「着眼点」を含むwiki一覧 - 2ページ

そして運命の舵輪は廻る@2-341 - 艦これTRPG部 Wiki

:「おや?初めて見る子ね・・・あなたは?」卯月(NPC):「卯月でぇす!よーろしくっぴょーん!」卯月(NPC):「それにしても、瑞鶴は中々に着眼点が面白かったっぴょん……何をしてたっぴょん?」鳥海@1759:「あぁ、あなたが卯月ですか。私は鳥海、よろしくね。」瑞鶴@1730:「天

モーレイ海での雪合戦!@4-1373 - 艦これTRPG部 Wiki

、上からね……」KanColle : (2D6+2>=6) → 9[4,5]+2 → 11 → 成功提督@425:回避ー響@2-1997:「着眼点はいいと思うけどまだまだだね」ヲ級(NPC):「ヲッ・・・」 奇襲を読まれてしょぼん提督@425:では次は中距離ですの提督@425:五

不思議な山の中の鎮守府@4-319 - 艦これTRPG部 Wiki

じゃあ皆でお風呂入ったって事で?15:00:大鳳@4-357:はい15:00:提督@2-1121:ほほう15:01:提督@2-1121:良い着眼点ですね15:01:大鳳@4-357:お風呂を沸かして全員を誘いました15:01:提督@2-1121:良いでしょうそのようなRPに期待し

初めての護衛@1388 - 艦これTRPG部 Wiki

の技名を繋げましょっ!」古鷹@1434:「わ、技名ですか?」阿賀野@1441:(サガフロ的連携長波@1442:「そうだな、阿賀野にしてはいい着眼点だ…技名!?」阿賀野@1441:「かすみなでなでキッチン とか 塔十字塔十字塔 とかかっこいいじゃない!」由良@1456:「うんうん、

ギンガ団(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ズ)青い髪でネコミミ両サイドが上に突き出た髪型が特徴。制服は男のしたっぱのものに似ている。冷静沈着な男性幹部。マーズやジュピターとはまた違う着眼点からアカギに従っていたようで、『ダイヤモンド・パール』では「ボスの生み出す世界を知るために自ら騙された」、『プラチナ』では「心を憎みな

チブル星人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンパか何かと勘違いしたフルハシが「自分がモロボシ・ダンである」と名乗ったのを疑うことなく殺しかけたポンドジっ娘。ダンに対して女性を使うという着眼点は良かったと思われるが、防衛軍きってのタフガイとは言え、地球人のフルハシを殺せないんじゃどの道失敗していただろう……【ウルトラマンギン

aklib_story_午後の逸話_前へ - Arknights wiki JP (アークナイツwiki)

から今話していることは、あまり真剣に聞かなくても良い。[フェン] つまり、答えは数でもないということですね?[ドーベルマン] ああ、悪くない着眼点だが、それは軍隊の性質であり、兵士の性質ではない。もう少し考えてみろ。[フェン] はい……[ビーグル] じ

星のカービィ デデデ大王の脱走大作戦! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

向き合い、変化していく流れも同じである。なお、メタナイトは彼の言動から正体をうっすら察していたようだが、デデデは「王宮の構造に詳しいこと」に着眼点が行ってしまったせいか、王宮を造った大工ではないかと推理して見事に外す格好となった。秘密を隠していることを見抜いたまでは良かったものの

大逆転裁判シリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

いう扱いになっている。共同推理捜査に行き詰まるとホームズが颯爽と現れ、得意の名推理を披露してくれる。しかしその推理は本質を突いてはいるが、《着眼点》のズレと《論理》の飛躍により、どうにも理解しがたいものになっている。そのため成歩堂は推理を"検討"し、推理中のズレたヒトコトをこっそ

キングオブコント - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さらば青春の光・東ブクロのいとこ。ABCお笑いグランプリ優勝の実績も持つ実力派。サッカー日本代表の発表シーンを切り取ったコントを披露。飯塚は着眼点の良さと引き込む展開を高く評価し、秋山はリアクションの良さを評価したが、466点で4位に終わり最終決戦進出はならなかった。3位 ニッポ

