アパチャイ・ホパチャイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
雨をして「(危うく負けそうで)危なかった」とまで言わせる程オセロが上手い -- 名無しさん (2014-06-20 22:10:05) 悪党の中でもある意味伝説となっている男「悪いことをしたら、地球の裏側からでもアパチャイはやってくるよ!」文句なしにトラウマ。 -- 名無し
雨をして「(危うく負けそうで)危なかった」とまで言わせる程オセロが上手い -- 名無しさん (2014-06-20 22:10:05) 悪党の中でもある意味伝説となっている男「悪いことをしたら、地球の裏側からでもアパチャイはやってくるよ!」文句なしにトラウマ。 -- 名無し
*21しかし小説の方だと偶然得た力によって暴走し堕ちてていくといった感じであり、以降は完全に小説版ベースの人格で行動する。完成するまでは根は悪党というわけではなかったのだが、根本的に短慮で無駄に自分の経験や力量を過信し、人の話を聞かず訪れた次元の流儀にも合わせられないためコミュ力
名無しさん (2014-06-03 16:18:41) セト神を調べたらえげつない邪神なのだがアレッシーのイメージのせいで「しょーもねー小悪党」というイメージしか思いつかねーよ。 -- 名無しさん (2014-06-03 16:20:37) チャリオッツに切り刻まれてるのに
らすれば感覚が狂いがちではあるが、実際のところ1教科で300点を越せばかなりの優秀者。つまるところ、400点越えは文字通りのバケモノの域。小悪党だと見下されていた節のあった常夏コンビの400点越えが判明した際に明久と雄二が驚愕したのも無理はない。400点超えには特殊能力所持の証と
もね -- 名無しさん (2018-11-07 22:02:43) こうも徹底的に貶すほどのキャラじゃないと思う。ギャングだしこれくらい悪党でないと -- 名無しさん (2019-01-28 23:01:25) まあ、『矢』を預けるにはいい幹部だったのかもな。腹黒ではあっ
る。劇中で悪役が読んでいたアラビア語の書物がたまたまコーランだった事、それをたまたまイスラム教徒が視聴してしまった事で、「コーランを読む者は悪党だと言うのか!」とネットを中心に抗議や反日運動が展開されてしまったのだ。この一件に、イスラム教スンニ派の最高権威機関・アズハルの宗教勧告
のがいたな…関係ないけど -- 名無しさん (2016-09-02 22:41:20) ↑2罰ゲームの内容も比較的軽度だし、初期遊戯王の悪党の中ではまだマシな部類だと思われる -- 名無しさん (2019-08-28 20:16:16) こいつもそうだけど遊戯王は初期から
の強い人物であることが察せられる。性格は豪快かつ気さくで、邪な物欲を「もののけ」と捉えて「人が悪事に走るのは物欲に憑かれているから」と考え、悪党であろうと助命を申し出るなど根はいい人。峰討ちと称して普通に悪人をぶった斬ってる?知らんな劇中では最後に憑依していた盗掘業者の一人である
12:24:00) 羽蛾って名前を思いついたカズキングは天才だ -- 名無しさん (2016-01-25 18:14:03) セコい小悪党のハズなのにそんなに悪くも見えない不思議。やってる事がそんなにぶっ飛んでないせいか? -- 名無しさん (2016-05-04 12
鉄也さん!つまりは回り込んでケツを狙えばいいんだな!?」 -- 名無しさん (2013-12-08 18:12:03) 要するにそうだ。悪党という病床を根絶する規格外の座薬だな。 -- 名無しさん (2013-12-08 19:42:03) ↑スパロボZで薔薇の薗で野生児
れており、映画とは全く印象が違う。雅子には映画版における安藤や拓也の負の面の要素も入り、仕事一筋バリバリのキャリアウーマンという設定。友兼は悪党化。コスモスとモスラを利用してとんでもない事をしでかす上に……。『家族愛』がテーマの一つだった映画版とは違い、カップルが縒りを戻す愛の再
った。そして後の時代では…漫画『機動戦士クロスボーンガンダムDUST』の最終局面においてもスペースコロニーの大気圏突入が行われる。が、それは悪党である首切り王の魔の手からサイド1コロニーの人々を救う為の最終手段としてであり「住民満載のスペースコロニーを宇宙から地球表面に不時着させ
