「片腕」を含むwiki一覧 - 7ページ

関ヶ原の戦い(戦国BASARA) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

58) 4は東陽と西陰で対になってんだよね ステージは上下逆だし 武将も 先鋒→東西軍の新参 次鋒→初代からの主人公 副将→東西軍の大将の片腕 大将→東西軍総大将(史実的にはちと違うが)だし -- 名無しさん (2015-12-29 13:28:44) 小説版について、上の

黒死蝶殺人事件(金田一少年の事件簿) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

除。代わりに夜の庭でるりの死に涙するシーンが追加されており、その最中に襲われ命を落とす。紫紋の死因が鉈による斬殺からナイフによる刺殺へ変更。片腕も切断されない。ついでにオオムラサキの磔による見立ても消滅。また紫紋の死体に群がる蝶の数も原作より少なめ。一が「不死蝶はこの中にいる」と

アッグシリーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

であるバイアラン・カスタムに蜂の巣にされた…と思われたが、実は撤退に成功しカークス隊基地に身を寄せていたことが判明。海賊撃滅に貢献した。*1片腕を失い吹き飛ばされながらも受け身を取って立ち上がる、僚機にしてジオン水泳部末弟ゼー・ズールにサーベルを託し*2、受け取ったゼー・ズールが

加藤清正(戦国無双) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

無双奥義を発動すると激無双秘奥義を発動すると裂という字が表れる。デザインは銀髪に黒い胴を身に付け、青い着物に腰には虎の皮を巻いている。着物の片腕を通していない。その見た目と中の人の関係から、一部ではかっこいい銀さんと呼ばれている。性格はクールでリアリストではあるが、豊臣の家の事と

ジオング(MS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っており、見かけ以上に攻撃範囲は広い。大型ジェネレーターの恩恵もあってその火力は小型の戦艦に等しく、両手での一斉射は巡洋艦を容易に撃沈させ、片腕の斉射でもガンダムの腕をシールドごと吹き飛ばすほどの火力を持つ。頭部メガ粒子砲頭部の口に搭載された1門のメガ粒子砲。サブ兵装であるがこれ

東方香霖堂 〜 Curiosities of Lotus Asia. - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

既存キャラか新規キャラかで議論の的。●茨木 華扇 「あら、長生きしたければ詮索しない方が良いって言ったでしょ」第2話より登場。妖怪の山に住む片腕有角のピンクの仙人。 董子との待ち合わせ場所に香霖堂を使っている。霖之助のことは「待ち合わせ場所のお兄さん」と呼ぶ。 わざわざ香霖堂で待

銀牙-流れ星 銀- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

城からの逃亡熊。逃亡した奥羽山脈で赤カブトの縄張り争いに敗れるも、殺されずに餌場を与えられ部下となる。体に斑状の模様がある。●モサ熊軍幹部。片腕のモサと呼ばれる通り、隻腕が特徴。やはり赤カブトの軍団に下る。●ケサガケ熊軍幹部。マダラ、モサより一段格上。●三本銛の羆かつて船に忍び込

BLACK LAGOON - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

合う美人娼婦だった。愛銃はデザートイーグル。彫刻入りでゴールドメタリックな仕様。これを片手でぶっ放す怪物である。○エダCV:唐沢潤ヨランダの片腕的なグラサンをかけたシスター。ヨランダには頭が上がらない。レヴィと並び称されるガンマン。レヴィとは喧嘩友達で馬が合い、普段から酒を飲み交

写輪眼 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

実験台。腕から肩、頭部にいたるまで大量の写輪眼が埋め込まれている異常な姿。他者の肉体と拒絶反応が起きない特殊体質で、その縁から大蛇丸によって片腕をダンゾウの腕にするために切断されている。イタチに陶酔しており、暁の衣を羽織り、うちはを名乗っているが、暁でもうちは一族の人間でもなく勝

