「真逆」を含むwiki一覧 - 33ページ

フェンリー・ルナエッジ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

\ポチッと/#vote3(time=600,4)▷ コメント欄部分編集 氷のオオカミとヴォルファングに近いとおもわせてからの、実態はキャラが真逆でむしろヒートニックスに近い -- 名無しさん (2022-06-26 19:02:10) 氷・オオカミときて柿原氏の荒々しいボイス

品田拓海(デリシャスパーティ・プリキュア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

多く名前がちゃんと判明するまではそのままズバり「タキシード仮面(仮)」「タクミード仮面」みたいに呼ばれることもあった。また、カラーリングこそ真逆だが仮面をつけて帽子をかぶり露出度を抑えた怪盗風のコスチュームを身に着けていることから、父親と本作の敵組織であるブンドル団の間にどういう

Fallout76 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

酬が増えるが、戻るよう説得できても褒めるなど柔軟な所もある。溶接ゴーグル以外の服装がFallout4のプレストン・ガービーそっくりだが性格は真逆。B.O.S.第一遠征隊シリーズお馴染みの組織。軍関係者が核戦争直前に結成した集団であり、軍事力は諸勢力の中でも抜きん出ている。便宜上「

はてしない物語 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

来過ぎた男。勇気があり知能と身体能力にも優れている。そのスペックを活かして第一部ではファンタージエンを救うために全力で戦った。そんな自分とは真逆のカッコよさにバスチアンはさらに惹かれていく。第二部にはもうひとりの主人公ポジで登場。ちょっと成長した姿になっており、「救い主(つまりバ

おすそわける メイド イン ワリオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っきりしているキャラといえる。紹介映像で全員集合したイラストにはペニーが居らず、サブキャラ落ち・リストラ等の冷遇が噂されていたが、真相はその真逆であった…ギャラリーを全開放することで先述の専用ステージのボーカル曲を聴けるようになる他、アイドル服やタンクトップの姿を見ることができる

ムナカタ・セイイチ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

りが多いダイゴを叱っている。なお、あくまでパラレルワールドなので厳密には『ティガ』のムナカタとは別人。【余談】演者の大滝明利氏はムナカタとは真逆の酒好きで、よく共演者と飲んでいた。追記・修正は酒は飲めないけど頼れるリーダーがお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#

ヒルダ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

こちの異界で繰り広げられることに。聖戦ファンの中には「大英雄ヒルダ100回斬り」なる奇行チャレンジを決行するエクラも。「愛されるキャラ」とは真逆の「絶対に許さない、倒したいキャラ」として印象に残ったが故の扱いだろう。まさに名敵役の鏡。追記、修正しますか?ニアはい いいえ ああ、あ

ポケモンの売買 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

れているのかは不明。なお、オーキド博士とコイキング売りのCVはいずれも石塚運昇氏。同じアニメのキャラで声優も同じながらポケモンへのスタンスが真逆なのは皮肉だろうか。ゲームコーナー現金の代替物でポケモンを手に入れることができることが明確に示されている希少な施設。必要数のコインを現金

ウオッカ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

関連キャラクターダイワスカーレット友達以上、仲間でライバル。寮のルームメイトでアニメでは同じチームスピカ所属。スカーレットとは不良と優等生の真逆なコンビ故に喧嘩ばかりだが、お互いにいないと落ち着かないなど友情を感じている様子。一緒にいると口喧嘩ばかりなのに、いざ傍にいないと気にな

炎神ムスペル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

与えられる。移動力3なので機動力は申し分なく、味方の傍に配置しやすいのもメリット。竜なので味方の化身の妨害も起きない。能力値の傾向もニフルと真逆で、速さが騎馬系ではジークに次いで遅い16と超鈍足なのに対し、攻撃は60と高く、守備と魔防はどちらも40手前とこちらも重装系並みの高水準

デカブルー/戸増宝児 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

時って、大体はレッドと他の4人で分けられてるし。 -- 名無しさん (2022-12-13 19:04:26) 林さんの素はホージーとは真逆でおちゃらけた関西人で林さん曰く初めて素の自分を見てショックを受けたファンもいたらしいが工藤遥さんもショック受けたんだろうか -- 名

マハ/マンハンティング部局(ガンダムシリーズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

加速させられるという主張を持つ。ラジオドラマ版のダーゴルは地球の自然に感動したことや噂よりも環境汚染が酷くないと感じた過去を持ち(小説版では真逆で多少の不快感を抱いている)、その体験談がこの計画に繋がった。計画の目的はかつてのギレン・ザビやジャミトフ・ハイマンが構想していた思想に

