プリンセス・プライド(ロックマンエグゼ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki
イベントのためニホンに来ており、お忍びで遊ぶべく隙を見て少年に扮してホイップという偽名を使っていた。遊園地にいた際、熱斗が彼女の女性SP達を悪人と勘違いしたため一緒に逃げることに。熱斗は少年だと思っていたために男子トイレに逃げ込んで赤面させるなど、スタッフの性癖が垣間見える原作と
イベントのためニホンに来ており、お忍びで遊ぶべく隙を見て少年に扮してホイップという偽名を使っていた。遊園地にいた際、熱斗が彼女の女性SP達を悪人と勘違いしたため一緒に逃げることに。熱斗は少年だと思っていたために男子トイレに逃げ込んで赤面させるなど、スタッフの性癖が垣間見える原作と
白を受け止めることも出来るかもね -- 名無しさん (2016-04-09 22:30:27) この子の存在がなかったら、再不斬はただの悪人で終わってただろうし、ナルトの生き方も変わらなかっただろうから、シリーズ全体を通して本当に重要なキャラだと思う。 -- 名無しさん
目せよ! 一世紀以上かけて造り上げた人類の英知が滅びる様をな!」2ndシーズンから登場。ホーマー・カタギリの側近で、階級は准将。メタボ体型の悪人面で、性格もお察しの通り。しかしスタッフ・キャストの間では「パン屋さんみたいな見た目」といじられているようで、DVDの映像特典で公式にパ
は涙目で暴走していた。成り行きで地上げ屋に狙われていた幼稚園を助けたりなど優しい所もあり、8人目の勇者である黄金将軍レオンからは「根っからの悪人ではない」と言われている。技能これでもかアホっぷりばかりが目立つワルターではあるもののメカの操縦技能に優れている。とはいえ、ゴルドランを
とか全員人柱にされて当然なごみ溜めじゃん。ごみに救いなんか要らんでしょ -- 名無しさん (2017-10-26 11:51:37) ↑悪人正機って考え方もあるのよ -- 名無しさん (2017-11-03 01:01:48) ↑2 仮に盗賊が屑の集まりだったとしても村で
次郎好き。4のオリジナル設定も面白かった -- 名無しさん (2015-10-27 18:26:35) 彼を元にしたキャラクターは下劣な悪人にされることが多いのは気のせいか -- 名無しさん (2015-11-24 18:46:10) そりゃ罪もない燕を実験台にしたしな
のすけ達の介入によってタミコが自身に反旗を翻すと、未来のしんのすけを殺害しようとするなど、クレヨンしんちゃんの映画でも数少ない、根っからの極悪人である。最後は大人ひまわりに逮捕される(ひまわりの言い渡した罪状から、今回の犯行に加え、過去に犯した数々の悪行が伺える)。〇花嫁(希望)
んだホムンクルスの寝顔を見て子供好きと思われる一面を覗かせた事、レザードと違って破門されていないことなどから勇者適正値は当然低いが根っからの悪人ではない模様。また、生前から目指していた「虹の橋 ビフレスト」への到達という目的は変わっておらず、その成就のため神界転送には応じない。グ
いていた(その描写、かなりキモいのだが)。また、ブウに殺されて天国行きになっていたブルマ・チチ・ビーデルと仲良くなっていた。ただし最後、「極悪人を除いて生き返る」際には、生前が極悪人であったため生き返ることは叶わず、天国に残ることとなった。同作者の作品の一つ、『SAND LAND
ッサを見下す態度は、同じく妹を持つ兄として気に食わなさそう -- 名無しさん (2014-06-25 18:05:10) ルルーシュって悪人スレスレの笑いかたや、悪人に -- 名無しさん (2014-07-11 22:26:23) ルルーシュは本当は生きているのではないか
したヒロイン・サクラ姫の命の源である記憶の羽根や世界の命運をめぐる戦いが描かれている。愛する女性を救うため、小狼が何があってもあらゆる事件や悪人に立ち向かっているのも見所である。TVアニメ版のタイトルは『ツバサ・クロニクル』休載が多かったが、他に抱えている漫画、原案、等の分量を鑑