ガンダム開発者(新機動戦記ガンダムW) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

様の大綱やまとめを行っていたのが彼だからという可能性が高い。かつて指導者ヒイロ・ユイの後援者だった時期があり、その当時受けた爆弾テロが原因で片腕・両足を失っている。主人公ヒイロ・ユイを冷徹な殺人マシーンに育て上げた張本人だが、ヒイロが本来は純粋で優しい少年だと見抜く目は持っている

Nyarlathotep - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

間とのコミュニケーションを楽しんでる節もある気もする。 -- 名無しさん (2013-12-27 06:48:02) ある携帯小説には「片腕の一振りで人類なんか簡単に滅亡させられる癖に、自分より力の劣る分身を使い、ゲームのように楽しんで人間を破滅させようとしている。が、自ら定

獣王グノン(ロトの紋章) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンタス』はキラの相手をするが、キラの新技「幻魔剣」、及び生きた鎧「ブラックシーザー」の初陣補正もあり、可哀想なくらい一方的に負けていた。一応片腕でもキラを締め上げるほどの活躍は見せたが、グノンには敗者と見なされ、冒頭のセリフを言われてとどめを刺される。グノン自身は武器として両端に

バジリスク~甲賀忍法帖~ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の祝言にも強く反対していた。ちなみに幼少期の刑部には普通に髪の毛が生えていたし、彼の父親にも頭頂部以外は髪が生えていた。どうしてこうなった。片腕で人間の首を容易くへし折るほどの怪力を誇る。しかし彼の戦闘力の真骨頂は、カメレオンのように周囲の色に同化し壁に溶け込む「滅形の術」を利用

RX-78-2ガンダム - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

撃も可能と兎に角扱いやすい。現在の設定では水中では使えないのだが、放送当時は出力が半分以下になるが使用も可能だった。それでも水中のグラブロの片腕を一瞬で溶解するほどの出力と威力を見せつけている。やっぱりスーパー系じゃないかガンダムの最大火力で一番取り回しのいい武装なので、これが使

キリト/桐ヶ谷和人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ろ、ソードゴーレムとの戦いでは僅か数十秒でまともに戦うことすら出来ず斬り伏せられ敗北。最終的にはユージオの命を懸けた特攻でソードゴーレムごと片腕を奪うことに成功したアドミニストレータ相手に対し、心意発動で《黒の剣士》姿になった上での二刀流で、漸く相討ちという有様。ここまでやった上

グレートマジンガー対ゲッターロボ(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

けにサービス精神に溢れた派手な戦いぶりを見せてくれる。◇ビューナスAボスの囮作戦を支援するために出撃するが、ギルギルガンにスクランダーの翼と片腕をもがれてしまう。◇ボスボロットギルギルガンを殴ったら腕がもげたり、囮役を引き受けたばっかりに手足を食われたり、終いには頭だけになったり

グレートマジンガー対ゲッターロボG 空中大激突(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。【登場メカ】◇グレートマジンガー新兵器グレートブースターに対応するための改造のためにゲッターやビューナスに出遅れ、ピクドロンには苦戦の末に片腕と片足を破壊されるが、グレートブースターで宇宙人の円盤とピクドロンにトドメを刺し、主役メカの面目を保った。◇ビューナスAボングに立ち向か

改造人間(サイボーグ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

800は「自称サイボーグのロボット」だったなあ -- 名無しさん (2013-12-30 19:02:12) 生身の部分が残されながら、片腕、片足とか、全身の半分だけが機械化されたサイボーグって好きだけどな。生身部分と対比できるアシンメトリーな造形が美しいと思うんだ。 --

ラスト(メダロット) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

魔型の上半身にコウモリ型の脚部で登場。ストンミラーの強制メダフォースとゴーフバレット軍団による電線攻撃の混乱を突いてあがたヒカルを攻撃、彼の片腕を折る。その後イッキとメタビーに「セレクト島で待っている」と言い残し去っていく。ちなみにこれが最初の発言。この事から、どうやらヘベレケ博

