マムクート(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
える。・透魔竜暗夜王ガロンが崇拝する竜。白夜王国侵攻やカムイを迎えようとしたこと自体もハイドラ神のお告げによるものらしいが…。○もうひとりの英雄王・大地母神ミラ外伝のリメイク作、Echoesにてマムクートであることが明かされた女神。・邪神ドーマミラの兄。外伝ではドロドロだった竜形
える。・透魔竜暗夜王ガロンが崇拝する竜。白夜王国侵攻やカムイを迎えようとしたこと自体もハイドラ神のお告げによるものらしいが…。○もうひとりの英雄王・大地母神ミラ外伝のリメイク作、Echoesにてマムクートであることが明かされた女神。・邪神ドーマミラの兄。外伝ではドロドロだった竜形
登録日:2012/10/07(日) 12:35:05更新日:2023/12/07 Thu 13:54:32NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧ジェロームとはファイアーエムブレムシリーズに登場するキャラクター。複数名いるのでシリーズ順に記述する。1.外伝・Echoesに
のポーズってなんだよと思ったけど超納得したw仲良いなぁほんとw -- 名無しさん (2015-05-31 08:45:43) fateの英雄王と同じノリの「自分が思う人間の好きな部分だけ好き」って感じの価値観だよな そんな駄々っ子大尉が好き -- 名無しさん (2015-
ーを排除したうえで近づけば完全に無力化できるが、その布陣の頑強さはSFCトラースの物とは比べ物にならない。■外伝、Echoes もうひとりの英雄王他シリーズと全く仕様が違うため、同じ感覚ではとても使えないユニットになっている。本作は三段階クラスチェンジ制で、「アーチャー」→「スナ
只敵討ち後も故郷に帰れず*4、やっと引き取り先が決まるもその後家族に再会する前に病死。その不遇な最期ゆえに『魔界転生』で「転生衆」となり、某英雄王役の人主演の舞台版では後にプリヤのダリウス・エインズワース役となる人が演じた。ちなみに、柳生但馬守宗矩及び十兵衛の教え子だったと言われ
登録日:2016/05/31 (火) 05:49:31更新日:2024/01/23 Tue 13:41:27NEW!所要時間:約 12 分で読めます▽タグ一覧『ファルシオン』とは『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する伝説の剣。■概要神竜ナーガの牙から作られた神剣であり、勇者ア
登録日:2015/12/06 Sun 12:02:10更新日:2024/01/16 Tue 13:08:29NEW!所要時間:約 ? 分で読めます▽タグ一覧ファイアーエムブレムシリーズに登場するキャラクターの名称。シリーズの中で同名のキャラが複数存在する為、それぞれ分けて解説を行
ャンプ+』にて連載がされている。作者は「ひめドル!!」の連載経験を持つ、今日和老氏。開発は『ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王』(以下『Echoes』)以来となる、インテリジェントシステムズ単独へと戻った。また、その『Echoes』はリメイク作品だった事もあり
しょう会話2日々修練ですよ、マスター会話3サーヴァントはマスターに従うものですが、互いに信頼し合えるといいですね会話4(ギルガメッシュ所持)英雄王とまで契約するとは、大したものです。彼は……その……色々と問題のある英霊ですが
到達か離すことでその位置にデバフ空間展開ヒーロースキル天地乖離す開闢の星前方敵に時空断層エリア展開(ヒット時確定で死亡)アビリティ人類最古の英雄王制圧拠点で不利なほど通常攻撃回数増加同じく『Fate stay/night』よりギルガメッシュ。『Heaven's Feel』からの登
余り効果が無い。上記のようにこの鎖は原作では男性キャラクターにしか使用されたことがない。エロゲーで鎖と言えば女性キャラクター緊縛という常識は英雄王には通用しなかった。格ゲーの『unlimited codes』では女性キャラクターにも問題なく使えるので、緊縛が見たい人はそっちに期待
。それはそれとしてこの世界支配するから」プレイヤー「えっどうやって」元英雄「とりあえずシェイクスピアに国王殺させてシェイクスピアを私が殺して英雄王になる」プレイヤー「はい」元英雄「んで姫も邪魔だから暗殺しちゃおうかな」プレイヤー「えー姫可愛いじゃない駄目だよ駄目ー」元英雄「んじゃ
