「非道」を含むwiki一覧 - 10ページ

悪魔のパスポート - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みつ道具なのかも知れない……のび太が「良心の呵責」を強く感じる人間だったからこそこれだけで済んだが、もしこの道具がそんなものが微塵もない極悪非道な人間の手に渡ってしまったとしたら…こんな、悪の化身みたいな道具をどうやって平和利用するんだよ! と突っ込みたくなるだろうが、『続ドラえ

仮面ライダーザビー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

生かしきれていない -- 名無しさん (2019-12-10 21:28:34) ソウザビーは弱くないが合わないし迂闊、かつどこか弱いし非道・仕込み手段、仕込み武器を使うが合わないので弱い ちょっとしぶとい こんな感じだと思う -- 名無しさん (2019-12-10 2

闇(史上最強の弟子ケンイチ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人。一方は徒手、もう一方は両手にナイフを持つ。「一影九拳だけが゙闇゙ではない」と豪語したが、数分で逆鬼に敗れた。フォルトナ愛すべき馬鹿であり非道紳士。数多の組織間抗争を切り抜けた末に裏社会の頂点へ立ったサンバイザー型の端末を装備する筋骨隆々の大オヤジ。DofDの開催者兼開催地デス

京田尚子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えばポパイのオリーブなど若くてキャピキャピな女の子や妖精も演じる事が可能。性格面では優しい役・教えを説く人物・芯の強い役・意地の悪い役・冷酷非道な役など、幅広いキャラクターを演じる。何故か演じるキャラクターの若い頃は林原めぐみが演じることが割と多い。【人物】大御所らしく仕事にはま

うちはオビト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しいと思っている節があり、精神的に強固とは言い難く、能力以外の部分で致命的な弱点を抱えている。◆性格(第二部)少年時代とは打って変わって冷酷非道であり、現実の世界に聊かの価値も見出していない。サスケが香燐を傷付けた時も、「仲間を大切にしない奴はクズ」と嘗ては語っていたにも関わらず

エレンディラ・ザ・クリムゾンネイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を手にかけようとしていた。それと同時、ヴァッシュは記憶や意識の混濁によって自身の“プラントの力”を暴走させかけていた。そこに加えてレガートの非道を目の当たりにしたため、その力は最早爆発寸前に。このまま行けば全てが消し飛ばされる……というところでエレンディラ登場。レガートが操ってい

白色彗星帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

:小林修)白色彗星帝国ガトランティス大帝。黄金バットに勝るとも劣らない高笑いを披露するラスボス。デスラー総統を客将として迎え入れる。その暴虐非道ぶりは、古代が面と向かって徹底抗戦を宣言するほど。(毎回宣言してる気もするが)高笑いと共に巨大彗星によって宇宙を蹂躙、地球連邦(ひいては

ジェリド・メサ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

退していった。その後、メロゥドの指揮を任されてダカールを襲撃するエゥーゴとカラバを追撃するが、ここでは目立った戦果はなく、逆にティターンズの非道として敵のプロパガンダ放送に利用される羽目になった(TV版のみ)。 宇宙に再び上がってからはティターンズの指導者ジャミトフ・ハイマンの護

バルバトス・ゲーティア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言を呈される程だった。繰り返しになるが、元来の彼の性格は執念深く最強を追い求めているが、それでいて勝利の愉悦の為ならば卑劣な手段も辞さず悪逆非道…と、数多の暴力的要素が歪に同居したカオスな人格である。また、やたらめったら強いことは原作設定通りだが、原作ではソーディアン無しのスタン

トランクス(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

とも互角に打ち合える等、神のレベルについていける余地を見せている。今後に期待か。そして超61話にて、ブラックとザマスのあまりにも身勝手且つ、非道な行いと計画を前に激怒した際に、ムキンクスのような筋骨隆々とした姿に加え、SSの金色のオーラとSSブルーの粒子状のオーラがミックスした炎

霍 青娥/青娥 娘々 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

EW!所要時間:約 17 分で読めます▽タグ一覧東方Projectの登場キャラクター。東方神霊廟4面ボス二つ名:壁抜けの邪仙(神霊廟) 無理非道な仙人(茨歌仙)読み:かく せいが/せいが にゃんにゃん種族:邪仙能力:壁をすり抜けられる程度の能力危険度:高人間友好度:極高テーマ曲デ

ダメ外人(プロ野球) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、チームメイトで彼を慕っていたリチャード・デュラン*11も球団のマネーへの仕打ちに憤慨して退団してしまった*12。近鉄の選手待遇やフロントの非道さに対しては後に様々な選手が批判を繰り返しており、今では近鉄はかなりの『シブチン球団』であった事は野球ファンの間でも広く知られている。*

