てんぷら/セッション/『漂着したヲ級を保護しました』/7話/2サイクル - 艦これRPG Wiki
?加賀:たぶん硬いぞ(物理的に)提督:うーん、そうだな。榛名はおそらくやるつもりだったろうし・・・提督:榛名は、たぶんまえ開発した、新装備の46cm三連装砲さんをなんとか装備してるところだろうね提督:連装砲ちゃん(初期装備) 41cm連装砲くん New!→46cm三連装砲さん夕立
?加賀:たぶん硬いぞ(物理的に)提督:うーん、そうだな。榛名はおそらくやるつもりだったろうし・・・提督:榛名は、たぶんまえ開発した、新装備の46cm三連装砲さんをなんとか装備してるところだろうね提督:連装砲ちゃん(初期装備) 41cm連装砲くん New!→46cm三連装砲さん夕立
付いたネー。」長門@2-520:「場を踏めば、自然とわかるようになるさ」金剛@2-1646:「Hmm....」539@提督:朝日「長門さんも46cmと、想定よりも大きな砲を積んでらっしゃいますから、その経験も生きているのではないでしょうか」長門@2-520:「それに、41cm連装
e :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3) (19[2,5,6,6]) → 61cm四連装(酸素)魚雷(着任p252)大和@808:46cmきた!?青葉@832:46だぁ!瑞鳳@829:20.3か46・・・これは美味しいw木曾@717:46だあ!霞@722:ほほう古鷹@8
かな扶桑改@2-1630:かな提督@297:まぁ後で思いついたら適宜質問してくれ。特に無ければ装備の申請をお願いします扶桑改@2-1630:46cm砲と10cm連装高角砲はとりあえず確定でよさそうです扶桑改@2-1630:それと20.3cm連装砲を1本扶桑改@2-1630:残りは
扶桑改@982:えーと、とりあえず先手はいただけるから…扶桑改@982:いいよね?大和@808:はい扶桑改@982:では参りましょう、お嬢様46cm砲で攻撃、目標値5、砲-1、威力偵察+1扶桑改@982:2d6-1+1>=5KanColle : (2D6-1+1>=5) → 11
長門@2-1502:今度はミスらん!17:19:提督@2-55:おう17:19:長門@2-1502:ヲ2に17:19:長門@2-1502:【46cm三連装砲】《幸運》 目標値10 命中-117:19:長門@2-1502:【嫌な予感】 次の判定成功でスペシャル 失敗でファンブル17
】 《おおらか》を外して【20.3cm連装砲】に榛名改二@2-55:夜戦なら榛名はノータイムでタービンを積む長門@2-520:20.3を一本46cmに換装かな榛名改二@2-55:昼戦考慮なら33電探になる提督@425:はーい長門@2-520:《突撃》砲です。夕立@1476:しかし
ば終了フェイズでレンタル装備を返すだけで一先ず初期状態となるからの)16:39:霞改@1479:ぽいっちょw16:39:大和@746:【試製46cm連装砲】[秘密兵器]と【46cm三連装砲】[大胆]で16:39:木曾改ニ@717:8cmの代わりに10高射装備、個性はそのまま楽観的
5:リソースのボーキサイトを-2した(ボーキサイト:26->24)16:44:比叡@4-965:後は改装ですね16:45:比叡@4-965:46cm砲を搭載します16:45:提督@996:がちゃこん16:45:比叡@4-965:おしゃれで!あと持っていたおしゃれな大口径主砲を名声
点に変えようかしら陸奥@3-388:どうしよ…大和@3-188:それもひとつの手かも。 連撃を捨てるかどうかってところかな陸奥@3-388:46cmもらえるのなら、単発で8dいけるからね提督@425:ひえっ潮@2-1425:46cmがあるなら一つの手ですね潮@2-1425:つよい
に駆逐艦潰すか敷波@968:大和はパスですかね提督@297:まぁそうなるだろうな榛名改二@2-55:まあ固有ありますしねぇ提督@297:試製46cm連装砲に高初速あるからね提督@297:あ、そういえば榛名改二@2-55:そういえばそんなのもあった・・・提督@297:忘れてたので今
