「運ゲー」を含むwiki一覧 - 10ページ

ガオガエン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ランクを無視する」という、「せいなるつるぎ」や「なしくずし」と同じ効果を持つ。奇石ラッキー等「ちいさくなる」を使うポケモンの対策はもちろん、運ゲーポケモンの代表格オニゴーリの隠れ特性「ムラっけ」による能力アップを無視できるのは嬉しい所。剣盾からはカビゴンなどにも配られた為、専用で

Five Nights at Freddy\'s2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

る時間がかち合った瞬間死は免れない。正面から何かしらが来てる時に限ってバルーンボーイが居座るとアウト、ライトのバッテリーが切れた瞬間に絶望の運ゲーの第二幕が始まる。このGolden Freddyに挑戦するにあたり、何事にも折れないタフな精神が要求されるのもそうだが、リトライ数が4

クラウンブロス(スーパーマリオRPG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ー坂で手に入るフラワーにより、一気にFPを増やすことが可能。余談であるが、低レベルクリアに挑戦する場合、この戦闘から、経験値を0にするための運ゲー地獄が始まる。挑戦する人は覚悟の上で…とまあ、これだけなら、特に脈絡もなく登場する上に、存在感をブッキーに持っていかれ、彼らは「ブッキ

未門牙王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

チームの中でも冷静に動ける為牙王からの信頼も厚い・・・が、女性恐怖症で女性を前にするとすぐに冷静さを失う。●虎堂ノボル初期こそは「まぐれ」「運ゲー野郎」と牙王を貶していたが、牙王のまぐれじゃない強さと真っ直ぐさに考えを改め、尊敬しあえるライバルになる。●荒神ロウガ初期こそ傲岸不遜

マジカント(MOTHER2) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「うみのペンダント」で無効化できる。というか、今更その程度の攻撃で参っていたら到底勝てっこない。なお、「だいちのペンダント」では確実に防げず運ゲーとなる。これも無いとなると勝率がかなり低くなるため、マジカント突入時点でネスがフラッシュ耐性の装備品を持っていなければ必ず購入して装備

ファイアーエムブレム ヒーローズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

セサリーを手に入れなければいけない。つながる絆端的に言えば、FEヒーローズでポケモンのバトルファクトリーをするイベント。ただし本家本元の超絶運ゲーと比べると難易度はだいぶ下がる。初期キャラとしてイベント専用のアルフォンス、シャロン、アンナ、アシュの4人が渡されており、これらをマッ

グランブルーファンタジー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ちの事を知りすぎた為なのだがやっぱりロリコンにしか見えない)急にカインに戦いを挑んだり(そのせいで上記のレオナに闇討ちされかけた)実際戦うと運ゲー仕掛けてくる(解除不可な確率回避バフ、運が悪ければ奥義やCBも回避する)等、とても困るおじいちゃんだったとはいえ最終的にはイオも返して

ローグ(千年戦争アイギス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

成り立たないという事だろうか? そのわりに海賊や山賊には普通に下っ端いるけど。メタ的な視点で言えばステータスが低くなりすぎることと低レア回避運ゲーの物量作戦でクリアされたくなかったからだろうか◆ユニットたち●シルバー暗殺者セシリーおそらく最初に仲間になるローグ。ストーリーの一章で

センター効果/特技(デレステ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いがフルコン狙いになると普通にプレイするのに比べるとかなりヌルゲーになる。理論上は完全放置でフルコンボを達成することも可能な曲もあるが結構な運ゲーになる。フルコンを狙う他にも特技の発動条件がPERFECTを要求するものが多いためその補助となる。(SSRの場合)放置のMISSだろう

運転免許 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うか、たとえば「赤信号では停止しなければいけない」が一般常識通りに〇なのか、ごく一部の通ってもいい例外があるから×なのかがはっきりしてなくて運ゲー気味なところがあるのよ。 -- 名無しさん (2022-02-20 20:13:32) 日本だと免許取得までにめちゃめちゃ金掛かる

サブデッキ/エクストラデッキ(TCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、実質は特定の条件で使うことができる第2の手札となっている事が多い。ドロー運に左右されづらいカード群のため、いわゆる事故を減らしたり、過度の運ゲー化を防ぐことができる。反面、使用条件がお手軽過ぎてゲームバランスがインフレしたり、汎用性の高いカードの高額化といった問題が起きることも

ワルキューレ(千年戦争アイギス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を30秒持続できる。近接攻撃には無力だが遠隔攻撃に対してはかなり場持ちが良くなり、序盤から強力な飛び道具を使う敵が出て来ても味方をかばいつつ運ゲーに持ち込めることも。銀以下縛りをやっている王子に取ってはボス級すら相手にできる避雷針としても使われる。CCLv55アビリティは「即死攻