マルゼンスキー(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

事にメンバー入り。長らくうまよん内限定の設定であったがアプリ版のイベントでも使われるようになった。カレンチャン色んな意味でマルゼンスキーとは真逆の存在。史実では曽祖父に当たる。うまよんではジェネレーションギャップネタとして度々絡みがあり。アプリ版では育成中のイベントで「瞑想中のカ

オベロン(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

虚構の世界を用済みとして切り捨てる「読者」を忌み嫌っている節がある。特に個人に興味を抱けず、物語そのもののより良き結末にこそ重きを置くという真逆な行動原理を持ったグランドろくでなしはその象徴的存在として完全に不倶戴天の者とみなしているらしく、プリテンダーとして持ち得た偽装能力はほ

アージェンアウル/シルヴィア・ゴールドバーグ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンアウル」シャングリラ・フロンティアにおけるシルヴィアのアバター。ビルドは自己回復手段に重点を置いた前衛アタッカー。アバターは現実の容姿とは真逆のグラマラスな女性型。プレイヤーネームは本名を銀(Silver)と金(Gold)に読み替え、更にラテン語化して捩ったもの(Argentu

ボクデン星人 ビスケス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分パイロウ星にもないと思う -- 名無しさん (2021-08-30 20:17:40) ↑ あっちは消す必要がないからなので、方向性は真逆だけどね -- 名無しさん (2021-08-31 00:31:24) ボスに勝てないなら不時着した地球で武士道や侍を学んだベートニ

勇者トークン/アラメシアの儀(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

命を阻止する札を潰すための手間いらずな鉄砲玉」「グリフォン使い終われば用済みの勇者(&水遣い)は素材送り」だから勇者カテゴリの目指したものと真逆の挙動してる点だよな。……碌な装備を与えられずに放り出されるのもある意味勇者らしいと言えばらしいんだが -- 名無しさん (2022

地球連邦(宇宙世紀) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

「同じ連邦軍でも、使用する言語が違うため意思疎通ができなくなる」「イギリス英語とアメリカ英語では同じ単語でも意味が違ったりする、ひどい時には真逆だったりする」ということから、「同じ文化を持つ、気心の知れた部隊・組織としか連携できない・しようとしない」という側面もあるという。(一例

カズナリ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

また主人公(ポケモン)キャラと昔馴染みのキャラクターでケンゴが登場しているがこちらは自分からヒカリに一緒に旅することを頼むが断られるという、真逆の対応をとられている。担当声優の野島健児氏は無印のゲストキャラクター、外伝作品の主人公のケンタ、AGのテツヤ、劇場版6作目の少年期のバト

ブルーアーカイブ -Blue Archive- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

徒会を運営していた当時のホシノには先輩として慕われており、アビドス再興を夢見る能天気な性格。髪型や服装は現在のホシノと似通っているが、体型は真逆でノノミのように大変豊か。初期から端々で言及されていたが、Vol.1第3章にて過去編として本格的に登場する。カフェの家具には「アビドス教

零獄接続王 ロマノグリラ0世 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

縁はない。財閥の経営者として自身の派閥の繁栄や戦乱の拡大を望んだ「強欲」、世界平和への願いとその達成のための暴力という矛盾で狂った「無欲」と真逆の者が組み合わされている。一見すると単に正反対な者同士が強制合体させられたディスペクトだが、こじつけを考えれば共通点が見当たらなくもない

黒バラ女王 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

姿でガラス玉に入っている「白バラ女王」との関連は不明。巨大で邪悪な黒バラ女王と違って、あちらは小さく可愛らしい姿、善良な性格とキャラクターは真逆である。他のキャラクターと違って作画の線が太く描かれており、まるでディズニー映画のラスボスのようなものすごい存在感を放っている。「画風が

ダンシングブレーヴ(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、必見。気性面に関しては、産駒にわりとキレッキレなのが多いためか彼自身もキレてると思われがちだが、従順かつ忍耐強い穏やかな気性と、気性難とは真逆の方向性だった。まあ気性難だったらマリー病の激痛にキレ散らかして暴れまくってるわな+ 踊る勇者のレーティングにまつわるアレコレ-77年か

相馬和樹 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

への信仰だからなぁ。相馬は正義に酔ってどんな残虐な行為も正当化して嬉々と行うけどあくまで仕事こなしてるだけ。前者は絶望で後者は使命感と本質は真逆とも言える。 -- 名無しさん (2021-11-04 18:42:07) 自分のやっている事は悪と自覚しつつも、自分は必要悪と割り

