伊401@3-1249 - 艦これTRPG部 Wiki
5,3)《魚雷》◯(6,10)ギャップ (4-5)個性シミュレータ:|}アビリティ[]装備名種類属性備考【試製晴嵐】装備《なし》航空4偵察8対潜3【61cm四連装(酸素)魚雷】装備《魚雷》短火力3雷撃3【】装備《》【】装備《》【いいとおもいます!】固有《なし》オート潜行中味方判定
5,3)《魚雷》◯(6,10)ギャップ (4-5)個性シミュレータ:|}アビリティ[]装備名種類属性備考【試製晴嵐】装備《なし》航空4偵察8対潜3【61cm四連装(酸素)魚雷】装備《魚雷》短火力3雷撃3【】装備《》【】装備《》【いいとおもいます!】固有《なし》オート潜行中味方判定
督@128命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性21263213|}個性[]《○アイドル》《○けなげ》《○丁寧》《○通信》《○機動》《○対潜戦闘》ギャップ (4.趣味-5.航海)個性シミュレータ:0_TA-1-8-0_TA-2-6-0_TA-3-9-0_TA-5-3-1_TA
。23:51:瑞鳳改@1528:「ヒートテックいいなぁ・・・クシュン」23:51:護衛船団代表:「・・・・・・」23:52:護衛船団代表:「対潜監視を怠るなよ」23:53:護衛船団員:「了解!」「了解!」23:53:瑞鳳改@1528:「よし、そろそろ哨戒機の出番かな!龍驤さん交代
4-1933:「ぶつかる~」11:12:磯風@4-1937:「ああ、ちょっときつい。もう爆雷落とすぞ」11:12:Iowa@4-1934:「対潜はイッソの方が専門ね、任せるわ」11:13:Saratoga@4-1928:「OK、反撃に気をつけてください!」11:13:Ташкен
争だっ!足柄@2-1369:ww足柄@2-1369:プレゼント争いなのか……提督@2-1361:何が始まるんです?長良@2-1364:大惨事対潜だ!長良@2-1364:「しっしょぉおお!」柊:「どうしたかな?」長良@2-1364:「クリスマスに向け……特訓をしたく、思いましてッ!
:魚雷をお願いしたく鳳翔@941:了解、嚮導を初雪魚雷対象、目標値5鈴谷@726:そっちの処理が終わったら炬燵使おう初雪@942:とりあえず対潜になればおkでしょう大和@746:まずは1d6からですね鳳翔@941:1d6 嚮導消費KanColle : (1D6) → 1大和@74
知火@943:ですねGM@939:(そだねー鳳翔@941:ほら、艦載機の子たちは多分訓練生なんだよ、うん大和@746:まぁ航空戦は仕方ない、対潜で頑張ってもらおう不知火@943:2d6+2>=6 「そんなんで、不知火に当たるとでも?」KanColle : (2D6+2>=6) →
う17:48:日向:装備可能艦種:ALL17:48:千歳@2-1632:ヴェルタースオリジナル瑞雲17:48:日向:「航空攻撃2 超対空2 対潜3 この装備は装備枠とは別に拡張して装備ができる。」17:49:千歳@2-1632:何だこの…なんだ…17:49:龍鳳@3-1557:っ
-4-11-1_TA-5-4-0_TA-6-10-0_GA-4_アビリティ[]装備[]装備名指定個性能力【試製晴嵐】《》偵察8 航空攻撃4 対潜3【偵察機】《》偵察9戦術・固有アビリティ[]アビリティ名種類指定個性効果【戦略級秘密兵器】固有《》(サブ)しーんまたは艦隊戦の開始時に
イヤー駆逐艦33202提督@128命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性20263173個性[]《○優しい》《○通信》《○おしゃれ》《○対潜戦闘》《○幸運》《》ギャップ:5.航海-6.戦闘の間アビリティ[]【アビリティ名】装備《使用個性》属性【61cm四連装(酸素)魚雷】《優
材3ずつ貰って補給しますね21:53:阿賀野@1808:おおっと21:54:秋雲@1879: 装砲14-1121:54:阿賀野@1808:…対潜狙おうかしら21:55:秋雲@1879:同人界隈で《名声》を得たい21:55:提督@127:良いぞ、来たまえ21:55:阿賀野@1808