アキノ(プリンセスコネクト!Re:Dive) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を見る目もある若き敏腕商人と言える。…のだが、唐突な思い付きは基本的にロクなことにならないトラブルメーカーという側面も持つ他、世間知らず故に着眼点がたまにズレることもあるため、イベント『授けの財団と聖なる学舎の異端児』でその被害に遭った【聖テレサ女学院(なかよし部)】の毒舌女王か

ドンモモタロウ/桃井タロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合いとなるととてつもない利他主義に走りやすく、ひたすら相手のためになる行為に尽くそうとする。これは決して独り善がりなどではなく、論理や道筋、着眼点共に真っ当なもので、本人の提案する解決方法もしっかりそれに沿ったものである……のだが、そこには「皆最上・最良を求めている」という前提に

滅亡の起源 零無/零龍 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を破壊するという手間をかける必要があるが、蘇生するオーラによってさらなる零龍星雲の儀式成立へのサポートが可能。ただ、オーラの蘇生という一点に着眼点を絞れば墓地肥やしの手間があることを差し引いても《大卍罪 ド・ラガンザーク 卍》という手っ取り早い手段があるがあるのがネック。シェダス

SCP-1131-JP - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ることも確定的だろう。ここでキーとなるのが、正体不明の採点者7である。こいつは記録(5/7)から一貫して、普通に飛び込み競技を採点するような着眼点で批評を下している。穿った見方をするとこいつだけは純粋に飛び込み自殺を批評して楽しむ為に採点者をやっていると捉えることができるのだ。他

セイボリー(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

リーダー目指しているからな… -- 名無しさん (2020-06-25 02:12:38) けどまあライバルが少ないのは事実だしそういう着眼点は悪くはないと思う。問題はそのライバルたちが明らかにクララの上位版になってるが片や後の四天王になる男とその血を受け継ぐ娘、片や人気ミュ

芹沢達也 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

り参加した際に考案した一品。具に肉味噌ではなく細かく切った牡蠣を使った担々麺。「近年流行り出した担々麺専門店もダシには注力していない」という着眼点から追いガツオの要領で牡蠣のダシと鶏白湯スープを合わせている。小鍋一杯分の鶏白湯スープをレンジにかけ、細かく切った大量の牡蠣をスープに

立花みかん - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

むなど手先は器用だが、要領の面では不器用。何かをしようと熱心になって積極的に行うも、持て余してしまい上手くいかないことが多い。一方で、独特の着眼点や「あるある」と共感できる事象を述べて話を展開するきっかけとなることが多い。中でも「自身の存在は他者がいることによって初めて成立する」

清掃局員の人(攻殻機動隊) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーンでもペット用品のCM流れてたから、あれずっと飼い犬だと思ってたわ -- 名無しさん (2022-04-02 00:36:16) いい着眼点だ。個人的には双方いいと思うけどね、原作リスペクトを感じるし。 -- 名無しさん (2022-04-02 01:36:02) 劇場

SCP-4971 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

神格絶対殺すマンの蜜蜂君(SCP-5993)でも送り込むか -- 名無しさん (2021-08-15 01:44:55) 犠牲の神って着眼点は良いと思うんだが魅せ方がよくある機動部隊壊滅譚なのは残念かもしれない。ところで犠牲の神くん人類の儀式的活動止まったら消滅するみたいだ

華我錠 ジョウカ - チェイスチェイスジョーカーズ (CCJ) wiki

ギコは走っている途中に頭を使う会話はしない・いつもより呼吸回数が少ない・足の開き具合も違う・スピードも0.3秒違う...といった、かなり鋭い着眼点で相手がカギコではないことを見破っていた。しれっと失礼なこと言ってません?・プロトタイプのジョウカ2024.3.28に公開されたカイハ

仮面ライダー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

文字との主人公交代劇や本郷のその後といった多くの変更点が存在する。その他の作者による漫画としては、映像作品以上に改造人間にされた人間の境遇に着眼点を置いて作劇された、すがやみつる版も視聴者間の認知度が高い。仮面ライダーを作った男たち漫画『仮面ライダーSPIRITS』の作者を務める

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないのは人生の半分損してるようなもん」と、「しょうもない大学生みたい」な発言をしている。映画の感想はどこぞの邦画プレゼン女子高生*7のように着眼点が珍妙*8。推し活には精力的で『はな恋』の劇中で菅田&有村が履いていたコンバースの「ジャックパーセル」を履いているほか、菅田将暉の『着