まじい組み合わせだった。 -- 名無しさん (2021-11-12 23:05:10) 暗い作風にしては黒幕だったザギを除いて根っからの悪人だったキャラは居ないんだよな。溝呂木もやった事は許されないが罪悪感を抱いていたし松永管理官も家族の事で葛藤していたし。 -- 名無しさ
超爆弾。魔界の奥地に存在する黒魔晶こくましょうという魔力を無尽蔵に吸収する石を呪術で加工して作られた爆弾。あまりの破壊力に禁呪法を平気で使う悪人すら恐れて使わない程の代物。バーン暗殺のために冥竜王ヴェルザーから与えられた物で、本作のラストで重要な働きをする事になる。殺しの罠キル・
登録日:2011/11/02(水) 21:41:47更新日:2023/08/12 Sat 19:40:02NEW!所要時間:約 7 分で読めます▽タグ一覧『名探偵コナン』第10巻の「図書館殺人事件」の登場人物。CV:永井一郎(後に鈴木次郎吉役を担当)本名は津川秀治(つがわ しゅう
(2014-01-30 14:49:59) 須藤以外のライダー達は契約モンスターに人を襲わせてはいなかったんだろうか?悪ぶってるが根っからの悪人ではない北岡や美穂はともかく芝浦や高見沢とかなら平気でやってそうだが…。 -- 名無しさん (2014-02-01 00:28:19
られている。CODE:BREAKER主人公である大神零が七つの大罪を象徴する「七つの炎」を駆使して戦う。「悪には悪を」というモットーの通り、悪人をこの炎で焼き尽くす。ゴースト RE:BIRTH 仮面ライダースペクター仮面ライダースペクターがこれをモチーフにした最強形態「仮面ライダ
リーズで仕事人の役やってるんだよなぁ… -- 名無しさん (2016-04-29 14:58:44) スターウォーズの元ネタの隠し砦の三悪人を作った東宝が…いや宇宙戦艦轟天好きなんだけどさ -- 名無しさん (2016-10-01 18:49:46) 敵に洗脳された沖の友
このような物を使うことはほぼないが、多少ならば真似出来そうなものも多い。しかしながら実際に製作・運用した時には問題、どころか法令に反する、最悪人命に関わる大事故に至る恐れが高い道具も多いので注意。そこらもネタとして、分かる範囲で一応記載。●目次発明品一覧●原作◆蝶ネクタイ型変声機
をばら撒こうとするの巻 -- 名無しさん (2023-03-05 04:00:34) 映画でも思ったが、ある種の義理堅さを持ってるよな。悪人だけど人間性を捨てきれないというか。 -- 名無しさん (2023-05-02 13:09:02) フサエブランドはベルモットもお気
岡と何か過去にやらかした模様。ドラマで演じたのは笑福亭鶴瓶の息子である。松岡修治CV:楠大典/演:KREVA金融ブローカー。38歳。2人同様悪人顔で、羽振り良さげなサラリーマン風。一と龍道を監禁して仲間を殺した犯人を探ろうとしたが、裏路地で何者かに頭と胸をを撃たれて死亡した。『亡
に容赦なくこれらの戦法をとる。子供向け作品の主人公として、ギャグ補正なしで生身の人間を痛めつけるのは如何なものかと考える方もいるかと思うが、悪人に対してしっかり止めを刺さなかったために更なる危機を招いたり、果ては逆襲を受けて死んだも同然の状態になってしまったりと、本作におけるポケ
(2014-10-09 11:10:52) 地震に核(放射能)って、マジ不謹慎になってしまったな。八卦衆は敵だけど、主人公がラスボスかつ悪人なので、かわいく見える。 -- 名無しさん (2014-12-31 23:51:32) 某猫型ロボットは…オムザックの武装と同じ様な
:34) タカラトミー公認のジャッジ検定なんかも出てきたね。 -- 名無しさん (2016-03-31 01:17:25) デュエマ三大悪人。ザキラ、牛次郎、あと一人は? -- 名無しさん (2016-04-04 18:51:29) ↑勝太 -- 名無しさん (201
)「強力な催眠術を使う。それを利用し悪事を働く者は後を絶たない」(US)…相手を操るはずが逆に人間に操られてしまっている。もしかして人間でも悪人にはエスパーわざが効かないのだろうか?また、前半部分についても特に特別な催眠技を覚えたりしないので矛盾していると言える。・ヌメラ「最も弱