ったしょほ!16:27:GM@2-77:潜水艦を航行序列1にしますか?16:28:GM@2-77:※序列1になった潜水艦にこちらは祥鳳さんの対潜部隊ぶつけるというやつです。16:28:祥鳳@2-448:まそ16:28:響@3-319:ああ、序列0に逃げられるのは困るしそうしようか
門(>>395):さぁ夜戦判定だ。誰が近いかな?島風(>>400):行く行く、行きたいです摩耶(>>359):はいはーい島風(>>400):対潜戦闘を克服した摩耶様が一番近いね摩耶(>>359):「摩耶様に続けぇええ!」叢雲(>>126):対空対潜番長麻耶様島風(>>400):代
911:いや、最上さんお願いしますw15:16:最上@2-431:殴り合いだと勝ち目がつかないんじゃないかな15:16:最上@2-431:←対潜できない15:16:最上@2-431:それじゃ、ボクが出るね15:16:まるゆ@3-911:←攻撃・・・出来るぞ!一応15:16:谷風@
6:では出番か提督@3-78:さあ来たまえ(震え伊168@2-1976:「…ん、航空戦の第一陣は終わったみたいね 一隻離れているのがいるわ 対潜掃討のつもりかしら」伊168@2-1976:甲標的 甲で開幕雷撃 行為判定 指定個性は魚雷伊168@2-1976:目標はフリーのエリロだ
◯◯×目次1 ギャップ(5-6)2 個性3 アビリティ4 人物5 艦娘略史(セッション履歴)ギャップ(5-6)[]個性[]《○対空戦闘》《○対潜戦闘》《×口ぐせ》《×自由奔放》アビリティ[]【うっそぴょーん!】固有なしサブ【獅子奮迅】戦術なしサブ【博覧強記】戦術なしオート【小口径
ト作戦・りふれいん!~込めた気持ちと恋心~@3-1597(2015/11/13-19)経験点180点(Lv5→6)個性《おしゃれ》《読書》《対潜戦闘》を削除《楽観的》《通信》《指揮》(すべて長所)習得自由感情値2点→まだ聖なる夜に祝福を~Giving for you~@3-189
015/10/18)経験値150点獲得、2本目の【20.3cm連装砲】獲得、【15.2cm連装砲】獲得、○《おおらか》を○《クール》に、×《対潜戦闘》を○《衛生》に。更に《面白い》《突撃》を長所で発見その他あらすじでも(折りたたみ注意)ようやく目覚めた加古…であったが結局寝てばか
[]伊401@14541友情ぱわー2!!アルバコア1第一印象どこ行ったん?響@17901魚雷でつながる絆!能代@19342アタシたち名古屋組対潜コンビ!最上@2-4311サンキューもがみん、だいすきー睦月@13301フハハ崇めたまへレイチェル@NPC1強敵…否、強敵(とも)よ…木
居る……かも』雲龍@3-1883:「疑問形・・・ふむー」夕張@2-1094:「潜水艦が…」早霜@3-621:「潜水艦………」吹雪@996:「対潜警戒ですね・・・!」U-511(NPC):『詳細は、もう少し分かったら伝える……けど』U-511(NPC):『空母と戦艦が居る……かも』
たっ切ります!KanColle : (2D6+2>=8) → 7[3,4]+2 → 9 → 成功提督@425:ワザマエ!五十鈴@4-272:対潜戦闘から8響@2-1997:2d6+2>=6 「ったく…数が多いと避けるのがめんどくさいったらないよ」KanColle : (2D6+2
引いている。14:33:比叡@1415:簡単だけど、こんなところかな14:33:五十鈴@2-96:「長良型の五十鈴よ、今回が初任務になるわ 対潜、対空戦は任せて頂戴」14:33:五十鈴@2-96:なお対空装備はない模様14:35:夕立@1476:「駆逐艦夕立よ、よろしくね! 練度
9:で、補助行動だが…非平常だなぁ23:40:天龍@3-336:無しです23:42:磯風@3-349:回復前に発見しておけばよかったな・・・対潜戦闘発見します。23:42:提督@309:どうぞー23:42:磯風@3-349:1D6 対潜KanColle : (1D6) → 423
1787:本当に謎になったが、まぁいいでしょう五十鈴@1787:行きましょう提督@43:幸運、整備、電子戦なんてどうだろう五十鈴@1787:対潜から整備で2か五十鈴@1787:では行きます五十鈴@1787:2d6-1>=7 何が出るかなKanColle : (2D6-1>=7)