沢北栄治 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自演で草なんだ -- 名無しさん (2023-03-07 00:18:04) 負けたことがねーからだ、って流川に完敗した花道だからこその着眼点だな -- 名無しさん (2023-03-07 00:47:22) 漫画だと花道視点だから河田の方がラスボスっぽく見えてたからな。

五馬鹿(乙女ゲー世界はモブに厳しい世界です) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

パンツ姿で「ノエルと聖樹を保護すればエネルギー問題で大いに国益が有ると国の上層部を説得すればいい」とリオンに助言し、リオンを格好の凄まじさと着眼点の良さのギャップで固まらせた。共和国と小競り合いが起きた際は自分の筋肉を見せつけるためブーメランパンツ一丁で戦い、敵を色んな意味で恐怖

立花ユズヒコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

繊細な性格故に、居合わせたみかんにメチャクチャにされてしまう事もあるなどここでも不憫さを発揮している。些細なことが一々気になる癖があり、その着眼点にフォーカスしたエピソードも複数ある。重要な決断をし損ねているときは相談役として「老師」なるジジイのイマジナリーフレンドが出てくる。ユ

ウルトラマンデッカー(作品) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1:25) マクロス→ガンダム→ウルトラマンとSFを渡り歩いて来ただけあって根元さんの脚本凄い手堅いんだよなあ。あまりおバカなことしない上で着眼点も斬新なところはあって信頼できるというか。 -- 名無しさん (2022-09-24 14:15:17) まさかテラフェイザー回が

行政特区日本(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ベントでもセルフパロディされる事となる。一体感という意味では何より相応しい演出であろう。更なる余談となるが、ユフィの打ち立てた構想は幾つかの着眼点を見れば誰でも知っているような話として、現実にも似たような政策の例が存在することがわかる。それが歴史上どのような結果になったかは…自分

シャイニングフィンガー/ゴッドフィンガー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンダムファイトって一企業でも参加できるのかしら」「なんでどいつもこいつもシスコンバカなのよーーー!」「もうホンット信じられない!」社長らしい着眼点の後に鋭いツッコミが入る。ちなみに「月鋼」にはシスコンが3人くらい出てくるのでリナリアさんがキレるのも仕方がない。マクギリス・ファリド

大逆派の総主長一覧(ウォーハンマー40K) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

達さない頃から蒸気農場での勤務を始めた。彼は大人顔負けの仕事ぶりに加え、採掘技術をやすやすと取得する。彼は採掘方法や農場の生産方法を天才的な着眼点で改良し、それらの生産力を爆発的に増大させた。彼が15歳になるころには要塞工場の行政官へと就任し、その後は惑星の指導者にまで上り詰めて

マーチング・スプライト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

能性が高い。とにかく総合的にみると、かなり残念な性能を持つドローソース。「サイバー」種族全体のサポートを初めて行えたクリーチャーという点では着眼点は悪くは無かった。しかし、それを無駄にするかのようなコストとパワー設定であり、この先注目される機会は無いだろう。種族デッキでも優秀なド

れい&ゆいのホームランラジオ! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

Iを呼ぶなどしている。かつて松嵜が1年間参加した文春野球コラムの歴代参加者の多数と親交を持っていたがこちらのコラムにも遂に参戦。訳の解らない着眼点ネタ+後述の野球女士名物である大学野球ネタを駆使して楽天の開幕連敗記録を阻止することに成功した。さらに東北ローカル時代の相方であった元

アイリス・ワトソン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を一目見て「倫敦に着いたばかりの弁護士」だと見抜き、彼らを感服させていた。曰く「この推理はホームズの真似事」であるらしいが、あちらとは違って着眼点もしっかりとしたキレのある推理を披露するため、巷では「その推理力はホームズをも凌駕するのでは?」と噂されている。明るくて人懐こく、物怖

黒田兵衛 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もないが、彼と面識を持つ前から彼の名前と顔を知っていた。どうやら警察顔負けの活躍をするコナンの事は警察庁内部でも噂になっているらしく、意外な着眼点で小五郎をバックアップする「眠りの小五郎の知恵袋」と称して彼の推理力を高く買っている。「長髪で老人のように見える大柄な男で、左右どちら

