「小物臭」を含むwiki一覧 - 3ページ

ヴィランズ(キングダム ハーツ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クレス」のヴィラン。冥界の神であり、天界の支配を目指している。計画の邪魔になるヘラクレスやソラ達を始末しようと様々な計画を練っている。言動が小物臭くマレフィセントには馬鹿にされているが、神なだけにヘラクレス抜きだとマレフィセントよりずっと強い。その強さはⅩⅢ機関のメンバーでさえ撤

掲示板コメントログ - 極・RPGツクールXP物語 Wiki

/entry/2013/01/13/654791 ←胸くそ悪くなった -- 名無しさん (2013-04-21 01:12:27)書いた人の小物臭には笑えるが言ってることは間違ってないし、こんなもので胸糞悪くなるの作者くらいじゃないか -- (名無しさん) 2013-04-21

ナッパ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

力や立場は最も低い。悟飯やピッコロ、地球人組には彼らの成長を知らないためナメた態度をとるが、そのせいで「相手の実力に気づかず粋がるバカ」的な小物臭が半端ない。ヤムチャに対しては栽培マンに殺された過去を持ちだすなど特に偉そうだが、当のヤムチャはムキになることなく受け流している…ナッ

涅マユリ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

っている。ちなみに作中で最初に卍解を披露したのはこのお方。しかもこの時はまだ卍解の存在を読者にも説明していない頃である*4。この時パニクって小物臭い言動を散々したあげく雨竜に本人・卍解共々瞬殺されたのは黒歴史。ただあの時の雨竜は捨て身の最終形態で、その性質・動きはマユリ様の想定を

ヒソカ=モロウ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

真っ先に脱落して、ヒソカとドナルドで凄絶な潰し合いになりそうw -- 名無しさん (2020-03-17 08:22:41) 選挙編以降小物臭さが悪化して残念。特にニュース見てなかったは斜め下過ぎる -- 名無しさん (2020-06-25 21:29:38) ゴンと一緒

沓澤ギリコ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

は強いと思ってた…がしかし… -- 名無しさん (2013-12-13 02:41:44) HELLSINGの執事を思い出すが、こっちは小物臭がひどい -- 名無しさん (2013-12-30 11:46:55) こういう雰囲気のキャラは強いと相場が決まってると思ってたん

ガシャロ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

――カバ――カ!!」「ざッけんなよ んな事あるわけねェじゃねーかバァカ」「ちょいと力ァ見せればすぐ騙されて金出しやがるぜヒャッホオ」と、実に小物臭い。使用魔法魔法名:叫星魔渦属性:渦魔法レベル51魔法アイテム:腕輪固形物の魔力を変換し、渦を作る魔法。作り出した渦で、引力を自在に操

闇統べる王(マテリアルD) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自の意思を持っており、過去の記憶を再生したコピーとは一線を画す。他のマテリアルにも言えることだが、今作の彼女はかなり淡々としており、結果的に小物臭さ傲慢な面がかなり強調されている。この時点で他のマテリアルについてどう思っていたかも不明。また、守護騎士を復活のための道具としか思って

侍道2 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

変わらず金は取る。■青門組勢力・高沼の半左衛門先代組長亡きあと、青門組を乗っ取った男。冷酷で任侠には程遠く、民からは嫌われている。ぶっちゃけ小物臭い。どのルートでもろくな目に合わないが、本人がろくでなしなので自業自得である。・陰沼京次郎本作屈指の人気キャラ。青門組の用心棒で、血と

ウルトラマンSTORY 0 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

人怪獣牧場を経営している。特にブラックキングは強力な種族として大量に生産している。その体にはある秘密が…。漂う噛ませ臭。ヒッポリト星人何故か小物臭いキャラに。テンペラー星人に媚を売っているがあくまで扱い易いから。終盤にテンペラーを消すためにゾフィーとの決闘をお膳立てするが、ゾフィ

ジャミトフ・ハイマン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-02-07 03:16:24) ジョニーライデンの帰還でのゴップ、アナハイムジャーナルでのメラニー この二人に比べると目的といい手腕といい小物臭が半端ない。本人よりは作り手の個性の違いだけどね -- 名無しさん (2014-02-07 04:49:17) まあ…だいたいガン