虹色にの - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ムメイト。妄想癖に呆れる一方で、夢パワーゆえ何があっても最後まで諦めない強さは認めている。幸多みちる学校の先輩兼チームメイト。プリパラ内では真逆とすら言える価値観でぶつかることも。東堂シオンにのの師匠と呼べる存在。負けず嫌いを通り越して心底ストイックな生き様から紡がれる言葉は、に

赤い瞳のシグルド(Fate/Grand Order) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王の所業は「人類愛」に基づき世界を作り変えるための手段であり、生命そのものを否定し無に帰そうとするスルトとは同じ世界焼却でも根底の行動原理は真逆である。第2部6章で登場した「奈落の虫」がスタンスとしては近い。どっちにしても人類滅亡エンドまっしぐら作中での言動から、プレイヤーからは

初心者救済措置(ゲーム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

抜きでも戦えるようにする必要がある。マルチプレイでも即死武器として威力を発揮するが、銃より圧倒的にリーチが短い以上こちらではキャンペーンとは真逆の上級者向け武器であり、初心者がブラブラ持ち歩いていても遠距離からブチ抜かれるだけなのは言うまでもない。マリア・ラーネッド(悪魔城ドラキ

ドスジャギィ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

MH3Gでは「最強の狗竜」ことG級個体が唯一登場する。彼もドス鳥竜共通の怒ると超高速化するのでやっぱり強い。しかも単体クエストがなく、弱点が真逆で何かと面倒なラングロトラとの同時クエストしか確実に会う手段がなかったりする。一応、合計4頭の連続狩猟なので体力だけはかなり低い。眠狗竜

蒸機公演 クロックワークメモリー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

彼女は何を感じるのか。演ずる中野有香は、可愛いを目指す空手家キュートアイドル常日頃から礼儀正しくも不器用でな彼女だが、今回の役はそれとは凡そ真逆である冷徹な支配者。有香の高圧的な演技に、一部のPは何かに目覚めたとかなんとか。しかしそれでいて、セリフの端々や彼女の立ち振る舞いには、

Spamton(DELTARUNE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ルではNEOは無敵」「NEOの売りは高い防御力」。ATと引き換えにDFを大幅に上昇させ、一切の攻撃を受け付けなくなってしまう。どっかの箱とは真逆である。というより、あちらはDFを引き換えにATを上げすぎたのだろうか。この形態になると、ここで必殺技らしいスキルを揃えていたクリスの行

セイウンスカイ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で大人しめの通常衣装から一転、青と緑がかったグレーを基調としたパンツスタイルの男装タキシードと、普段のゆるゆるなスカイのイメージとは180°真逆と言っていいほどのカッコよさ、イケメンっぷりが強調された衣装となっている。後に実装された『Sweet_Juneberry』ニシノフラワー

炸裂弾(るろうに剣心) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変わり、納得できない津南が今度は政府の前で切腹すると言い出して飛び出し、それを追いかけた左之助と殴り合いになるというある意味では旧アニメとは真逆の展開になった。煙幕弾を使って左之助や警官を撒く姿は「忍者かコイツは…」と言いたくなる事請け合いその中で、津南は左之助が赤報隊の悲劇を目

パワーアタッカー(デュエル・マスターズ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ジャイアント・インセクト 4000+このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。パワーアタッカー+4000 続くDM-06で登場した、真逆の性質をもつクリーチャー。相手を殴りにはいけないものの、わずか3コストにして攻撃時パワー8000は破格の高さ。そのパワーを生かして攻撃し

エアグルーヴ(ウマ娘 プリティーダービー) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

していると思われ、どちらの勝負服にも羽根の装飾があしらわれている、体重欄の「見事な仕上がり」表記などの共通点がある。母親自他共に厳しい娘とは真逆の陽気で人懐っこい性格の女性。かつては自身も選手としてオークスを制し、引退した現在は子供向けのクラブで指導者として後進育成に励んでいる。

ソーシャルゲームの同行キャラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

選択肢が出てくることがないため存在感は薄く、相対的にしの達ヒロインの存在感が大きくなっている。ユニットとしての性能は防御に特化したマシュとは真逆のバリバリのアタッカー。「属性相性に影響されない」という点ではマシュと共通するものの、その能力は「スキルで3ターン、自身の攻撃相性を全属