2023/08/08 Tue 17:39:47NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧―――――それは、アルティミット・ワン。金色の英雄王すら原典を持ち得ず、錬鉄の魔術師すら複製できない。死を視る眼でも殺せず、魔法の干渉も許さない。余りにも強すぎたソレは、名もなき魔術師に
登録日:2011/09/08(木) 14:38:00更新日:2023/08/10 Thu 14:30:58NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧……オレは女に斬りつける剣は持ってはおらぬ。出典:ファイアーエムブレム ヒーローズ、任天堂、インテリジェントシステムズ、201
族と親しい立場にいるからダイ大とか最近流行りの勇者批判的なのは当てはまりにくいよなぁ。ケロロの作者が何であんな感じにしたのか謎だわ。普通なら英雄王扱いだろwww -- 名無しさん (2014-07-29 12:55:50) 伝説の勇者「ねえねえ、魔法の玉はあるかい?」賢者「さ
スペル(スーパーロボット大戦BX)鉄魔獣ネバンエンデ(スーパーロボット大戦T)造られしもの(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)超魔王バール(魔界戦記ディスガイア)プリニーバール(〃)バラン、アドン、サムソン(ラングリッサーシリーズ)アクションゲーム部門+ 星
・オイッコニー、ビル・グレイ(スターフォックス64 3D)鹿田ココノツ(だがしかし)ロビン(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)潮火ノ丸(火ノ丸相撲)稲葉夕士(妖怪アパートの幽雅な日常)黒井宗矢(プラネット・ウィズ)逢坂壮五(アイドリッシュセブン)織田信清(胡
17:15:26) ↑基本型月で思い込みしない方がいい -- 名無しさん (2015-02-19 18:08:17) そもそも人類最古の英雄王とか言われてもこの時代誰も毛ほども覚えてないだろうから戦う機会がない。 -- 名無しさん (2016-04-22 10:14:20
されただけであるしかも戦争に不満を持ったファルコンらに離反されて踏んだり蹴ったり。 と言うかナバールはどんだけローラントが好きなんだろうか(英雄王)リチャードフォルセナ王子、将来フェアリーに選ばれややメタボになる34歳。前線で戦うのが好きでこいつも勝手に突っ込む、止めてくれ。3の
プリティーダービー Season 2)よどみ(ふしぎ駄菓子屋 銭天堂)ゲーム大地母神ミラ(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)エルレイン(テイルズ オブ デスティニー2)ヴァレリア(ドラゴンクエストX)クレスト社代表(ARMORED CORE 3)ラジオドラ
、できるもんならやって見やがれ」この後アーチャーは士郎がいることに気づかないまま「ひゃっほー」しながら魚釣りを楽しみ。ついでにどこぞの金ぴか英雄王と子供達を交えて魚釣り対決をはじめ、ランサーを辟易させることになる。なお、きのこ本人としてはこのアーチャーは忘れておいてほしいらしい。
ue 17:12:58NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧聖アジョラとは、グレバドス教会で「神」と崇められている、実在した聖者。英雄王ディリータの時代からさらに遡ること12世紀、何艘もの飛空挺が大空を飛び天を埋め尽くし、街には機械仕掛けの人間がいたという時代の人物。出
しんちゃん)※二代目リュウコマンダー/ショウ・ロンポー(宇宙戦隊キュウレンジャー)クレーベ(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)灰崎凌兵(イナズマイレブン アレスの天秤/オリオンの刻印)神谷浩史(深夜!天才バカボン)スコット・フォールド(寄宿学校のジュリエット
われし姫君)アリシア(BULLET WITCH)カチュア(ファイアーエムブレム ヒーローズ、ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)バゼット・フラガ・マクレミッツ(Fate/hollow ataraxia)神楽(プリズムアーク)シズル (プリンセスコネクト!Re:
があって、その下が惑星の地表」「妖精郷もキミたちの世界も一枚の皮、織物(テクスチャー)にすぎない。どちらも惑星の地表に張り付いた”外観”」。英雄王ギルガメッシュ以降、魔術王ソロモン以降、西暦以降と段階的に神代が終わっていく中で、妖精や幻想種が去っていった世界。しかし神代の気配が残
・J・ダービー(ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース)邪神ドーマ、ナレーション(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)ピピ美(ポプテピピック11話Bパート)名無し(ゲゲゲの鬼太郎)魔王ギリ(魔法陣グルグル第3期)ドリアン(バキ)低音おじさん四銃士持国
メッサヘンナウタ オーテアーゲー→「勇者パァァァァァンチ!!」圧倒する力→イデオンソードorイデオンガンorその時、イデは発動した「行くぞ英雄王。武器の貯蔵は十分か」→Emiya牙狼の鎧召喚→BGM:THEME OF GAROor牙狼・漆黒or冴島雷牙orレオン・ガロ召還or雷
そんな銃を引っ提げて戦う姿は「王の財宝ゲート・オブ・イェニチェリ」や「無限の銃製アンリミテッド・ライフルワークス」等で大人気な某人気ADVの英雄王を魔法少女なのに彷彿させた。虚淵ェ…必殺技は巨大なマスケット銃による砲撃『ティロ・フィナーレ』。必殺技用の銃はアニメ版だと使用者本人よ
登録日:2012/02/26 Sun 22:58:52更新日:2023/08/08 Tue 17:10:23NEW!所要時間:約 22 分で読めます▽タグ一覧この項目では、ファイアーエムブレムシリーズのクラスである僧侶・シスター・司祭等の聖職者系について説明する。◆概要神に仕える
登録日:2011/08/29B Mon 15:26:54更新日:2023/08/08 Tue 16:55:25NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧「ようやく手に入った……これで最強だぜ」「俺TU……むしろ敵YOEEEEEEEE」最強装備を手に入れた時、往々にして敵は弱
大地の四神である。使用する自在法は空間内の光を凝縮して作った満点の星空とそこから発射する光の流星雨『夜の問い』。どこぞの乱れ討ちガンダムやら英雄王やらを彷彿とされる勢いで広範囲に大量に打ち出される流星雨は、一撃一撃が必殺の威力を持ち、攻撃範囲内の“徒”を圧倒的な威力で爆砕する。変
事屋メンバーのサンドバックになっている所で目覚め、銀時がバラガキ篇でいない間に周囲を洗脳して彼の居場所を奪い取った。金髪ストパーのおかげで某英雄王に似てなくもない。あの月島秀九郎と似たような能力を持ち、他者の銀時の記憶を金時の記憶に書き換える能力を持つ。また、金魂編後半では本家の
ンスター スカーレット・バイオレットメイリン天地創造ソワレファイアーエムブレム 覚醒デューテファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王旧作『FE外伝』では「わたし」ライムセイバーマリオネットシリーズエステルジルオールレヴィ・ザ・スラッシャー魔法少女リリカルなのはA's
るが、眼鏡を外すと美人さんというある意味王道キャラ。眼鏡を外すと目の色どころか髪の色も明るくなる素敵仕様。その姿に乙女座チックな古代ウルクの英雄王が一目惚れし求婚するほど。傷んだせk…蒼崎橙子と同じく性格まで変わる(凛の猫被り時と普段くらいの差)。ちなみにこれらの設定を聞いた時磨
した虚淵氏から「女版ギルガメッシュ」と呼ばれたり、『EXTRA CCC』発売前に背中合わせのイラストを描かれたりと、そこはかとなく人類最古の英雄王とゲーム外での縁がある。*2だがCCCのPVで彼に言及した際は「かなりウザイ」「自分とキャラが被っている」と余り好意的ではないコメント
2◆フェザーズ・マッグロウ(ウォレスとグルミット ペンギンに気をつけろ!)5◆フェルナン(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王) 4◆フォルテ(ロックマン7 宿命の対決!) 5◆フォルテ(美女と野獣)(美女と野獣(ディズニー映画))4、7◆フォンドヴォー(コロ
登録日:2012/03/17(土) 17:03:45更新日:2023/09/29 Fri 13:24:14NEW!所要時間:約 32 分で読めます▽タグ一覧『ファイアーエムブレムシリーズ』に登場する兵種(クラス)の1つ。なお本項目名は「シャーマン/ドルイド」となっているが、それら