鬼畜王ランス - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

さん!?プレイヤーの行動次第で魔王になる。その際のステータスは破格のものであり、魔王化したこいつを倒せたなら立派な廃人。このゲームではやたら小物臭かったため正史ではラスボスとして不安と懸念の声があったがその小物っぷりを極限まで磨き上げ、逆にラスボスとしての威厳と貫禄を見せつけた。

アルヴァトーレ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

使ちゃんに相応しいと云えるかもしれない。●ゲーム等での活躍『Gジェネレーション WARS』ではウォーズブレイクを起こすとよく現れる。その迸る小物臭(MAはデカいが)と圧倒的な存在感(金ピカだから)でプレイヤー達の腹筋を新世界への手向けにしようとする。特にリーブラの主砲をGNフィー

仮面ライダーウィザード - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ファントムに高圧的な態度で接する。擬態時の名前はユウゴ。頭の悪そうな言動から、はじめは前々作の虫頭や前作の(0M0)校長を思い出させるような小物臭が漂っていたが、わりと洒落にならない能力を持っている。今も彼は、太陽からファンの皆を見守っていることだろう…。メデューサ(演:中山絵梨

ジェットコースター殺人事件(名探偵コナン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るとは思っていなかったかららしい*4。それにしたってこの時の言動は殆どチンピラそのもの。アニメ版では多少口調は修正されているがそれでもやはり小物臭は若干漂っていた。なお、ウォッカが謎の星を出しながら子供を蹴り飛ばしていた場面は「どけどけ!俺達が先だ!!」と喚きながら早歩きでジェッ

アーガード・ジャム・サイ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

で、本当に良かった。この項目が面白かったなら……\ポチッと/#vote3(time=600,8)▷ コメント欄部分編集 シルエットだけの時は小物臭あったから、キレたアパチャイにワンパンで負けるみたいな噛ませキャラになると思ってた -- 名無しさん (2013-08-05 20

アレハンドロ・コーナー - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

。●第2次スーパーロボット大戦Z破界篇スパロボでも00の初参戦に伴い登場。同時に登場する国連の指導者格であるトレーズやシュナイゼルと比べると小物臭い言動が目立つ。また、小説版の設定でメメントモリの建造に関わっている描写もある。次々回作『第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇』では映画

ルーチェモン - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(CV堀川)乙 -- 名無しさん (2014-05-01 06:23:06) フロンティアでのラスボスぶりは圧巻だが、クロスウォーズでの小物臭はなんなんだお前! -- 名無しさん (2014-05-01 07:19:06) 魔王(ラスボス)の部下の魔王(幹部)の部下の魔王

ハイスクールD×D - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

22 00:28:02) bornはオリジナル展開が多くて良し悪しかな…シトリー戦削ったのは解せぬ。 やたらロキ様が原作より頑張ってるけど、小物臭しかしねぇしなぁ…。 -- 名無しさん (2015-06-23 22:11:31) ↑まぁ忠実にやると尺が足りないから割り切った方

替え歌 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

隊ゾクレンジャー激走戦隊カーレンジャーの劇中で使われたOP曲の替え歌。歌っている人はオリジナルと同じ。歌詞の内容は愛と正義の激走戦隊と間逆で小物臭い悪のロマンを歌う。2番まであったり、間奏で交通事故の音響効果が付いていたり、無駄に徹底されている。公式が病気である。やらないかR-1

ハーメルンのバイオリン弾き(TVアニメ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

梁田清之No.2の幻竜王。原作通り大暴れした挙句ハーメルとギータに倒されるが、最終決戦で…。◆ギータCV:松山鷹志No.4の超獣王。原作より小物臭全開で、乱暴な口調の数が多い。下半身ネタはない。◆オカリナCV:柊美冬(現:石村知子)サイザーの副官の白いカラス(?)。原作と違い魔族

幽☆遊☆白書 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

師」。炎の妖気と剣術、そして圧倒的なスピードをメインに戦う妖怪。切り札的必殺技である黒龍波はあまりにも有名。登場して間もない頃はあからさまに小物臭を醸し出していたが、仲間になった後は超高速の剣術と、必殺の邪王炎殺拳で多数の敵を葬った。「強敵が仲間になると弱体化する」という漫画界の