バイアラン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

機として実装。スキル「フライトシステム」によって地上でも宇宙空間のような三次元機動が可能になっている。射撃武装はメガ粒子砲が連射速度に優れる片腕版と威力が高くよろけを取れる両腕版の2種、格闘武装はビームサーベル一刀流と二刀流の2種、合計4種類が存在する。フライトシステムと豊富な手

メタルビートル - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は破れたが実弾を弾く装甲など飛躍的に上がった基本性能。ヒカルの天才的な戦闘センス。初代主人公としての補正(メダロット4で現行主人公のイッキに片腕が大破した状態で勝つ)など他のKBTとは一線を越える性能を持つちなみに、漫画『メダロッターりんたろう!』ではヒカルが使用した初期型はBT

ウルトラマンマックス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ート、パワード、そして二人から特訓を受け力をつけたリブットが突入した。しかし、時既に遅く、ゴーデス細胞がマックスの身体全体に拡散してしまい、片腕が怪人化して暴走状態に陥ってしまう。それでも諦めなかったリブットと戦う。リブットを攻撃で寄せ付けず、怪人化した腕からの光線でリブットブロ

ブロッケン(ウルトラ怪獣) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ないが、それでもかなりの威力がある。両腕一つ眼と口が付いていて何でも噛み千切ってしまうが、憑依した人間の手にも眼と口が現れてしまうのが難点。片腕で100万馬力もの怪力を誇り、爪先からの破壊光線も強力な武器。人間に乗り移っている時は口から白いガスで北斗の尾行を撒いた。スネーク光線蛇

吉岡清十郎(剣豪) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て看病した為に命には別状なかったが、この敗北を恥じた清十郎は、兵法を捨てて出家したと言われている。(吉川英治の小説では佐々木小次郎につぶれた片腕を切り落とされ失血死を免れた設定にされている)なお、この下りは宮本伊織の「小倉碑文」の記載であるが、当の吉岡側の記録「吉岡伝」では、武蔵

WWW(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

発展させた警備ロボも作成している。◆幹部マハ・ジャラマ「1」のWWW団員インドの僧のような風貌をした、ヨガとプログラミングの達人。ワイリーの片腕とされており、WWWのナンバーワンオペレーターになっている。WWWに入った理由は不明。持ちナビはマジックマン。バレル「6」のWWW司令官

セル(ドラゴンボール) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

示唆されている。しかし、この時の悟飯は目の前でトランクスを殺害された事に激怒して無謀にもセルに挑み、殺されかけたベジータをかばった事で悟飯は片腕を負傷してしまい、明確に悟飯が不利な状況で戦う事になる。そしてセルは地球どころか太陽系すらも破壊できる威力のかめはめ波で一気に勝負を付け

X(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と)CV:井上和彦/古屋道秋役所に務める地方公務員……だが、見た目はホストっぽい。序盤は暗器使いだったが、本気を出せば水を自在に操れる。庚の片腕として行動していた(小説版ではオトナな関係を匂わせている)。◇八頭司颯姫(やとうじ さつき)CV:三石琴乃/桑島法子スーパーコンピュータ

バグラモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と言っていいと思う -- 名無しさん (2022-03-05 20:15:58) ↑4 ルビーの義眼に関しては不明だけど、本家の設定でも片腕は義手かつアストラルスナッチャーは義手の能力らしいから、せいぜい力を得るまでの過程が違うだけでバグラモンというデジモン自体の力量はそんな

フタコイ オルタナティブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

暴力団『桜月組』組長。桜月姉妹の父。72歳。常に笑顔を絶やさない優しそうなご老人だが、素顔はホンモノのヤクザ。30年前に愛之助と戦って敗れ、片腕はどこぞのMSのような義手になっている。ちなみにロケットパンチ仕様。○山田勘九郎(CV:檜山修之)『ニコニコ金融』営業部長。もしくは『桜

