「母艦」を含むwiki一覧 - 2ページ

軍艦設計図 - Infinite Lagrange Wiki

094301093595巡洋戦艦スピアーオブウラヌス級M1A135前列-27700172014385160450791494114584航空母艦CV3000級M1A140後列大型戦闘機5, 護送艦3730071261925474018318156369航空母艦CV3000級M3A

合体 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2016/06/27 (月) 15:21:30更新日:2024/01/25 Thu 13:43:14NEW!所要時間:約 6 分で読めます▽タグ一覧『合体』とはロボットなど二つ以上のものが一つになること。ロボットについては合体機も参照。技については合体技を参照されたい。こ

ペガサス級強襲揚陸艦/改ペガサス級強襲揚陸艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

号ドックで建造が進められていた。しかし一年戦争開戦当初の惨敗でMSの有用性が知れ渡り、“V作戦”が発動されると、その成果であるRXシリーズの母艦としてMSの運用を前提とした改修が施される。そして完成が遅れた1番艦ペガサスに先んじて2番艦ホワイトベースが9月1日に竣工、ムサイ級軽巡

マゼラン改級戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

くなっただけ。連装メガ粒子砲の口径が統一されているので火力は向上したと思われる。ただし、本級は戦後建造されたにも関わらず、ほとんどの艦がMS母艦としての能力を備えていなかった。一応、戦争終盤のビンソン計画で建造されたマゼランを改修した物や、一部の物にはMSの搭載が可能であったが、

加賀(航空母艦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

23/10/03 Tue 13:52:43NEW!所要時間:約 9 分で読めます▽タグ一覧読み かが加賀は旧大日本帝国海軍が保有していた航空母艦。加賀型戦艦を改造して造られた改造空母で、命名規則に反して戦艦同様に旧国名の艦名を持つ。真珠湾攻撃に参加した6空母の一隻。竣工1928年

信濃(航空母艦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2009/05/26(火) 20:28:21更新日:2023/10/05 Thu 12:24:51NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧いや〜大和といい武蔵といい、大和型の船って格好いいな!同士発見wあの巨大な体格に威厳溢れる船体がたまらないんだよな…おいにして

遣欧艦隊、抜錨!陸上砲撃阻止作戦@3-1305 - 艦これTRPG部 Wiki

て行きましょう足柄@2-1369:勝手知ったる人がいると楽ね、と電を見ている瑞鶴@3-770:「やぁどうも、いつもニコニコ貴方の側に。航空機母艦、瑞鶴です。」ニヘラァGM:で、案内された提督室の中には数名の艦娘と(こけしに似ているという)提督さんがおります提督:「と、おや、皆さん

プリンツ・オイゲンと往く京都紀行@2-1078 - 艦これTRPG部 Wiki

逐艦にも航空火力に魅せられる者がいたか…」21:34:島風@2-1132:「航空?それ、速くなれる!?」21:41:鳳翔@2-1083:航空母艦、鳳翔です。不束者ですが、よろしくお願い致します。21:41:2-77@GM:お艦です!21:41:鳳翔@2-1083:装備レンタルは【

戦艦少女 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ャーな艦艇から一部のミリオタしか知らないマニアックな艦艇まで非常に幅広い。主だったものを挙げるだけでも――【アメリカ海軍】レキシントン級航空母艦(レキシントン、サラトガ)ヨークタウン級航空母艦(ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネット)エセックス級航空母艦(エセックス)コロラド

322型マンムルト級大型降下グライダー - シャドーX Wiki

D型マンムルト級大型降下グライダー3.5 322-Tf型マンムルト級大型降下機3.6 422型ヴェルブ・マンムルト級大型降下グライダー式空中母艦3.7 522型ヴェルブ・マンムルトII級大型空中母艦3.8 622型ドッペル・マンムルト級超大型双胴軌道降下グライダー3.9 722型

梨(駆逐艦) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2012/06/20(水) 20:53:10更新日:2023/10/19 Thu 11:58:15NEW!所要時間:約 3 分で読めます▽タグ一覧諸君は旧日本海軍の艦船と言えば何が思い浮かぶだろうか。世界最大の戦艦である大和や武蔵か、BIG7として名を轟かせた陸奥&長門、

後列設計図コストステ - Infinite Lagrange Wiki

423212073763巡洋艦イエーガー級*4A支援18護送艦421592153763巡洋艦カリストA魚雷20-753701993541航空母艦CV3000級M1A140大型戦闘機5, 護送艦318318156369航空母艦CV3000級M3A140大型戦闘機8183181563