魔界(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ーサはミルなんたら(PS2版ではゲマ)に殺されてしまう。夢か現か死んだはずのパパスまで登場し、プレイヤーを奮い立たせてくれるはず。最深部には小物臭いナメック星人が一匹……。「その気になれば魔界から出られるけど、面倒くさいから明日から本気出す」「マーサ拉致以外は全部部下が勝手にやっ

卍一族 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

では、蛮達からひまわりを奪おうと再び立ちはだかる。登場時は完全武装でシルエットのみという実力者っぽい書き方をされていた(が、よく見ると会話は小物臭い)しかも、何とまさかの卍Ⅴという5人グループという事で今度こそ期待された………が、ヤッパリ瞬 殺 さr(ryただ、その最中に鍵のかか

ゾイド -ZOIDS- - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アーをした冷徹な男。これでもアーバインより3歳年上の25歳。実質ラスボスでその正体は古代ゾイド人。無駄に意味深な発言と時折発せられる凄まじい小物臭に定評がある。来世では主人公に転生。◆リーゼ声:日髙のり子青い髪を持つボクっ娘。登場回はほとんどホラーみたいなもん。ヒルツの仲間で彼女

イリエス魔人族(星獣戦隊ギンガマン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

-08-25 07:44:54) 個人的にイリエスは「ゼイハブ船長が名を聞いて即座に信用を示しているビズネラを疑い横柄な口を聞く」とかなんか小物臭かったけど、最後の邪帝イリエスとしての自身の実力の高さ・“しぶとさ”で「曲がりなりにも行動隊長任せられるだけの実力はあった」と最後の最

プラトーン(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

戦闘中のどさくさに紛れ殺害した。オニール軍曹(演:ジョン・C・マッキンリー/声:田原アルノ)バーンズ派の軍曹。強者にへつらい弱者に強く当たる小物臭溢れる性格で、彼にゴマを摺って面倒事を回避している。しかし彼に休暇を申請した際はバッサリ切り捨てられ、ラストは小隊長代理として戦場に留

ヨキ(鋼の錬金術師) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

スカーを発見。屈強な男に情報を売って再起を図るも返り討ちにされ、傷の男に無理矢理連れて行かれる。以降、傷の男の手下その1のポジションとなり、小物臭い役人が完全に小物となってしまった。しかし、彼はこんな所で終わる男ではない。終盤の活躍を元にまたのしあがってやるのだァァァァァ!!イヒ

イブール(DQⅤ) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

!」最終的にはミルドラースに、下らない努力とまで言われてしまった。…とボスとしては情けない面が目立つ。実際、プレイヤーにもミル同様、「やけに小物臭く、影の薄い存在」と認識されている。(全部ゲマのせい)【戦闘面】★ステータス(SFC→リメイク)HP…4500→4200MP…∞攻撃力

ケイネス・エルメロイ・アーチボルト - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

自分の代まで脈々と受け継がれてきた魔術刻印まで失うという、他と比肩しない不幸っぷりを見せたケイネス。しかしその清々しいまでのかませ犬っぷりと小物臭漂う言動、そして山崎たくみ氏の名演が多くのファンの心を掴み、『Zero』の登場人物の中ではかなりの人気を誇っている。よかったね先生!!

ゾイドフューザーズ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ote3(time=600,1)▷ コメント欄部分編集 当時のゾイドゲームで(三匹の虎伝説含めて)ストーリー補完してたけど、それを考慮しても小物臭い(往生際も悪かったり情けない)敵ばっかりだったのはアカンかったと思う。 -- 名無しさん (2016-06-23 01:32:1

ナバロン(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

意見多いんだよね。かく言う自分もすごく好きなアニオリエピソードだわ。ジョナサンたちがいいキャラしてたんだよなぁ。あとついでにコンドリアーノも小物臭くて結構好きなキャラだ(笑) -- 名無しさん (2020-02-23 21:08:58) 周辺に国や街でもあったなら話は別だけど