-5)/○索敵(5-4)/×指揮(5-10)/○砲撃(6-7)ギャップ5-6+【応用力】おしとやか・さわやかの左右、待機の左装備アビリティ【46cm三連装砲】[砲撃] 火力4命中-1【8cm高角砲】[秘密兵器] 火力1対空2【零式水上観測機】 偵察12対潜2【33号水上電探】
木曽さん、全然当たらないです!」木曾@3-771:「あ?適当に撃ちゃ当たる当たる」大和@3-778:潮ちゃんを砲撃します大和@3-778:【46cm三連装砲】 秘密兵器で判定 命中-1 各自散開-1提督@128:どうぞー大和@3-778:2D6-2>=5 「立ち止まれー!」Kan
名:じゃぁこの間の損傷した艦娘をよっせよっせと運んでる提督:ストライク的な意味かバーニング的な意味かによる榛名:あとよろけそうになった娘を、46cm三連装砲さんが「大丈夫ですか? レディ?」とでも言いたげになんか砲台光らせながら支えてる提督:イケメン!夕立:「…あ、あれっぽい?」
兵装なのかにゃ?」21:43:島風(>>130):「更に遅くなったんだね・・・」21:43:夕張(>>197):提督「それで夕張からの伝言で46cm砲を使って欲しいと言われた」21:43:榛名(>>160):新しい兵器なんで・・・榛名には、もったいないです!21:43:鳥海(>>
】」14:16:長門@2-520:「ふっ、いかにも私らしいラインナップだな。」14:17:長門@2-520:「次は名誉点だな、1点使用して【46cm三連装砲】に高性能1を付与することにした。」14:17:長門@2-520:「これにより行動力の上限は10だ」14:18:長門@2-5
代償重量として半減) 高角砲: ・12.7㎝連装高角砲6基12門 機銃: ・25㎜三連装機銃多数(時期により著しく異なる)【装甲】対45口径46cm砲防御(安全距離20000~30000m、実際は設計ミスでこれよりも広い!) ・舷側装甲410㎜(20度傾斜)→500㎜相当 ・水平
廠で建造されました」14:08:GM@3-778:「実戦経験はまだありませんが精一杯任務を頑張ります」14:09:GM@3-778:装備 ・46cm三連装砲 ・零式水上観測機 ・15m二重測距儀+21号電探改二14:09:GM@3-778:この内の「15m二重測距儀+21号電探
撃で9d出すでしょ!w22:34:大和@3-1308:えっ…? 5+2で7ですよ22:34:提督@996:あ、あの22:34:提督@996:46cm砲22:34:提督@996:はーい!22:35:野分@3-790:ふぇ22:36:提督@996:自己紹介は以上かな!22:36:野分
960:ですね21:28:GM:では大和のターン!21:28:大和@3-1959:じゃあ目の前のホ級に攻撃21:28:大和@3-1959:【46cm三連装砲】 装備 ≪秘密兵器≫ で攻撃 直上 命中−121:28:大和@3-1959:命中判定から21:28:大和@3-1959:2
03:ヤギさん!?23:53:雷改@160:なにそれ怖い23:53:武蔵@1991:yaggyもとい山羊かな・・・23:53:提督@294:46cm砲妖精さん妹「じゃあ武蔵さんのお手紙よろしくねお姉ちゃん!」23:53:提督@294:46㎝砲妖精さん姉「まかされたー」23:54:
eに——提督@990:必死に乙字運動で回避をはかります きたまえ大和@724:2d6-1>=5 「第一、第二主砲、撃ち方始めてください!」【46cm砲】《秘密兵器》KanColle : (2D6-1>=5) → 6[1,5]-1 → 5 → 成功大和@724:む矢矧@849:妨害
249:ないっぽい山城@2-951:なーし山城@2-951:私からかな…山城@2-951:今度はケチってられない リ1に山城@2-951:【46cm三連装砲】《口ぐせ》 命中修正-1山城@2-951:いくよー?提督@43:いいよー!山城@2-951:2d6-1>=5 「重いけどっ
:「貫け!刺し穿つ死棘の魚雷!」+1提督@425:なぜそれで独断が成功するのかわからんが成功!伊勢@1556:なんだかよくわからんがくらえ!46cm面倒見砲!伊勢@1556:目標5 命中-1 33号電探+1伊勢@1556:2d6>=5 「まず一発!」KanColle : (2D6
