「キリンリキ」を含むwiki一覧 - 1ページ

ゴヨウ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ン■ダイヤモンド、パールポケモン性別Lv.特性技構成持ち物備考バリヤード♂59ぼうおんサイコキネシス10まんボルトリフレクターひかりのかべ-キリンリキ♂59せいしんりょくサイコキネシスダブルアタックシャドーボールかみくだくチャーレム♂60ヨガパワードレインパンチほのおのパンチかみ

体験版 ポケットモンスター 金・銀 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

プレイイベントは大盛況となった。体験版の中では、最初にオーキド博士からもらえるポケモン「ハッパ」「ホノオグマ」「クルス」、そして「ハネコ」「キリンリキ」「マリル」といった誰も見たことのない新ポケモンが続々と出現。更にポケモンが「そうび」したアイテムを使うという新システムも度肝を抜

キリンリキ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

要『金・銀』で登場した、キリンをモチーフにしたポケモン。体長は1.5mと、実在するキリンに比べるとだいぶ小さい。上から読んでも下から読んでもキリンリキ。ついでに他言語名も同様の傾向がある。(英・仏・独・伊・西はGirafarigでスペルを逆さにしても同じ、韓国語は키링키(ki-r

キャラクター(サイバー団) - ポケットモンスターデリート 設定wiki

バー団の屋敷(イグサシティ)・フェローチェ [むし・かくとう]・バクイルス♀ [むし・ほのお]@たつじんのおび・フローゼル♀ [みず]・メガキリンリキ♀[あく・エスパー]@キリンリキナイト デリートドメイン(電脳世界)・メガキリンリキ♀[あく・エスパー]@キリンリキナイト・ゾロア

メガシンカ - ポケットモンスターデリート 設定wiki

_-20_+100_ ]計100 別名 氷の要塞。 突き出た胴体からカチコールを飛ばしたり 左右の砲台から氷塊を連射して攻撃する。メガキリンリキ くびながポケモン 1.5m 51.4kg(あく・エスパー)ワンダースター過剰なエネルギーが もう片方の脳を活性化し、キリンリキの

通信協力ミッション(ポケモンレンジャー 光の軌跡) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

キャプチャ出来るようになってから。ここをクリアすると現代にあるバンギラスの絵の巨大石板が崩れて消滅する。□氷の神殿時間! 時間! 時間!道中キリンリキ×6ボス''[[マニューラ>ニューラ/マニューラ]]''AランクキリンリキSランクマニューラ マリルリ最初に与えられた時間は僅か1

ヒコザル簡単なメモVer2 - attokiba_wiki

ピ1 眼鏡なみのり      リフレク/光の壁/サイキネ/10万      光の壁された場合スペ4チャーレム ラスターカノン        キリンリキ 眼鏡なみのりフーディン ラスターカノン        フーディン 眼鏡なみのり(S167)ドータクン 10万ボルト(オボン 地震

アカネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

やらかす事があるので油断してはいけない。ともかく「うち めっちゃ つよいでー!」との言葉は、こうした強さに裏打ちされたものなのだろう。強化版キリンリキ♀ Lv52ビーダル♀ Lv54ベロベルト♀ Lv50エネコロロ♀ Lv54ピクシー♀ Lv52ミルタンク♀ Lv58全体的に特殊

多頭 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ように見え、シルエットは八本首に見えるという小ネタがある。他にも小さい方の頭の養分を吸って成長するチェリンボ、尻尾に小さな脳を持つ頭がついたキリンリキなどの変わり種もいる。金目・銀目ライトノベル『デュアン・サーク』シリーズに登場した「双頭の魔術師」。大柄な一つの身体に炎系魔法使い

マツバ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Lv57くろいまなざし→ほろびのうたの戦法をとってくる場合があるので注意。◆ポケモンスタジアム金銀おもてゲンガーアリアドスウソッキーガラガラキリンリキヨルノズクうらゲンガーマンタイングランブルラプラスムウマナッシー第二世代ではゴーストポケモンが少なかった上、ジムリーダーも必ず相性

しんか(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら)エイパム → エテボース(ダブルアタック)アママイコ → アマージョ(ふみつけ)オコリザル → コノヨザル(ふんどのこぶしを20回使う)キリンリキ → リキキリン(ツインビーム)ノコッチ → ノココッチ(ハイパードリル)1000歩以上連れ歩いてからレベルアップパモット → パ