閉じ込める*1自白同然の録音音声を国中に流し、悪事をバラして社会的地位を奪う数多くの民間人を冤罪で投獄した悪徳弁護士に冤罪を着せて投獄させる悪人のパトロンをやっている大富豪夫人に対し、気絶させてストーカー男と駆け落ちさせるストリートギャングのリーダーに拉致から無効化まで全てを丸投
葉を化かした金……、つまり偽金で買い物をしたり、人間の医者にかかることもあった。だが、悪戯するばかりではなく、佐渡の金山でせっせと働いたり、悪人から奪った本物のお金も蓄え、貧しい人に与えたり貸したりもしていた。その狸の住処に金額と返却日、名前を書いた借用書を置いておくと、翌日には
登録日:2009/08/23(日) 02:38:09更新日:2023/08/12 Sat 19:36:27NEW!所要時間:約 4 分で読めます▽タグ一覧誰じゃ? 私の祈りを邪魔する者は?愚か者め! 私を大神官ハーゴンと知っての行いか!?『ドラゴンクエストⅡ 悪霊の神々』の表上の
名無しさん (2022-01-31 08:51:14) ↑まあ金田一世界は謎を作ったり解いたりすること以外に関しては間の抜けてる人が善人悪人問わず多いから…… -- 名無しさん (2022-02-14 12:07:41) ぶっちゃけゲーム感覚で銀行強盗をして、人殺しも『や
-15 13:23:17) アニヲタwikiであらすじ読んだだけでも「主人公はインキンに悩まされている描写に対し、最後は主人公の股間を殴った悪人にもインキンが感染したオチがつく因果応報の結末」とか妙に話作りが上手いのはなんなんだろう……?w -- 名無しさん (2021-12
登録日:2011/02/04(金) 22:50:27更新日:2023/08/11 Fri 16:45:27NEW!所要時間:約 5 分で読めます▽タグ一覧概要1996年から2004年まで週刊少年ジャンプで連載していた作品。作者は高橋和希。コミックスは全38巻で累計発行部数は400
」とまで言わしめる女狐。このような悪行ばかり目立つが、一方で『何の利益にもならない善行』をそれらの悪行と同じくらい行っており、いまいち善人か悪人かわからない。(作中では悪行ばかり目立ってるけど)…と、ここまで聞くとただの不気味なキャラだが「おふざけ要素」も多大に含んでおりギャグパ
…\ポチッと/#vote3(time=600,16)▷ コメント欄部分編集 柳沢もろくでもない奴だが物語終盤のマスコミ共がある意味では一番の悪人面に見える -- 名無しさん (2016-08-09 12:27:47) コメント欄が長くなってきたのでリセットしました -- 名
末であった)ちなみに上記の「全て幻」という台詞にはファンからよく「お前はモロボシ」と返される。本格的に登場したのは作中でも終盤だが、基本的に悪人が居なかった人間サイドに真正の悪役として現れた天王路。始や嶋さん、虎姐さんといったアンデッドという怪人でありながら他者を思いやる優しい人
ンダム当時とほぼ変わらない)。『MSV-R ジョニー・ライデンの帰還』では、彼と思わしき人物が連邦の特殊部隊の隊長を務めている。あからさまな悪人ヅラで、カツやエマに対して容赦がないあたり残虐な人物と思われがちだが、部下には優しく、対等な殺し合いではない一方的な虐殺は好まないなど独
ることが出来る。●階級によるバックルの色の変化※=初代「仮面ライダー」の黄金ベルト(強化型怪人)。●武器の使用※=「仮面ライダーX」の神話(悪人)怪人。●高い能力を持つ強豪集団※=「仮面ライダーストロンガー」のデルザー軍団。型破りと評されながらも『クウガ』が王道と呼ばれる所以であ
とコレジャナイ感出るかもだし… -- 名無しさん (2015-08-27 00:03:56) 能力や行いは凶悪だけど役割に従ってただけで悪人って印象はあんまり感じなかった -- 名無しさん (2015-08-27 02:42:41) ぶっちゃけ、遊びでやるダグバよりもある
-09-19 17:40:51) 本家庵もだけど美形会議も好きだったなぁ -- 名無しさん (2014-02-26 20:44:50) 悪人ではないらしいけどゲームとかマンガに出てくる「実はいい奴」みたいなキャラではないんだってね。 -- 名無しさん (2014-02-2