hm羽黒@582:ふぇぇ……比叡@830:心がぴょんぴょんするんじゃー・・・(恐怖な意味で蒼龍@1233:ヲ改…またヲ改かーw提督@297:対潜哨戒部隊、巡洋戦隊、敵前衛編成中艦隊は単純戦力は同じくらいに設定してあります飛龍改@962:あえて泊地棲姫か鬼を攻めるか…提督@297:
:48:鬼怒@3-1463:※第16戦隊を組んでただけです15:49:提督:「さて、頭はぼくが貰っていこう」15:49:望月@3-1466:対潜練習中に潜水艦に沈められた球磨ちゃん15:49:足柄@3-1459:「料理中にもお酒を飲むのはいかがなものかと思うわね……」15:50:
ビュレント:「…で、私らはほぼ出番無し。楽で良いね。」22:39:ソーマレズ:「まあそれはあるし。夜まで仕事が無ければ、こんなもんだし。」 対潜警戒しつつ22:40:グラーフ・ツェッペリン:「ああ、またほとんど出番が無いまま終わってしまった…。」 がっくり22:40:祥鳳@2-4
6/弾薬3/鋼材6/ボーキ3)(4[1,3]) → 九三式水中聴音機(建造弐p171)照月@4-1946:(◞‸◟)秋月@4-1945:次は対潜かな?提督@3-1779:なるほど…提督@3-1779:では経験値とか提督@3-1779:任務2種+サブ1 110点初月@4-1943:
事か?こちらは片付いた。合流するぞ」早霜@3-621:「ふぅ……見た目の割に、あっけないものね」レーベ(NPC):『こちらは特に異常なし……対潜警戒も、反応なしだよ!』長門@3-587:「全員も無事だな。よし、全艦、帰還するぞ!」マックス(NPC):『そう……無事なのね?良かった
で対戦出来る台はありはする あんまみないけど熊野改@919:「さすがにまにあっくなところまではさっぱりですわ」熊野改@919:(あれで格ゲー対潜するの勇気がいるよね)菊月改@3-72:(無くなる前に世紀末バスケやっとけばよかったと後悔したことがあります・・・)木曾改二@717:「
らひら北上@1404:「うそん」響@2-1997:「ほら、キリキリ動く」木曾@717:「汚名返上といこうぜ姉さん!」菊月@3-72:「どの道対潜が残ってただろうに・・・」愛宕@2-1823:「北上ちゃん、頑張って!」青葉@832:「あとはまかせましたあー」北上@1404:「うー、
@425命中力火力回避力装甲力装備力行動力初期個性10072153資材相性燃料弾薬鋼材ボーキサイト○○○×個性[]《○人脈》《○マジメ》《○対潜戦闘》《×買い物》《×面白い》ギャップ(3-4)アビリティ[]【であります】固有なしサブ【応急整備】戦術《面倒見》サブ【支援砲撃】戦術《
ていいかな!16:55:敷波@968:おっけー16:55:黒潮@1126:ん じゃ黒潮が握っておく でいいのかな16:56:黒潮@1126:対潜関連は多分腐るが仕方ないね16:56:熊野改@919:おねがいしますー16:56:榛名改二@2-55:ういうい16:56:熊野改@919
キ13:24:飛龍@2-740:有用そうなのは砲類と艦載機類かな13:24:鳥海@425:カ号が開発できるよ!13:24:飛龍@2-740:対潜できません!13:24:鳥海@425:まそ13:24:提督@2-55:そうですねLv2の特殊は弱めです。13:25:飛龍@2-740:3
というわけで発見ロール、行きましょう曙@727:1d6 爆発なさい!KanColle : (1D6) → 3提督@721:○魚雷霞@722:対潜警戒は厳にしないとね「対潜戦闘」霞@722:1d6 行動値消費KanColle : (1D6) → 4提督@721:×対潜戦闘霞@722
龍鳳@3-1588:「あんまり根を詰めないでー、メディカルチェックはちゃんとするんですよー。」龍鳳@3-1588:「私が思うに…彼女の能力は対潜水艦で絶大な効能を発揮する可能性があります。」叢雲改@4-760:「……提督、書類仕事は戦場とは別のベクトルの辛さよ。体調管理はしっかり
箱はあきます?GM:いや、開かないから持っていくしかないGM:もしかしたらカミネがハッキング技術とかで開けてくれるかも?青葉@1241:「…対潜警戒は厳にお願いしますよ 帰るまで休息はお預けですから」暁@4-526:「もうっ、電探もソナーも両方使えなんて、人使いが荒いんだからー。