後列設計図ステータス - Infinite Lagrange Wiki

0巡洋艦イエーガー級*4A支援18護送艦43866165227367730巡洋艦カリストA魚雷20-150501400398370810航空母艦CV3000級M1A140大型戦闘機5, 護送艦37300712619254740航空母艦CV3000級M3A140大型戦闘機87300

装甲騎兵ボトムズの登場兵器 - サンライズ Wiki

スケールダウンさせたもので、大気圏内飛行も可能。速度がギーガ級戦艦以上あり、AT運用を考慮した設備とATや戦闘機等を搭載する。作戦次第では、母艦として惑星降下戦に投入される。アニメ設定書での名称は「ギルガメス星域軍 宇宙 小型艇」で、「オバノー級」の名称は同人誌や各種ムックで使わ

艦種別PC一覧 - 艦これTRPG部 Wiki

目次1 艦種別PC一覧1.1 戦艦・航空戦艦1.2 空母1.3 軽空母・水上機母艦1.4 重巡・航空巡洋艦1.5 軽巡・重雷装巡洋艦1.6 駆逐艦1.7 潜水艦・潜水空母1.8 特殊艦艇(揚陸艦・工作艦・潜水母艦)2 関連項目艦種別PC一覧[]@の後の数字はプレイヤーの違いを示す

Ship - インフィニット・ラグランジュ 日本語 Wiki

.2 主力艦2.2.1 フリゲート2.2.2 駆逐艦2.2.3 巡洋艦2.3 超主力艦2.3.1 巡洋戦艦2.3.2 支援艦2.3.3 航空母艦2.3.4 戦艦3 汎用艦お役立ちページ[]List of ships by storage per command point艦船デー

地球連合軍の艦船及びその他の兵器 - サンライズ Wiki

宇宙艦艇[]アークエンジェル級[]詳細はアークエンジェル (ガンダムシリーズ)を参照アガメムノン級[]テンプレート:機動兵器地球連合軍の宇宙母艦であり、地球連合軍が保有する艦艇のなかで最大級のサイズを誇る。名称が判明するまでは「300m級宇宙戦艦」と呼ばれていた。地球連合軍艦艇と

アークエンジェル(ガンダムSEED) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

概要C.E.70の大戦中期、地球連合軍大西洋連邦が開発した新型宇宙用戦闘艦。同軍の新型試作モビルスーツ(MS)群「GAT-Xシリーズ」の運用母艦として、それらと共にオーブ連合首長国の半公営企業モルゲンレーテ社協力の下、資源衛星ヘリオポリスで建造された。艦種としては「強襲機動特装艦

龍驤(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

て沈めちまった・・・スマヌ -- 名無しさん (2014-01-02 00:32:23) 一スロ+15.5副砲×3のロマン運用ができる空母艦娘 -- 名無しさん (2014-01-02 01:08:12) 「改二が期待されるがおそらく胸部装甲はふくらまない。」って、なんで

マクロストライアングルフロンティア - MACROSS wiki

型VF-5000G スターミラージュVF-22S シュトゥルムフォーゲルII(ガムリン機)潜水服VA-C-3 インベーダー※使用不可。密漁団母艦※使用不可。銀河クジラ※使用不可。『マクロスVF-X2』のユニットVF-1S バルキリー(バンローズ機)VF-19A エクスカリバー(レ

宇宙戦艦ヤマトシリーズの登場人物一覧 - 宇宙戦艦ヤマト Wiki

、21話矢田耕司)ドメル(小林修)ゲール(阪脩)ゲットー(永井一郎)第1空母隊長。眉毛がなく、金髪で細面の男。ルビー戦線に配属されていた。空母艦上機のドメル式DMF-3型高速戦闘機に自ら乗り込み、艦上機隊の先頭に立って、ブラックタイガー隊を陽動し、ヤマトから引き離した。バーガー(

ルールブック - 艦これRPG Wiki

録。《戦艦》大和、陸奥、比叡《航空戦艦》 伊勢改、日向改、扶桑改、山城改《正規空母》蒼龍、飛龍、《軽空母》 鳳翔、祥鳳、瑞鳳、飛鷹《水上機母艦》千歳甲、千代田甲《航空巡洋艦》最上改、鈴谷改、熊野改《重巡洋艦》古鷹、加古、青葉、衣笠、妙高、足柄、高雄、利根、筑摩《重雷装巡洋艦》北