テレンス・T・ダービー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ョジョ(一巡前)において彼と同じ世代のキャラクターは基本ロクでもない奴ばかりである。(他はアンジェロ・吉良・ディアボロ・チョコラータ等、極悪非道なギャングのボスに殺人鬼3名。そしてテレンス自身はサイコ野郎) -- 名無しさん (2016-04-10 21:23:25) ゲーム

ガミラス帝国 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しまうとは -- 名無しさん (2016-06-18 12:16:47) ↑×2 デスラーは帝都を吹き飛ばそうとしただけで(それはそれで非道だが)本星全土を焼こうとしたわけじゃないぞ -- 名無しさん (2016-12-23 19:39:48) ↑6ガミラスはデストロイヤ

風林寺砕牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が穿彗と同じなんだよね -- 名無しさん (2014-07-25 00:19:15) 多分本郷やセロと一緒で戦いの中で死ぬのはOKだけど非道とか無差別は許さんってタイプなのかね -- 名無しさん (2014-07-25 00:43:48) 闇の武人であることは間違いないけ

加頭順/ユートピア・ドーパント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

することが、罪だとでも……ラスボスチックなお父様の後に登場した(加頭の登場自体は結構前からだが)裏ボス的存在である。人をパーツ扱いにして残虐非道、それでいて純愛に生きたりと、なかなかの良ボスと言えるだろう。この後に出た最後の敵はあんなのだったけど気にするな。【ユートピア・ドーパン

スチームパンクシリーズ(ライアーソフト) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

称72歳の主人公ニコラ・テスラが悩める学生たちを相談(物理)や説得(物理)で救っていくという王道活劇ストーリー。弱きを助け強きをくじく、悪逆非道は許さない。そんな言葉を地で行くようなテスラの言動や登場人物の多くが持つ「異能」など特殊能力バトル系の燃えゲー的な設定が多い。女の子の巨

ゾフィス(金色のガッシュ!!) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ため、一概に悪い点とは言えない。しかし千年前の魔物やそのパートナーの心を操って無理矢理戦わせる行為に激怒した清磨とその仲間たちが、ゾフィスの非道を放置するはずもない。人を軽視し人間の心を理解出来ない部分が彼の運命を決めたと言える。ブラゴとシェリーによる一騎当千で多くの手下を失った

大人の事情 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なくなっている理由(歴史研究が進んだ結果、元となった赤穂浪士による吉良上野介暗殺事件が、「逆恨みによる鬱憤晴らしの身勝手なリンチ行為」に近い非道なものであると判明してきたためという説がある……が、異説もあり誰も明言していないため真相は不明。BS等での再放送はあるし、2019年には

ダークノストラ(ビーダマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーダ」の四天王の一人専属の部下はダークブラッコ初登場は29話第4の四天王として登場。戦闘にはどんな手段を使っても勝つことが絶対と考えており、非道な手段を使うことも。オカマ口調が特徴であり、常におねぇな感じを醸し出している。ダークアーマも彼の嗜好か紫ピンクが基調のカラーで下まつ毛が

魔人(Ranceシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。正史となるランス10ではゼス方面を侵攻し、魔法ビジョンをジャックして毎日使徒アレフガルドが攫ってきた女性を惨殺する生放送で流す酸鼻ものの非道を行い、ゼスの国民を精神的に疲弊させている。なお、彼女はガルティアを速攻で撃破し、直ぐ様彼女も倒しに行く、いわゆる二枚抜きで倒さなければ

帯刀龍三郎/ビルゴルディ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

らったり幼児のような喋り方をするが、純粋ゆえに我が儘で残酷である。そして、眼鏡を外すとその冷酷で凶暴な本性を現す。その際の彼は冷酷非情で残虐非道。目的の為には手段を選ばす、ネオギルドとスーパーサイエンスネットワークの共倒れを仕組んだり、利用した人間を殺そうとしたりと、平気で他人を

スティクス神父 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る。「肉体に対する敬意が全く無いからボディが馴染まない」と扱き下ろしつつ、ジョナサン対スティクス神父ボディのディオ(+屍生人)の戦闘となる。非道の限りを尽くしたディオが聖職者の肉体&服装を乗っ取って復活するという展開が皮肉ともいえる。更に言えばスティクス神父は、ディオが最も軽蔑し

闇のプレイヤーキラー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なく、優勝賞品として提示していた「莫大な賞金」を渡すつもりはさらさらなかった。そのため、彼のようなプレイヤーキラーを雇い、参加者を密かに潰す非道な企みを進めていたのである!!そんな恐ろしい彼のおぞましい仕事内容は以下の通りである。1:夜中にいきなり現れ「デュエルの時間だ」と告げた