第三弾してほしい -- 名無しさん (2019-07-14 18:32:03) 実写は一期の設定が盛り込まれてて(ラストの最期とかハクロ悪人化とかそれ使うか?ってチョイスではあった)特番で本田翼も終盤にしか出ないとあるキャラ知っててちゃんと原作好きな子起用してるんだなってわか
てくることになる。●モミテボン(CV.子安武人)ダークビーダ側に付いているビーダマン。長いものに巻かれるお調子者。小悪党ではあるが根っからの悪人ではない。名前の通り揉み手が得意で、四天王に媚びまくっているが結局コキ使われている。語尾には「○○ヨ~ン」とつく。愛すべきバカとでもいう
れた悪の組織。いわゆるばいきんまんやロケット団のノリである。基本的にウル忍とは敵対しているが、第三勢力の脅威にはウル忍と協力したり、構成員も悪人ではあるもののお人よしだったりして何処か憎めない。冥府羅州烈風斉(メフィラスれっぷうさい)朧党の党首。マン達とは幾度となく闘ってきた。マ
:15:00) いろいろと惜しいところで終わっちゃったけど、バトル方面で風呂敷を広げることはあまり期待されなかったんだろうな。カワディ作品の悪人たちを次々成敗していく仕事人路線だったら人気保てたかも -- 名無しさん (2023-03-11 20:49:14)#comment
09:10) ↑最初は単純に異世界への憧れだけだったんだろうけど、それが恐怖に変わっていったんじゃないかな(多分エンヴィーの存在が決定打)。悪人ではなく臆病者って感じ。憧れだけに留めておけばあんなみじめな死に方せずに済んだのにね -- 名無しさん (2013-11-28 18
していた。「汚名を着せられて社会から放逐される」「最後に最愛の女性に裏切られる」という点はよく似ている。ただ一方で聖戦の系譜特有の「善人とも悪人とも言い切れない」部分から、穿った見方をする層を中心に「この不幸はシグルドの自業自得だ」とする意見もある(後述)。~ゲーム内ユニットとし
くだりがきつくなっちゃうから設定的に結構致命傷なんだよな -- 名無しさん (2019-11-17 22:23:28) これ以降コナンが悪人を見殺しにしたのはルパンVSコナンの時くらいかな?あの映画の悪役はコナンというよりルパン寄りだったから死んでも違和感は無い…か?(ルパン
がいる。パラシュートで飛び降り、助けを呼びにいくことが多い。日織ガチムチ着流し俳優。前作『雨格子の館』にも登場している。三笠元刑事、現探偵。悪人面だが、猫が好きという一面も。ネリーカタコト金髪メイド。巨乳。ザックガチムチ脳筋。ネリーと出来ている。ジョージガチムチ黒人。体型に似合わ
「遊戯王」。呼ぶのか!?中の人の演技力のおかげで、表人格と裏人格がまるで別人のようで凄まじい迫力がある。原作初期の王様がモチーフなので、結構悪人顔になったりする。でも原作より良心的。原作の初期王様が鬼畜過ぎなだけかもしれないが……。あと女性には比較的優しい紳士やるときはやるが。ち
ではなく、魔王像或いはそれを作った魔王であって、むしろ彼らは、 オルステッドを魔王にするために魔王像に利用された上に、説明が無かったが故に極悪人のレッテルを貼られた被害者という事になるが…残留思念の言葉が妙に大人しいことも気になるところである。何せ、相手は魔王オルステッド。父を殺
罵声や放置プレイを喰らったことから怒濤の勢いでシリアスな笑いを届ける側に。だが地球の平和と人類の未来を心の底から願う意志は本物であり、決して悪人ではないため最期の自己犠牲により本作の影の主人公という美味しいポジションに。三沢広之/ウルトラマンネクサス「三沢です。機関室にて、逃亡中
てしまったのでつけられたかわいそうな子。メイプルソン:皮:ディシーヴワールド元手品師だが腕前はひどい。あくどいことをやらかしたが、根っからの悪人ではない。そのためにかわいそうなことになりましたが。エイキ(影鬼):蛇:妖老裸骨蛇ヨマの腰巾着。常にポケットに手を突っ込んでいるのは……
敗と見るやいなや今度はトラムを丸め込み、わざと主人公とパートナーをレクイの水遺跡に向かわせ、幻龍鬼に処刑させようとした(幻龍鬼が主人公たちを悪人ではないと認めたため失敗)。懲りずに主人公とパートナー(と恐らくミューノも)を殺そうとするがトラムに企てを見破られ、投獄される(マグドラ