獏良了/バクラ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

(2014-12-04 23:58:09) ラスボスにしては煽ってヒャハハハする癖に詰めが甘いと言うか自分以外を軽く見すぎるからどうにも小物臭い -- 名無しさん (2014-12-05 01:15:57) 人によって評価(特に強さ)が分かれやすいキャラ。遊戯や闇マリクな

フォロッド城/フォーリッシュ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

ンマスターからくり兵団拠点の最奥にいるボス。呪文を唱えたりからくり兵を呼んだりするが、あくまで前座なので強さはそれなり。マスターを名乗る割に小物臭い言動が目立つ。小説版の小物感はむしろ凄い。デスマシーンフォロッド編の真のボスにして作中屈指のトラウマボス。マシンマスターからの連戦に

ケセルダ(FE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

名無しさん (2015-07-06 14:20:24) ガンズはひたすらヒャッハーしてるだけでガンズ自身の考えがほとんど見えなくてひたすら小物臭しかしなかったわ。こいつは部下への激励やらヨシュアとの戦闘セリフから、こいつ自身の思想が感じられるから、敵だけどなんか憎み切れないわ

ユウキ=テルミ(BLAZBLUE) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

クメンの登りを取ったらかっこよく(こっちが)ワンキルだぞ! -- 名無しさん (2017-03-25 18:24:40) 一見言動とかで小物臭漂う敵キャラだけど作中屈指の頭脳派で終始こいつの手のひらの上だったと思うと正直とんでもねぇ悪役だったわ。でも流石のテルミさんもスサノオ

リカルド・アーヴィング - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

するためにゴンドラや珍しい酒を気前よく振る舞うこともできる。それを日記に記した青年からは毛嫌いされていたが。バイオハザードシリーズでも屈指の小物臭さの持ち主であり、密売人を任されたのもその性格を上に見込まれたから。実のところ、アフリカ支社長であるエクセラ、及びその背後にいるウェス

黛冬優子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

アイドルをやることは無い。そして再度あのカメラマンと仕事し、心からの笑顔をもって彼に己を認めさせるのだった。仕事が終わると喜びのあまり控室で小物臭い高笑いをしていた。なお彼女の本性を知るイベントは気まずい雰囲気になって終了するが、システム上すぐに育成パートに戻り仮面被った冬優子が

ウルトラマン物語(映画) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

部)悪質宇宙人 メフィラス星人ジュダの配下。初代と2代目の映像が流用されているが、本作ではなんと同一人物である。そのためか前者のほうも余計に小物臭い印象を受ける*4。造形のことは言うな。宇宙怪獣 エレキング初代と再生版の流用映像にて登場。本作では一度セブンに倒された後、メフィラス

SCP-4661 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

るとも、約束は守る。しかし俺が最後ではないぞ! お楽しみに!今回は勝ったが、冥神は「似たようなヤツがまたいつか同じことをしに来るぞ」となんか小物臭のする発言と共に帰って行った。大量の悪魔は居なくても、この街を悪魔が作ったという事実とこの街が罪に満ちているという事実は変わらない。火

みにくいモジカの子 - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

――!」その実態は「笑子」の傀儡。みゆへの告白強要も「笑子」にけしかけられていた。本人は多少悪知恵が働く普通の少女に過ぎず、捨への敵意の中に小物臭さひ弱さを垣間見せている。都会のチンピラである蜂矢に打算ではなく心底惚れていたが、蜂矢は父親の敵対組織の人間であり、全く愛されておらず

ブエナ・フェスタ - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

もベクトルは違えどウタと同じく「新時代」を創ろうとした者ではあったんだな -- 名無しさん (2022-09-07 20:31:27) 小物臭いキャラデザに反する狂気持ちのキャラって珍しい。 -- 名無しさん (2022-09-21 19:42:17) この映画も面白かっ

福添准(仮面ライダーゼロワン) - アニヲタWiki(仮) 非公式避難所wiki

このシェスタ、及び専務取締役で副添の側近でもある山下三造とともにいるシーンが多く、OPでも3人で同じカットに出ている。性格簡潔にまとめれば「小物臭い野心家」。是之助が亡くなった後に、次期社長としての自分の肖像画を会社に入ってすぐのところにある是之助の像に覆いかぶせるようにして設置