癒桜 - ナツメノロウ。

名前:癒桜(いろう)性別・種類:キリンリキ♀年齢:16歳誕生日:4月1日性格:やんちゃな性格/我慢強い特性:精神力備考キリンリキ姉弟の1番目。エリシオンの朱鞠軍の研究員。研究所では他の研究者達の作った薬品の最終検証担当。割と乙女思考な反面典型的理系脳で、良くも悪くもマニュアルに動

そうしょく(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れる。「そうしょく」と読ませておいて、実は違う……と読ませて「そうしょく」でした、というドータクン的な心理戦が繰り広げられる。他にマリルリ、キリンリキ、オドシシ、ゼブライカ系統が隠れ特性として「そうしょく」を持っている。ちなみに同系統の特性に「もらいび」「でんきエンジン」等がある

ポケモンDP RTA 簡単なメモ - attokiba_wiki

せるVSゴヨウバリヤード スペ2 スピ1 ラスターカノン      スペア2 スピ1 眼鏡なみのりチャーレム ラスターカノン        キリンリキ 眼鏡なみのりフーディン ラスターカノン        フーディン 眼鏡なみのり(S167)ドータクン スペ2 10万ボルト   

劇場版ポケットモンスター 結晶塔の帝王 ENTEI - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ールドに向かう途中でサトシ達と出会い、冒頭でバトルした。その後一緒に行動し、共に街で異変を目撃する。手持ちはエイパム、グランブル、マンキー、キリンリキ、ヌオー、バタフリー。オーキド博士CV:石塚運昇ご存じポケモン研究の権威。サトシ達をサポートをする。ケンジCV:関智一かつて旅に同

ポケットモンスター_X・Y - ゲーム情報ウィキ

スイクン・ラティオス。ラジュルネシャトレーヌ四姉妹の次女。トリプルバトル担当。きつい目つきで強気な性格。使用ポケモンはノーマルがレアコイル・キリンリキ・マグカルゴ・イノムー・エルフーン・ドラミドロ、スーパーがフリーザー・サンダー・ファイヤー・レジロック・レジアイス・レジスチル。ル

劇場版ポケットモンスター_結晶塔の帝王_ENTEI - 映画ペディア

。後にハナコを救出しに行こうとするサトシにポケギアを貸すなどサポート面で協力する。手持ちポケモンエイパム声 - 小桜エツ子グランブルマンキーキリンリキバタフリーヌオージョン声 - 薬丸裕英シュリー博士の助手。調査に同行するが、シュリー博士が行方不明になり、彼が発見した石版をミーの

バトンタッチ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、反時計回りならスター団の攻略で解禁されることが多いだろう。わざマシンマシンに作成を頼む場合、必要な素材は3000LPと「イーブイのけ」と「キリンリキのけ」を3つずつ。イーブイの毛はどのブイズを倒しても手に入るが、そもそもブイズは出現率が低いため、意識して大量に集めるとなるとそこ

ニンテンドー3DS - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Sのソフトは設定さえしておけば最大12本のソフトのすれちがい通信を同時に待機させることも可能。いつの間に通信「あーっ!俺のアルセウスが勝手にキリンリキと交換されてるーっ!?いつの間にィ!?」(嘘)…wifiアクセスポイントに接続できる場所でスリープにしていると、追加機能等やゲーム

ヒコザル単騎 Ver2 - attokiba_wiki

車 ※リフレクされた場合プラパ1or剣舞1フレドラ 両壁/10万/サイキネフーディン     フレドラ(反動51)or猛火車  (S167)キリンリキ HP回復 プラパ1 フレドラ orプラパ1+猛火 車 (HP回復)剣舞1フレドラドータクン +1状態フレドラ or +1状態+猛

オリポケ 設定 - ポケットモンスター天/地 まとめwiki

ゴージャ追加進化・分岐進化ニオオタチニリキリンニリキリンせいじゅうポケモンノーマルエスパー(1)せいしんりょく(2)はやおき(隠)そうしょくキリンリキ(原種)┗ニリキリン(めざめいし)泰平の世に現れる仁徳を持つ獣ポケモンの長。温厚な心と果敢な攻めの二つの力で1000年生きてきた言

タイキョク図鑑 - ポケットモンスターデリート 設定wiki

ーメイル345  チラーミィ346   チラチーノ347  ユニラン348   ダブラン349   ランクルス350  ミミッキュ351  キリンリキ352  ドーブル353  クレッフィ65番道路354  ゴンベ355   カビゴン356  ヤミカラス357   ドンカラス35