身長を大きく越える剣『グロウヴィル』を背負っている。ローランドの五倍の規模とも言われるストオルをその力で壊滅させた事で一躍有名になり、『南の英雄王』シオン・アスタールと対を為すように『北の勇者王』と呼ばれるようになった。……勇者王といっても、別にファイナルフュージョンする訳ではな
登録日:2011/04/11 Mon 15:44:27更新日:2023/10/03 Tue 13:34:36NEW!所要時間:約 40 分も喋れます▽タグ一覧だん-まつま【断末魔・断末摩】息を引き取るまぎわの苦痛・状態。または死ぬ直前のこと。つまり断末魔の叫びとは「死ぬ間際の叫び
面よりも吸血鬼としての面が有名であるため、知名度補正によって英雄としては弱体化する。実質赤の陣営を牛耳るシロウ・コトミネは、上記の事情から、英雄王と同格とされるカルナと、そのカルナに匹敵するアキレウス、赤の陣営における最強の2体に並ぶ強敵と推測していた。そして、後に赤の陣営が総攻
ァント達に否定された際は「ありとあらゆる人間を使って、最大の快楽を得たい。ほら、そのためには神になるしか無いでしょう?(要約)」と返し、あの英雄王でさえ絶句させた。戦闘力はと言えば、BBに対抗すべく各々神話礼装を身に着けたサーヴァント達は友情パワー的何かや、本領の一部、未来の宝具
いこうとしたが、次に出会ったフードの少女と白衣の男によってもたらされた「ギルガメッシュは不老不死探索より帰還した」という話に違和感を覚える。英雄王が不老不死探索に出たのは親友エルキドゥが死んだから。ならば、目の前にいるのはいったい――?とたん、殺す算段が露見し敵対する主人公と偽エ
登録日:2011/08/06 Sat 17:38:28更新日:2023/10/13 Fri 13:22:56NEW!所要時間:約 8 分で読めます▽タグ一覧井上和彦とは、日本の男性声優。同姓同名の軍事ジャーナリストとは別人。1954年3月26日生まれ、O型、神奈川県横浜市出身。現
ョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン)リリウム・マクラツム(俺に働けって言われても)セリカ(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)天野望(バトルガール ハイスクール)ルウシェ・エルレンシア(白猫プロジェクト)ミキ・ソーヴェスタ(スターオーシャン5 -Integr
福山さんのダジャレは面白いですよ!!」小野大輔(シオン・アスタール役)脇汗……もとい小野D。お殿様、ウニでござぃやす。このラジオの良心である英雄王(AUO)。彼のツッコミがなければこのラジオは更にカオスな事になっていただろう。十中八九脇汗ネタでいじられる。2010年で一番緊張した
(2019-02-03 23:53:56) 逆に一般的な貴族だったら末路に大差はないとしても性格はここまで歪まなかったかもね。悪い意味で英雄王ディリータの時代を拓いた人物ではある -- 名無しさん (2019-02-04 00:15:46) 身分にこだわるが故にラムザたち
り、カジノで大勝して車を手に入れたり、ホテルの内装を金ぴかで統一するなど、相変わらずのやりたい放題。+ 真名-(今更隠す必要も無いが)真名は英雄王ギルガメッシュ。あらゆる英雄譚は彼を元に派生したと言われている。前述の通り、生前の友であるエルキドゥが召喚されているため、かつてないほ
- 名無しさん (2013-07-27 02:19:43) 神話まで遡るか・・・ じゃあ、メソポタミア神話、ギルガメッシュ叙事詩? まさに英雄王の財宝ってか。 -- 名無しさん (2013-07-27 02:36:11) あの人、原典じゃ単純に強いだけの豪傑です。 --
われた変なTシャツ着た奴が現在別格の東方最強キャラなんだろうけど、実際やらかしたことが強烈だったのはよっちゃんなんだよなあ。型月で言うと依が英雄王でTシャツが水晶蜘蛛みたいな感じ -- 名無しさん (2015-12-18 17:10:15) ↑8 逆にどんな環境状況にも対応で
スガノソラ)名護屋河鈴蘭(お・り・が・み サウンドドラマ)帷千紗(あまつみそらに!)シルク(ファイアーエムブレム Echoes もうひとりの英雄王)●零れ話○風邪を引いた時は、風邪薬より座薬派。○ラジオで、今まで交際した事があるのも、経験した事があるのも、(元)旦那だけと発言して