点~露西亜人形殺人事件とか香港のあの話を読み直して、ちょっとこいつ、カッコ良すぎたかな、と思ったんです。速水玲香誘拐殺人事件の時は、ちゃんと悪党だったのに、どうもダーティヒーローのような描きっぷりがエスカレートしていってるような気がしました。おかしな人が増えてるこのご時世、ああい
者」と解読される場合もある様だ。後には、地獄の君主階級の一人にして地獄の七大王子に数えられる堕天した大天使ともされたが、本来的なイメージは小悪党、使い魔のそれでありベルゼブブの下僕であるともされる。しかしながら、中世の典型的な「悪魔」の姿、人間を誘惑するトリックスターとしてのイメ
omicREXに出張版が掲載されることもあるので要チェック。◆メインキャラクター茨木 華扇/茨 華仙「地上に住めるのは善人と聖人と それと大悪党だけだ」今作におけるキーキャラクター。妖怪の山で暮らしている仙人であり、ふらりと博麗神社や人里に降りてお説教をしている。また、何かの腕を
ポチッと/#vote3(time=600,15)▷ コメント欄部分編集 主人公一行を救い主と呼んでくれる砂漠の国の隣にあるのが、主人公一行を悪党と捏造したあの糞村という皮肉 -- 名無しさん (2013-10-21 23:32:16) 良い印象の場所だけど闇のルビーや3バカと
長に扱き下ろされてたな -- 名無しさん (2018-06-25 16:42:40) ぶっちゃけ北辰よりも倫理観の壊れてるヤマサキの方が悪党に見える。 -- 名無しさん (2018-06-25 22:25:52) 春樹逮捕後死刑確定なのにあの余裕 -- 名無しさん (
ラウンドリップセイバー。決め技の中では平凡…というより弱い。ダメージ倍率に至ってはワースト4に入る。バドラック死にたくねぇCV:星野充昭小悪党でアリューゼと一時行動を共にした。恐らく口封じのために暗殺者に殺される最期を遂げる。気まぐれでルシオの妹を身売りから助けた事でぎりぎり採
ただ一人生き残った王蛇サバイブがオーディンに対して発動したが……◆仮面ライダー王蛇サバイブ(仮面ライダーアウトサイダーズ)頂くぜ。根っからの悪党は、手癖が悪いんだ……おぉ…フフフ…-SURVIVE-フン…長らく『HERO SAGA』におけるIFの姿としての登場のみだった王蛇サバイ
明もできるが、ここまで外道なのに豆腐メンタルなのは少し不思議だ。 -- 名無しさん (2014-10-03 05:49:49) 並み居る悪党と並び「天使介入項目」のタグがw -- 名無しさん (2014-10-11 00:50:30) 声優さん誰よ? -- 名無しさん
る。またアニメ版とは裏設定を含めかなり違いがある。銀色のリボルバー拳銃を自在に操る超絶技量のガンマンだが、実はとんでもない平和主義者。どんな悪党でも、たとえ自分を殺しに来た者でも、「殺す」ことを良しとせず、その信条に従って生きてきた代償に彼の身体には無数の消えない傷跡が刻まれてい
ような突き抜けたゲスでも何でもなく、自分の立場を固めた上で成功体のルチアすら道具として切り捨てるような口先三寸の物欲に塗れたただのイカれた小悪党でしかなかったのである。何をトチ狂ったのか後ろ盾であるマルティーニは彼女の意見を支持しており最高の研究環境と予算を全て承認すると語ってい
五月蝿い人物。神、サイッコー!!◆新聞部員プロローグで操作する生徒。◆ライダーCV.高乃麗顔に傷跡がある、クラシックな二挺拳銃を操る女傑。小悪党な慎二と組んで楽しんでいる。◆アーチャー(緑)CV.鳥海浩輔緑系統の衣服や外套を纏う飄々とした青年。Fateには珍しい純粋な弓使い。今ま
人漫画版では感電して死んじゃったんだっけか -- 名無しさん (2014-05-27 17:16:33) 鷹岬版では事情も描かれずただの悪党のままフェードアウト、バトルストーリー版では熱斗とナイトマンの説得で過ちに気付くけどガウスにバリアーに放り込まれて感電して死亡(ガウスも
上で欠かせないのが…噛ませであることだろうアニメ版ヴァンガードの噛ませといえば、生まれながらの噛ませ犬キョなんとかさんが思い浮かぶが、彼が小悪党・ザコ的噛ませならば、光定は実力はあるがさらに上回られる系噛ませと、真逆のベクトルだが結局噛ませである。以下、アニメ内で描写された戦いの