正規空母(艦これ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-艦これ-』における正規空母について解説するが、より理解を深めてもらうために史実における空母・ゲームにおける空母・キャラクターとしての正規空母艦娘・艦載機をそれぞれ解説する。史実的な紹介第二次世界大戦は航空戦の時代であった。戦闘機による上空からの一方的な爆撃は軍事的に大きな脅威と

ELS(機動戦士ガンダム00) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

、真摯に地球人に向き合おうとしていたのだ。巨大ELS地球防衛艦隊はソレスタルビーイング号の超大型砲で全長3000km(月とほぼ同じ)のELS母艦を撃ち抜くも、学習した地球のGNフィールド技術を応用され2射目で防がれてしまう。ELS「GNフィールドってこうやるんですよね(^-^)」

アヴァロン(コードギアス) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

界初の浮遊航空艦。フロートシステムを搭載することで高い静音性を持たせ、空中の飛行や静止を可能とした。艦首にはKMF出撃用のランチャーを備え、母艦としての機能も充実している。単装砲やミサイルといった攻撃兵装はもちろん、ブレイズルミナスも採用しているため、防御力も非常に高い。ただしブ

蒼き鋼のアルペジオ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

が活きている状態でしかなかった。イオナ達は残されたデータを基に総旗艦の潜伏場所をつかむ。◆ズイカク海域強襲制圧艦。モデルは帝国海軍翔鶴型航空母艦瑞鶴。メンタルモデルはツインテールの少女。普段は待機を命じられているが、メンタルモデルを得たことにより「退屈」という概念を得ており、普段

必殺技カード(遊戯王OCG) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド上の魔法・罠カード1枚を選択して破壊できる。「ブラック・レイ・ランサー」が「フル・アーマード・エクシーズ」(未OCGカード)の効果で「潜航母艦エアロ・シャーク」を装備した姿。元は闇属性のため噛み合いがなかったブラック・レイ・ランサーも、こちらでは水属性になったことで立派な戦力に

CV3000級-高速航空母艦 - union of stellarium

へんしゅーちゅうですお待ちくださいドーン協定 航空母艦 CV3000級-高速航空母艦+その他の画像-その他の画像お待ちください”戦略深度の本質は、空間を時間と交換することである。空間が大きいほど、交換の価値は高くなる。”by.太陽系英雄勲章受章者、エクステ

艦娘たちはアメリカ観光をするようです@3-30 - 艦これTRPG部 Wiki

等シナリオ開始時のアビリティ でーす。お願いしまーす。20:49:蒼龍@1935:では私からですねー。20:49:蒼龍@1935:蒼龍型航空母艦の蒼龍です。どうかよろしくお願いします。20:51:蒼龍@1935:装備は九九式艦爆(江草隊)、流星改、紫電改二、彩雲。20:51:GM

エステバリス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

タイプはエヴァンゲリオン、グレンラガン、ザンダクロスなどがある。本機の最大の特徴としてエネルギー源となるジェネレータが存在しない事で、これは母艦から常時「重力波ビーム」でエネルギーの供給を行うという思い切った設計にある。これによって機動性と機体の小型軽量化を両立しており、エステバ

神代凌牙 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

失意のシャークさんの前にドルベが現れ、シャークさんの真の記憶が呼び覚まされる…詳しくはこちら【使用デッキ】  wJ( 'ー`)し<来い!潜航母艦エアロ・シャーク!水属性や水・魚・海竜族関連のカードを使用する。名前通りの「シャーク」と付くカードもよく使い、時々サポートカードまで出て

潜航母艦エアロ・シャーク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

33:12更新日:2023/08/31 Thu 13:19:31NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧深き水底から浮上せよ! 潜航母艦エアロ・シャーク!エクシーズ・効果モンスターランク3/水属性/魚族/攻1900/守1000レベル3モンスター×21ターンに1度、このカー

インベーダー(THE 地球防衛軍) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

と部隊が即座に全滅してしまう。キャリアー(全作品、デジボク)テレポーション・シップ(5)レイドシップ(IR)ハッチから巨大生物を投下する航空母艦。戦闘能力は皆無なのでさっさと破壊してしまおう。作品毎(正確には世界観毎)に姿が違い、1、2系はハッチが無い、3系、4系,5はハッチがあ

ノースドロップ・グラチン・ノースメリケン - シャドーX Wiki

観測船NGNSS-LS-73マガーモ級揚陸艦NGNSS-LS-16アバルトロス級大型揚陸艦航空機NGNAC-79 フライングロム級高高度飛行母艦NGNAC-5スカイバケット級飛行母艦NGNAT-10 ブンロコ型テック輸送機大型輸送機大型旅客機テックNGNT-CT-GD38 / M