ネバーランドシリーズ(IF) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イニングシリーズの第一作がフォースじゃなくて&ザ・ダクネスと似たようなもんである。1は厄 友情談疑に近いセンスの奇っ怪な独特なグラフィック、運ゲーのダイスバトルなど凄まじい異次元空間。それに比べれば2は幾分まともにプレイできる…が、アイテムや技に変なものが多数あり(例:う○こ)実

バトルロイヤル(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日: 2017/03/31 Fri 16:44:33更新日:2024/02/06 Tue 10:46:20NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧バトルロイヤルとは!4 人の!ポケモントレーナーが それぞれ3匹ずつ ポケモンを 繰りだすポケモン勝負!誰かが 戦えなくな

天沼月人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

) 問題は、最終的に同級生がこいつとゲームして(ほぼ間違いなく毎回ぼろ負けで)楽しいのかと……まあ変な優越感とコンプレックス解消されたから、運ゲー寄りのパーティゲームわいわいやるか、ゲー魔王戦専用のバトラーパーティ組めばいっか。 -- 名無しさん (2021-11-18 16

天才ビットくん/ビットワールド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

稿者だけでなく視聴者全員の多数決によって作戦が決まり、後編の解答編に影響を与えた。ビットメン時代は作戦の2択のどちらが正解に転ぶかわからない運ゲーだったが、Gからは敵とヒーローの特徴を踏まえれば科学的に説明できる作戦が正解になった(例:「アメンボを模した敵をプールに沈ませる」ため

お受験 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

都内では1,000人を超えることも!)まず抽選を行うため、試験に受かっていても抽選で落とされる可能性が高いのである意味私立より難しい。まさに運ゲー。ちなみに秋篠宮悠仁殿下が通ったお茶の水女子大付属小学校の抽選は約9~10人に1人の確率(さらに実技、再抽選で削られ、約3,000~4

200勝(プロ野球) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2015-10-01 17:05:10) 野手は毎日試合に出れるけど投手はそういうわけにもいかんからなぁ。それに勝ち星なんて運ゲーの部分もあるしそら2000本安打より難易度高いわ -- 名無しさん (2015-10-01 20:19:19) 200勝はチームの

深海棲艦(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

た提督は数知れず。今では探照灯、照明弾を装備すればカットイン発生率を下げる事が可能だが、以前はそんなものなど無かったので夜戦マス+リ級は半ば運ゲーの様相を示していた。下げられると言っても出る時は出るしワンパン大破は変わらないので、結局お祈りゲーなのは密に、密に。長らくリ級一種だけ

ルナティック(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ついて追記 -- 名無しさん (2019-11-21 16:53:09) 夜明けの掃討戦マジ鬼門だった、30回くらいロストしてほぼ回避の運ゲーでクリアしたわ -- 名無しさん (2019-11-21 16:59:33) 夜明けの追討戦は左上放置で、左下・右上と先に合流した

アクアン(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

言える。今日も世界は事件だらけ。結構結構。――アクアンだが、一枚だけになったことで《サイバー・ブレイン》ともども、「かえって引けるかどうかの運ゲーになってしまっている」という指摘も多く、墓地利用が増えた結果、闇・光を絡めずとも実質5枚の墓地肥やしカードになりつつある将来性の怪しさ

ラギュ・オ・ラギュラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンパンされないように出来れば必ず勝てる方法がある。4はシェリフスターと武器の用意がかなり手間だしラクウェルに順番回すのも大変。XFはかなりの運ゲー 。少なくとも必勝法が存在する2が最強ってのは無いわ -- 名無しさん (2020-05-31 22:57:37) 金子さんもシン

インフェルノイド(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん (2015-10-05 14:51:09) いやノイドごときに負けたことはないけども。ニティは回られたら負けることあるけど。墓地送り運ゲーでうまいこと墓地に送れなかったらそれ言い訳にするやつばっかだし楽しくないよ? -- 名無しさん (2015-10-05 15:05

シャドーカービィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

- 名無しさん (2014-12-31 13:37:40) スナイパーなら下B、ニンジャなら花吹雪してれば意外に余裕だった。だがボムだけは運ゲーすぎんよ -- 名無しさん (2014-12-31 14:08:41) スナイパーで開幕同時にお互いB連するのは誰もが通る道 -

せんせいのツメ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2014/11/07(金) 03:55:28更新日:2023/12/21 Thu 13:30:46NEW!所要時間:約 10 分で読めます▽タグ一覧カビゴンはせんせいのツメでこうどうがはやくなった!▽説明文:かるくて するどい ツメ。     もたせると あいてより さき

戦場/終点(スマブラ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

選択が投票制という仕様で下記の問題が発生してしまう。今作では初心者にも勝ち目があるように、などといった配慮からステージギミックをはじめとした運ゲー要素が強くなったのだが、「ステージギミックが余りにも強力過ぎて、ガチの勝負を阻害する」といった考え方から、特に勝率を気にするプレイヤー