徳川家康(戦国武将) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

高家に命じ、それに応じた格式や参勤交代を求めている。軍制重臣の石川数正を豊臣家に引き抜かれた際に、軍制を丸ごと入れ替える。これは数正が家康の片腕と呼べるほど徳川の中核を成していた武将だったためで、豊臣に情報が渡るのを恐れての決断。軍制入れ替えの際にはかつて自分を負かした武田家のも

うずまきナルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

谷での決戦では九尾チャクラを全身に纏った新たな段階に移行。写輪眼でも見切れないチャクラそのものでの物理攻撃も出来るようになったが、負担により片腕が動かなくなるという嫌な兆しも見え始めていた。第二部においては年々緩まっていく封印と共にリスクが増してきていた。修行期間中に自来也に重傷

赤龍帝の籠手(ブーステッド・ギア) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っ掛け、そしてそれを引き寄せる類稀な運が必要となるが、イッセーの場合はライザー・フェニックスに一泡吹かせたいという思いからドライグと取引し、片腕を代償に引き出した。最初は短い時間しか使えず、発動にも時間が必要だったが、修練と激しい戦いの中でそれも改善現在では決戦にこの姿で臨むのが

BENDAUGHTER - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。これは要するに琴であるが、超重琴の名に恥じず、全長が最低でも6ヤード以上ある。通常ではこんなものは弾く事が出来ないが、大抵の時詠自動人形は片腕が異常に長く、ピックがついているため問題無い。またこんな時代からフィギュア大好きなのか、作中に登場するBENDAUGHTERは全て女性型

リンゴォ・ロードアゲイン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

がスタンド能力を使う精神的なスイッチにしか過ぎないそうで、やろうと思えば腕時計がなくともスタンド能力を発現させられると思われる。だが戦闘中に片腕が切断された際にはわざわざツマミを銃で撃って時間を撒き戻している為、リンゴォが能力を使用する際の条件として己に課している可能性がある。ま

ガンダムMk-Ⅱ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

の辺の経緯は「ガンダム強奪(ガンダムシリーズ)」も参照。2号機はアーガマ内で分解され、簡易解析の後にスペアパーツに回された。ちなみに分解中に片腕状態で出撃した事もある。1号機はより仔細精密な解析とパーツ複製の原型として月面のAEの工場に送られた。そして、白く塗り替えられた3号機は

暗黒騎士団ロスローリアン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

うでタルタロスと呼ばれることが多い。クラスと名前のせいでタルタルソースだの天ぷらだの油揚げだの酷い言われよう。ローディスの教皇サルディアンの片腕と目される人物。腐敗していたローディスが現在のような強国になれたのは彼の力に拠るものが大きい。個人としての実力も極めて高く、エリート兵で

カミナ(グレンラガン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

まう。「おちおち寝てもいらんねぇか……」そんなシモンを再び、カミナが目覚めさせる。「シーモーン!歯ぁくいしばれぇぇぇっ!」吹き飛んだグレンの片腕部を投げ飛ばし、カミナは右腕を天を突くポーズとともにこう叫ぶ。「シモン…お前、自分を誰だと思ってやがる?」「忘れたのか…?お前のドリルは

機動戦士ガンダムF91 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンだし、漫画版だと「ベラ様!こいつをぶっとばしてください!!」とチンピラだったりするし後年ひどいことになるので…。ジレ・クリューガー鉄仮面の片腕ともいえる腹心の部下。39歳。バグやラフレシアの管理もしており、フロンティアⅠにバグを解き放った張本人。貴族主義に反した行為と判断したザ

修羅の門 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

常なタフネスと、完全に極まった寝技を強引にはね返す程の圧倒的パワーを持つ。腕ひしぎ十字固めを行った体重100㎏のロブ・クーマンをいとも簡単に片腕で持ち上げる、アキレス腱固めをしたレオンを片足で持ち上げるなど、単純な膂力では恐らく作中最強。まだ新米レスラーだった頃にフランク・クラウ

ナイトメアポリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

だぞ。その後はマンダレーラが懇願してからのドップラーの制裁で下半身も吹っ飛ばされて虫の息になった。しかしマンダレーラは結構無事(?)だった(片腕失っただけ) -- 名無しさん (2019-09-25 23:18:09) ↑5 言い得て妙ですね…… -- 名無しさん (20

ボード・ビュラード/ミッション・ルース(FSS) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ァティマを娶った」洒落にならないので、スタッフ達が誤魔化しの時間を置く事にしたのである。【関連人物】ルビール・レイス学生時代からの友人にして片腕。現在はトラン連邦判事長。若い頃はイケメンだったが、現在は髭も生やして貫禄のあるお姿をしている。ファティマ「ソリュート」、MH「クローマ

真・女神転生Ⅲ-NOCTURNE- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2010/04/17 Sat 22:00:32更新日:2023/08/18 Fri 18:49:48NEW!所要時間:約 44 分で読めます▽タグ一覧諸の声聞に告ぐ───我は未来世に於て 三界の滅びるを見たり。輪転の鼓、十方世界に其の音を演べれば東の宮殿、光明をもって胎蔵

ネフェルピトー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王の変化を否定せず受け入れ、コムギ治療の命を最後まで守ろうとした。■戦闘面まだ発を体得していない初陣の段階で(警告を発するために初撃を喰らい片腕になったとはいえ)カイトを大きなダメージもなく倒し、ゴンとキルアに至っては、二人揃っても片腕のカイトと比べて気にも留まらないほど弱かった

皆城総士 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クが底をついてしまい、アルゴス小隊を含む人類軍・遠征部隊・竜宮島部隊及びボレアリオスミール属フェストゥムの大混戦の最中同化現象が総士を襲い、片腕と自身を犠牲にしてアザゼルC型種アビエイターとの相打ちを狙った一騎の名を叫んだ。大規模戦闘ではクロウラーに劣勢になったりとこれまでの無双

スパルタカス(ゴルゴ13) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ない筈だからそのゴルゴが「決闘を挑んでくる理由を知りたい」と思わせる程の男で実際小細工一切無しの真っ向勝負で再装填も許さず弾丸撃ち尽くさせて片腕負傷させるって凄すぎね? -- 名無しさん (2020-01-03 20:57:13) 予備の弾丸も使い切ったんだっけ? -- 名

バンギラス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

全然気にせず、「あらゆる攻撃にもビクともしない」頑丈な身体に任せてガンガン闘いを挑んでいく。……が、相手が格下だと無視して去っていくようだ。片腕だけで山を破壊し、地響きを立てるほどの非常識なパワーを秘めている。住処を作るために山を破壊し、川を埋め立てるなど、行動するたび地図を書き

志村新八 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ように、一人の侍として認められている面もある模様。加えて真選組の面々からもそれなりには評価されている。不意打ちとはいえ、真剣で紅桜ごと似蔵の片腕を斬り落とし、銀時の窮地を救った事もあった。長年鍛え続けた剣捌きは天才的で、一撃でトイレの壁をぶち破り、倒れる行灯の穴の隙間から敵の額の

神威(銀魂) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て守る=最強の父親をも越えてでも』という答えに行き着き、今や廃れてしまった夜兎の古の風習(親殺し)を実践し、父である星海坊主と殺し合い、彼の片腕を奪った。まだ幼かったこともあり、この時は返り討ちにされたものの、そのまま何処へと去ってしまった。この事件が引き金となり、家族はバラバラ

ACE COMBAT 3 electrosphere - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

えて尚現役の特殊部隊GRDF隊長。性格は冷静沈着で、腕利きパイロットが揃うGRDFでも部下からの信頼は厚い。一方で独断で作戦行動を行うなど、片腕のキースですら真意のわからない行動も多い。X2ではジョイントアサルトもしている。ヨーコとは過去に恋愛関係にあった。台詞がいちいちカッコい