ハルシオン級超弩級宇宙戦艦 - シャドーX Wiki

.4 通信装置及び探信儀3 派生型3.1 改ハルシオン級超弩級宇宙戦艦3.2 アルシオン級超弩級高速宇宙戦艦3.3 プロシオン級戦略ミサイル母艦4 著名艦4.1 ハルシオン4.2 ミューシオン4.3 エルシオン概要[] ハルシオン級はUSU軍が保有する超弩級宇宙戦艦の1つであり、

艦隊これくしょん -艦これ- 陽炎、抜錨します! - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

本作であり、そういう話題で盛り上がった際には『陽炎抜錨』の名前が挙げられる機会が多い。鎮守府艦娘たちの前線基地であり活動拠点。寮は戦艦、航空母艦、巡洋艦、駆逐艦と艦種ごとに分かれており、大型艦ほど人数が少なくなるため相対的に待遇が良くなる傾向にある。特に駆逐艦は圧倒的に人数が多い

ペガサス級強襲揚陸艦の同型艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ASE艦籍番号:SCV-70(LMSD-71)艦長:パオロ・カシアス中佐→ブライト・ノア少尉(後に中尉)誰もが知る、RX-78-2ガンダムの母艦でペガサス級2番艦。1番艦ペガサスの就航が本艦より遅れた事と、この艦が残した伝説的な活躍の為に本級が“ホワイトベース級”とも呼ばれるよう

アガメムノン級宇宙戦艦 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

砲大型ミサイル発射管×8225cm2連装高エネルギー収束火線砲 ゴットフリートMk.71×2地球連合軍が建造した宇宙戦艦。「宇宙空母」「宇宙母艦」とする資料もある。船体は大きく膨らんだ二等辺三角形型。曲線美な意匠は軍艦よりも客船に近い。MAの運用能力に優れており、同軍でも最大級と

無敵王トライゼノン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

分離した各機体および武装の動力源)にチャージして備蓄している。東雲トライゼノンと共に見つかった遺産戦艦で、天号・冥号・海号(トライゼノン)の母艦。船体に多数のビーム兵器を武装している。暁刃たちが保有する遺産戦艦。ガイアゼノンの母艦。曙宇宙たちが見つけた遺産戦艦。空母のような外見を

ガルダ級超大型輸送機 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

に限度があり、横長のシャトルは積めるが縦長のサイコガンダムのような機体は艦底部のワイヤーマグネットアンカーで吊り下げて運ばざるを得ない。MS母艦としての運用面でも改善が見られ、MSが余裕で出入り可能な大型ハッチが機体の前後左右に設けられ、ガウ最大の欠点であった「MSを発進させるた

テッカマンオメガ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

場人物。 主人公・Dボウイこと相羽タカヤの兄、相羽ケンゴが変化したテッカマンである。 CV:若本規夫地球侵略のために太陽系へやってきたラダム母艦は土星にワープアウトしており、相羽一家を含めた宇宙船アルゴス号のクルーはそこで運悪く遭遇してしまった。アルゴス号を吸収し、乗員全てをテッ

鋼龍戦隊(スパロボ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は何人か得体のしれない物体を出すものがいることは……。新人がクスハ汁を飲まされるのはある意味通過儀礼。☆運用艦艇ヒリュウ改ヒリュウ級汎用戦闘母艦。コールサインは「ドラゴン2」。元々は火星のイカロス基地に所属する外宇宙探査を目的とした艦で、それまでの戦いへの参加も非常時の措置であっ

艦娘たちの優雅な日々@3-1532 - 艦これTRPG部 Wiki

14:25:提督@1759:それでは次お願いします。14:25:鳳翔@3-853:「かしこまりました。」14:26:鳳翔@3-853:「航空母艦、鳳翔と申します。不束者ですが…よろしくお願い致しますね。」14:26:鳳翔@3-853:「私は二度目のセッション参加となっておりますの

邀撃!ブイン防衛作戦(艦隊これくしょん) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

新規実装艦娘今回実装された艦娘は4隻。朝潮型駆逐艦 峯雲夕雲型駆逐艦 早波Fletcher級駆逐艦 Johnstonジョンストン日進型水上機母艦 日進このうち、日進は前イベントの開催時から本イベントの目玉として喧伝されており、スペックには大きく期待が寄せられていた。またJohns