大乱闘スマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンジが発生し、2回まで報酬のゴールドを次の掛け金として出すことができるが、外れると掛けたゴールドを没収されてしまう。もはやギャンブル系に近い運ゲーといえる。一部でおきらくリンチとの相性が非常に悪く、殆どの予想外の泥沼になりやすい。前作で予想が外れてもシールが貰える設定だったが、今

銀と金 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仮に復活したとしても微妙な話になりかねない気がする。救出ゲームとワンポーカーとかゲームとしても面白くないんだよなぁ。ワンポーカーなんざただの運ゲーになってるし。 -- 名無しさん (2014-10-05 12:47:46) 誠京麻雀の時の人間を飼う描写が怖すぎて思い出すだけで

イラナイツ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ったときくらい。彼はナイフ装備なので賢者なのに杖も持てない。つまり回復係としての活躍すらできない。とことんダメ。武器破壊はレアだが、出るかは運ゲー、しかも場合によってはドロップ品の耐久を破壊することもある産廃スキル筆頭。上記のルキノ共々どうしようもないイラナイツである。もし彼に出

ポケモンコンテスト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に出て来るルチア&ミクリは別格。特にこの二人はうつくしさコンテストにおける最大の壁であり、この二人を突破して優勝するのは困難を極める。相当な運ゲーになるので、ライブアピールを絶対に取られないよう、あえて盛り下がる技を選択するのも手。なおルチアの出たコンテストで優勝するとルカリオナ

ミステリー・キューブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

8 20:14:15) ハルカスの例がいい例やな・・・ -- 名無しさん (2015-02-08 20:26:39) 使った瞬間に相手に運ゲーを強要するので殿堂入りは悪くない判断 -- 名無しさん (2015-02-08 21:08:41) 何かデュエマも売り逃げ商法ぽく

刺激的絶命拳 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2015/09/19 Sat 16:43:00更新日:2024/01/16 Tue 11:14:33NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧何が出るかな?刺激的絶命拳とは、ギルティギアシリーズの登場キャラであるファウストの技。◆どんな技?覚醒必殺技で、コマンドは2

G級武器(MHF-G) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しかし、現実はG級武器(と防具)の普及を妨げてしまうという皮肉な結果になったことは言うまでもない。総括すると、G1当時のG級武器は強化が超絶運ゲーなのにレア素材を普通に使わされ、完成させても労力と性能が全く釣り合わず、作らないのが正解な残念武器であった。人の努力をことごとく無に返

ドラキュラ伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

すと爆発し、吊り橋を壊してしまう。●コウモリ耐久力は低いが、軌道が読みづらくしつこい。二面冒頭にわんさか出てくる箇所が当たるか当たらないかは運ゲー。(他の登場場所は十分対処できる)●ブナグチー最凶キノコ。みんなのトラウマ。ゲームスピードの遅さを嘲笑う高速胞子は馴れるまでが大変。●

ディディーコングレーシング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ら何まで正反対。あっちは最初からほとんどの要素が解放されていて、隠し要素なんてミラーコースしかない。アイテムが強力かつ順位ごとに変動するので運ゲー要素が強い、あっちは徹底的にファミリー向けのパーティゲーになってる -- 名無しさん (2023-04-27 17:50:10)

検非違使(刀剣乱舞) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全に倒す最適解として「最低レベル20前後で最大強化済の打刀に投石兵を持たせて遠戦でフルボッコ」というものが導き出されているが、それでも結局は運ゲーとなる。平均レベル40以下ならば遠戦用の刀装をつけていないので、比較的安全に倒すことも可能。また保有数に余裕のない審神者にとって低レベ

マリオパーティ4 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

する。クッパのパニックフルーツクッパにフルーツを献上するミニゲーム。開始前にクッパがフルーツを言うが途中から目で追えない速度で流れるため半ば運ゲーに近い。クッパが言ってないフルーツを献上すると負け。ちなみに、要求されたすべてのフルーツを献上した後もゲームは続くが、クッパは満腹にな

マリオパーティ8 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

島から脱出するため船に助けを求めるミニゲーム。ひたすらWiiリモコンを振るためある意味シリーズ恒例の連打ゲーに近いかも。ドキドキ!ボムキング運ゲー。5つ用意されたスイッチの中から当たりを引いて、相手のボムキングを爆破させれば勝ち。同時にスイッチを押すのでお互いに当たりを引けば、二

ギタドラ(XGシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が、このシステムは当時騒がれていたコンプガチャそのもの。運要素が強すぎたギタドタワーやギタドチャンコと同等…いや、それ以上ではないかといえる運ゲーである。数クレで解禁できたプレイヤーもいれば何十クレ突っ込んでもカギがあと1個から進まない…なんてプレイヤーもいた。挙句、フライングゲ