魔物娘図鑑 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

『まじかる☆ばふぉめっと』が魔王軍サバトの長・バフォさまのお目にかかり、「文字の魔導士」の異名を持つことに。現在は魔法が使えないが故の独特の着眼点から記した数々の著作で注目を浴びながらも、自身らが運営するサバトで蓄えた数々の知識を管理、書物や書籍という形で各国のサバトに影響すると

シャーロック・ホームズ(大逆転裁判) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

には「論理と推理の実験劇場」と銘打って、相手に反論の隙を与えないまま自信満々に推理を披露する。だがその推理は、事件の本質を突きながらもどこか着眼点がずれている事がほとんどであり、相手を動揺させる効果はあっても決め手や説得力に欠ける場合が多い。そんな時には成歩堂龍ノ介にその推理を検

諸平野貴雅 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人ってだけで、冤罪工作自体は可能な限り最大限行ってたから弱い犯人じゃないと思う(どちらかというと運が悪くて色々詰んでたのと、千尋さんの優れた着眼点が敗因)。モロヘイヤと並べられる最弱候補というと、ここでもコメント欄で弱いって言われてる検事1-3の犯人とか、トリックの大半が第三者の

ミラキュラス・レディバグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るく前向きかつ冷静な性格で、プライベートでも片時も側を離れないほどマリネットのことが大好き。かわいい。アドリアンとの恋を応援しており、冷静な着眼点でマリネットにアドバイスをすることが多い。マリネットの変態言動にはやんわりとツッコミを入れるか静かに引く。プラッグと比べて特に目立った

イグナイト(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2015-05-05 02:25:51) 共通ペンデュラム効果とペンデュラム召喚を使えば効率良く手札をゼロに出来るとかやっぱり満族の着眼点はおかしいw 偶然にも満足に関わりの深い「銃」の名前が入ってたりと、ホント相性良いなw -- 名無しさん (2015-05

煬帝(隋) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るけど、全部が悪手かって聞かれると返事に困るのが難しい -- 名無しさん (2015-11-08 06:25:15) 無能な働き者だけど着眼点は悪くなかったな -- 名無しさん (2015-11-08 07:28:11) 暴君と名君は紙一重だからな -- 名無しさん

ゼロの怪物ヌル/海からきたチフス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しいスポーツマンでもあり、父にも頼られる姿にケンはコンプレックスを抱いている。弟のことはまだまだ子供だと侮っている面もあるが、その勘のよさや着眼点のユニークさには素直に感服している様子。斎藤の依頼を受けて“ヌル”が新種の生物であることを見抜く。■斎藤大島の水産試験場分場に“棲み付

イナズマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

出した固有結界や異次元空間から簡単に出入りする。瞬間移動、テレパシー、幻影、透視能力など一般的な超能力もトップの強さ。敵の弱点を見抜く聡明な着眼点も相まって、特撮界でもトップクラスの強さのヒーローとなっている。苦戦するときは少ないが渡五郎の時から弱っていた場合は例外。Aパートでの

オーロンゲ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ドラゴンボールで悟空と殴り合ってそう感 -- 名無しさん (2019-12-05 19:43:54) キョダイマックスの頭身には大笑い。着眼点もよい。 -- 名無しさん (2019-12-05 19:58:12) 筋繊維うんぬんはヒーローアカデミアに似たようなのいたね

アリス・ギア・アイギス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

てダセーよな!」などと言わせてしまっている。季節感が独特なのも特徴で、バレンタインデーや年末年始のお参りといった年中行事はあるが、それ以外の着眼点が些か珍しい。秋なら「ハロウィンイベントが一度も無い」*1、「秋といえばキノコ→人を松茸人間にして操る事で世界支配を企む連中との戦い」

バカリズム(芸人) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なりシュールで、その上に映画学校で培われた升野の演技力が重なり、一発屋芸人に多いリズムネタやハイテンションネタには頼らず、見る者を納得させる着眼点の鋭さと切り口は内外から評価が高い。ただし、顔芸やハイテンションネタが苦手というわけではない。が、升野本人はフリップネタは「誰がやって

SCP-2076 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

曖昧な文面で同一レイアウトの広告が現れた場合(作中では『休日の適切な取得で家族の絆が深まります』だったか)その異常性は判断できるのか」という着眼点が興味深かったなぁ -- 名無しさん (2019-09-19 13:15:32) ↑7 シンプルイズベストってやつやで -- 名