快傑ズバット - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

二番目だ」も「~、許さん」も「この者、~犯人」も結構色々なパターンがあったのに、後半では「ただし、その腕前は日本じゃあ二番目だ」「悪行を重ね非道の限りを尽くし、あまつさえ~」「この者、極悪殺人犯人」ばかりになったような -- 名無しさん (2014-09-10 23:27:4

オルドレイク・セルボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

【人物】無色の派閥の大幹部、セルボルト家の当主。無色の召喚師らしい狂気的な欲望と好奇心を持った人物で、それらを満たすためなら何でも利用するし非道も平然と行う。その悪辣さはアヤに「人を憎いと思ったのは初めてです」とまで言わしめる。正妻はツェリーヌ・セルボルトだが、彼女以外にも世界各

Lの季節 ~A piece of memories~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ある条件下でこれを選択する事で、各ヒロインの感情値を調節する事が可能。選択肢もその時点においての感情値に見合った行動を選べて、場合によっては非道な行動を取らせる事も可能。ヒロインは14人とかなり多いが、ルートによって展開が被ることも多い。特徴として殆どのキャラが一見ではすぐに読め

葵(烈火の炎) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であると同時に最大のコンプレックスであり、「成功作」であり森の寵愛を受けている煉華に異常なまでに嫉妬している。これらの影響で、登場当初は冷酷非道かつ、かなり自暴自棄な性格をしていた。また裏のある考えや、激怒した時などは目は笑っていない、口が裂けるような笑顔を浮かべる。だが柳拉致の

レパルダス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なることに対して過剰ともいえるほどに反応する。(作中ではその予感は当たっており、サンギ牧場のハーデリアが誘拐されかけていた)またプラズマ団の非道な行為を激しく憎み、妹のチョロネコを取り戻すこと、活動を再開したプラズマ団掃討を目的としている。終盤の彼とプラズマ団のチョロネコ(レパル

ボイルド(半熟英雄) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

」エッグママが壊れた時に保管されていた虹色のたまごから誕生した、最高傑作と呼べる存在。生まれたてにして、生み親のエッグママを破壊するパワーと非道さを持つ。最終話にて宇宙を駆ける浮遊大陸・完熟大陸カルボナーラに鎮座する完熟神殿の奥でアルマムーン軍を待ち受ける。いざ決戦…の前に、前座

大道克己/仮面ライダーエターナル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーダーの泉京水からは「克己ちゃん」と呼ばれ、ファンからも定着している。青いエクステンションが特徴のイケメンだが、その性格は「冷酷」かつ「残虐非道」。目的のためならば「どんな関係の人物」だろうと平気で切り捨てる。パーソナルアクションは凡そネガティヴなイメージの「サムズダウン」。決め

緋村剣心 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

あるが、字は作者並に下手。作中で何度かネタにされている。普段はニコニコした温和な人物だが市井で苦しむ人々の助けになるという信念を持っており、非道な暴力を振りかざす者には逆刃刀を抜き容赦なく叩き伏せる。その正体は幕末に活躍し「最強」と謳われた維新志士にして伝説の人斬り「緋村抜刀斎」

カイム(ドラッグオンドラグーン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

悪に囚われているためか、かなり歪んだ性格になっている。襲い掛かる敵を帝国のダニ呼ばわりしたり、既に死んでいる敵に何度も剣を突き立てるなど残虐非道。オープニングムービーや続編では素敵な笑みを浮かべながら敵を薙ぎ払うなど、戦闘や殺人自体に快楽を感じている節がある。と言うか趣味が「殲滅

美食會 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いいマザコン -- 名無しさん (2016-09-09 01:58:59) あんなロマンチストの組織があんな悪役なわけがない・・・序盤の非道ぶりは幹部がほぼNEOのスパイだったことが原因か、三虎運営にあまり関わってなさそうだったし -- 名無しさん (2016-09-09

レーヴァテイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て割り振ることでレーヴァテイル量産におけるコスト削減を実現している。ソル・シエールの人間はかつて、βを便利な道具の如く創っては処分するという非道な行いをしていた。これが後に更なる悲劇を呼ぶ。γ昇華体アルキア研究所の研究の成果である新型レーヴァテイル。元はβ純血種だがγ昇華という特

墓王ニト(Dark Souls) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に悪さをしていたわけでなく、ただ巨人墓地に引きこもっていただけ。見た目こそ王のソウルを持つ四人の中で一番禍々しいが、他のボス達…正気を失い、非道な人体実験を繰り返している白竜シース元々凶悪なダークレイスであった四人の公王混沌の炎が暴走し、デーモンを生み出し続ける混沌の苗床などに比

リオレイア - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り優秀な部類である。ちなみに相手が旦那さんだろうと平然と攻撃できる。嫌がる奥さんを糸でがんじがらめにし、無理矢理操って旦那を攻撃する姿は正に非道。鬼畜の所業である。[[え?それが良いんだろって?>寝取られ]]まぁもともと番の相手でない可能性もあるが…もう一つの目玉要素「百竜夜行」