型毎における戦艦向け主砲の命中率補正が追加され、適正な主砲であれば命中率が上昇、逆に適正よりも大きい砲だと下がるようになった。特に多くの艦で46cm砲を装備した場合の命中率低下は目を覆わんばかりになるため、戦艦用には46cm砲量産しとけばいいという考えは過去のものになった。多くの
提督に打診しておきましょう」アスカ提督:と言う訳で、まずは大和さんからの攻撃です (しら~大和@3-188:はいはーい大和@3-188:【46cm三連装砲】《秘密兵器》 目標値5 修正-1(武器命中-1)大和@3-188:2d6-1>=5KanColle : (2D6-1>=5
所:《幸運》《優しい》《対空戦闘》---------弱点:《元気》《機動》------------ギャップ航海-戦闘使命---装備アビリティ46cm三連装砲41cm連装砲偵察機三式弾------戦術アビリティ夜間迷彩海内無双------------固有アビリティ勝手は!榛名が!許
:1D6 装備2表かrKanColle : (1D6) → 523:52:神通@4-507:えーと、二種表の523:52:神通@4-507:46cm三連装砲?23:52:夕張@4-485:46cm三連装砲23:52:提督@2-1241:46cm三連砲w23:52:夕張@4-485
」吹雪:「さっそく!さっそく!(語彙消滅)」山城:阿賀野型のもってる副砲とかは金剛型は無理、とかあったしね山城:ではありがたく・・・:じゃあ46cm三連装砲は山城装備で、個性はどうする?山城:装備力4あるので、3枠目に。 指定個性は、航海7/待機、で山城:「……積めたけど、重っ…
きましょうか…!」砲を構えて大和@808:砲撃戦、超長距離フェイズに入ります扶桑改@982:では行きますか…扶桑改@982:自分の影にお嬢様46cm砲で攻撃、目標値5、威力+2、砲-1、扶桑のタービンで-1扶桑改@982:でいいかな?青葉@832:ぽぉい!大和@808:はい古鷹@
omリンガ:「くっ!ウチの零戦じゃああんなに高く飛べへん…。」14:15:長門改@2-520:「いかんな…あれに爆撃を許せば被害は甚大だ」 46cm砲を上空に向けます14:16:龍驤fromリンガ:「紫電改二ならアレを撃ち落とせるはずや!龍鳳はん、頼むで…!」14:16:木曾改二
しつつ23:14:比叡@1415:「……もちろん!」23:14:鳥海@1759:無言で、主砲を取り出すね23:14:比叡@1415:と言って46cm三連装砲を装備しましょう23:15:響@1790:同じく、魚雷を装備だね23:15:鳥海@1759:「・・・貴方の想い、意思。受け継
和@808:【被害担当艦】死んでるじゃないか大和@808:1d 使用兵器KanColle : (1D6) → 3大和@808:重力砲試作型と46cm三連装砲ちゃんセットです青葉@832:…!?木曾@717:空母とは一体・・・瑞鳳@829:響きだけでやばそうな霞@722:+-で-に
す!飛龍改二@962:ぽい!大和IF@NPC:「こうして、皆さんと戦うのは初めてですが…榛名さん、お相手お願いします!」大和IF@NPC:【46cm三連装砲(1)】[入浴]で榛名さんを攻撃します榛名改二@2-55:2d6+4>=8 「ええ、御相手いたしましょうか」指揮から3マスK
すべし慈悲はない響@3-319:良いんじゃないかな大和@3-188:よし、慈悲はない。 命中が苦しいがそこは気合で何とか大和@3-188:【46cm三連装砲】《秘密兵器》 目標値5 修正-2(武器命中-1 補正-1)大和@3-188:2d6-2>=5 「あのイ級…只者ではなさそう
3:超長距離フェイズに入ります。扶桑さんのターンです。木曾改二@717:自身の火力を1上昇扶桑改@982:では行きましょう!扶桑改@982:46cm連装砲で泊地棲鬼を砲撃。お嬢様で判定、目標値5。命中補正-1、猫で-0、【威力偵察】で+1です。扶桑改@982:2d6-1-0+1>
では参りましょうか22:51:大和@746:目標エリヲ22:51:大和@746:【正面突破】行動力-3 火力+222:51:大和@746:【46cm三連装砲】火力4 修正-1(命中-1)22:51:大和@746:2d6-1>=5 「まずは先制攻撃と参りましょうか」KanColle