ポケダン時闇 RTA チャートメモ - attokiba_wiki

結店に寄り連結する■エレキ平原(10フロア+9フロア+ボス)敵は、ニャースの「ひっかく+かみつく」でOK ひっかくした後、静電気食らうと厄介キリンリキの高速移動、電気タイプの静電気、エレブーの電光石火などが厄介ですボスが電気技を使ってくるので避雷針のラクライが起き上がれば仲間にす

ポケダン空 RTA チャートメモ - attokiba_wiki

朝迎える次の日イベント発生朝迎える*エレキ平原前にカクレオンの店に行くイベントがある■エレキ平原(10フロア+9フロア+ボス)敵は、少し厄介キリンリキの高速移動、電気タイプの静電気、エレブーの電光石火などが厄介ですここのダンジョンからワナ、モンスターハウスがでてくるので注意ボス「

ヒコザル単騎 Ver3 - attokiba_wiki

ピ1 フレドラ(反動44)or猛火車  ※リフレクされた場合プラパor剣舞フーディン     フレドラ(反動51)or猛火車  (S167)キリンリキ HP回復 プラパ1 フレドラ orプラパ1+猛火 車 (HP回復)剣舞1フレドラドータクン +1状態フレドラ or +1状態+猛

はかいこうせん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルギガインパクトは威力600と言う洒落にならん火力を出す。最終進化系ならなんでもOKになった為、パチリスやデデンネまでもが習得可能に。一方、キリンリキやヤミカラスなど、最終進化系でもないのに習得してしまった例もチラホラ。演出はオープンワールド化による影響を受け、今までより簡潔なも

ダイパ猿単騎 乱数無しメモ - attokiba_wiki

ピ1 フレドラ(反動44)or猛火車  ※リフレクされた場合プラパor剣舞フーディン     フレドラ(反動51)or猛火車  (S167)キリンリキ HP回復 プラパ1 フレドラ orプラパ1+猛火 車 (HP回復)剣舞1フレドラドータクン +1状態フレドラ or +1状態+猛

ハッサム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゾロアークに負けてしまった。DP編に至ってはグレッグル初登場回でグレッグルに本来無効のはずの「どくづき」で倒されてしまった。おまけにゴヨウのキリンリキの「サイケこうせん」を喰らい倒された。XY編ではサトシのゲッコウガの「かげぶんしん」を前に「バレットパンチ」で応戦するが分身に翻弄

カズナリ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

像した。コトネが3人の中で結婚するとしたら誰にする?という話題をヒカリに降った時には「カズナリは無いから二択ね。」と一蹴されている。コトネのキリンリキが扉を開けられなかった時には「コトネのポケモンに無理ならボク(の手持ち)には無理」と発言している。第145話、初見で出会ったジョー

サトシの手持ち(AG編) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「ねんりき」による混乱の中、数々の奇行でゴルダックに勝利している。しかしゴルダック戦の消耗が災いしてトドゼルガにはあっけなく敗北。2回戦ではキリンリキとガーディをマサムネがろくな指示をださないこともあってニタテ、その後互角のパワーを持つラグラージと引き分けた。それに対して3回戦で

サトシのライバル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

シに叱咤されたことでようやく正面からバトルに向き合うものの惜しくも敗れてしまった。使用ポケモン:メタング、ラグラージ、ハガネール、ガーディ、キリンリキ、グライガーテツヤ(CV.野島健児)ホウエンリーグにて登場した青年で同大会の聖火ランナーも務めた。サトシのピカチュウを同じく、パー

尾 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

中に垂らして釣りを行い、これにシェルダーが噛みついて進化することがあるヤドンやワンワンみたいな顔と小さな脳があり、意志をもって動ける尾を持つキリンリキなどがいる。このほか「なみのりピカチュウ」から進化させたライチュウに『ポケモンスタジアム(2以降)』『バトルレボリューション』など

ヤレユータン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らのイベントも中々シュールなので必見。というかこの警察官オランウータンをチン「パン」ジーと勘違いしてない?……ヤレヤレ■対戦でのヤレユータンキリンリキ、メロエッタ(ボイスフィルム)、イエッサンと同じノーマルとエスパーの複合タイプ。格闘には等倍だが、XY以降から一貫性が高くなったゴ

ポケとる - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ェアリータイプのときダメージがアップ。ダメージ倍率は、SL1の場合は1倍。SL5にした場合でも1.6倍。このスキルを持つのはエスパータイプのキリンリキとランクルスのみ。相性ばつぐんのタイプなら常にダメージ2倍である。お前は何のために出てきたんだ。アップダウンダメージが1/3~3倍

