーム・イーグリードと共通している。両者は同じコンセプトで作られた兄弟機だったのだろうか。もっとも、クワンガーとビートブードのように苗字が違っても兄弟というのもあるのでその辺は何とも言えないが。そして知的なイメージのフクロウたるフクロウルが
の中でも最上級の特A級ハンターで、その戦闘力は極めて高い。本作ではエックスよりも先に任務にあたり、謎の物質「リミテッド」を搭載したブーメル・クワンガー・L と遭遇し、これを撃破するが…。Dr.ドップラーレプリロイドのマッドサイエンティストであり、「リミテッド」の生みの親。データ収
登録日:2022/08/26 Fri 11:31:38更新日:2024/06/25 Tue 13:58:08NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧さあね…説明したところで、古い世代のあんたらには分かりっこないだろうしね!ダークネイド・カマキールとは、ゲーム「ロックマンX
鋏2本の大型高周波マチェーテカットマンロックマンシリーズローリングカッター頭に鋏が付いている他、鋏をブーメランのように投げつける。ブーメル・クワンガーロックマンX/イレギュラーハンターXブーメランカッターシザーズ・シュリンプァーロックマンX3手が鋏になっている。ビルトビルガースー
登録日:2011/10/06(木) 00:22:13更新日:2023/10/20 Fri 12:25:36NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧アンカトゥス兄弟とは、ミュートスレプリロイドとしてロックマンゼロシリーズに登場するボス達であり、数々のプレイヤーを苦しめた兄弟
挑む場合、硬直の発生しない攻撃が限られるVAVAとの相性は最悪で、初手に挑むとエックス以上の長期戦を強いられる事になる。弱点武器はブーメル・クワンガーから入手できる「ブーメランカッター」。その独特の軌道を生かして、天井にいるカメリーオにぶつけてやると効果的。カッターをぶつけた際に
ダの伝説シリーズ』で弓矢先生のような超メジャーウェポンや上述の爆弾などと共に採用されていたりも。『ロックマンX』の8大ボスの一人、ブーメル・クワンガーも……割とメジャーなのでは?パチンコウソップY字の長い棒につけたゴム紐で物を飛ばす。スリングショットとも。あったよ!個別項目!アニ
なっている。SFC版がベースの漫画だがゲームと異なり非常に強く下手すると本作の8ボスでもトップクラスの強敵であり、マンドリラーとの共同戦線でクワンガーを痛めつけるなど強キャラ感を出す描写が多く、VAVAの側近的な役割となっている。また、自らのホームグラウンドである雪山において、X
登録日:2022/07/04 Mon 19:06:36更新日:2024/06/20 Thu 11:04:28NEW!所要時間:約 42 分で読めます▽タグ一覧レッドアラートとは、ゲーム『ロックマンX7』に登場するレプリロイドによる非合法の自警団組織。転じて、X7の8ボスの総称とし
登録日:2022/06/24 (金曜日) 10:42:31更新日:2024/06/20 Thu 10:33:05NEW!所要時間:約 5 分で読める…読める…▽タグ一覧シャイニング・タイガードとは、「ロックマンX3」「ロックマンX2 ソウルイレイザー」に登場するボスである。パワー
たウイルスを逆注入されて機能停止した。その後千切れた尻尾をエックスが拾いマザーコンピュータを回復させることに成功する。因みに前作のブーメル・クワンガーのような慇懃無礼な敬語キャラかと思わせておいて一人称が「俺」「私」と安定しなかったり、追い詰められて発狂するなど割と情緒不安定な一
ム・スタッガー(ラッシングバーナー)鹿型レプリロイド。隊長であったシグマが所属していた頃の第17精鋭部隊隊員。最初の反乱では前作のブーメル・クワンガーや反乱に参加したハンター達と共にシグマの下に参じ、反乱の終結後に行方不明となっていた。火山を噴火させて火山灰で地球に降り注ぐ太陽光