完璧・無量大数軍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クを施したピエロのような超人。常に丁寧語で喋るが態度は傲慢であり、まさに慇懃無礼。更に他の完璧超人に比べて身内を馬鹿にしたり足蹴にしたりと、非道な面が目立つ。名前の通り多彩な技やギミックを使いこなすが、超人の皮膚を毟り取り、「ハリケーンミキサー」を素手で止める凄まじい握力を持つた

オーダイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に立つ。相原香奈…泊博士達と仲が良い永遠の21歳。幼稚園の先生で、明るく奉仕の心を持っている。彼女の救出がこのゲームの目的。クボタ博士…極悪非道な悪の科学者。だが何故か無職でギョーザ好き。◆操作Aボタンでショットによる前方攻撃、Bボタンでショットより威力の高いボムを投下。8方向レ

ジョシュア・ラドクリフ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無しの機体のまま戦わされるので、ラキを仲間にしない理由はない。だが、フォルテギガスを使用する場合、リムとの二人乗りにした方が強力…が、そんな非道は行わないのが正義のヒーローというものだ)ルイーナの長ペルフェクティオが父フェリオの身体を利用している事を知って思い悩むが、ジョッシュは

ミラディンの十字軍&ファイレクシアの十字軍 (MtG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なたは、「白騎士」「黒騎士」をご存知だろうか。王道ファンタジー系作品でよく目にするのではなかろうか。弱きを守り強きを挫く、正義の白騎士。残虐非道、冷酷無慈悲な邪悪の黒騎士。王道ファンタジーの世界を舞台とするTCG、マジック:ザ・ギャザリングにも、彼らは黎明期から存在していた。白騎

BLEACH - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファジー…と思いきや自ら名乗ったりもしているので、どちらがどう把握しているのかよく分からないところも。「人間」の反対。地獄じごく人なりし頃に非道な行いを働いたことで、尸魂界へ送るに相応しくないと見なされた者が死後に幽閉される場所。その存在に関して、原作本編においては初期に少し触れ

ウルトラマンネクサス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

味方と知りつつ「ウルトラマンを攻撃してください」などと命令を下す謎めいた人物。憐と何らかの関係がある様子。*3●松永要一郎TLT管理官。時に非道な決断を下すため、正直こいつが黒幕に見えました。演者さんは『ガイア』『マックス』『メビウス』『デッカー』などシリーズの常連で、作品によっ

グローブ事件(ガンダムUC) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

みたいになりそう。 -- 名無しさん (2017-01-09 14:05:57) クソな連邦が起こした事件の中でも特に胸糞な事件 自分の非道を詫びることなく隠ぺいするという悪辣さもより読者の怒りを駆り立てる -- 名無しさん (2017-01-09 16:54:21) い

サー・クロコダイル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

頃は、己以外を決して信じない実力至上主義者であり、自分の右腕だったロビンも含め、自分の部下であろうと役に立たないか用が済むと殺そうとする冷酷非道な男だった。これらの性格はかつて“白ひげ”相手に喫した敗北に由来している様子。ちなみに「好きな食べ物:ワニの肉、トマト」「嫌いな食べ物:

麦わらの一味 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

レスローザ編ではついに麦わら大船団を結成、かなり名を挙げた。大船団の大半がコロシアムに出ていた海賊だが。悪辣な海賊や凶悪な犯罪者、悪徳海兵、非道な国王などを倒すことで弱者を結果的に救ったりしているためにそうした人々からは深く感謝されているが、それ以外の一般市民からの2年後編に於け

ONE PIECE - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

のもとで束ねられている。マーシャル・D・ティーチ黒ひげ海賊団船長。異名は「黒ひげ」。ヤミヤミの実の能力者。目的のためならば手段を選ばない悪逆非道な性格だが、人の夢やロマンといったものに強い理解があり、『ひとつなぎの大秘宝』もかならず存在すると信じている。ジーザス・バージェスシリュ

ブリキのワポル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

学習していないわけではなく、同じ傲慢でも「王様だから何をやってもいい」という考えが「国を統治するには悪なしには無理」に変わっている。いわば「非道」が「邪道」に変わったというべきか。【戦闘能力】食後こそバクバクの真の能力!食物はやがて血となり肉となる……!超人系悪魔の実バクバクの実

ディアボロ(ジョジョの奇妙な冒険) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

して所属していたチームに送りつけたり*6、自らの娘が自身に繋がるかもしれないという理由だけで自らの手で殺害しようとしたりと、直接・間接両方で非道な行為を幾度も実行に移している。とは言っても残虐な仕打ちを楽しむような趣味は無く、全てはそれが必要だからという強い確信と決断、そして自分