マッチモニード/屍食鬼隊(機動戦士ガンダム) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に非道を押し付けておきながらあたかも崇高な理想であるかのように語る『ジオンの大義』を許せない」と、構成要素はそっくりだが精神面はあらゆる点で真逆。追記・修正は、連邦軍で治療を受けてからお願いします。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,5)▷ コ

麦人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

な存在感を放つドスの効いた声ゆえ、ロックマンXシリーズのシグマなどが印象に残っている人も多いだろう。また「ぱにぽにだっしゅ!」など、それとは真逆のテンションの高いコメディ演技が見られるものもあるほか、2000年代以降は年相応の老人役も多くなっている。ちなみに1998年には、一人芝

スワマ(ポケモン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なの? -- 名無しさん (2021-08-26 19:07:59) Nがいたら間違いなく激怒してたろう、福山氏は後にSMではハウという真逆のキャラで出てたな。 -- 名無しさん (2021-08-26 20:56:43) ↑3 ジムリという立場上トレーナーに注意すべきだ

ノーザンダンサー(競走馬) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

カつくと馬房に籠城するわ、気に入らないと後ろ足で立ち上がり威嚇するわ、調教でも言うこと全然聞かんわ、と実にキレた性格の持ち主。ドチビな親父と真逆の見栄えする大柄な馬体と裏腹に、デビュー自体不安視されたことすらあった。が、一度デビューするとこれがまた走る走る。出るレース走るレース全

覇世川左虎(忍者と極道) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

一人称は「左虎さこ」。冷徹な風貌と普段の冷静沈着な態度に反して、素顔は他の忍者達と同じく非常に仲間想い。弟である右龍の事は「愚弟」と呼ぶが、真逆な性格と無駄に距離感の近い振る舞い故にイラッと来たり邪険に扱うことこそあれど、実際は仲はかなり良い。忍者しのはのことを「忍者シーノ」と呼

仮面ライダー滅亡迅雷 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

6-26 06:31:32) ↑↑むしろ互いを思い合い、人々から思われ、共にいける事を喜びながら変身したハート達とは同じベクトルでありながら真逆の思想と行動と結末を経た合わせ鏡のよう -- 名無しさん (2021-06-26 07:13:21) 元々類似点や「実は繋がりがある

劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にした東京タワーを目指しながら、彼女は自分の人生を、舞台少女としてのルーツを回顧していく。愛城華恋のエピソードゼロ幼少時代の彼女は、現在とは真逆の引っ込み思案で内気な性格であり、ひかりとの出会いで現在の明るい性格が形成されていった。そしてひかりの誘いで「スタァライト」を観劇したこ

上杉風太郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

から、今のような勉強熱心になった。理想の女性のタイプは「いつも元気」「料理上手」「お兄ちゃん想い」…二乃「てかそれあんたの妹ちゃん!」三玖「真逆…」人間関係中野家の五つ子「」内のセリフはある人物に対し、彼が語った印象。[[一花>中野一花]]「夢追い馬鹿」。常にからかってくる彼女を

ネメシス(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

章の謎』の初代アカネイア王と思われる。解放王の二つ名は封印の剣のゼフィールも名乗っている。ただしあちらは人の世を竜に明け渡すというネメシスと真逆の目的である。演じる楠見氏は覚醒でヴァルハルトを演じていた。こちらもネメシスと同じく覇王である。固有戦闘BGMは「神を屠る星」。オペラ調

サバーク博士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

仮面を付け「サバーク博士」と化してしまった。以後はデューンの為にこころの大樹の研究を続け、皮肉にもデューンにとっては役に立ち、人類の幸せとは真逆になってしまった。また、ダークプリキュアはサバーク博士がゆりの身体の一部から作り出したクローンで、彼にとっては「娘」と呼べる存在。ダーク

ブルーコスモス(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

なお、余談の余談だが、名前から『SEED』本編とほぼ同時期には青い『コスモス』の名前を持つヒーローがいたが、当然思想も全くブルーコスモスとは真逆の考えを持っている。青き清浄なる世界を取り戻すために追記・修正よろしくお願いします。この項目が面白かったなら……\青き清浄なる世界のため

ハピネスチャージプリキュア!のプリキュア一覧 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

を仲直りさせようとするが……?放映年において1時間前の世界で人間の為に働くと決意してプリキュアに生まれ変わったとか……?だが内面はまったくの真逆で、第22話に至るまで劇中で笑顔になったことは一度も無かった(「こしょこしょ」のシーンでは優しい声なのに)。叶えたい願いは「ファントムを