。相手が襲ってきても得意の一本背負いで犯人を地面に転がしてしまう。狭くて投げ技が難しい場所では大外刈りで犯人を転がしたこともある*2娘の蘭が悪党をフルボッコにして戦闘不能に追い込むのに対し(ファンからよく過剰防衛扱いされている)、小五郎は基本的に取り押さえと身柄の確保を前提に手早
が作り出した新しいデジタルワールドが欲しかっただけなのかもしれない。そもそも他の作品でもロクなことしかしてないイグドラシルと融合したところで悪党以外になれるわけが……おや何やらペックモンが(ryゲーム『デジモンストーリー 超クロスウォーズ レッド/ブルー』本作の敵勢力「ROG」の
さん (2016-08-09 23:59:07) 表面上は変わってないのに Jが責任感のあまり過去に囚われた悲しい悪役 MDでは無責任な小悪党と 180度逆のキャラに改悪されてるのがすごいな -- 名無しさん (2016-08-11 02:12:32) なんかOGのこの人は
てやる」の時の顔の怖さは異常 -- 名無しさん (2013-12-31 22:02:38) 広瀬正志氏は高橋作品だとドイツもコイツも濃い悪党を演じているけど、コイツもそれの一人だな。 -- 名無しさん (2013-12-31 22:05:43) あの死に方には一瞬「はい!
の力で敵陣をまとめて薙ぎ払う。ゲーム冒頭で兵士すらいない村に飛空艇団で攻め入り、宝物であるクリスタルを強奪する。…と、こう書くと情け容赦ない悪党のように見えるが、その実は心優しく深い悲しみを背負った男。一人称は「僕」で、基本的に常に物腰は穏やか。恋人ローザや子供のパロムやポロム相
ラン警部キムリック(P20-010)キムリックさん……にゃあ一匹じゃ限界にゃ。どうか帰って……え? あにゃたは!?決着の一太刀クロアシネコ「悪党には悪党。手を貸すにゃ少年」 「あにゃたは?」 「通りすがりの怪盗にゃ」+ スケルタルセールスの業務日報・全6回-鍛え上げるデスギプスま
アマスターを使っている。初期設定ではヒロインで、リックと姉弟的な関係を乗り越える予定だったらしい。正直その方がよかt(ry◆ガスパGXを狙う悪党……だったがどんどんギャグキャラ化していった。◆マナジャンク屋。お調子者だが腕は確か。かなりのメカオタクで、モーター音などをうっとり聞く
揚羽に助けられ、生き残る流れに変更されている。斑目紫紋この事件における最大の元凶。須賀の夜光蝶の研究成果を盗み出し、根こそぎ自分の物にした大悪党。その結果須賀の自殺を招き、緑と小野寺を復讐という凶行に走らせる事となる。最期は須賀を死に追いやった仇の一人として、小野寺の手により惨殺
完結編5話分のみ特別ED「夢見るメロディー」を梶谷美由紀が担当した。★あらすじ洋風レトロすら感じさせる港町・聖華市。そこでは時に、権力を持つ悪党どもが善良な市民たちを食い物にしていた。迷える子羊たちの嘆きを聞き届け、夜の街に一人の少女怪盗が降り立つ。その名は怪盗セイント・テール。
ンシロウを足して2で割ると丁度いいかも。(特にラーメンは、後に長い付き合いになる人物が襲撃されたとき、「俺のラーメンどうしてくれんだよ!」と悪党共を殺しまくって結果的にその人物を助けた)戦闘に於いてはあの北斗神拳を駆使し、並み居る雑魚を一撃の元に屠り去る。また強敵を前にしても依然
しかし、たまたまプッチ神父と出会い、彼の目的のためにスタンド能力を開花させた。このためか人間に希望を与える創作物に嫌悪感を示しており言動も小悪党じみているなど、DIOの息子達の中では一番精神が歪んでいる。能力スタンド能力は「ボヘミアン・ラプソディー」で「自由人の狂想曲」とも表記さ
バダという名で昔からの部下とされている他、後に拳王軍の長槍騎兵に履歴書を持って就職した部下がいる。各種メディア、スピンオフにも登場。一貫して悪党としての面がクローズアップされている。●ラオウ外伝CV:興津和幸ラオウに対してのメッセンジャー扱い。北蛇鍼拳ほくだしんけんなる拳法を北斗
ーダーとしての振る舞い方や個人レベルでの心根の事なんだろうね -- 名無しさん (2019-08-16 19:17:11) ↑実際には小悪党になり下がったって言ってるからそっちの解釈が正しい。シャアがぶれずにハマーンを導く立場になってれば歪むことも無かった。自分の手に入れられ