グランブル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

14-02-08 15:26:16) ↑くびながポケモンてどいつだっけ -- 名無しさん (2014-02-08 15:52:33) ↑キリンリキだった気がする -- 名無しさん (2014-02-08 17:19:14) ギエピーだと牛丼好き -- 名無しさん (2

イエッサン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イズの森で出現する。ソードではオス、シールドではメスが出現するが、タマゴからは両方産まれるのでどちらでも両方手に入る。【対戦でのイエッサン】キリンリキ、ヤレユータンに続くエスパー/ノーマル複合。剣盾ではゴーストタイプが蔓延っているので、それを無効にできるのは大きい。また、ニドラン

外国語名(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ator」としたかったんだろうけど、当時ポケモン英名には10文字制限があってじゃな…。ただ、第六世代以降も特に修正はされていない。【203】キリンリキ英語:Girafarig。日本名が「キリン」を回文にした物のため、英語名もキリンの英語表記である「giraffe」を回文にした物に

ポケモンマスターズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

オーorユキメノコ●○デンジ&レントラーorエレキブル(22シーズン)●リョウ&ビークイン●キクノ&カバルドン●オーバ&ゴウカザル●ゴヨウ&キリンリキ●ネジキ&ドータクンorジバコイル●コクラン&ムクホーク○クロツグ&レジギガス○ケイト&エアームド●モミ&ハピナス ●マイ&ウイン

ポケモンスタジアムシリーズのミニゲーム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は2点、ハイパーボールは3点、マスターボールは5点。得点が高いボール程見た目も大きい。制限時間内に最も得点が高かったプレイヤーの勝利。首長なキリンリキも出場できる。バリヤードのバリアーテニスバリアーが得意なバリヤード。モンスターボールをバリアーで跳ね返す。タイミングよくAボタンを

オドシシ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は使えなくなるので注意。特性は「いかく」と「そうしょく」という優れたものが揃っている。ただ「そうしょく」の場合、第五世代まではオドシシよりもキリンリキやメブキジカの方が手軽に作れたため「いかく」持ちの方が多かった。さらに、「スキルスワップ」と「いかく」両立できるのは実はこのポケモ

専用わざ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

命中ともに高性能だがPPは低め。○ツインビーム威力:40×2 命中率:100 PP:10 タイプ:エスパー 分類:特殊 接触:× 範囲:単体キリンリキ・リキキリンの専用技。進化条件にもなっている。エスパータイプ初の連続技。総合火力こそ「サイコキネシス」に一歩譲るものの、みがわりや

マサムネ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーディ予選のダブルバトルで活躍。サトシ戦ではまともに戦わせてもらわずに逃げ回された挙句倒された。技:とっしん、かえんほうしゃ、こうそくいどうキリンリキサトシ戦の先鋒だったが物理攻撃にひかりのかべを使わされたりと本調子でなかったこともあり瞬殺された。技:たいあたり、ひかりのかべ、ア

ラブカス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合う。似合うだけだけど -- 名無しさん (2022-12-01 23:08:31) ベラカスという新ポケモンの名前を聞いたとき、今回はキリンリキやノコッチも進化するし、ついにラブカスも進化するかと思ったよ。結果は知っての通り、ラブカスとは何の関係もないポケモンでした --

サファリゾーン(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1番道路にある。やはり500円でサファリボール30個、歩数制限は500歩。エリアは主に3エリアに分かれている。南側にはネイティやソーナンス、キリンリキ、ドードー、ナゾノクサやピカチュウが出現する。北側は北西と北東で分断されており、北西にはマッハ自転車、北東にはダート自転車が無いと

エテボース - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

初登場時から豊富な攻撃技や高速バトンを兼ね備えていた。しかし種族値が低すぎるためアタッカーならガルーラやカビゴン、高速バトンならハッサム系やキリンリキ等の方が優秀。「しんかのきせき」を活かせる能力でもなく、エテボースの強みである「テクニシャン」もこの時点では「にげあし」となってい

イツキ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2014-03-27 23:00:07) ヤドキングだとネイティオより切り札っぽくなっちゃうからかな? 個人的に先発の方のネイティオはキリンリキ辺りにしても良かったとも思う -- 名無しさん (2014-03-27 23:24:46) ポケスタ金銀での台詞を見る感じだと

  • 1
  • 2