0:「中破しているのになんて火力なの すごい…!」 行動力+2大和@1239:(これ、自分も回復するのか青葉@1241:「ははは やっぱり46cm砲の威力はすごいですね・・・」提督@919:-----勝利 S-----青葉@1241:そうよ青葉@1241:だからチートやねん・・
:43:扶桑@3-1329:「扶桑型一番艦、扶桑です。こちらに来てから改造して、扶桑改となりました」22:44:扶桑@3-1329:「装備は46cm三連装砲と15.2cm連装砲、改造時に取得した偵察機を装備して、大口径主砲は鎮守府預りと致します」22:46:扶桑@3-1329:「
きようとしております。霧島@164:また、装備レンタルでタービンを借り8cm高角砲を下ろします。平和万歳。霧島@164:装備アビリティは結局46cm砲、ダズル砲、タービン×2となりました。霧島@164:アビリティは【猛射】、【精神統一】、【応用力】、【博覧強記】となっております。
るのがデフォ、これマメな大和@3-1575:(むむむ……、やはり敵は強大なようですね)大和@3-1575:(ああ……せめてMk-J 47口径46cm砲を持ってくるんでした…)提督:「現在、イギリス艦娘隊とドイツ艦娘隊が哨戒に出ており、今後連携し……する予定で護衛および迎撃を行う予
マース22:51:榛名@3-351:wpcnKanColle :砲開発表(燃料3/弾薬6/鋼材6/ボーキ3)(20[6,4,4,6]) → 46cm三連装砲(着任p250)22:51:大淀@3-341:キタ━(゜∀゜)━! 22:51:榛名@3-351:…来たー!22:51:提督
1630:「ありがとう、鳥海さん。主砲、砲撃…用意!」扶桑改@2-1630:では、ノーマークのエリチをGM:ほうほい扶桑改@2-1630:【46cm三連装砲】 《おおらか》で攻撃 命中-1 照射1 蜂蜜-1 目標値5扶桑改@2-1630:2d6-1>=5 『旋回がやや遅いけれど…
8:野分@3-790:「ふふっ…まだまだよ」15:48:大和@3-1308:では、目標目の前のロ級さんです15:48:大和@3-1308:【46cm三連装砲】 《負けず嫌い》 命中-115:49:大和@3-1308:2d-1>=5 「あなたに恨みは…あー、多分無いですが」KanC
-55:では航空戦終了です、超長フェイズ。23:55:武蔵@1991:では、そのままヌを殴るとしようか23:55:加賀@2-145:火を噴く46cm砲のターン23:55:白雪@2-417:さらばヌ。23:55:提督@2-55:ヌ級の役目はもう終わったんだ…!23:55:名取@2-
す。瑞鶴@1730:ここが落ちるといよいよってところよね・・・提督@539:日本からの支援物資が到着しています・・・提督@539:日向向けの46cm砲とかな!某鎮守府から輸送されてきた模様那智@1709:どうやって輸送したのか……w日向@2-456:「……ふむ、ようやく届いたか。
あ・・・いいよ21:50:大和@2-866:了解、秘密兵器から目標値5、補正0!21:50:大和@2-866:2d6>=5 「神仏照覧……!46cm三連装砲の威力を見なさいッ!」21:52:提督@2-246:◆リアルアクシデント◆21:52:大和@2-866:2d6>=5Dice
。甲作戦は試製51cm連装砲。長門型・大和型限定だが、火力最強の最大主砲。前回イベントで入手していれば、これで2基搭載も可能に。乙作戦は試製46cm連装砲。こちらもランカー報酬以外に入手手段のなかった貴重品だが、通常の46cm三連装砲より命中+1がついた代わりに、火力・対空が落ち
ィは【航空戦艦の時代】【応用力】【航空優勢】【お守り】です」扶桑@982:「プリプレイの処理として、試製41cm三連装砲をレンタルしました。46cm三連装砲と入れ替えで《負けず嫌い》で装備しています」扶桑@982:「瑞雲の力、お見せしますね」以上かなー天津風@4-1026:よしき
砲」を攻撃表示で表示します」14:04:大和@3-951:「このカードは、私の、いえ、皆さんの希望!」14:04:軽巡ツ級:「なっ……ここで46cm三連装砲だと!?」14:05:武蔵@3-1550:「行け、大和!」14:07:大和妖精さん:「おっと、それだけじゃないよ? さっきの