ちょくって隙を作り弱点だけを狙うようなやつなんだろうな -- 名無しさん (2016-07-01 08:59:35) ゴッサムシティじゃ悪党の代名詞なのに不思議なものだ。ジョーカースピンオフは観てみたいが、スペック最弱レベルなのに勝っちゃうっていうのが魅力の一つであるライダー
登録日:2010/03/10(水) 22:39:53更新日:2023/08/11 Fri 17:03:26NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧『機動戦士ガンダム00』の公式外伝『機動戦士ガンダム00P』及び『機動戦士ガンダム00I』に登場するキャラクター。CV:小林ゆ
義アメリカ軍の介入を期待しようにも本土と地続きで国内の犯罪組織とも繋がっているカルテルに挑めば泥沼待ったなし 組織のボスを仕留めようにも、悪党の権力争いはカタギの比じゃないから別のカシラが出てくるだけ、だからこそこいつに滅ぼしてほしい -- 名無しさん (2020-05
は真逆で常時不機嫌。全ての童子の中で唯一「能」を持たない無「能」。「働いたら負け」とか言って日本国民三大義務である勤労をガン無視するほどのド悪党。ガルビス(カルピス)は薄めずに飲む。モチーフは亀、鬼。K31歳(無職)。バイスの殿の眼鏡男子で、口癖は「クソヤベエ」。貧弱で脆弱で最悪
BT差別だ!って言う発言を結構目にするけど、そういうのって本気でマイノリティの権利を守りたいのでなく、気に入らない奴を叩きたいだけ、もしくは悪党ぶって粋がりたいだけにしか思えないんだよなぁ… -- 名無しさん (2018-07-28 12:58:29) ↑↑ 元々淫夢厨はそん
登録日:2010/11/20 (土) 09:33:27更新日:2023/08/12 Sat 18:55:36NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧 ________ |それは 私の | |おいなりさんだ/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ /レヘ__ /|/ レ)ヽ
。腹が減る事よりも鬼畜と外道の所業を優先する絶対悪ってのが最高。 -- 名無しさん (2023-02-26 13:32:22) ただの小悪党に見えて獣の槍の声にも染まらない悪としての鋼の精神の持ち主。人間の強さの歪んだ在り様 -- 名無しさん (2023-07-15 23
た。しかもそれを「たいしたこたァねーだろォーッ」、「毎年どこかで飛行機が墜ちているからそれよりは被害が少なくて済む」と言ってのける筋金入りの悪党。その為、基本敵に対しても情けをかける主義であったブチャラティが、真っ先に『抹殺』する事を選んだ数少ない人物である。イケメンだとか部下思
心したのはびっくりだよ -- 名無しさん (2018-06-12 18:36:14) 五老星と本当の頂点は下品な平天竜人と違い、賢しい大悪党だったな……大海賊でも此処まで質悪い奴らは殆ど居ないくらいだろう -- 名無しさん (2018-06-17 13:54:05) そろ
上げ、ニューヨークの不動産王になっている。かつてリサリサがジョセフを評した言葉「もしジョジョが社会に出たら、とんでもない大人物か抜け目ない大悪党になるわ」を、大人物という形で実現したと言える。なお、カーズに切り落とされた左手首辺りから先には義手を装着しており、その上から手袋をして
、血に染めて(1961年)百万弗を叩き出せ(1961年)ハイティーンやくざ(1962年)俺に賭けた奴ら(1962年)探偵事務所23 くたばれ悪党ども(1963年)野獣の青春(1963年)悪太郎(1963年)関東無宿(1963年)花と怒濤(1964年)肉体の門(1964年)俺たちの
虫型のスタンド「灰の塔(タワー・オブ・グレー)」を操る老人。善良な老人のフリをしているが、スタンドを利用して大事故を起こし、金品を強奪する大悪党。原作どおり、ゲーム中でもスタンドのみが戦う。体当たりや、ガード不能の塔針(タワーニードル)で攻撃してくる。ただし、スーパーコンボによる