ん大井@4-282:「・・・・・・皆さん、気を付けてください。大鳳さんは偵察をお願いします」大鳳@4-287:え、なんか嫌な予感が……GM:対潜戦闘、および索敵にて誰か判定をお願いします大鳳@4-287:「了解しました」大鳳@4-287:索敵判定やります鈴谷@4-284:「え、何
下の文章を読み上げてください。 PCたちはまずは北を経由して敵陸上施設を目指すため、チェックポイントAへと向かう。 そこで待ち構えていたのは対潜を軸とした対潜哨戒網。まずはここを潜り抜けて、次の地点を目指そう。 艦隊戦を行います。敵艦隊は軽巡ホ級flagship(敵旗艦)一人、軽
出てるPCならだれでもできるしね21:22:提督@294:出目見てから出来るから21:22:瑞鶴@303:ふむふむ21:22:翔鶴@300:対潜と夜戦以外なら期待値で行ける21:23:提督@294:ロ級「気にしなくていいよ!」21:23:阿武隈@1176:ほむほむ21:24:提督
中で(キーワード)を見つける。近づくと深海棲艦が待ちぶせしていた!。提督が選んだ(キーワード)に対応した指定個性で判定。思いつかない場合は《対潜戦闘/戦闘11》で判定。達成:好きな資材+1d6 残念:SPは損傷1を受け、弾薬-1d6。22:08:瑞鳳@829:え22:08:提督@
-1094:「~っ。やっぱ、ちょっといろいろ積みすぎたのかな……」23:59:磯波@2-658:あ、提督23:59:磯波@2-658:ここは対潜攻撃序列関係なしでしたっけ23:59:提督@2-55:いえ影響受けますよ23:59:磯波@2-658:ということは23:59:熊野@91
9:提督@2-55:bt11 天津風さんが突っ込んでくるのを見て迎撃を行いますよKanColle :指定個性⑪(6[6]) → 6-11 《対潜戦闘》22:59:天津風@2-870:うぐ22:59:提督@2-55:さあ覚悟は決まったか!22:59:天津風@2-870:って魚雷から
51:了解22:36:榛名改二@2-55:ですの22:36:長門改@2-520:統制値7減少はうざすぎる22:36:山城改二@2-951:(対潜って合算だよね… うろ覚え22:36:GM@2-77:はい。22:37:山城改二@2-951:では瑞雲12が3 瑞雲が2 計対潜5でソ級
建造壱p169)22:34:龍驤@2-597:(無言の解体送り)22:34:鳳翔改@1372:ああっ爆雷が!22:34:三隈@2-1123:対潜出来るよ!22:34:龍驤@2-597:出目はまぁまぁなのだがな。さてと、それじゃあ準備良ければ決戦かな?22:34:大和@2-866:
おお!凄い!伊168:「ここが、私の魂の場所よ!!」あきつ丸:ここたま!伊168:とりあえず大破にチェック。ル級:「おのれ! 潜水艦がぁ! 対潜部隊は何している! 早く沈めろ!」ル級:ああ、全員1段階損傷を受けてくださいル級:って既になさってますねール級:イムヤさんの逃げながらの
A. 軍事用語で対潜水艦戦闘(対潜戦)のこと参考URL:https://ja.wikipedia.org/wiki/ASW
・鋼材300・ボーキ30・高速修復材1潜水艦6隻を撃沈すればOK。完全なルート固定がある1‐5を1周すればこなせ、資源もおいしい。第2期だと対潜マスはボスマス以外弾薬を消費しなくなったのでボス前で撤退すれば弾薬30丸儲けとなる。東方任務のために4-2に行ってもいいし(外れることも
とろ号作戦の両立は過去のイベントより面倒になっている。E-1 本土近海諸島補給線 作戦名:海上輸送作戦詳細イタァイ!ヤメテヨォ!前回と同じく対潜掃討マップ…だが、今回は輸送作戦も同時に行うことになる。とはいえ難易度はE-1らしくさほどでもない。甲作戦でも先制対潜攻撃が可能であれば
円。専守防衛を掲げる自衛隊が艦載機を艦船に載せるというのは憲法その他諸々で色々やばい(空母が戦略兵器にあたるため)が、F35JBはあくまでも対潜用という説明で通しているが当然野党などが猛反発している始末。またいぶきもであるが、海外からも否定的な意見などがでており、二つ合わせで中国