「最強フォーム」を含むwiki一覧 - 5ページ

インガ・ブリンク - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

フォーゼを襲撃。頑健ボディは健在で、フォーゼの蹴りを大胸筋バリアで弾き返したほど。原作同様に超スピードでの近接攻撃を仕掛けてくる。こいつだけ最強フォームのコズミックステイツを出すまで終始互角だったあたりに星座カース…もとい実力を感じる。ヴァルゴ飛翔力と空間破壊弾は本物譲り。メテオ

サブカルチャーに関する都市伝説 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ド……つまりロック=6。↓『仮面ライダードライブ』の乗用マシンであるトライドロンのタイヤを合計すると全部で7つ。↓『仮面ライダーゴースト』の最強フォームは「ムゲン魂」。「∞(ムゲン)」を90度回すと8に見える。↓『仮面ライダーエグゼイド』の職業は医師。そのため、「救急」→「きゅう

装動(仮面ライダーエグゼイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

我々は忘れていた……全てのライダーは補完されるということをその姿が発表された時から熱望されていた、Vシネマ三部作のラストを飾る黎斗と貴利矢の最強フォームが装動化。しかも誰もがプレミアムバンダイ限定だと思っていたところ、創動枠に入り込む形での一般販売。これが最高神の力か未だ衰えない

ビースト(Fate) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

という対の性質を持つ2つの人類悪が存在する。ただし同じ理を持ちながらそれ以外はあらゆる面で対極のため、互いに相容れる事は決して無い。合体して最強フォームになるなんてこともないなお、この特性を持つ2体セットのビーストたちの存在自体はプロトアーサーの体験クエストで言及されていた。◇ビ

桐生戦兎/仮面ライダービルド - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

活だ!巧は再び戦兎に自身の身体の主導権を任せることに決め、「桐生戦兎」が復活。龍我の推測通り、戦兎はジーニアスフルボトルを起動させ、ビルドの最強フォーム「ビルドジーニアス」へと変身を果たした。その後、戦兎は仲間たちと共にエボルトに立ち向かい、一海、幻徳と大きすぎる犠牲を払いつつも

ガオガイゴー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

1:31:51) 最近先輩のガオガイガー、ガオファイガーに活躍取られてたけど今回は活躍できたな!もしスパロボ参戦できたらガオガイゴーはアレが最強フォームになるのかな? -- 名無しさん (2020-11-16 22:47:17) 牙王凱号 -- 名無しさん (2021-0

約束のdoremifa beat(仮面ライダーエグゼイド) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ノス3号ライダーにして作中における0号ライダー。本ステージ上ではニコとの絶妙のコンビネーションを見せるも、トリロジーでは……。本ステージでは最強フォームとしてゲーマドライバー版のクロノスへと変身。クロノスの力に対する執着の伏線が垣間見える。・九条貴利矢/仮面ライダーレーザーみんな

蛮野天十郎 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。確かに、かつて「TV本編登場の、主役と同型のボスキャラ」としてはダークカブトやダークキバが一般販売だった実績があるが、それにしたって主役の最強フォームを差し置いての一般は英断すぎやしないだろうか。ちなみにシンゴウアックスは付属しないので、イッテイーヨするには別途チェイサーかチェ

グリーザ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

王切開ベリアロクに光線を吸収・再放出されてダメージを負うも、一方的にやられるどころか寧ろ背中に重い一撃を食らうまでは反撃の方が多かったりと、最強フォームのお披露目にも拘わらず初登場補正をガン無視する強さを見せつけていた。だが、最後はベリアロクの斬撃受けて怯んだ隙を突かれると、その

結城友奈 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

した勇者達の意思が具現化。神樹に働きかけ、それによって「人を信じる事」を決めた神樹が友奈を解放。友奈は神樹の最後の力を牛鬼を介して受け取り、最強フォームに大満開。神々しい姿へと、最後の変身を遂げた。私は…私達は、人として戦う!生きたいんだッ!!そのまま天の神の元へ飛翔。天の神の光

仮面ライダー913(漫画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ん (2020-03-05 19:22:05) ファイズもアクセルやブラスター用意されてるか不明だけど、カイザにもオリジナル強化フォーム&最強フォームあるのかも気になる 「ジオウ」関連作だとマイルドだったけど、本作の草加はちゃんとヒーローできるのか・・・・さっそくたっくん始末し

ウルトラマングルーブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

登録日:2019/05/01 (水) 03:45:00更新日:2024/04/04 Thu 13:27:46NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧重ねろ!三つの魂!【真】まとうは真! 不滅の真理!画像出典『劇場版 ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル』 http

仮面ライダーゲイツリバイブ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

手の能力にありがちな「防御力とスピードの両立不可」という欠点もフォームチェンジの速さがクリアしており隙がない。「中盤に登場する2号ライダーの最強フォーム」という、下手をすれば噛ませになりかねない立ち位置ながら、登場から一貫してゲイツの最強戦力としてのポジションを堅持している。【仮

コウガネ/仮面ライダーマルス/仮面ライダー邪武 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ime=600,10)▷ コメント欄部分編集 リンゴが潰れてジャムになるという面白いネーミングセンスww そういえば、劇場版のゲスト敵って最強フォームに匹敵するくらい強い敵が多いけどコイツは極アームズ相手には基本手も足も出なかったよね… -- 名無しさん (2019-05-

飛電或人 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(100m)(時速1800km)飛電或人が飛電ゼロツードライバーにゼロツープログライズキーをセットして変身する仮面ライダー。一応本作における最強フォームという位置づけではあるが、全く別のベルトを用いていることもあり、「新たな基本形態にして最強形態」という珍しいポジションでもある。

きりもみ回転(技) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ームを元に、自らも大量の電気を浴びることで新たに身につけた電撃体時に使用可能となった、高速回転ドロップキックである。その破壊力は、中盤までの最強フォームであったライジングマイティを一撃で変身解除に追い込んだ程。尚、クウガもメ・ガドラ・ダ戦にて一度だけきりもみ回転マイティキックを見

神蔵蓮太郎/仮面ライダーシノビ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

しさん (2019-04-03 20:35:00) 環境云々の設定なら、五行の力を使いこなせるシノビはまさに別格の存在ってことか 仮に最強フォームあるなら、風の属性を加えた姿かなー 実際にシノビが放映されたなら、「響鬼」に二期シリーズのテイスト加えた作品になりそう

明光院ゲイツ/仮面ライダーゲイツ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ゲイツ、マジェスティ』にて登場した姿。ジクウドライバーに変身者から見て左側に「ゲイツマジェスティライドウォッチ」をセットして変身したゲイツの最強フォーム。謂わばゲイツ版のグランドジオウとも呼ぶべき姿で、赤と金をメインとした配色に金色のマントを纏い、各所にはライダーレリーフの代わり

ライドウォッチ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変化なし。それ以外のライドウォッチは、基本的には「アーマータイム!(元フォームの変身音の一部抜粋)(フォーム名)」で統一されている。ただし、最強フォーム用のライドウォッチのみ「アーマータイム!(独自の変身ソング)(元フォームの変身音の一部抜粋)」となっている。『ジオウ』関連ウォッ

常磐ソウゴ/仮面ライダージオウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

にする」目的のためにライダーになった存在である(9人のライダーのクロスオーバーを作る/破壊すべき世界を一つにまとめる)全ライダーの力を束ねた最強フォームを持つ(コンプリートフォーム/グランドジオウ)自らの運命を受け入れることで発現する「全てを破壊するための最終形態」がある(激情態

来る(2018年の映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

んでロングヘア、そしてサングラスの下の左目のキズ、そしてパンツルックとレザージャケットでターミネーターばりの強キャラ感を醸し出しており、終盤最強フォームかというくらい巫女装束が似合いすぎる女。ラストも相まってターミネーターっぽいし、続編が製作されたら「I'll be back」し

ティード/アナザークウガ(仮面ライダージオウ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

イダーで、『平成ジェネレーションズFOREVER』のラスボス。アナザーライダーの中では初の同じライダーの別のフォームの力を持った個体であり、最強フォームをモチーフにした個体でもある。なお、一部資料では「アナザークウガアルティメット」としている場合もある。劇中では「ライダーは俺一人

ドラス_(仮面ライダーバトル_ガンバライド) - 仮面ライダー非公式wiki

う)為のおもちゃとして形成した戦闘形態。ディケイド率いる平成仮面ライダーら12人もを相手に圧倒するが、ディケイド・コンプリートフォームの力で最強フォームに変身したライダー達による同時攻撃の前に敗れた。アルティメットD[]『MOVIE大戦2010』に登場。ネオ生命体が異世界の怪人で